Daily New Arrivals

New Albums/EP

fhána 5th Anniversary BEST ALBUM「STORIES」
Lossless

fhána 5th Anniversary BEST ALBUM「STORIES」

Anime/Game/Voice Actor

fhána

2018年8月21日、メジャーデビュー5周年を迎えたfhana。5周年を記念してベストアルバムをリリース!メジャーデビュー曲「ケセラセラ」から「わたしのための物語 ~My Uncompleted Story~」までのシングル表題曲に加え、書き下ろし楽曲も収録!

14 tracks
fhána 5th Anniversary BEST ALBUM「STORIES」
High Resolution

fhána 5th Anniversary BEST ALBUM「STORIES」

Anime/Game/Voice Actor

fhána

2018年8月21日、メジャーデビュー5周年を迎えたfhana。5周年を記念してベストアルバムをリリース!メジャーデビュー曲「ケセラセラ」から「わたしのための物語 ~My Uncompleted Story~」までのシングル表題曲に加え、書き下ろし楽曲も収録!

14 tracks
En2
High Resolution

En2

Jazz/World

佐藤隆

16 tracks
tiny lamp
Lossless

tiny lamp

Anime/Game/Voice Actor

fhána

2013年秋スタートのTVアニメ『ぎんぎつね』オープニング主題歌を収録したシングル。TVアニメ『有頂天家族』のエンディング主題歌でメジャー・デビューを果たしたfhanaによる爽快感あふれるナンバー。

5 tracks
En2
Lossless

En2

Jazz/World

佐藤隆

16 tracks
ヒカシュー21世紀ベスト-40th Anniversary-(24bit/96kHz)
High Resolution

ヒカシュー21世紀ベスト-40th Anniversary-(24bit/96kHz)

Rock

ヒカシュー

2006年の『転々』から『あんぐり』まで、徹底した形而超音楽の追求の12年を存分に堪能できる。録音のベースをニューヨークに置き、その交流の軌跡は光に満ちた愛すべきラビリンスである。黄金の40周年記念盤。

28 tracks
私的旅行
High Resolution

私的旅行

Pop

Daoko

任天堂/Cygames アクションロールプレイングゲームアプリ『ドラガリアロストTM』主題歌「終わらない世界で」収録の3rd アルバム発売決定! 2017年、DAOKO×米津玄師「打上花火」を映画主題歌としてリリースするやいなや、各種配信チャート1位、サブスクリプション1位、Billboard Chartでは日本人としては初の1位、そしてミュージックビデオの再生回数は1億8千万回(2018 年8 月30 日現在)を超えるなど、大ヒットを記録した。その後、岡村靖幸とのコラボレーション「ステップアップ LOVE」では、ジャケットビジュアル、そしてミュージックビデオではMIKIKO氏振付のもとELEVENPLAYメンバー全員と共演し話題を集め続けたDAOKO。昨年12月に発売した2nd アルバム「THANK YOU BLUE」より約11ヶ月、待望の3rd アルバムの発売が決定! 任天堂とCygamesが協業を発表し、2018年9月27日(木)にサービスが開始されるアクションロールプレイングゲームアプリ『ドラガリアロストTM』の主題歌に起用されている「終わらない世界で」を収録予定。「終わらない世界で」は小林武史がプロデュースを担当。彼女の特徴的な声・リリックを印象的なモータウンサウンドに乗せて展開され、ゲームとの親和性も高いエバーグリーンな曲に仕上がっている。その他未発売の新曲を収録予定の最新アルバムは、すべての音楽ファン必聴の1枚だ。

10 tracks
SKYWALK
Lossless

SKYWALK

Rock

Novelbright

阪を中心に活動する5人組ロックバンドNovelbright(略称:ノーブラ)、初の全国流通盤リリース!Vo.雄大の心を震わす圧倒的な歌声、一度聴いたら忘れられない確かなメロディワーク、細部まで練りこまれた楽曲アレンジはリスナーの心を掴んで離さない。初の全国流通となる今作は、極上のバラード含む未発表曲と、ライブで定番の代表曲を収録した、バンドの名刺代わりとなるミニアルバム。

7 tracks
vent
Lossless

vent

Dance/Electronica

Serph

ドリーム・ポップという新たなカテゴリーを切り開いたSerphの2枚目のアルバム。彼の作品の中でも特に高く評価されたこのアルバムは、現在もロング・セラーを続けている。ユニークで絶妙な音選びとコード進行が支持されるところだ。

12 tracks
私的旅行

私的旅行

Pop

Daoko

任天堂/Cygames アクションロールプレイングゲームアプリ『ドラガリアロストTM』主題歌「終わらない世界で」収録の3rd アルバム発売決定! 2017年、DAOKO×米津玄師「打上花火」を映画主題歌としてリリースするやいなや、各種配信チャート1位、サブスクリプション1位、Billboard Chartでは日本人としては初の1位、そしてミュージックビデオの再生回数は1億8千万回(2018 年8 月30 日現在)を超えるなど、大ヒットを記録した。その後、岡村靖幸とのコラボレーション「ステップアップ LOVE」では、ジャケットビジュアル、そしてミュージックビデオではMIKIKO氏振付のもとELEVENPLAYメンバー全員と共演し話題を集め続けたDAOKO。昨年12月に発売した2nd アルバム「THANK YOU BLUE」より約11ヶ月、待望の3rd アルバムの発売が決定! 任天堂とCygamesが協業を発表し、2018年9月27日(木)にサービスが開始されるアクションロールプレイングゲームアプリ『ドラガリアロストTM』の主題歌に起用されている「終わらない世界で」を収録予定。「終わらない世界で」は小林武史がプロデュースを担当。彼女の特徴的な声・リリックを印象的なモータウンサウンドに乗せて展開され、ゲームとの親和性も高いエバーグリーンな曲に仕上がっている。その他未発売の新曲を収録予定の最新アルバムは、すべての音楽ファン必聴の1枚だ。

10 tracks
ANTI ANTI GENERATION
High Resolution

ANTI ANTI GENERATION

Rock

RADWIMPS

2018年12月12日(水)に、約2年ぶりのニューアルバム「ANTI ANTI GENERATION」(読み方:アンティ アンタイ ジェネレーション)を発売。 書き下ろしの新曲のうち3曲で、ONE OK ROCKのフロントマン・Taka、シンガーソングライター・あいみょん、NY在住のラッパー・MiyachiとSOIL&"PIMP"SESSIONSのTabu Zombieとの最強コラボレーションが実現しました。 そのほか、これまでにシングルとして発売した「サイハテアイニ」「洗脳」(Anti Anti Mixとして収録)「Mountain Top」「カタルシスト」に加え、今年10月にNHK「RADWIMPS 18祭」でパフォーマンスされた「万歳千唱」「正解」も収録されます。

17 tracks
After addiction
Lossless

After addiction

Rock

soma

俳優としても活動をする東京の若きシンガー・ソングライター soma がベッドルームにて制作した初めての作品『After addiction』をリリースする。海外のインディ・ロック、オルタナティブ、アンビエントに影響を受け、淡いギターを主に美しい世界観を作り出した。都市と自然に注目したというメロディ、物憂げなリリックが生み出す音楽は、Prefab Sprout らが生み出した洗練された音を彷彿させると共に、Mac DeMarco のようなローファイ・ソングライターの影もちらつかせる。これからの動向に注目のニューカマーである。

6 tracks
BRICKS
High Resolution

BRICKS

Idol

THERE THERE THERES

THERE THERE THERES(ゼアー・ゼアー・ゼアーズ)通称“ゼアゼア”お待たせしました!待望の1stアルバム『BRICKS』登場です!いま一番暗い曲が似合うアイドル・ゼアゼアちゃんの真骨頂が発揮されています。もちろん激しいロックからキャッチーなポップス、ムーディーなエレクトロニカまで、アルバムを通してあなたの感受性をROCK YOU《揺さぶる》するアイドル・ロックオペラな楽曲群をお楽しみください!

17 tracks
don't hurt pride / Muzhhik
Lossless

don't hurt pride / Muzhhik

Pop

王舟

2ndアルバム『PICTURE』以来、BIOMAN(neco眠る)との共作インストアルバム「Villa Tereze」リリースや、CM音楽提供など様々な活動をおこなってきた王舟による待望のオリジナル作が7icnhシングルとして登場! 2016年の2ndアルバム『PICTURE』発表後、MOCKYによるリミックスを収録した7インチシングル「Moebius」や、イタリア録音となったBIOMAN(neco眠る)との共作インストアルバム「Villa Tereze」のリリース、そして他アーティストとのコラボレーションやCM音楽提供など様々な活動をおこなってきた王舟が、ついに待望となるオリジナル作を発表します。両A面7inchシングルとしてリリースされる本作に収録されるのは「don't hurt pride」「Muzhhik」の2曲。「don't hurt pride」は、デビュー以来取り組んできた膨よかなアンサンブル美を豊かに湛える、王舟流ウェイメイド・ポップスの完成形といえる楽曲。独特の詩情が織り込まれた日本語詞は更に清廉と深みを増し、聴くものの胸のうちに豊穣なスウィングを運び込みます。そして「Muzhhik」は、大きな話題となった12inchシングル「ディスコブラジル」から続く、同時代のダンス・ミュージックへの鋭敏な感覚が更にアップデートされた新基軸曲!ポップスクラフトのセンス/手腕と、内外の最新モードに呼応する先鋭的なビートへの取り組みが理想的に配合され、来るべき2019年の音楽シーンの最前線を切り開く逸曲となりました。クールな質感とインティメイトな手触りが融合し、収録曲の魅力が見事にビジュアライズされた秀逸なアートワークは、BIOMANとの共演作『Villa Tereze』のジャケットも担当したデザイナーhirokichill氏の手によるもの。来るべき3rdアルバムに向けた、全音楽ファン必携の記念碑的7inchシングルがここに登場です。

2 tracks
Stray Dogs (PCM 48kHz/24bit)
High Resolution

Stray Dogs (PCM 48kHz/24bit)

Pop

七尾旅人

懐かしい家。海。愛するものたちとの別れ。はなればなれで歩き始める少年と犬のロードムービー。日本の片隅から、アフリカへ、銀河へ、あなたのもとへ。誰もの“普通じゃない”人生を照らす、珠玉のメロディたち。もっとも創造的な歌の作り手として多分野から絶大な支持を受けるシンガーソングライター、七尾旅人。デビュー20周年イヤーに届けられた、キャリア史上最もポップでテンダーな感動作。

12 tracks
THE BEST OF RAINBOW
Lossless

THE BEST OF RAINBOW

Idol

虹のコンキスタドール

夏フェスでは入場規制続出、全国ツアーも完売するなど今最も勢いのあるアイドル“虹のコンキスタドール”。2019年7月14日に5周年を迎えるにあたり、5周年プロジェクトを始動!2018年7月には突入記念イベントを開催し、でんぱ組inc.などをゲストに迎え、華々しく5周年イヤーへ突入し、全国ツアーの開催、そして“虹コン”初のベストアルバムの発売も決定!“虹コン”初のベスト・アルバムはファン投票によって決定!

25 tracks
バタフライ・アフェクツ (PCM 96kHz/24bit)
High Resolution

バタフライ・アフェクツ (PCM 96kHz/24bit)

Rock

ソウル・フラワー・ユニオン

世界を踊らせる、尊厳乗せたリズム、非服従の詩!ソウル・フラワー・ユニオン、『アンダーグラウンド・レイルロード』以来4年ぶりのオリジナル・フル・アルバム!ニューエスト・モデル結成から33年、ソウル・フラワー・ユニオン結成から25年、まさに集大成、時代と切り結ぶ、新生ソウル・フラワー・ユニオンの幕開けにふさわしい怒涛のヘヴィ・ソウル・ロック全10曲!WE INSIST. JUST DO IT. YOU MUST NOT BE SILENT.BEST OF JAPONESIAN CROSSBREED ROCK!

10 tracks
冬のトキメキ/summertime
High Resolution

冬のトキメキ/summertime

Pop

cinnamons

ポストJ-POPバンドcinnamonsと気鋭のAORバンドevening cinemaによるコラボ両A面シングル。

4 tracks
TVアニメ『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』オリジナル・サウンドトラック
Lossless

TVアニメ『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』オリジナル・サウンドトラック

やしきん

不器用な兄妹がラノベで繋がるラブコメディ アニメ“いもいも"の世界を彩るやしきんワールドの楽曲を収録!

40 tracks
WAVY BOOTY RIDDIM
Lossless

WAVY BOOTY RIDDIM

Various Artists

"WAVY Music第3弾は初のワンウェイ この夏、ギャルの腰を揺らしたSUMMER BOOTYのRiddimをJr.BONG feat. BRON-K / MIONの3アーティストが乗りこなす、SHUNの後発曲を含む全4曲"

4 tracks
MIND ADVANCE REMIX
Lossless

MIND ADVANCE REMIX

HipHop/R&B

DJ YASA

“DJ YASA×日本語ラップの化学反応!”として話題を呼んだファースト・アルバム『MIND ADVANCE』のリミックス盤。リミキサーにはOLIVE OIL、HIMURO YOSHITERU、ENDRUN、DJ ARCHITECT、ANIMAL LIVING、SENSE BEATS、GREEN DIESELが参加。

11 tracks
The year of "YES"
Lossless

The year of "YES"

Pop

TWICE

TWICEが韓国3枚目のスペシャル・アルバムをリリース。タイトル曲“今年一番うまくいったこと”は、オルタナティブR&Bジャンルに、TWICEならではのポップ・サウンドを調和させた楽曲で、JYPエンターテインメント代表プロデューサーのパク・ジニョンと、同事務所所属のアーティスト、パク・ジミンが作詞作曲に参加した。より多様な音楽的な色を出すため、パク・ジニョンがサビの部分を作詞作曲した後の残りの部分を、パク・ジミンを含む6名の作曲家たちが'空欄を埋める'という新たなる音楽の制作方法で完成させた作品。TWICEは今作で初めてグルーブの強いR&B曲に挑戦した。全9トラック収録。

9 tracks
ANTI ANTI GENERATION
Lossless

ANTI ANTI GENERATION

Rock

RADWIMPS

2018年12月12日(水)に、約2年ぶりのニューアルバム「ANTI ANTI GENERATION」(読み方:アンティ アンタイ ジェネレーション)を発売。 書き下ろしの新曲のうち3曲で、ONE OK ROCKのフロントマン・Taka、シンガーソングライター・あいみょん、NY在住のラッパー・MiyachiとSOIL&"PIMP"SESSIONSのTabu Zombieとの最強コラボレーションが実現しました。 そのほか、これまでにシングルとして発売した「サイハテアイニ」「洗脳」(Anti Anti Mixとして収録)「Mountain Top」「カタルシスト」に加え、今年10月にNHK「RADWIMPS 18祭」でパフォーマンスされた「万歳千唱」「正解」も収録されます。

17 tracks
Persona.
High Resolution

Persona.

HipHop/R&B

荒田 洸

名だたる国内大型フェス出演、海外公演なども精力的に行うエクスペリメンタル・ソウルバンドWONK。そのWONKのリーダーにしてドラマーの荒田洸が自身初となるソロ作品をリリースすることが発表された。 2018年12月12日にリリースされる今作では自身初となるボーカルも務め、Daniel CaesarやFrank Oceanを思わせるスウィートで深みのある歌声で現行のJ-R&Bの一歩先を行くチルなアンビエントR&Bを展開。また演奏陣には、ジム・ホールやロン・カーターに学びジャズ界を牽引し続けるギタリスト井上智をはじめ、菅田将暉のサポートでも知られるベーシスト越智俊介、唾奇などとの客演でも知られるシンガーkiki vivi lily、EPISTROPHの同胞・安藤康平といった今まさに旬のアーティスト達がバックを固め、幻想的でいて芯の通った世界観と何度も聴ける耳触りの良い本格サウンドを作り上げている。

5 tracks
ウェインは言った
Lossless

ウェインは言った

Rock

クレナズム

クレナズム、12/12に結成後初のミニアルバムから“ウェインは言った”を先行配信リリース。

1 track
ウェインは言った
High Resolution

ウェインは言った

Rock

クレナズム

クレナズム、12/12に結成後初のミニアルバムから“ウェインは言った”を先行配信リリース。

1 track
REVOLUTION
Lossless

REVOLUTION

Rock

coldrain

coldrain、アーケードゲーム最新作「機動戦士ガンダムEXVS.2」のタイアップ曲として新曲「REVOLUTION」をリリース!

1 track
Christmas Cherry Coke
High Resolution

Christmas Cherry Coke

Rock

Jurassic Boys

都内を中心に活動するトリオのロック・バンド、Jurassic Boysの初シングル。 自主リリースで話題となった「CHRISTMAS CHERRY COKE」と新録音の「WAY」を収録。

2 tracks
Blue Bird
Lossless

Blue Bird

Pop

熊川みゆ

やさしくつまびかれるアコースティック・ギター、その視線の先にあったのは青い鳥だった——フォーク・ミュージックのぬくもりとダンス・ミュージックの歓喜が同居する、この第2弾シングルで熊川みゆは誰もが問い続ける普遍的な葛藤を歌う。あの日、伝えることのできなかった“名前の無い想い”、でも10代だからこそ感じる淡い兆し、今のポップ・ミュージック・シーンに必然として現れた、その才能は第2弾の楽曲でもあまりにも鮮やかにその才能を証明してみせた。

1 track
BRICKS
Lossless

BRICKS

Idol

THERE THERE THERES

THERE THERE THERES(ゼアー・ゼアー・ゼアーズ)通称“ゼアゼア”お待たせしました!待望の1stアルバム『BRICKS』登場です!いま一番暗い曲が似合うアイドル・ゼアゼアちゃんの真骨頂が発揮されています。もちろん激しいロックからキャッチーなポップス、ムーディーなエレクトロニカまで、アルバムを通してあなたの感受性をROCK YOU《揺さぶる》するアイドル・ロックオペラな楽曲群をお楽しみください!

17 tracks
NEGA DOLA

NEGA DOLA

Pop

BoA

2 tracks
nou
Lossless

nou

あめとかんむり

シーンに彗星の如く登場し、その音楽性の高さから瞬く間に話題となったアイドルラップユニット校庭カメラガールツヴァイ。 今年1月に解散した同ユニットのリーダーでありオリジナルメンバーのmolm'o'mol がソロプロジェクト あめとかんむり として活動開始。 スキルフルなラップにローファイなハウス、アシッド、ポストダブステップ等様々なジャンルが絡み合う良質なダンスミュージックアルバムが完成した。 おやすみホログラム の 八月ちゃん をヴォーカルに迎えた楽曲も収録。 参加アーティスト 八月ちゃん(おやすみホログラム), masayuki kubo, Paperkruft, Aquarium, Harada Canako, jas(tapestok records)

10 tracks
SaGa THE STAGE 〜七英雄の帰還〜 Original Soundtrack
Lossless

SaGa THE STAGE 〜七英雄の帰還〜 Original Soundtrack

VA

本公演のために、伊藤賢治が新たに描き下ろした新曲はもちろん、 聴き馴染みのあるフレーズを公演に合わせてリアレンジした楽曲などを収録! 劇場に足を運んだ方も、そうでない方も満足いただける聴きごたえのあるアルバムが登場!

21 tracks
Stray Dogs
Lossless

Stray Dogs

Pop

七尾旅人

懐かしい家。海。愛するものたちとの別れ。はなればなれで歩き始める少年と犬のロードムービー。日本の片隅から、アフリカへ、銀河へ、あなたのもとへ。誰もの“普通じゃない”人生を照らす、珠玉のメロディたち。もっとも創造的な歌の作り手として多分野から絶大な支持を受けるシンガーソングライター、七尾旅人。デビュー20周年イヤーに届けられた、キャリア史上最もポップでテンダーな感動作。

12 tracks
THANX!!!!!!! Neo Best of DA PUMP

THANX!!!!!!! Neo Best of DA PUMP

Pop

DA PUMP

「U.S.A.」はもちろん、デビュー曲「Feelin` Good ~It`s PARADISE~」、大ヒット曲「if...」を含むDA PUMPを代表する珠玉のナンバーを収録!「New Position」「U.S.A.」を除く旧曲をボーカル・リレコーディング!現体制のDA PUMPを網羅する究極のベストアルバム!

16 tracks
TVアニメ「アニマエール!」ソングコレクション Smile&Wink
High Resolution

TVアニメ「アニマエール!」ソングコレクション Smile&Wink

VA

TVアニメ「アニマエール!」ソングコレクション Smile&Wink

16 tracks
TVアニメ「アニマエール!」テーマソングコレクション -Smile-
High Resolution

TVアニメ「アニマエール!」テーマソングコレクション -Smile-

神ノ木高校チアリーディング部

TVアニメ『アニマエール!』より、OP/EDテーマを1枚に収録!

6 tracks
Will
Lossless

Will

Jazz/World

JABBERLOOP

2013年ライブ会場限定で発売されたアルバム”JAZZ目線”の続編!様々なジャンルを取り入れるJABBERLOOPが彼らの根幹となるJAZZを基軸に新曲、セルフアレンジ、カヴァーなど新たな境地を開く。今作の為に書き下ろした新曲や2007年にリリースされた1stメジャーアルバムよりCLUB JAZZサウンドを取り入れた“ATMOSPHERE ENTRY ”、また吹奏楽とのコラボレーションにも力を入れているJABBERLOOPらしく吹奏楽の代表的な曲“宝島”などを大胆にJAZZアレンジした1枚!

1 track
イトシラブ
Lossless

イトシラブ

Idol

Ange☆Reve

女性アイドルグループ、Ange☆Reve待望の3rdシングル。

6 tracks
スベり知らずシラズ
High Resolution

スベり知らずシラズ

Rock

カーリングシトーンズ

寺岡呼人・奥田民生・斉藤和義・浜崎貴司・YO-KING・トータス松本からなるスペシャル・バンド、カーリングシトーンズが配信シングル「スベり知らずシラズ」をリリース

1 track
やがて染まる色彩
High Resolution

やがて染まる色彩

Pop

しずくだうみ

闇ポップシンガーソングライター しずくだうみ 2ndアルバム『やがて染まる色彩』。 1stアルバム『都市の周縁』を2016年11月になりすコンパクトディスクより発売以降、新たな"色"として楽曲提供を行ってきたしずくだが、自身初となるセルフカバーを収録。提供曲を染め直し、楽曲・編成共に色とりどりの楽曲がひとつになったアルバムを発売する。「すぐには意味がわからず心に染みなくても、やがて気付く瞬間があってほしい」、そんな気持ちがこめられたこの作品は、しずくだと同世代のメンバーで構成されたミロクレコーズより発売。

Bonus!
10 tracks
希望の旗
Lossless

希望の旗

Rock

Risky Melody

Risky Melody 5th Single 「希望の旗」翼を持たない僕たちでも、せめて愛の旗を--------------1曲目は、タイトルとなっている「希望の旗」。目に見えない希望を、形にした作品。どんなに辛いときでも、希望はどこにでもある。それを、いるはずのない、幸せの青い鳥に重ねて。青い鳥の羽は、きっと、みんな最初から持っている。明るく繊細かつ、切ないメロディーに優しい歌声が人々の心に染み渡り、勇気になるような曲です。2曲目の「UNITE」は新しいメンバーになって初めて作った楽曲。新体制になっての活動のテーマにもあわせた内容になっている。曲のモチーフは過去のRisky Melodyの楽曲。各曲に含まれているフレーズを組み合わせ歌詞の世界観と構築。UNITE=ひとつになる、みんなで手を取り合って、進んでいこう。リズミカルで激しいバンドサウンドが、気持ちの高揚感を高め、何かに進む強い推進力になるはずです。3曲目は「Sky is the limit」Risky Melodyが2018年の夏、野外フェスを主催したときにそれに向けて作った曲。心地いいリズムと、ダンスサウンドが灼熱の野外ステージを想起させる。空に限界はない。Risky Melodyにも限界はない。それを自分達に言い聞かせるように。大事なチャンスを絶対に逃したくないという気持ちが、聞く者の気持ちを熱くさせる。4曲目「Unfinished」は、発表ギリギリまで形にならず、タイトルを出せなかった曲。「Unfinished」意味は「未完」。完成することがない夢。それを抱きながら、また、明日を迎え、新しい夢を描く。終わらない夢を描き続ける。夢を描いてきた全ての人が思う矛盾を表現した曲。昨年、発売の「虹色☆time」から1年、その間に作成した音源4曲を収録。メンバーも新しくなり、更なる進化を遂げたRisky Melodyの鋭い演奏と、優しさの詰まったストーリーをお楽しみ下さい。

4 tracks
魔法のつぶやき (feat. FIRE HORNS)
Lossless

魔法のつぶやき (feat. FIRE HORNS)

Pop

ジャンク フジヤマ

初のジャズ・カバーアルバム「ロマンティック・ソングス~マイ・フーリッシュ・ハート」をリリースするジャンク フジヤマ。 そのアルバムと同日にポップなラヴ・ソングをリリース! Spotifyのバイラルチャートで三度首位となったサマー・アンセム・ソング「僕だけのSUNSHINE」に続く待望の新曲「魔法のつぶやき」。作詞作曲はジャンク フジヤマ<藤木直史>、編曲は前作に引き続き神谷樹が担当。ブラス・アレンジにFIRE HORNSのAtsukiを迎え、冬の寒さを吹き飛ばす、情熱ラヴ・ソングが完成。 軽やかなグルーヴにFIRE HORNSのブラスをフィーチャーしたサウンドは誰でも口ずさみたくなるHAPPYチューン♪必聴です!

1 track
dream's end come true
Lossless

dream's end come true

Dance/Electronica

world's end girlfriend

前作『farewell kingdom』が音響派、ポストロック、アブストラクト、エレクトロニカなど、あらゆる音楽ファンを巻き込んだ異例のヒットを記録した。まさにジャンルも国の垣根も飛び越えて、その持てる力を現し続ける鬼才音楽家、World's End Girlfriend(ワールズ・エンド・ガールフレンド)。2002年リリースとなる今作は前作からの流れをさらに進化させ、ヴォーカルにシンガー・ソング・ライター七尾旅人を迎えた大曲「all inperfect love song」を含む全4曲収録のミニ・アルバムとなった。あまりに美しく、あまりに儚く、そしてあまりに過激なファンタジー。

4 tracks
farewell kingdom
Lossless

farewell kingdom

Dance/Electronica

world's end girlfriend

エレクトロニカ、音響派、アブストラクトなど幅広い音楽性をあわせ持つ前田勝彦によるユニット“ワールズ・エンド・ガールフレンド”の2ndアルバム。発表当時異例のヒットとなり、ヨーロッパでのリリースもされた。ドラマティックな展開で進んでゆく中、同じくnobleレーベルのpianaのヴォイスがファンタジックで幻想的な迷宮へと誘います。

8 tracks
The Lie Lay Land
Lossless

The Lie Lay Land

Dance/Electronica

world's end girlfriend

幅広い音楽ファンを取り込み、"sonar 2002"への出演や東アジア・ツアーを成功させるなど、グローバルに活躍するwegのおよそ2年4か月ぶり3rdアルバム。特徴である過剰なエディットやコラージュに加え、流麗なストリングスや生ピアノ、フリーキーな生ドラム、ヴォイスなどが加わり、より生音志向の印象。80分を超える、映画のように完成された’嘘の世界’を楽しませてくれる。

10 tracks
"I LOVE YOU, "
Lossless

"I LOVE YOU, "

lasah

歌と電子音で綴られた、文豪たちの「愛」のかたち。 SF小説に材をとった1stアルバム『INNOCENCE』で、完全自主制作ながら大きな反響を呼んだlasah。 1年ぶりの新作となる2ndアルバム『"I LOVE YOU,"』は、日本近代文学が描いた様々な「愛」を音像化することをテーマとした作品。 アルバム制作のきっかけにもなった夏目漱石をはじめ、森鴎外、樋口一葉、谷崎潤一郎、宮沢賢治、川端康成、太宰治、坂口安吾、三島由紀夫らが紡いだ想いのかけらを、 lasah自身によるセルフプロデュースのもと、国内外の豪華作家陣が楽曲へと結晶化させた。 作家陣には、世代や出自を越えた顔ぶれが集結。矢野顕子の最新作『飛ばしていくよ』にも参加したsasakure.UKがオープニングを飾る2曲を提供しているほか、 クラムボンのミト、カナダ在住の電子音楽家ショウハン・リームによるi am robot and proud、さらにRIOW ARAI、キャプテンミライ、椎名もた、ATOLS、Lemmが、全て本作のための新曲を提供している。 全編英語による歌詞は、少女時代をアメリカで過ごしながら、日本文学に触れてきたlasahが自ら担当。「愛」を様々な視点からとらえた万華鏡のような歌詞世界が、 lasahの歌声を媒介として、エレクトロニカ、ドラムンベース、テクノポップ、ブレイクビーツなど多様なバックボーンをもった楽曲群と融合し、透明かつ濃密な電子音楽集が完成した。 ジャケットイラストは、日本を代表する若手美術作家のひとりに数えられる大槻香奈の描き下ろし。 アートワークのデザインはYumaSaito、マスタリングは原朋信(Cafe au Label)が担当している。

9 tracks
YOUNG
Lossless

YOUNG

月岡彦穂

月岡彦穂の5年間の活動をまとめたベストアルバム。フロントマンを務めたバンドであるゼロスタ、SUISO、あしぶみでゅえっとの楽曲も収録。「まだ」と「Merry Christmas」は初収録。

10 tracks
Persona.
Lossless

Persona.

HipHop/R&B

荒田 洸

名だたる国内大型フェス出演、海外公演なども精力的に行うエクスペリメンタル・ソウルバンドWONK。そのWONKのリーダーにしてドラマーの荒田洸が自身初となるソロ作品をリリースすることが発表された。 2018年12月12日にリリースされる今作では自身初となるボーカルも務め、Daniel CaesarやFrank Oceanを思わせるスウィートで深みのある歌声で現行のJ-R&Bの一歩先を行くチルなアンビエントR&Bを展開。また演奏陣には、ジム・ホールやロン・カーターに学びジャズ界を牽引し続けるギタリスト井上智をはじめ、菅田将暉のサポートでも知られるベーシスト越智俊介、唾奇などとの客演でも知られるシンガーkiki vivi lily、EPISTROPHの同胞・安藤康平といった今まさに旬のアーティスト達がバックを固め、幻想的でいて芯の通った世界観と何度も聴ける耳触りの良い本格サウンドを作り上げている。

5 tracks
ユーフォリア
Lossless

ユーフォリア

Pop

LUA

ソロアーティスト『LUA』、待望のファーストミニアルバムがついに完成。リードトラック「魔法使いの恋」がラジオ番組内で川谷絵音氏から絶賛を受けるなど、発売前から大きな反響を呼ぶ今作。「ユーフォリア」というアルバムタイトルにふさわしい"多幸感"溢れる作品となっている。

5 tracks
ユーフォリア
High Resolution

ユーフォリア

Pop

LUA

ソロアーティスト『LUA』、待望のファーストミニアルバムがついに完成。リードトラック「魔法使いの恋」がラジオ番組内で川谷絵音氏から絶賛を受けるなど、発売前から大きな反響を呼ぶ今作。「ユーフォリア」というアルバムタイトルにふさわしい"多幸感"溢れる作品となっている。

5 tracks
フルデプス
Lossless

フルデプス

Pop

竹内亜紗子

ユニット"ペンシル"解散以降、ソロとして活動を続けてきた中でしたためてきた自身の作品を、セルフ・アレンジ/共同プロデュースしたファースト・ソロ・アルバム。言葉の持つ響きの美しさや意味を大切に取り組む彼女の音づくりには、現実と空想を行ったり来たりするような世界観がうかがえる。また、このアルバムでのサウンドは、ピアノ・トリオを主軸にストリングスやアコーディオン、ギター等のアコースティック楽器を重ね、ポップス、ジャズ、クラシック等の豊富な要素を織り交ぜながら様々な曲調で展開されてゆく。

10 tracks
100 Ways
Lossless

100 Ways

Zhavia

1 track
夏の邂逅
Lossless

夏の邂逅

ういにゃす

新進気鋭のアーティスト、とのすけがプロデュースする「ういにゃす」の最新作!新鮮なメロディと爽快なリズムはアニソン界に新しい輝きをもたらすこと間違いなし!

1 track
Disney Princess Music Collection: Live Your Story
Lossless

Disney Princess Music Collection: Live Your Story

ヴァリアス・アーティスト

22 tracks
THUNDER
Lossless

THUNDER

GONG

3 tracks
for Flags
Lossless

for Flags

HipHop/R&B

ChroniCloop

会場限定盤EP「for Flags」。”こころにはなを”等全4曲収録。

4 tracks
Futuristic
High Resolution

Futuristic

Anime/Game/Voice Actor

羽多野渉

羽多野渉、4年ぶりの2ndアルバムは5th~8thシングルと新曲で構成。羽多野渉の楽曲や作品との繋がり、前を向いて歩いていく思いを感じられる1枚。

12 tracks
READY TO GO

READY TO GO

Pop

RUANN

Cygames コーポレートCM

1 track
TOP