Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Alone At Dune alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 04:10 | |
|
Spiral Bound alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 07:29 | |
|
Snowiness alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 03:29 | |
|
Lost Summer alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 06:13 | |
|
Green Fantasia alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 04:53 | |
|
Mouth Organs alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 03:44 | |
|
Don't Think It's to Be Down alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 07:09 | |
|
Triangulum alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 04:15 | |
|
Nocturnal Flower alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 04:09 | |
|
Returning alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 05:35 | |
|
Comfortable Solitude alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 04:24 | |
|
Tidal Notes alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 05:57 | |
|
Night Must Not Fall alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 03:55 | |
|
Kira Kira alac,flac,wav,aac: 24bit/44.1kHz | 05:01 |
篠山紀信写真映像作品へ提供した、ピアノ中心のロマンティック電子音楽サントラ。笑いながら泣き、近くを見ながら遠くを眺め、うなずきながら否む、あべこべな女性とは。ブラジル音楽を歌うロボット「ROBO*BRAZILEIRA」シリーズや、サラウンドに対峙したモノラルコンピレーション「-MONOPHONIC-ENSEMBLE-」など、僕の作風はどちらかと言うと禁欲的---セクシーなものではなかったと思う。その僕がどうして2006年頃から篠山紀信氏の手掛ける映像/写真作品に音楽提供してきたかというと、アートディレクターの宮坂淳氏のご紹介がきっかけである。宮坂氏は僕の作品に潜む客観性のようなものにポテンシャルを感じて下さっていたのでは、と思う。制作開始した際、篠山氏に「映像に遠慮したり寄り添ったりする必要はない」「違うベクトルのものを合わせて、結果として完成度を上げよう」というような指示をいただいたように記憶している。真の巨匠だと再認識したものである。また、どの作品も篠山氏作品でしかなく、しかもそれぞれの女性の個性が発揮されている、という相反する特性が同居している作品群に驚嘆の連続であった。女性の外面を見ながら考えたのは、他でもない女性の内面である。微笑みながら寂しさを感じ、肯定しながら否定し、近くを見ながら遠くを見る。そんな逆しまな女性の内面が音になれば、と想像を掻き立てた作曲集がピアノ曲を中心にしたこのアルバムである。(違う方向性の、キッチュでビザールなリズム曲集もアルバム「STRANGERS」として監修予定。)アルバムとしてまとめるにあたり、時代感をなくすため一度カセットテープレコーダーに録音するプロセスを経た。これは音質的なことというよりはもっと大きな意味で、50年前に作曲されたスタンダードをカバーするのと同じ意味でのタイムレス感が狙いで、僕なりのユーモアである。
News
電子音楽の祭典〈EMAF TOKYO 2015〉、今年もOTOTOYにて期間限定低価格コンピ・リリース! フルラインナップも発表
今年で3年目を迎える、恵比寿〈LIQUIDROOM〉で行われる〈-Electronic Music of Art Festival Tokyo〉通称、〈EMAF TOKYO〉。今年も11月7日(土)に恵比寿〈LIQUIDROOM〉にて開催。 今年はドイツ
Articles
インタヴュー
安田寿之 × クレア・マルダー対談
「きらきら星」「マイム・マイム」「黒猫のタンゴ」「蛍の光」など、世界各国で受け継がれているなじみ深い童謡スタンダードが、『Children's Songs 2050』として、カラフル&スタイリッシュに生まれ変わって登場! 『過去・現在・未来』全ての子供たち…