Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Queendom wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:27 | N/A |
2
|
GILA GILA -- AwichJP THE WAVYYZERR wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:13 | N/A |
3
|
やっちまいな -- AwichANARCHY wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:23 | N/A |
4
|
WheU@ wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:36 | N/A |
5
|
Yen Bloc wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:23 | N/A |
6
|
Heartbreak Erotica wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:06 | N/A |
7
|
口に出して wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:25 | N/A |
8
|
どれにしようかな wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:41 | N/A |
9
|
Follow Me wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:46 | N/A |
10
|
Revenge wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:25 | N/A |
11
|
Link Up -- AwichKEIJU¥ellow Bucks wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:44 | N/A |
12
|
Skit (Toyomi Voicemail) wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 00:21 | N/A |
13
|
44 Bars wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:07 | N/A |
卓越したスキルと美しい姿から放たれる強烈なパンチラインでその地位を確固たるものに築き上げ、自身の壮絶な体験、俯瞰した目線で捉えたリアル、愛を吐き出してきたラッパーAwich。2020年メジャーにフィールドを移し、2021年配信リリースされた「GILA GILA feat. JP THE WAVY, YZERR」が話題となる。AI 、KIRINJI 、RADWIMPSとのジャンルを超えたコラボレーション、NHK東京2020パラリンピック応援企画「Wonder Infinity」への参加、「LINE NEWS AWARDS 2021」でNEXT NEWS賞を受賞するなど注目を集める中、待望の新作AL『Queendom』をリリース。HIPHOPシーンのクイーンであると名実ともに表明される話題作。
News
Awich、新曲「Frontiers」がTVアニメ『シャングリラ・フロンティア』OP曲に
Awichが、TVアニメ『シャングリラ・フロンティア』2nd Season 第2クール OPテーマ曲を担当することが明らかになった。Awichがアニメのオープニングテーマに書き下ろしをするのは自身初となる。 『シャングリラ・フロンティア』は、フルダイブ型
トリはラルク〈Mステ SUPER LIVE 2024〉曲順発表
12月27日(金)にテレビ朝日で放送される〈ミュージックステーション SUPER LIVE 2024〉のタイムテーブルが発表された。 番組には60組が出演。ヒット曲、コラボ、名場面VTRまで、17時から6時間生放送。 17:00~ 新しい学校のリーダー
野田洋次郎、ソロ初のフルAL『WONDER BOY'S AKUMU CLUB』よりJ.I.Dと共作した楽曲「KATATOKI」ティザー公開
野田洋次郎(RADWIMPS)ソロ名義初のフルアルバム『WONDER BOY'S AKUMU CLUB』が本日2024年9月25日(水)よりリリースした。 ソロ名義として初のオリジナルアルバムとなった今作には、先行配信していた楽曲「EVERGREEN f
HIP HOPイベント〈THE HOPE 2024〉薄場圭が手がけた出演者KV公開
9月21日(土)、9月22日(日)にお台場で開催される〈THE HOPE 2024〉の出演アーティストキービジュアルを漫画「スーパースターを唄って。」の作者・薄場圭が手がけた。 ビジュアル制作は、2024年出演選抜アーティストから①ヘッドライナー陣よりA
野田洋次郎、ソロ名義初のフルAL『WONDER BOY'S AKUMU CLUB』より新曲「PAIN KILLER」先行配信
野田洋次郎(RADWIMPS)が、2024年9月25(水)に発売するソロ名義初のオリジナルアルバム『WONDER BOY'S AKUMU CLUB』より、新曲「PAIN KILLER」を同月13日(金)に先行配信リリースする。 本アルバムには、先行配信
PETZ、8/23リリパにAwich、Jin Doggら集結
YENTOWN所属のPETZ が、3年ぶりとなる3rdアルバム『AIRERA』のリリースツアーファイナル公演を2024年8月23日(金) ZEROTOKYOで開催する。 本アルバムに参加した、Awich、Jin Dogg、JNKMN、JUMADIBA、k
〈THE HOPE〉第2弾でAwich、Elle Teresa、LEX、MonyHorseら11組決定
世代を超えてHIP HOPシーンの最前線で活躍するアーティストが集結する〈THE HOPE〉が、東京お台場にて2024年9月21日(土)、9月22日(日)と初の2日間での開催が決定。 第2弾出演アーティスト&DJと出演スケジュールが公開された。 第2弾と
コーチェラ・フェス「88rising Futures」ステージ出演のNumber_i、YOASOBI、新しい学校のリーダーズ、Awichコメント発表
アメリカを拠点とし、アジアにルーツのあるアーティストたちの世界進出をサポートする音楽レーベル兼、アジアのカルチャーシーンを世界に発信するメディアプラットフォーム「88rising(エイティーエイト ライジング)」 。 アメリカ・カリフォルニア州にて開催の
Number_iがコーチェラ初出演 〈88rising Futures〉ステージに登場
アメリカ・カリフォルニア州にて開催される世界最大級の音楽フェスティバル〈Coachella Valley Music and Arts Festival 2024〉(以下:コーチェラ)にNumber_i、YOASOBI、新しい学校のリーダーズ、Awich
Awich×ゆりやんによる新ラジオ番組決定 オリジナルラップを披露するコーナーも
ヒップホップ界を牽引するクイーン=Awichと、お笑い界に革新を起こし続けるクイーン=ゆりやんレトリィバァがナビゲーターを務める新番組『QUEENS RADIO』が、ラジオ局J-WAVE(81.3FM)にて2024年1月6日(土)より放送スタートすること
『Awichのオールナイトニッポン』放送決定&ゲストにNENE、LANA、MaRI
ニッポン放送をキーステーションに全国36局ネットで放送中の『オールナイトニッポン』のスペシャルパーソナリティとして、 1月9日(火)はラッパーのAwichが担当することとなった。 「HIP HOP界の女帝」として、HIP HOPの枠を飛び出し活躍を続ける
【急上昇ワード】Awich、〈LOVE CATCHER Japan〉主題歌&挿入歌を担当
「Pendulum / かくれんぼ」をリリースしたAwichが急上昇ワードにランクイン。 本作はABEMA〈LOVE CATCHER Japan〉に書き下ろした主題歌「Pendulum」と、同番組挿入歌「かくれんぼ」の2曲いりシングル。”愛”か”お金”か
Awich、かくれんぼするような不安定な気持ちを描いた新曲“かくれんぼ”のMV公開
国内だけに留まらず世界に活躍の幅を広げるラッパーのAwichが、新曲“かくれんぼ”のMVを公開した。 MVの監督を務めたのは山田智和。先日のKアリーナワンマンでの“自分の弱さだって認めていい”というAwichの言葉に影響を受けて制作した映像作品になってい
Awich、新AL『THE UNION』を引っ提げて全国7都市を巡るツアー開催
国内だけに留まらず世界に活躍の幅を広げるラッパーのAwichが、ニューアルバム『THE UNION』を引っ提げて全国ツアーを開催することを発表した。 今回のツアーは、2024年4月27日(土)の大阪・Zepp Namba公演からスタート。ファイナルとなる
ちゃんみな、本日発売の映像作品『AREA OF DIAMOND』SPOT公開
ちゃんみなが、本日2023年10月25日(水)発売のBlu-ray&DVD『AREA OF DIAMOND』のSPOT映像を公開した。 『AREA OF DIAMOND』は今年3月にちゃんみな自身最大規模の横浜アリーナで開催したワンマンライヴで、メイクを
Awich、新AL『THE UNION』について語るリリース記念生配信決定
Awichが、本日2023年10月25日(水)に前作「Queendom」(2022年3月4 日発売)以来となるニューアルバム『THE UNION』をリリースした。 ストリーミングヒットを記録した「RASEN in OKINAWA」と「Bad Bitch
〈Sunset Live 2023〉タイムテーブル発表 トリはAwich、Kroi
9月2日(土)3日(日)の2日間にわたって福岡県糸島市の芥屋海水浴場で開催される音楽フェスティバル〈Sunset Live 2023〉のタイムテーブルが発表された。 今年は4年振りの開催なる今回、ステージはBEACHステージ、森のステージ、夕凪ステージ、
LANA、待望の1stEP『19』リリース&MVプレミア公開
LANAが2023年7月26日(水)にニューEP「19」をリリースした。 10代最後の年齢となる「19」をタイトルに冠した本作。新曲としては、ガールズアンセム“Huh? (feat. MaRI)”やラップシーンのスターを客演に迎えた“BASH BASH
〈Sunset Live 2023〉BAYROCKS/XステージにYonYon、S.I.、エルフ、メンバーら出演
〈Sunset Live 2023〉のBAYROCKS/Xステージに登場する出演者が発表された。 〈Sunset Live〉は、9月2日(土)3日(日)の2日間にわたって福岡県糸島市の芥屋海水浴場で開催される音楽フェスティバル。今年は4年振りの開催なる今
ヒプマイ、中王区“言の葉党” 初のCDリリース&アドトラックで6都市ジャック
2023年4月12日(水)、ヒプノシスマイク中王区“言の葉党”が初のCD『Verbal Justice』をリリースした。本作には、Awichをはじめとした話題のフィメールラッパーが手掛けた新曲4曲と、新作ドラマトラックが収録されている。 CDのリリースを
ちゃんみな、Awichを迎え話題騒然となった「美人 (Remix) feat. Awich」ライヴ映像公開
ちゃんみなが、4月26日(水)にリリースする4thフルアルバム『Naked』に収録されている「美人 (Remix) feat. Awich」より、先日横浜アリーナで開催し、大成功を収めた〈AREA OF DIAMOND〉で披露したライヴ映像の公開と共に、
Awich、初ZEPPツアーにJP THE WAVY、KEIJU、YZERR出演決定
Awichが、初の全国5か所のZEPPをまわる〈THE ROAD TO ARENA Japan Tour〉を2023ネ4月より開催。 全会場にJP THE WAVY 、KEIJU、YZERRが出演することが発表された。 東京公演はすでに全席ソールドアウト
〈METROCK2023〉Awich、KEYTALK、優里の出演が決定
〈METROCK2023〉の追加出演者が発表され、Awich、KEYTALK、優里の出演が決定した。 〈METROCK〉は日本有数の60組を超えるアーティストたちが一堂に会する春の野外イベント。2023年の今年は11回目の開催となる。2023年5月13日
ヒプマイ、中王区「Verbal Justice」トレーラー公開、ラップ制作はAwich
ヒプノシスマイク中王区が2023年4月12日(水)に発売する初のCDタイトル及び表題曲が「Verbal Justice」となることが発表された。 併せて同楽曲のトレーラーが公開。同楽曲のラップ制作を手掛けるのがAwichであることが明らかになった。 トラ
Articles
インタヴュー
Awich──あたしがラップしないで、誰がこのカルチャーを引っ張っていけるんだ
圧倒的なスキルと存在感でシーンのみならず、RADWIMPSやAI、KIRINJIといったアーティストからもラヴコールを受け共演を果たすなど目覚ましい活躍を遂げるラッパー、Awich。2020年から活動の場をメジャーに移し、約1年半。待望となるメジャー・ファ…
コラム
OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品
今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。いろいろ大変だった2020年、なにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? 今年は新人、梶野に加えてインターン、そしてコントリビューター枠としていろいろと関わっているライター陣の方にも書いてもらいま…
コラム
OTOTOY的、買い逃し厳禁な20枚──2020年レコメンド20
OTOTOYでは今年も邦楽を中心にたくさんの音楽を紹介してきました。そんななかでもキラリと光ったアルバムたちを20枚をレコメンドいたします。まさに買い逃し厳禁な20枚、2020年の作品たちをこちらでお届けいたします。 ''OTOTOYレコメンド2020 …
連載
ヒップホップ・ライター斎井直史による定期連載──「パンチライン・オブ・ザ・マンス」 第18回
梅雨という梅雨もないまま、あっという間に本格的な夏に突入! 今年の夏は長い夏になりそうな予感! 今月も「パンチライン・オブ・ザ・マンス」始まります! 先月はこの夏のサマソニでの来日も控え、ドレイク、ケンドリック・ラマーといったビッグ・アーティストもラヴ・コ…
コラム
トランプ、ミーゴス、ゆるふわ、そしてPUNPEE──渡辺志保に訊く、OTOTOYトピック2017ヒップホップ編
ということで、OTOTOYの年末企画としてさまざまなジャンルの識者に、その年のポイントを訊くという企画「OTOTOYトピック2017」スタートです(年間ベストももうすぐ発表ですよ)。トップ・バッターはヒップホップ。本文中にもあるように、本国アメリカはもちろ…