New Albums/EP

Daily New Arrivals

SOUP
High Resolution

SOUP

Idol

Maison book girl

サクライケンタがトータルプロデュースする4人組アイドル・グループ“ブクガ”の2019年第1弾シングル。前衛的な音楽性そのままに、独特な歌声とハーモニーで聴かせる「鯨工場」やカップリングをインストとともに収める。

6 tracks
CLARITY
Lossless

CLARITY

Idol

PassCode

メジャー・デビュー・アルバム『ZENITH』から、1年8ヶ月ぶりとなるオリジナル・フル・アルバムとなるメジャー2ndアルバム「CLARITY」(クラリティ)。 今やPassCodeには欠かせない代表曲のひとつとなったメジャー3rdシングル「Ray」、PassCodeの代名詞であるシャウトとエモを存分に発揮したメジャー4th両A面シングル「Tonight」「Taking you out」、昨年末のZepp DiverCityツアーファイナル公演で初披露され会場全体が大合唱をした2019年ライブアンセム必至の「It’s you」など先行発売されている5曲加え、2019年春のMBS/TBSドラマ「賭ケグルイ season2」・映画「賭ケグルイ」(5月全国公開)のオープニング曲が決定している「一か八か」含む新録8曲、全13曲の収録が決定。

GOOD PRICE!
13 tracks
YAKUSHIMA TREASURE
High Resolution

YAKUSHIMA TREASURE

Pop

水曜日のカンパネラ

様々なフィールドで活躍するコムアイ擁する水曜日のカンパネラ。YouTube Originalsと連動した企画EPを配信!同日に公開されるYouTube Originals 作品「Re:SET」にて、屋久島とコラボすることになった水曜日のカンパネラ。屋久島に何度も足を運び、滞在し、現地の人々と触れ合い、フィールドレコーディングを行いながら制作。屋久島の自然や人々に溶け込み制作していく中で、当初は一曲の予定が、たくさんのアイデアが生まれ、EPとしてまとめることになった。以前から水曜日のカンパネラの楽曲を手掛けているオオルタイチが屋久島にも同行し、全曲プロデュースしている。リード曲は「屋久の日月節」(読み:ヤクノジツゲツブシ)

6 tracks
Ghosts
Lossless

Ghosts

Rock

ミツメ

「エスパー」「セダン」収録、待望のニューアルバム『Ghosts』をリリース!2018年はタイと韓国でのフェス出演や、上海でのワンマンライブがソールドアウト、FUJIROCK FESでも文句なしのパフォーマンスを披露、自由さはそのままに、海を越えて勢いにのるミツメ。その活動スタンスは音楽業界のみならず多方面からの注目を受け、TVアニメへの楽曲提供、文芸誌への登場や、グッズがファッション誌に取り上げられるなどインディーシーンにいながら活躍の場を広げています。そんな異色の存在感を放ち続けている彼らが、2016年の傑作アルバム『A LONG DAY』以来、3年ぶりのニューアルバム『Ghosts』を4月3日にリリースです。ミツメらしいポップさを突き詰め、話題となった先行シングルから「エスパー」「セダン」の 2 曲も収録。この 2 曲でみせたポップネスはそのままに、決して明文化できない、どこにもないようなサウンドスケープ、リズム・アンサンブルへの挑戦。ミツメらしい複雑なサウンドプロダクションが加わる事で唯一無二な楽曲になった「ディレイ」や「なめらかな日々」、SF小説のような歌詞の世界が新しいモードを感じさせる「エックス」など、なくなってしまったものや、過ぎ去って行ったこと、それらの面影を感じる11篇の物語。ミツメにしか描けない、ミツメの世界を追求した本作は、白と黒ではなく、生活に溢れ出す多面性を受け入れ、あくなき実験で生まれた、意識を越えてつむぎだされたサウンドと言葉。それは、受け手がふとした、何気ない瞬間に共感できる音楽として成立している。また全編に漂う、優しげな音風景は根源的な「アンビエント(包み込む)」ミュージックなのかもしれません。独立峰として、どんどん大きさを増すミツメ、現在の最高地点は音楽史に残る1枚へ。レコーディング・ミックスは、過去作全てを担当してる田中章義、マスタリングは、山崎翼が担当。アートワーク、プロフィール写真はトヤマタクロウ、米山菜津子によるデザインはアートピースとして本作の重層的な魅力となっている。

11 tracks
ぼ〜ん
Lossless

ぼ〜ん

Pop

Hei Tanaka

元SAKEROCKの田中馨がリーダーの唯一無二のオルタナティブ・アバンギャルド・パンクロックバンド、Hei Tanakaが遂に1stアルバム『ぼ〜ん』をリリース!2012年に活動をスタートし、2016年に、ドラムに池田俊彦(T.V.not january)、ギターに牧野容也(小鳥美術館)、サックスにサトゥー(SATETO)、黒須遊(RIDDIMATES)、あだち麗三郎を迎えて再始動したトンデモバンドHei Tanaka。アルバムには昨年リリースされた先行7インチシングルからM1、M10 が収録。アルバムバージョンのM1 は、楽曲が生まれるきっかけとなった岡山のバンド、ロンリーから岡崎隼がゲストボーカルで参加。バンドメンバーで、ソロでも活躍する、あだち麗三郎の楽曲M5 のカバーはHei Tanakaにしかできない疾走感溢れるアレンジ。Hei Tanakaファンにはおなじみのインスト楽曲たちもタイトルを新たに収録されています。アルバムのラストを飾るM12 は、田中馨が度々楽曲提供をしている劇団「はえぎわ」主宰のノゾエ征爾が作詞で参加しており、より一層強烈な世界を作り出しています。アルバムのジャケットはHei Tanakaの初期メンバーであるシャンソンシゲルがイラストを、大原大次郎がデザインを担当。レコーディングエンジニアは原真人、マスタリングエンジニアには間部敬克を迎えて制作されました。新しく公開されたアーティスト写真は、Hei Tanakaを撮り続けている相澤心也が担当しています。結成当初はほぼインストバンドだったHei Tanaka、気づけばアルバムの半分は歌ものになりました。田中馨の、そして個性豊かなバンドメンバーたちの全力の「パンク」を感じられる熱量たっぷり、永遠に残しておきたいアルバムが完成しました!

12 tracks
青い
Lossless

青い

Rock

バレーボウイズ

平成生まれのグループサウンズ!京都在住の7人組が奏でるノスタルジックなメロディーとハーモニー。青春と個性をギュッと詰め込んだアルバムが完成!甘酸っぱいラブソングの「渚をドライブ」や待望の音源化となったパンキッシュナンバー「人間大好き」、新たな一面をのぞかせる「ひがしのまち(album ver.)」「タイトルコール」など、京都ならでは(?)のゆるさと個性、青春をコンパイルしたバラエティ豊かな内容に仕上がっている。プロデュースは永井聖一、RECエンジニアは葛西俊彦のタッグにてブラッシュアップされた全7曲。

7 tracks
BRADIO LIVE BEST PART.1
High Resolution

BRADIO LIVE BEST PART.1

Rock

BRADIO

踊れ!歌え!叫べ!ジャパニーズファンクの最高峰!BRADIO!! 4/24発売のシングルに収録されるライブ音源を先行配信!昨年11月に行われた「YES Release tour 2018~ORE to OMAE de BOOM BOOM BOOM~」のツアーファイナル公演となったNHKホールでのライブで披露した、BRADIOのライブには欠かせない代表曲7曲を2作品にして配信!第1弾は「Funky Kitchen」「スパイシーマドンナ」「人生はSHOWTIME」「Back To The Funk」の4曲を収録!

4 tracks
17%
Lossless

17%

Idol

渡辺美優紀

"みるきー"こと渡辺美優紀 1stソロアルバム!音楽プロデューサーのつんく♂が作詞・作曲を手掛けた「WINTER LOVE~私のYeah Yeah~」や「夕暮れセンチメンタル」、いきものがかり水野良樹が作曲を担当した「りんご麗し 実りの季節」など、アルバムには豪華プロデューサー陣による楽曲も収録、ソロアーティストとしてのみるきーの魅力がつまったアルバム。推し曲は本人による作詞曲「Love story」。

10 tracks
NO LIMIT
High Resolution

NO LIMIT

Idol

バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI

およそ2年ぶりのリリースとなるフルアルバムはすべて新曲!先行配信中の「ハッピーバースデーソング」、「SUMOU」、さらにTVドラマ『ワカコ酒 Season4』の主題歌「さけっぱらだい酒☆」など収録。

11 tracks
Endless Bubble〜Cover Songs vol.1〜
Lossless

Endless Bubble〜Cover Songs vol.1〜

Idol

ベッド・イン

アン・ルイス、工藤静香、SHOW-YA、久宝留理子、石井明美、バービーボーイズ、Wink、中原めいこ (順不同、敬称略)らが歌ったあの名曲をベッド・インが時に熱く、時にSEXYに、CO・CO・ROを込めてカバー。バービーボーイズ/目を閉じておいでよ ではゲストボーカルにマキタスポーツを迎えたコラボレーションも実現!バブルを愛する全人類に捧ぐ、待望のカバーアルバム!平成最後に満を持してのリリースです!

8 tracks
大恋愛体質
Lossless

大恋愛体質

Idol

ぱいぱいでか美withメガエレファンツ

バンド編成初のミニアルバム

7 tracks
悪夢へようこそ!
Lossless

悪夢へようこそ!

Rock

ギリシャラブ

京都のブライテスト・ホープ「ギリシャラブ」待望の2nd Albumをお届けいたします。私、志磨遼平が監修する《イエスレコード》初の新人アーティストとして昨年1月にリリースしたEP『(冬の)路上』を経て、新メンバーと共に大きな音楽的転換を果たした彼らは、ディスコ・ポップ/ガレージ・サイケ/フレンチ・エレクトロからラップ〜リーディングまで、すべての退廃的で美しいインディー・ミュージックの化合物のような傑作を完成させました。それでもやはり特筆すべきは、ソングライティングを手がける天川くん(Vo.)の卓越した詩世界であります。まるでヨーロッパ映画のようにノワールで刹那的な彼のポエジーと肉感的な声こそがギリシャラブの比類なき魅力とも言えるでしょう。昨年は東京でのワンマン公演もソールドアウトとなり、あわせてサブスクリプションが解禁された1st Album『イッツ・オンリー・ア・ジョーク』も再生ランキングに浮上するなど、ますます人気が高まる彼らに負けじとぼくも頑張る所存であります。ギリシャラブの今後にどうぞご期待下さい。イエスレコード代表 志磨遼平(ドレスコーズ/毛皮のマリーズ)もしも闇がみたいなら、暗いところに行かなくっても、目を閉じればいい。まぶたの裏には、どこまで行っても真っ暗闇の、広い世界がある。それを空洞と呼んでもいい。無意識の大空洞。ぼくはこのアルバムで、この「空洞」について歌うことにした。このアルバムを聴いたって、大した教訓は得られないかもしれない。何かものを考えたい人は、『現代思想』でも読めばいい。『悪夢へようこそ!』は、未来の街を、オートバイでぶっ飛ばしたあとに、砂浜で踊って、くたくたになったからだを夜の海に仰向けに浮かべる、そんなアルバムだから、そういう体験がしたければ、このアルバムを聴けばいい。教訓ってほどでもないけれど、今、改めてこのアルバムを聴いてみて、わかったことがある。それは……。形のないものは怖いってこと。愛でも、幽霊でも。ギリシャラブ 天川悠雅

10 tracks
Marginalia II
High Resolution

Marginalia II

Classical/Soundtrack

高木正勝

2018年公開された『未来のミライ』をはじめ、『バケモノの子』『おおかみこどもの雨と雪』など細田守監督作品の音楽をてがける高木正勝。兵庫県の山間にある小さな村の自宅にて、家の窓を開け放って自然を迎え入れる。自然の一部となって思いつくままに音を出してみる。重ね録り、手直しはせずに、ありのままに。その日その時、響き合った、ピアノと自然が奏でた音楽をそのままに。耳を山に預けてピアノを弾く、自然もピアノを聴いてくれているなら。自然を主旋律として、ピアノは調和を。オリジナル作品『Marginalia』第二弾がmilanレーベルよりリリース。

14 tracks
ピカソ
High Resolution

ピカソ

Pop

鈴木博文

鈴木博文(moonriders)の2年ぶり14枚目のアルバムは、楽器の音色、歌詞に宿る音の「色彩」に注目し「1枚の油絵を描くように」歌ったという全曲書下ろし。サウンドプロデュースにゴンドウトモヒコ氏、岩出拓十郎氏を擁立し、室内楽的なまとまりを帯びたポップさ、ギザギザとしたロックサウンド、などさまざまな表情が1枚のアルバムの中ででせめぎ合う。鈴木博文の通底する内省的な歌詞と、歌で描く「色彩」は、個性豊かなサウンドの中で一層際立ち聞き終える頃はなんとも爽快な気持ちに。必聴です。

10 tracks
ティンカーベル ~ネバーランドの妖精たち~
Lossless

ティンカーベル ~ネバーランドの妖精たち~

HipHop/R&B

餓鬼レンジャー

2019年、結成25年を迎える餓鬼レンジャー待望の新作は、キャリア初となるコンセプト(企画)アルバムとなり、いつまでも“ガキ”のまま、大人にならないネバーランドの妖精たち(餓鬼レンジャーと仲間たち)が奏でる自由な音楽をコンセプトに、楽曲ごとにメンバーのそれぞれが指揮を取り制作。 その結果、これまでの餓鬼レンワールドの中に、個々のカラーがより色濃く現れ、1曲1曲が全く違う魅力を放つ、まさに不思議なアトラクションが集まったテーマパークのようなアルバムが完成!また、今作を彩る仲間の妖精たち(コラボアーティスト)も、異色の輝きを放つ面々が集結!! まずはフィメールMCの中でも一際個性を放つ“あっこゴリラ”と、お笑い界の天然妖精“コウメ太夫”を迎えた「チクショー!!」。フリースタイルモンスター・R-指定とDJ松永による“Creepy Nuts”とタッグを組んだ、全世界の愛すべきおバカ達に捧げる讃歌「ちょっとだけバカ」。ライムスターのMummy-D、リップスライムのRYO-Z、NITROのDABO、鶴亀サウンドのLIBRO、全員がキャリア25年以上を誇るギネス級オヤジMC’Sパーティーチューン「キューバ・リブレ」に加え、キック・ザ・カン・クルーのLITTLE、ICE BAHANのFORKとの最強韻固ラップ「The Skilled」。更には、人気女優・伊藤沙莉とのニュージャックスイングなラブチューン。餓鬼レンと同じ熊本出身シンガーで、人気番組テラスハウス出演で話題の上村翔平(THREE1989)を迎えた感動のメッセージソング「クライマックス」。Cherry Brownとなかむらみなみ(TENG GANG STARR)との禁断の中毒曲など、もはやカオス過ぎてファンタジーのような共演楽曲尽くし!!

12 tracks
Brutalism
Lossless

Brutalism

Rock

The Drums

世界中でパワー・プレイを獲得したレッツ・ゴー・サーフィンで鮮烈な デビューを放ったThe Drumsによる5作目となるアルバム。バンドが迎える10年のキャリアにおいて、今がベストとも感じさせる充実な内容。 いくつもの苦難を乗り越え、偽りなくポップで、モダンなサウンドが完成

9 tracks
Immigrance
High Resolution

Immigrance

Jazz/World

スナーキー・パピー

世界を席巻する現代最強ジャズ・コレクティヴ=スナーキー・パピー!超待望にして大傑作の最新スタジオ・アルバムをリリース!! 肉体的なグルーヴ、クールでモダンな構築美、民族音楽的要素が完璧なバランスで溶け合った〈スナーキー・パピー・サウンドの集大成〉というべき超イマジナティヴな進化作!

8 tracks
THE XXXXXX
Lossless

THE XXXXXX

Rock

THE XXXXXX

TAKAYUKI YAMADA(Vo)、GO AYANO(G)、ASAHI UCHIDA(Syn)からなるバンド・THE XXXXXXが1stアルバム『THE XXXXXX』をデジタル配信リリース

9 tracks
ボン♡キュッ♡ボンは彼のモノ♡
Lossless

ボン♡キュッ♡ボンは彼のモノ♡

Anime/Game/Voice Actor

上坂すみれ

上坂すみれの記念すべき10thシングルは、本人も児島加奈役として出演するTVアニメ『なんでここに先生が!?』のオープニングテーマ!作詞/作曲に清竜人を迎え、アニメの世界観に合ったセクシーさ全開の楽曲です!

6 tracks
JUSTadICE

JUSTadICE

Pop

大森靖子

アニメ『ブラッククローバー』オープニングテーマ

1 track
Smile! Smile! Smile!
High Resolution

Smile! Smile! Smile!

Anime/Game/Voice Actor

尾崎由香

テレビアニメ『けものフレンズ』のサーバル役として脚光を浴びている尾崎由香。歌手デビューシングル「LET'S GO JUMP☆」に続き、NHK Eテレ「少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん」オープニングテーマに起用された新曲を配信!「少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん」放送以来、尾崎由香が初の2期連続オープニングテーマ曲担当となる。

2 tracks
偽善からはじめよう
Lossless

偽善からはじめよう

Rock

江沼郁弥

江沼郁弥ソロ・プロジェクト初となる3ヶ月連続デジタル・シングル第2弾、 新曲 「偽善からはじめよう」

1 track
Lovin' You
Lossless

Lovin' You

Pop

佐藤千亜妃

カネボウ化粧品「ALLIE」 Web Movie オリジナルソング

1 track
ハルノヒ
Lossless

ハルノヒ

Pop

あいみょん

4月19日公開「映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~」主題歌を先行配信!「クレヨンしんちゃん」の大ファンだというあいみょんは、本作の脚本を読み新曲「ハルノヒ」を書き下ろし。しんちゃんの両親である野原ひろしとみさえの“いまさらの新婚旅行”を描いたストーリーから、原作やレギュラー放送の中で描かれた≪ひろしのみさえへのプロポーズ≫に着想を得て、「ひろし目線」で主題歌を書き、ひろしがみさえにプロポーズした場所である「北千住駅のプラットホーム」というフレーズから始まるなど、ひろしとみさえの2人の姿を中心に野原家の家族愛を歌った楽曲となっている。

1 track
プレイリスト
High Resolution

プレイリスト

Pop

原田珠々華

2018年2月に解散したアイドルネッサンスの元メンバーである16歳のシンガーソングライター原田珠々華の配信限定リリース音源第3弾は、好きな人の好きな曲が気になってしまう恋心をプレイリストに込めた歌詞が印象的なライブの人気曲。これまでのリリース曲同様に作詞・作曲は原田珠々華、演奏はE.Guitar, A.Guitar, Programming:山本幹宗 / Bass:おかもとえみ(フレンズ) / Drums:岡山健二(classicus)が担当。揺れ動く気持ちをサウンドの変化で描いています。

2 tracks
A・I・A・O・U
Lossless

A・I・A・O・U

Rock

MONO NO AWARE

2019年4月公開『沈没家族 劇場版』の主題歌「A・I・A・O・U」が配信リリース。”子供から大人への成長”をテーマに胎児、幼児、青年、成人と段階を踏んで、言葉遣いや表現内容が変化する、MONO NO AWAREが描く歌詞世界とサウンドスケープの新境地。

1 track
My!マイキー Your!マイキー 〜Yo! マイキー Tribute EP〜
High Resolution

My!マイキー Your!マイキー 〜Yo! マイキー Tribute EP〜

Rock

Limited Express (has gone?)

Limited Express (has gone?)が、ロベルト吉野との『Escape from the scaffold』を経ての単独作品としては2016年の『ALL AGES』以来となるEPを発売。本作は、2MUCH CREWのメンバー、Yo!マイキーの癌治療費のためのベネフィットEPとして制作されていたが、発売直前にYo!マイキーが他界したことにより、追悼EPとして発売することとなった。売上の全額(製造費を除く)は、遺族へ渡される。 タイトルは、「My!マイキー Your!マイキー 〜Yo! マイキー Tribute EP〜 」。リミエキらしいハードコアパンクな新曲「百鬼夜行」と、Limited Express (has gone?)×2MUCH CREW『CHAMPURU OF DOOM』よりリミエキのYUKARIが歌う「CAN I KICK IT?」と2MUCH CREWのYo!マイキーが歌う「CAN I KICK IT? (original version)」を収録。販売はCDとダウンロードにて。CDは、ゆかり商店とシンクロニシティのライヴ会場にて、ダウンロードは、LessThanTVのbandcampとOTOTOYにて販売開始。ジャケットのイラストは、2MUCH CREWのFUCKMASTER FUCKが手掛けている。 YUKARIより(Limited Express (has gone?)) 2MUCH CREWのYo!マイキーが、この世を旅立ちました。2MUCH CREWとLimited Express (has gone?)は、2016年にスプリット『CHAMPURU OF DOOM』をリリースしました。ほんとうに傑作だと思っています。レコーディングもふざけてて、でも、2MUCH CREWのこだわりがいっぱいで、ほんとうにたのしかった。 Yo!マイキーが癌で闘病中と知り、私たちができること、ということで、ぽえむさんにも協力していただき、Limited Express (has gone?)でEPを制作することに決めました。売上を治療費に充ててもらうつもりでした。最速で進めたつもりでした。でも、間に合いませんでした。亡くなったという知らせを受けた日に、盤が届きました。どういう形で世に出すか迷いましたが、追悼EPとして発売し、売上 (製作費は除く)は、ご遺族へお渡しすることにしました。 マイキーが喜んでくれますように。

3 tracks
Relax Time(32bit/96kHz)
High Resolution

Relax Time(32bit/96kHz)

Jazz/World

H ZETTRIO

12ヶ月連続配信シングル第4弾ジャズの枠を飛び越え、R&Bのエッセンスを散りばめたブラック・ミュージック的なアプローチは、今までにないクールさ。聴き手の緊張をほぐす繊細なピアノ音の表情や音色のニュアンスが ベース・ドラムと心地良く絡み合うトリオ流チルアウト。

1 track
last  sparkle
Lossless

last sparkle

Anime/Game/Voice Actor

上坂すみれ

「ポプテピピック TVスペシャル」オープニングテーマ

1 track
AIAIAI (feat. 中田ヤスタカ)
Lossless

AIAIAI (feat. 中田ヤスタカ)

Anime/Game/Voice Actor

Kizuna AI

アニメ「バーチャルさんはみている」のオープニングテーマ曲アニメ「バーチャルさんはみている」のオープニングテーマ曲

1 track
つながるハピネス
High Resolution

つながるハピネス

Pop

コトリンゴ

環境省「ウォームビズ」イメージソング

1 track
それは月曜日の9時のように
Lossless

それは月曜日の9時のように

Idol

桜エビ〜ず

12ヶ月連続配信シリーズの第10弾!

1 track
恋のステップ
High Resolution

恋のステップ

Pop

柳田久美子

ライブでは既に披露され好評を頂いているこちらの楽曲は水戸にあるレコードショップ、Lights out recordsのコンピレーションに収録されていたものを新たにリマスタリングしました。ミドルテンポなダンスチューンに合わせて是非ともお好みのステップでお楽しみください。

2 tracks
糸
Lossless

Anime/Game/Voice Actor

富士葵

1 track
RÉBECCA
Lossless

RÉBECCA

Pop

みやかわくん

Twitterフォロワー数90万人オーバー!スマホ生まれ、SNS育ちのニュースター“みやかわくん”待望のファーストフルアルバム!「イダテンドリーマー」「略奪」他を収録。

GOOD PRICE!
10 tracks
BEAT MUSIC! BEAT MUSIC! BEAT MUSIC!
High Resolution

BEAT MUSIC! BEAT MUSIC! BEAT MUSIC!

MARK GUILIANA

デヴィッド・ボウイの遺作に参加、ブラッド・メルドー、アヴィシャイ・コーエンなどのグループで活躍し⾃⾝のグループでもアルバムをリリース し現代の最⾼峰ドラマーの地位を確⽴したマーク・ジュリアナの最新作「ビート・ミュージック!ビート・ミュージック!ビート・ミュージック!」(AGIP-3635)が⽇本先⾏発売で4/5にリリースされます。 アルバムにはATCQ新作参加の鍵盤奏者、BIGYUKI、ボウイの★にも参加したジェイソン・リンドナー(key)、ティム・レフェーヴル(ba)、グレッチェン・パーラトが参加。

9 tracks
Live Sesh and Xtra Songs
High Resolution

Live Sesh and Xtra Songs

HipHop/R&B

Louis Cole

レッチリ、クインシー・ジョーンズ、フライング・ロータスら錚々たる面々から絶賛されるルイス・コールが、4/5にリリースする新作EP『Live Sesh and Xtra Songs』

9 tracks
SUPER CANDY BOY
Lossless

SUPER CANDY BOY

Pop

RYUCHELL

「ダイバーシティ」な存在として新しい若者像の代名詞となっているりゅうちぇるが、「RYUCHELL」名義でアーティスト活動を始めて約1年で初のアルバムをリリース! アルバムタイトル『SUPER CANDY BOY』は、「CANDY(女の子っぽいもの)」と「BOY(男の子っぽいもの)」という2つの違和感のある単語を組み合わせて、性別にとらわれないRYUCHELLならではの世界観を表現したいという思いが込められている。

7 tracks
TROUBLE
Lossless

TROUBLE

Pop

EXID

待望の日本オリジナル1st Albumの発売が決定!日本でのオリジナル曲を中心に、韓国で人気曲の「UP&DOWN」や「HOT PINK」をはじめとした名曲の数々を日本語ヴァージョンにて収録。

10 tracks
一閃
Lossless

一閃

Rock

そこに鳴る

最終的に全てをぶった切りたいから「一閃」!緻密に構築されたアンサンブル。孤高の超絶テクニカルサウンド。男女の幾重にも重なりあう独特の和メロそしてハーモニー。彼らの過去5作品から得た全てのそこに鳴る重厚サウンドがここに臨終、そして...涅槃。

7 tracks
「麻雀放浪記2020」オリジナル・サウンドトラック -完全版-
Lossless

「麻雀放浪記2020」オリジナル・サウンドトラック -完全版-

Classical/Soundtrack

牛尾憲輔

映画『麻雀放浪記2020』のサウンドトラックが配信リリース。劇伴は、劇場版アニメ『映画 聲の形』『リズと青い鳥』などを手掛けた牛尾憲輔(agraph)が担当。

42 tracks
CIRCUS CIRCUS
Lossless

CIRCUS CIRCUS

HipHop/R&B

ゆるふわギャング & Ryan Hemsworth

ゆるふわギャングと、カナダの人気プロデューサーRyan Hemsworthによるジョイントアルバム。

7 tracks
DRUG
High Resolution

DRUG

HipHop/R&B

SUSHIBOYS

1 track
好き
High Resolution

好き

Pop

Sonar Pocket

2018年9月3日にデビュー10周年を迎えたSonar Pocket。2018年10月10日には、7枚目のオリジナル・アルバム『flower』を2年8ヵ月振りにリリース。そのアルバムを携えて、“Sonar Pocket 10th Anniversary Tour flower”をスタート。そのツアー・ファイナル直前に放つ、31枚目のシングル!

3 tracks
ヒカリノアメ
Lossless

ヒカリノアメ

Rock

ZIGGY

2019年第一弾となるシングルは、これぞZIGGYといったPOPでキャッチーな「ヒカリノアメ」。奇跡のポップディスコチューン&ハイパーパンクチューンのダブルバージョン収録。更にR&Rナンバー「MELODY」、ミディアムメロディアスナンバー「SOMETIMES」を加えた4曲入り。

4 tracks
Angel Flow
High Resolution

Angel Flow

Dance/Electronica

Serph

電子音楽界のトリックスターSerphによる、9ヶ月連続シングルリリースシリーズ「Nanotech Wizard」の第一弾となる楽曲「Angel Flow」。 疾走するビート上に美麗な女性ヴォーカルのサンプルがちりばめられ、天使のような優しさがスムースに流れる、ハイテクなアップデートされたラブソングです。多幸感あふれる前半からプログレッシブな後半への展開も見事な、Serph流モダンポップドラムンベースを、どうぞご堪能ください。

1 track
SEE YOU AGAIN
High Resolution

SEE YOU AGAIN

Dance/Electronica

world's end girlfriend

MEGURI, See you again!

1 track
Changed
High Resolution

Changed

Pop

BsGirls

8 tracks
We are Winner!/スターティングオーバー
Lossless

We are Winner!/スターティングオーバー

Idol

アップアップガールズ(2)

アップアップガールズ(仮)の妹分グループ、アップアップガールズ(2)が、楽曲提供に音楽家、総合エンターテインメントプロデューサーつんく♂氏を迎え行っている3作連続リリース第3弾。今作より森永新菜(モリナガニイナ)、島崎友莉亜(シマザキユリア)、新倉愛海(ニイクラアミ)の3名が新メンバーとして加入することが発表され、9人組アイドルグループとして新たなスタートを切ります。つんく♂氏サウンドプロデュースによる今作「We are Winner!」は、アプガ(2)の真っ直ぐさを打ち出すキーワードである“青春”、夢に向かって突き進む等身大の女の子を描いた歌詞を明るい曲調に乗せたミディアムテンポの曲。「スターティングオーバー」は、アップアップガールズ(2)を支える作家陣より、NOBE(作詞)michitomo(作曲)タッグが制作。9人体制として新たなスタートを切るアプガ(2)のワクワク・ドキドキ感を詰め込んだアッパーチューンに仕上がりました。

4 tracks
シークレットボイス
Lossless

シークレットボイス

Idol

DROP DOLL

若手俳優・福山翔太初主演!LIVE会場さながらの迫力のバンドパフォーマンスで魅せる、熱い青春ストーリー!青春音楽映画『JK☆ROCK』主題歌を収録したシングル!

4 tracks
howling
Lossless

howling

Idol

uijin

1 track
Born Again
High Resolution

Born Again

HipHop/R&B

Bleecker Chrome

yvyv、KENYA、MariaからなるBleecker Chrome。若干十代にしてニューヨークでの生活を経験し、抜群の英語力とメロディーセンスでシーンに新しい風を送り込む! 最高の環境での経験と抜群の歌唱力、また自身でもソングライティング、ビートメイキングそしてダンスまでもこなすなど今までに確実になかった新型グループである。 まだ正規リリース前にもかかわらず昨年夏、渋谷ハーレムでのツアーファイナルは400人を動員し今最もリリースが待たれるyvyv、KENYA、Mariaの3人が新たにBleecker Chromeとして2019年いよいよそのベールを脱ぐ!

7 tracks
しあわせなおとな
High Resolution

しあわせなおとな

Pop

神山羊

動画SNSシーンを中心に活躍するシンガーソングライター・神山羊の1st mini Album。 代表曲「YELLOW」はYoutubeでは1000万再生超!!

8 tracks
HAPPY
Lossless

HAPPY

NO BRIGHT GIRL

長野県松本市発、平均年齢19 歳!大注目のPOP PUNK BAND、NO BRIGHT GIRLデビューEP !!2017 年長野県松本市にて結成。2018 年に上京しcastaway、AIRFLIP 等と共演、Between You And Meのジャパンツアーサポートアクトを務めるなど精力的に活動中。ライブハウスシーンにて着実に知名度を上げる中、初の全国流通盤となるEP を完成させた。アートワークにはOVER ARM THROW,dustobox 等のジャケット制作を手掛ける植木真吾氏(sauce) を起用。比類なきキャッチーさを持つ彼等の楽曲はこれからのPUNKのスタンダードになること間違いなし!

6 tracks
魚の恋
Lossless

魚の恋

Pop

Super VHS

Super VHS待望の新作は歌唱:mei ehara&ジャケットイラスト:わたせせいぞうを迎えたマストバイなスペシャル・シングル!

2 tracks
Night Distance
High Resolution

Night Distance

I love you Orchestra Swing Style & mahina

2019年4月24日2ndアルバム発売決定!!4月3日(水)より先行シングルとして配信決定!

1 track
yesterdays
Lossless

yesterdays

竹澤汀

BSスカパー!ドラマ「I''s」主題歌

1 track
グッドバイ・ハイヒール (feat. 真空ホロウ)
Lossless

グッドバイ・ハイヒール (feat. 真空ホロウ)

ANIMAL HACK

ストリーミング世代に生まれたプロデューサーDJデュオ<ANIMAL HACK/アニマルハック>が “松本明人(真空ホロウ)”とフィーチャリング楽曲を 2019年4月3日(水)にリリース。 ダンスミュージックとロックが融合した歌える"悲恋ダンストラック"が誕生!

1 track
ZEN TRAX chapta 4
Lossless

ZEN TRAX chapta 4

Dance/Electronica

ZEN RYDAZ

MACKA-CHIN (NITRO MICROPHONE UNDERGROUND)、MaL (PART2STYLE)、JUZU a.k.a. MOOCHY TOKYOクラブシーンの猛者達がタッグを組んで作り上げた怪作!!!

5 tracks
NHKスペシャルドラマ「浮世の画家」オリジナル・サウンドトラック
Lossless

NHKスペシャルドラマ「浮世の画家」オリジナル・サウンドトラック

Dance/Electronica

三宅純

三宅純の全編書下ろしによる話題のNHKドラマ「浮世の画家」(主演:渡辺謙/原作:カズオ・イシグロ)のオリジナル・サウンドトラック!

14 tracks
クラゲ / 週末 (2017)
High Resolution

クラゲ / 週末 (2017)

HipHop/R&B

入江陽

京都精華大学には、日本でも屈指の音響性能を誇るレコーディングスタジオ「Magi Sound Studio」がある。2017年、同大学音楽コース教員の谷口文和とサウンドエンジニアの中村公輔による共同研究プロジェクトとして、入江陽の楽曲2曲をリメイク。異なるタイプの空間表現を特徴として生まれ変わったのがこの作品である。2曲がミックスされる前のマルチトラック音源も本プロジェクトのウェブサイト上で提供され、リスナーが自身のミックスを作ることもできる。■入江陽からのコメント「Magi Sound Studioは音も雰囲気も素敵で、大好きな場所になりました。京都!京都!京都!と盛り上がった私はナマ、あるいはナマに近い魚、貝、鳥などを大量に美味しく摂取した結果、スタジオセッションの最後のほう、高熱で意識不明となっていたのでした。よき思い出です。」

6 tracks
TVアニメ「BAKUMATSUクライシス」OP&ED
Lossless

TVアニメ「BAKUMATSUクライシス」OP&ED

Pop

Zwei, Hi!Superb

TVアニメ「BAKUMATSUクライシス」OPテーマ、EDテーマ

2 tracks
TVアニメ「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」OP&ED
Lossless

TVアニメ「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」OP&ED

Anime/Game/Voice Actor

亜咲花, 鈴木このみ

TVアニメ「この世の果てで恋を唄う少女YU-NO」OPテーマ、EDテーマ

2 tracks
AIKATSU! ANION ”NOT ODAYAKA” Remix
Lossless

AIKATSU! ANION ”NOT ODAYAKA” Remix

V.A.

株式会社ナムコが運営する次世代キャラクターカフェ「アニON STATION」の主催で、2017年4月から全国で開催してきたクラブイベント「ALL AIKATSU STARS! LIVE STATION2 DJ Live JAPAN TOUR」のファイナルステージ「アイカツ!アニON ALL-MIX(2018年3月23日)」の開催を記念した「アイカツ!」初のリミックス集

13 tracks
PRINCESS CONNECT! Re:Dive ORIGINAL SOUNDTRACK
Lossless

PRINCESS CONNECT! Re:Dive ORIGINAL SOUNDTRACK

Classical/Soundtrack

V.A.

200万DLを超える超人気スマートフォン向けアニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』より、初となるOSTアルバムが発売決定!当作品には美食殿のペコリーヌ(CV:M・A・O)、コッコロ(CV:伊藤美来)、キャル(CV:立花理香)が歌うメインテーマ曲「Lost Princess」(ゲームサイズ)他を収録。

63 tracks
プリンセスコネクト!Re:Dive Lost Princess 〜ようこそ美食殿へ!〜
Lossless

プリンセスコネクト!Re:Dive Lost Princess 〜ようこそ美食殿へ!〜

V.A.

200万DLを超える超人気スマートフォン向けアニメRPG『プリンセスコネクト!Re:Dive』より、初となるアルバム第一弾が発売決定!当作品には美食殿のペコリーヌ(CV:M・A・O)、コッコロ(CV:伊藤美来)、キャル(CV:立花理香)が歌うメインテーマ曲「Lost Princess」やエンディング曲「Connecting Happy!!」はもちろん、「Absolute Secret」など収録!

7 tracks
「ツキウタ。」キャラクターCD・4thシーズン4 弥生 春「Gift」
Lossless

「ツキウタ。」キャラクターCD・4thシーズン4 弥生 春「Gift」

弥生 春(CV:前野智昭)

1年の各月をイメージしたキャラクターがそれぞれの月をイメージした楽曲を歌いドラマを演じるCDシリーズ『ツキウタ。』より、各アイドルの新たなソロ曲と、コンビの掛け合いミニドラマを収録したCDが登場! 第4弾は3月担当、弥生 春(CV:前野智昭)。

2 tracks
「ツキウタ。」キャラクターCD・3rdシーズン4 桃崎ひな「フリージア」
Lossless

「ツキウタ。」キャラクターCD・3rdシーズン4 桃崎ひな「フリージア」

Anime/Game/Voice Actor

桃崎ひな(CV:大久保瑠美)

1年の各月をイメージしたキャラクターがそれぞれの月をイメージした楽曲を歌いドラマを演じるCDシリーズ『ツキウタ。』より、各アイドルの新たなソロ曲と、コンビの掛け合いミニドラマを収録したCDが登場! 第4弾は3月担当、桃崎ひな(CV:大久保瑠美)。

2 tracks
ALIVE SOARA 「RE:START」 シリーズ⑥
Lossless

ALIVE SOARA 「RE:START」 シリーズ⑥

Anime/Game/Voice Actor

SOARA

各ユニットごとのテーマに沿って全6曲をリリースする「RE:START」シリーズ第六弾。 SOARAのテーマは「テーマパーク」。シリーズ最終巻はユニット曲を収録します。

2 tracks
ツキウタ。シリーズ Seleasユニットソング「Seleas」
Lossless

ツキウタ。シリーズ Seleasユニットソング「Seleas」

Anime/Game/Voice Actor

Seleas/照瀬結乃(CV:佐藤利奈)、姫川瑞希(CV:石上静香)、元宮祭莉(CV:大坪由佳)、朝霧あかね(CV:福原香織)、伊地崎麗奈(CV:黒沢ともよ)、天童院椿(CV:上坂すみれ)

1年の各月をイメージしたキャラクターがそれぞれの月をイメージした楽曲を歌いドラマを演じるCDシリーズ『ツキウタ。』より、女神候補生2組が歌う、待望のユニットソングCDが全2巻で登場!

4 tracks
WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO?
Lossless

WHEN WE ALL FALL ASLEEP, WHERE DO WE GO?

Pop

ビリー・アイリッシュ

今、世界で最も注目されるティーン・ポップアイコン=ビリー・アイリッシュ待望のデビュー・アルバムが発売!日本での初パフォーマンスとなった2018年サマー・ソニックでは16歳とは思えない圧巻のパフォーマンスで新世代のスターの登場を誰もが予感した。

14 tracks
Happy Camper
Lossless

Happy Camper

Rock

SUMMER SALT

最高にチルでドリーミーなゆるふわインディ・ポップ大傑作! ヨ・ラ・テンゴやザ・シー・アンド・ケイクのファンからマック・デマルコ以降のローファイ・ファンまで激必聴!

14 tracks
SEVEN STEPS BEHIND
High Resolution

SEVEN STEPS BEHIND

MANA

Nicolas Jaar、Kode 9が惚れ込むイタリアの鬼才Manaが満を持してHyperdubよりオリジナル・アルバムをリリース。

12 tracks
Rave 'Till You Cry
Lossless

Rave 'Till You Cry

Dance/Electronica

Bogdan Raczynski

"エイフェックス・ツインが愛した稀代の才能。世界中のハードコアなIDM愛好家に贈る ブレインダンスの申し子ボグダン・ラチンスキー奇跡の未発表アーカイヴスがリリース。"

18 tracks
Places We Don’t Know Remix EP
High Resolution

Places We Don’t Know Remix EP

Dance/Electronica

Kasbo

2018年グラミー賞ノミネートなど勢いに乗るOdeszaの<Foreign Family Collective>より、スウェーデンのヨーテボリを拠点に活動をするプロデューサー、Kasboがリミックス・シングルをリリース!

7 tracks
Human Pond
High Resolution

Human Pond

Nate Young

シカゴのノイズ、アヴァンロック、カセットシーンのカリスマバンドWOLF EYSの中心的存在NATE YOUNGが最新シングルをリリース。

1 track
Cohesion - Deluxe Edition
High Resolution

Cohesion - Deluxe Edition

Dance/Electronica

Anchorsong

"〈Tru Thoughts〉初の日本人アーティストであり、ゼロ年代後半からUKを拠点に活躍 するアンカーソングによる待望の最新アルバム『Cohesion』のデラックス・エディションがリリース。"

17 tracks
24 Hours
Lossless

24 Hours

Dance/Electronica

Girl Unit

ロンドンを中心に活動するDJ/プロデューサー、Girl UnitことPhilip Gambleが最新シングルをリリース!

1 track
Pay It All Back Volume 7
Lossless

Pay It All Back Volume 7

V.A.

ポストパンク、ダンスミュージックなど様々なスタイルの中でダブを体現するエイドリアン・シャーウッドが率いるUKの〈On-U Sound〉より、1984年に初めてリリースされたPay It All Backシリーズの待望の最新作"Pay It All Back Volume 7"がリリース。

18 tracks
Nucleus
High Resolution

Nucleus

Idol

V.A.

唯一無二のプログレアイドルxoxo(Kiss&Hug) EXTREMEが、日本のプログレバンドの雄、金属恵比須との奇跡のコラボレーション!90年代を代表するプログレバンドANEKDOTEN公認カヴァー!

5 tracks
恋心クラムジー
High Resolution

恋心クラムジー

Idol

WILL-O'

"プリティッシュガールズロック"WILL-O'の新境地!「やなぎパイ」CMソング

1 track
Venus
Lossless

Venus

Pop

ASTRO

6 tracks
HONO

HONO

歩乃華

5 tracks
スメルノ涙
High Resolution

スメルノ涙

スメルノマニア

2013年に行われたケツメイシ主催のオーディションの合格者で組まれグループ (1FINGER)での5年間の活動を経て、 「このまま終わったらダサすぎないか」と意気投合し、 J-CROWN、IMANISHI 、大志 そしてDJ KATSUYAと東京都大田区に一軒家を借り 共同生活をしながら楽曲制作を開始する。 4人だけの制作に限界を感じていたところに メンバーの大志がトラックメーカーのCHIVAに相談し、プロデューサーとして迎え る そして2018年の夏にスメルノマニアを結成 大田区 蒲田を中心に全国区になること目標に日々活動を続けている。 Official Homepage:https://www.smellnomania.com/ Twitter:@Smellnomania Instagram:Sumemani_official

12 tracks
TAKE A WALK
High Resolution

TAKE A WALK

HipHop/R&B

Gear 2nd

Gear 2ndのルーツの一つであるRAPを全面に出した楽曲。 RAPだからこそ普段とは別ベクトルに掘り下げられたリリックが新鮮に聴こえる1曲。 口ずさみやすいサビがキャッチーに響く。必聴です!

1 track
I AM THE BEST
Lossless

I AM THE BEST

Pop

iamSHUM

iamSHUM待望のフルアルバム「I AM THE BEST」発売! 2017年から2019年にリリースした全ての曲と新曲を収録。 "What You Waiting""Don’t Be Afraid""Sweet Dream""Beautiful Melodies""thisMOMENT""Just Only You""STAR""I HOPE ft. DJ YAGI""REVOLUTION "全てのシングル曲、そしてキスマイに楽曲提供した「Smile」をセルフカバー‼️ iTunesStoreランキング5作品連続1位に輝いた楽曲が入ったベスト的なAlbumがついに完成! iamSHUMがレーベルヘッドとして運営している「CLMX Records」よりリリース!

20 tracks
鮮紅の花
High Resolution

鮮紅の花

水科葵(GEMS COMPANY)

2018年12月。渋谷CBGKシブゲキ!!で上演された舞台「君死ニタマフ事ナカレ零_改」のテーマソングとして制作されたオリジナル楽曲。

1 track
僕ら処刑台の上で
Lossless

僕ら処刑台の上で

Rock

忘れてモーテルズ

リリースを重ねるたびに着実にファンを増やし続け、全国各地でワンマンライブも開催している忘れてモーテルズ5枚目のアルバム!本作ではメンバーが敬愛するミュージシャンでエンジニアの松石ゲル(GEL sound productin)と初めてタッグを組み、ヴィンテージ感のあるグルーヴィーなサウンドが実現。ドラムボーカルの283(ツバサ)による、内向的・叙情的でありながらも壮絶な破壊力・貫通力を併せ持つ、やけっぱちで攻撃的な世界は本作でもとどまる事を知らない!リードトラック『僕らの世界』、西岡恭蔵『プカプカ』のカバーを含む珠玉の12曲収録!忘れてモーテルズ プロフィール:ハイテンションのドラムボーカル283(ツバサ)、髭面ギターの悪玉(アクダマ)、のっぽベースのゾロメによる3人組パンクロックバンド。その熱量の高すぎるライブは中毒性が高く、ロック/パンクファンはもちろん、歌謡曲/ポップスファンも虜にしている。年中ツアーを行っており、全国各地にファンを増やし続けている生粋のライブバンド。近年はニートビーツ、THE PRIVATES 、騒音寺、KING BROTHERS等との2マンライブのほか、ガガガSP、STANCE PUNKS、ギターウルフ、Scoobie Do 等、様々な共演がある。

12 tracks
Colors
Lossless

Colors

Rock

BO-PEEP

パンキッシュでキャッチーな爆裂スリーピースバンドBO-PEEP。Killing JokeやMinistryのプロデューサー/エンジニアなどを務める大物のLee Popa and Jolee Popa(PSOTM Productions)を迎えた最新アルバム!ラウドでパンキッシュ、かつキャッチーなサウンドを武器にアメリカやイギリスでのフェス出演やツアーなど日本におさまらず世界的なスケールで活躍し続けるBO-PEEP。そして、Killing JokeのプロデューサーやMinistryのエンジニアの他、Tool, Living Colour, Korn, Cheap Trick, White Zombie, KMFDM, Queen, Phantom Planet, Bad Brains, Bush…と名だたるバンドに携わってきた大物プロデューサーLee Popa and Jolee Popa(PSOTM Productions)が自ら名乗り出てBO-PEEP待望の最新アルバムをプロデュース!両者の奇跡の化学反応で出来上がった超ソリッドでパンチの効いた必聴の1枚!!

8 tracks
SUTU II
Lossless

SUTU II

SUTU

デビューアルバムから3年半、異彩を放ち続ける東京のSUTU。前作「SUTU」で与えたインパクト同様、今作においても、強靭なリズム隊と破壊的なギター、爆発させるグルーヴの上に、どこまでも直接的な物言いが炸裂する絶対的SUTUスタイルは健在。またジャンルを問わない独自の活動からあらゆるものを吸収し、積み上げたキャリアと経験が楽曲に更なる独創性を与えた。新たな時代の訪れに、傾奇続ける彼らから置き土産の全8曲。

8 tracks
Conversations In Paris (Live)
Lossless

Conversations In Paris (Live)

ハクエイ・キム

インターナショナルなバックグランドを持つ実力派ピアニストによる、満を持しての海外録音盤。ヨーロッパを代表するパーカッショニストとのデュオ形式で臨んだパリのジャズクラブでのライヴを収録した2018年録音作。

10 tracks
ラヴェル:ピアノ協奏曲
Lossless

ラヴェル:ピアノ協奏曲

酒井有彩/飯森範親/日本センチュリー交響楽団, 酒井有彩

_数々の国際コンクールでの入賞歴を持ち、現在注目を一身にあつめるピアニスト酒井有彩のファースト・アルバムです。ラヴェルのピアノ協奏曲を中心とした、パリにゆかりのある楽曲が収められ、酒井の想いがつまったプログラムとなりました。協奏曲では、表情豊かな音色で、ラヴェルの魅力を陰影深く描き出しています。飯森と日本センチュリー響のしなやかなサポートを得て、彼女の豊かな感性が花開き、輝かしい音色で伸びやかに歌い上げる好演です。また、ソロでは高い技術と表現力が求められる難曲を美しく奏で、恩師ジャック・ルヴィエに学んだピアニズムが光る演奏。華やかさと抒情を湛えた神秘的な響きを、どうぞお楽しみください。

13 tracks
Saturday (PCM 96kHz/24bit)
High Resolution

Saturday (PCM 96kHz/24bit)

新澤健一郎

このアルバムは「土曜日の朝アップ…いま弾いた即興演奏」と題して、毎週土曜日に僕のBLOGに2013年8月17日から連載を続けているピアノ即興演奏のベストテイク集です。ツアーで演奏する機会が多くはない僕が、どうやって各地のみなさまと音楽で繋がれるかを考えて、この連載をはじめました。弾き始めのインスピレーションを大事にしたくて、多少のことがあってもそのまま弾き続けている日もありますし、調律も頻繁には行っていないという、私的で日常的な「音の日記」です。加えてお客様から音源化のご要望の高かった「Ever」も収録しました。全ての曲が一切の修正無し、弾いたままの音でお届けです。お楽しみ下さい!そして良い日々を!2019年2月 新澤健一郎

11 tracks
Saturday (DSD 5.6MHz/1bit)
High Resolution

Saturday (DSD 5.6MHz/1bit)

新澤健一郎

このアルバムは「土曜日の朝アップ…いま弾いた即興演奏」と題して、毎週土曜日に僕のBLOGに2013年8月17日から連載を続けているピアノ即興演奏のベストテイク集です。ツアーで演奏する機会が多くはない僕が、どうやって各地のみなさまと音楽で繋がれるかを考えて、この連載をはじめました。弾き始めのインスピレーションを大事にしたくて、多少のことがあってもそのまま弾き続けている日もありますし、調律も頻繁には行っていないという、私的で日常的な「音の日記」です。加えてお客様から音源化のご要望の高かった「Ever」も収録しました。全ての曲が一切の修正無し、弾いたままの音でお届けです。お楽しみ下さい!そして良い日々を!2019年2月 新澤健一郎

11 tracks
Partner (feat. Opus Inn)
Lossless

Partner (feat. Opus Inn)

Pop

Shin Sakiura

プロデューサー/ギタリストとして活躍するShin Sakiuraが新曲『Partner feat. Opus Inn』を4/3(水)に配信リリース。 今作は神戸で結成され現在は東京を拠点に活動するユニットOpus Innをフィーチャリングしたチルな雰囲気を纏ったR&B志向のインディー・ポップ。 Shin Sakiuraは東京を拠点に活動するプロデューサー/ギタリスト。2019年1月23日にiTunesエレクトロニック・チャートで1位を獲得した『Cruisin’ feat. SIRUP』を含む2ndアルバム『Dream』をリリースし注目度を高め、SIRUPやRude-αなど気鋭シンガーのプロデュースや人気シンガーソングライターmiwaの楽曲のギターアレンジを務めるなど、活躍の幅を広げている。4月に吉祥寺で開催されるCRAFTROCK CIRCUIT ‘19に出演するなど、ライブアクトとしての注目も高まっている。

1 track
WOWOW「連続ドラマW 絶叫」オリジナル・サウンドトラック (PCM 48kHz/24bit)
High Resolution

WOWOW「連続ドラマW 絶叫」オリジナル・サウンドトラック (PCM 48kHz/24bit)

Classical/Soundtrack

林ゆうき

■林ゆうき『WOWOW「連続ドラマW 絶叫」オリジナル・サウンドトラック』尾野真千子主演、葉真中顕の同名原作をドラマ化!平凡な一人の女の人生に一体何が起こったのか?貧困、無縁社会、ブラック企業...女が生き抜くために足を踏み入れていく現代社会の暗部。孤独死の謎、保険金殺人のからくり...驚愕のトリックが圧巻のミステリーとして描かれる、壮絶な社会派サスペンス!本作は番組を彩る、林ゆうきによる音楽をコンパイルしたサウンドトラック・アルバム。全24曲収録。【番組情報】WOWOW「連続ドラマW 絶叫」2019年3月24日(日)夜10:00スタート<全4話>【出演】尾野真千子、安田顕、    小西真奈美、片桐仁、前川泰之、小柳友、酒井若菜、要潤、麻生祐未【原作】葉真中顕「絶叫」(光文社文庫刊)【監督】水田成英 (「救命病棟24時」「医龍-Team Medical Dragon-」)【脚本】池田奈津子 (「砂の塔〜知りすぎた隣人」「連続ドラマW 真犯人」)【音楽】林ゆうき

24 tracks
WOWOW 連続ドラマW 東野圭吾「ダイイング・アイ」オリジナル・サウンドトラック (PCM 48kHz/24bit)
High Resolution

WOWOW 連続ドラマW 東野圭吾「ダイイング・アイ」オリジナル・サウンドトラック (PCM 48kHz/24bit)

Classical/Soundtrack

窪田ミナ

東野圭吾による100万部突破の異色ハードサスペンスを沸き立たせる、精緻に作り込まれた窪田ミナの音世界。■窪田ミナ『WOWOW 連続ドラマW 東野圭吾「ダイイング・アイ」オリジナル・サウンドトラック』交通事故が生む“無責任の拡大”をベースに、人の心の弱さ、もろさを鋭く問いかける異色のハードサスペンスを連続ドラマ化。原作は日本を代表するベストセラー作家・東野圭吾。主人公・雨村慎介役を演じるのは、連続ドラマW初主演となる三浦春馬。三浦が演じる主人公・雨村慎介は、かつて交通事故を起こしたが、今はある事件によって詳細な記憶を失っている。そこへ突如現われた蠱惑的な謎の女、「瑠璃子」によって狂気と苦悩の世界に迷い込んでいく...。本作は人間の贖罪の在り方を深く問いかける危険なサスペンスだ。事故の被害者である「美菜絵」 と、その瞳に一度魅入られた者は決して逃れられない女、「瑠璃子」を1人2役で演じるのは女優としてもモデルとしても高い評価を受ける高橋メアリージュン。ほかにも、松本まりか、木村祐一、堀内敬子、生瀬勝久ら個性派キャストが脇を彩る。音楽は「連続ドラマW東野圭吾『変身』」をはじめ数々のドラマや映画を手掛ける、映像音楽の世界で常に脚光を浴びる気鋭の作曲家・ピアニスト、窪田ミナが担当した。【番組情報】連続ドラマW 東野圭吾「ダイイング・アイ」2019年3月16日(土)スタート 毎週土曜夜10時 全6話出演:三浦春馬、高橋メアリージュン、松本まりか、柿澤勇人、小野塚勇人、淵上泰史 / 木村祐一、堀内敬子、生瀬勝久 ほか原作:東野圭吾「ダイイング・アイ」(光文社文庫刊)演出:国本雅広脚本:吉田紀子(連続ドラマW 東野圭吾「片想い」)音楽:窪田ミナ (連続ドラマW 東野圭吾「変身」)

22 tracks
STILLING, STILL DREAMING
Lossless

STILLING, STILL DREAMING

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

14 tracks
SELL OUR SOUL
Lossless

SELL OUR SOUL

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

12 tracks
LIFE STORY
Lossless

LIFE STORY

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

14 tracks
TOTAL
Lossless

TOTAL

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

13 tracks
SHOCK-SHINEの乱 / RAGING BULL
Lossless

SHOCK-SHINEの乱 / RAGING BULL

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

2 tracks
知恵の輪 / 北風
Lossless

知恵の輪 / 北風

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

2 tracks
アンダーグラウンド VS アマチュア / 未来世紀日本
Lossless

アンダーグラウンド VS アマチュア / 未来世紀日本

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

2 tracks
FRONT ACT CD
Lossless

FRONT ACT CD

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

3 tracks
未来は俺等の手の中
Lossless

未来は俺等の手の中

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

1 track
ROAD OF THE UNDERGROUND / PRIMAL WALK / 智慧の輪 / ROADS OF THE UNDERGROUND
Lossless

ROAD OF THE UNDERGROUND / PRIMAL WALK / 智慧の輪 / ROADS OF THE UNDERGROUND

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

4 tracks
THE WAY HOPE GOES / PUSHER ON THE STREET (THAMEL TOWN DUB) / 智慧のDUB
Lossless

THE WAY HOPE GOES / PUSHER ON THE STREET (THAMEL TOWN DUB) / 智慧のDUB

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

3 tracks
PHASE 3 / C2C4
Lossless

PHASE 3 / C2C4

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

2 tracks
THE TRAVEL JAM (3 CITIES JUMP)
Lossless

THE TRAVEL JAM (3 CITIES JUMP)

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

1 track
STRAIGHT YEARS
Lossless

STRAIGHT YEARS

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

1 track
STILL RAINING, STILL WINNING / HEADS UP
Lossless

STILL RAINING, STILL WINNING / HEADS UP

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

2 tracks
NUCLEAR, DAMN
Lossless

NUCLEAR, DAMN

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

1 track
PRAYERS
Lossless

PRAYERS

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

1 track
愛別 EP
Lossless

愛別 EP

HipHop/R&B

THA BLUE HERB

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

3 tracks
IN THE NAME OF HIPHOP
Lossless

IN THE NAME OF HIPHOP

HipHop/R&B

tha BOSS

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

15 tracks
AND AGAIN
Lossless

AND AGAIN

HipHop/R&B

tha BOSS

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

1 track
NEW YEAR'S DAY feat. 般若
Lossless

NEW YEAR'S DAY feat. 般若

HipHop/R&B

tha BOSS

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

1 track
Ougenblick
Lossless

Ougenblick

HipHop/R&B

O.N.O

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

10 tracks
six month at outside stairs
Lossless

six month at outside stairs

HipHop/R&B

O.N.O

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

10 tracks
THE BEST THINGS WE REALIZED
Lossless

THE BEST THINGS WE REALIZED

HipHop/R&B

HERBEST MOON

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

10 tracks
REACHIN'
Lossless

REACHIN'

HipHop/R&B

HERBEST MOON

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

1 track
コンクリートリバー
Lossless

コンクリートリバー

HipHop/R&B

HERBEST MOON

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

1 track
HEAT -灼熱- ORIGINAL SOUNDTRACK
Lossless

HEAT -灼熱- ORIGINAL SOUNDTRACK

HipHop/R&B

THA BLUE HERB, O.N.O

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

13 tracks
ONLY FOR THE MINDSTRONG
Lossless

ONLY FOR THE MINDSTRONG

V.A.

THA BLUE HERB、オリジナル・アルバム、シングル、関連作品含め旧作一挙配信解禁!!

8 tracks
風と音と
Lossless

風と音と

Pop

田辺玄

ギタリストやレコーディングエンジニア、映像や空間のサウンドデザインなど幅広く活躍する彼のアルバムは、ギターと自然の空気が混ざり合う風景が浮かぶような音のかけら。 自らが主宰するStudio Camel Houseで2016年5月に収録された11曲のギターインストゥルメンタル。

11 tracks
惚れた
Lossless

惚れた

Rock

萩原健一

ロック歌手から役者に,ユニークな演技で注目され始めた頃に発表したアルバムのCD化。日本的な情緒の音楽が多くてイメージの違いに戸惑うが,語るような歌がとにかく素晴らしい。

10 tracks
ローカリズムの夜
Lossless

ローカリズムの夜

ペロペロしてやりたいわズ。

心がスキップしてるよ。ようこそ、摩訶不思議なPOPMUSICの世界へ!クセになるメロディ、キレのあるカッティング、ポップだけどファンキーでユニークな展開をみせるサウンド、ペロペロ史上初のフルアルバムがついに完成!ジャンルの枠を超えて、破天荒な言葉とサウンドで翻弄させる!

10 tracks
TOP