2022年3月に、4年ぶりの新作アルバム『言葉のにない夜に』をリリースした、シンガー・ソング・ライターの優河。TBSドラマ『妻、小学生になる。』主題歌、“灯火”がまたたく間に話題となり、昨今さらに注目を集めている。同月、ちくさ座(名古屋)を皮切りに全国5箇…
昨年2021年に二代目主演・歌唱担当の詩羽が加入し、新体制に移行した水曜日のカンパネラ。最新EP『ネオン』は、そのタイトルの通り、キラキラとした輝きのなかに新たなグルーヴを感じる作品に仕上がっています。今回のインタヴューでは、前回に引き続き、二代目主演・歌…
"いま"の「SHONAN SOUND」を代表する4人組バンド、SPiCYSOL。音楽性、また活動形態において、自分たちの意思を大切にするという、その自由な姿勢が多くの人の心を掴んできた。しかし、4月6日にリリースされた、アコギの音色を生かしたメロウな2曲入…
“プログレッシブ・ポップ”バンド、JYOCHOと、ピアノ・ロックバンド、heliotropeのヴォーカル・キーボードとして活動している、猫田ねたこがファースト・ソロ・アルバムをリリース。キーボードを軸に、ミドルテンポな曲でゆったりと構成されている本作は、感…
シンガーソングライター清水美和子のソロプロジェクト、Predawn。バンド・サウンドを軸としつつ、ヒーリング的な要素を持つ純度の高い音をパッケージした全編英語詞の新作『The Gaze』がリリースされた。タイトルの日本語訳は、「まなざし」。その名の通り、自…
バンド、ワンダフルボーイズをメインに、奇妙礼太郎との天才バンドや、やついいちろうとのライトガールズ、そしてソロとしても活動。さらにあいみょんの名曲「ふたりの世界」など多数の楽曲のサウンドプロデューサーを務めるほか、様々なアーティストへの楽曲提供など、多岐に…
1995年のデビュー以来、「TOMORROW」や「Alone」など数々の名曲をリリース。さらに多数アーティストへの楽曲提供など、多方面で活躍し続けている岡本真夜。2020年5月10日にはデビュー25周年を迎え、翌年7月には大手町三井ホールで記念ライヴを開催…
WEBメディア『TURN』の編集長であり、『ミュージック・マガジン』や『YAHOO!』など多数のメディアでも執筆する、岡村詩野が講師を務めるオンライン講座〈岡村詩野音楽ライター講座2021年10月期〉。12月4日に開催されたその最終回には、ゲスト講師として…
2020年10月ぶりの登場となるシンガー・ソングライター、mekakushe。前回はEP『うまれる』のリリース・タイミングで彼女のアレンジャーとしてタッグを組む野澤翔太との対談をお届けしました。あれから1年弱。アルバム『光みたいにすすみたい』やEP『はため…
2021年末にインタビューをした、イズミカワソラがはやくも再登場! 今回はなんと、マイケル・ジャクソンなどの海外アーティストから三浦大知や[Alexandros]、SKY-HIらを手がけるエンジニアのニラジ・カジャンチとの対談が実現。新作ミニ・アルバム『C…
ヴォーカルの宇野悠人と、役者としてのキャリアを持つ平牧仁によるユニット、シキドロップ。彼らが生み出した4枚目のミニ・アルバム『名付け合う旅路』は、これまでの3枚目のアルバムからさらに表現の幅が広がっています。アレンジにヴォーカルの宇野悠人が加わったことで、…
「すべての世代が楽しめるNEO POP」をコンセプトに活動するバンド、BATROICA METAL SUMMER JACKETがファースト・アルバム『MUNYA MUNYA』をリリース。今回のインタヴューでは、前身のバンドからいまの活動を行うに至った経緯か…