
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Are You Gonna Be My Girl mp3: 16bit/44.1kHz | 03:26 | N/A |
2
|
Brianstorm mp3: 16bit/44.1kHz | 02:37 | N/A |
3
|
Flathead mp3: 16bit/44.1kHz | 02:45 | N/A |
4
|
ONE MORE TIME mp3: 16bit/44.1kHz | 02:25 | N/A |
5
|
Bad Reputation mp3: 16bit/44.1kHz | 02:07 | N/A |
6
|
Hush mp3: 16bit/44.1kHz | 04:21 | N/A |
7
|
A.K.A. I-D-I-O-T mp3: 16bit/44.1kHz | 02:21 | N/A |
8
|
MAKE HER MINE mp3: 16bit/44.1kHz | 02:00 | N/A |
9
|
Don't Look Back In Anger mp3: 16bit/44.1kHz | 03:27 | N/A |
10
|
(I Can't Get No) Satisfaction mp3: 16bit/44.1kHz | 00:32 | N/A |
10
|
(I Can't Get No) Satisfaction mp3: 16bit/44.1kHz | 00:32 | N/A |
在米バンド、THE RiCECOOKERS やUZUHI らとの合同US ツアーを経て、そのツアーに先駆け作りあげた対アメリカ用の音源をリリース
Discography
霊長類最強"のJAZZ PUNKバンド"KAGERO"。キャリア最高傑作と呼ぶに相応しい、待望の5thアルバム完成! ジャンル/国境を越えて注目を集める、彼らの全てが詰まった圧倒的"音の暴力"が、シーンを席巻する!
霊長類最強のJAZZ PUNKバンド"KAGERO"! 今年6月に行われた2度目のアメリカ・ツアーの中でも、一番の盛り上がりを見せたニューヨーク公演のライブが真空パックされた、初のライブ盤!
霊長類最強のJAZZ PUNKバンド"KAGERO"! 今年6月に行われた2度目のアメリカ・ツアーの中でも、一番の盛り上がりを見せたニューヨーク公演のライブが真空パックされた、初のライブ盤!
ジャズ・パンク・インスト・バンドKAGEROの通算4枚目のオリジナル・アルバム。「OVERDRIVE」「sister」「THE FOREST」といったKAGERO節が前面に出た“音の暴力”というべきファスト&ヘヴィなパンク・ナンバーは鋭さを増し、「flower」「HONEY BEE」「CRY BABY」といった楽曲からは、今までにない強烈なポップネスが大放出。ジャンルの壁を超越した強力作。
ジャズ、パンク、ハードコアを消化した独自のサウンドで唯一無二の存在感を放ち、前作から1年というスピードで通算3作目となる『KAGERO Ⅲ』をリリースしたばかりのカゲロウ。そんなアグレッシヴかつ抒情的なナンバーを弾き倒す4人組のライヴを最高音質のDSDで録音。会場となったのは、新宿にあるライヴ・ハウス紅布(レッドクロス)。駆け抜けて行く衝撃のライヴは、一体どんな音で録音されたのか? 吹き倒し、弾き倒すカゲロウ・サウンドを、聴き倒してくれ!
ジャズ、パンク、ハードコアを消化した独自のサウンドで唯一無二の存在感を放ち、前作から1年というスピードで通算3作目となる『KAGERO Ⅲ』をリリースしたばかりのカゲロウ。そんなアグレッシヴかつ抒情的なナンバーを弾き倒す4人組のライヴを最高音質のDSDで録音。会場となったのは、新宿にあるライヴ・ハウス紅布(レッドクロス)。駆け抜けて行く衝撃のライヴは、一体どんな音で録音されたのか? 吹き倒し、弾き倒すカゲロウ・サウンドを、聴き倒してくれ!
News
SRMZCEK、初フィジカル盤『OGDOAD / ENNEAD』リリース&先行発売ワンマン開催
SRMZCEKが初のフィジカル盤『OGDOAD / ENNEAD』を12月23日(水)にリリースすることが決定。 また、リリース記念&先行発売ワンマン・ライヴを12月8日(火)に吉祥寺NEPOで開催することも発表された。 SRMZCEKは、KAGEROを
KAGERO、”完全一発録り” シングルをオンライン限定発売&RECの模様を生配信
ライヴ活動が著しく制御されている2020年。ほとんどすべてのアーティストが当初のスケジュールの大幅な変更を余儀される中、KAGEROは新作アルバムの制作に突入している。 彼らにとって15周年である今年、本来であれば過去9作のアルバムの再現ワンマンが8月ま
I love you Alone、6年ぶり新曲「Tranquilizer」配信開始
I love you Aloneが新曲「Tranquilizer」を9月23日(水)より配信リリースした。 I love you Aloneは、KAGEROの白水悠がバンド活動と並行して創作してきた曲を発表する際のソロ名義。今回リリースされた「Tranq
KAGERO、吉祥寺NEPOでの新作アルバムの制作過程をリアルタイム配信する「KAGERO underLab」を開始
KAGEROが、大規模なライヴに代わるポストコロナの新たな活動として、新作アルバムの制作過程をドキュメントするスタジオワーク「KAGERO underLab(アンダーラボ)」のリアルタイム配信を9月12日(土)より開始することが発表された。 リーダー&ベ
白水悠&菊池智恵子 “SRMZCEK” の新作アルバム『Ennead』がチャート上昇で話題に
KAGERO白水悠と菊池智恵子によるユニットSRMZCEKの新作アルバム『Ennead』がchemicadriveより配信リリースされた。 6月にリリースされた1stアルバム『OGDOAD』に続く今作は、8月8日のリリースと共に、iTunes Store
KAGERO白水悠と菊池智恵子によるユニット「SRMZCEK」待望の1stアルバム発売
クラシックとエレクトロニカの逢瀬。 KAGERO白水悠と菊池智恵子によるユニットSRMZCEKが放つ待望の1stアルバム『OGDOAD』のリリースが発表された。 KAGEROで魅せる狂気的なサウンドとは打って変わり、クラシックピアニストとしても知られる菊
“機材ケーキ”を本物アンプと並べて食べてみた――実食レポート
NEPO、ヒソミネ、bekkan、MOCMO sandwichesを運営しているkilkがネットショップで販売を開始した洋菓子が好評らしい。 中でも音楽ファンの話題となっている“機材ケーキ”を実食してみた。 (以下、「マイナビニュース」からの転載記事)
『Save Our Place』第5弾でNakamuraEmi、大比良瑞希、倉内太&四万十川友美らの未発表音源、計8作品が配信開始
OTOTOYによるライヴハウス支援企画『Save Our Place』の第5弾となる作品が、本日4月30日(木)にリリースされた。 今回も、新作アルバムをそのまま『Save Our Place』に当ててくれたゆーきゃんや聞き応え抜群の『NEPO / ヒソ
NEPO、ヒソミネ支援コンピ『Fourth Place』にAureole、KAGERO、SuiseiNoboAz、zezeco、world’s end girlfriend、siraph、マスドレ宮本ら全67組集結
コロナ禍でライブハウスNEPOやヒソミネを休業している中、動画配信サービス「Fourth Place」や、エフェクターケ ーキなどの通販サイト「kilk store」を立ち上げ、どうにか再建しようとしている株式会社キルクが、今回第三弾プロジ ェクトとして
KAGEROの白水悠と菊池智恵子、クラシックの名曲にノイズを掛け合わせた現代音楽集を“ポストカード”で発売
KAGEROの白水悠(Ba)と菊池智恵子(pf)によるプロジェクトが、クラシックの名曲にノイズを掛け合わせた現代音楽集をオンラインショップで発売する。 白水悠と菊池智恵子は、昨年10月よりコンスタントに作品集をリリース。第4弾となる今回は「アルビノーニの
NEPO&ヒソミネ、動画配信サービス&オンラインサロン「Fourth Place」を開始
新型コロナウイルス感染症の影響で営業停止しているライヴハウス「NEPO」と「ヒソミネ」が、新たなプロジェクト「Fourth Place」を始動させた。 このプロジェクトは、ライヴハウスが担ってきた「人や音楽との繋がりを作る」という想いはそのままに、Fou
KAGERO、 4thアルバムから3曲抜粋したリメイク盤『KAGERO IV 2020 Updated ver.』をリリース
KAGEROが、 4thアルバム『KAGERO IV』から3曲抜粋したリメイク盤『KAGERO IV 2020 Updated ver.』を本日よりオンラインショップで販売開始した。 今作は、KAGERO結成15周年を記念して過去に1st〜3rdまでリメ
森大地&白水悠が手掛けるグルテンフリーサンドイッチとワインの店「MOCMO sandwiches」3/20吉祥寺にオープン
森大地(Aureole/Temple of Kahn)、白水悠(KAGERO / I love you Orchestra)が手掛けるグルテンフリーサンドイッチ×自然派ワインがテーマの飲食店「MOCMO sandwiches(モクモ・サンドイッチズ)」が
KAGERO、結成15周年を記念して7ヶ月連続ワンマン敢行
2020年に、じつは結成15年目を迎えるKAGERO。 15周年を記念して、7ヶ月連続ワンマン・ライヴを敢行することが明らかになった。 KAGEROは、2005年に白水悠(Ba)、佐々木"RUPPA" 瑠(Sax)を中心に結成。その後、菊池智恵子(Pia
〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉最終でSafi、mahol-hul決定 タイムテーブルも発表
2019年10月5日(土)新宿LOFTにて開催される KAGERO主催の恒例フェス〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉。 本日、最終出演アーティストとして、昨年に続いてmahol-hul、ダンサーのSafiの出演が発表となった。 また、タイムテ
KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉第3弾でI love you Orchestra Swing Style、魁 の出演が決定
2019年10月5日(土)新宿LOFTにて開催される KAGERO主催の恒例フェス〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉。 その第3弾出演者として、I love you Orchestra Swing Style、魁(天体3349 / 絶叫する6
KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉第2弾でTOMY WEALTH、DJ BAKU出演決定
2019年10月5日(土)新宿LOFTで開催される KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉。 その第2弾出演者が発表された。 今回アナウンスされたのは、昨年ニュー・アルバム『Prey』を発表、KAGEROとは今年4月に吉祥寺NEP
KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉第1弾でWRENCH、Koochewsenら決定 NEPOでプレイベントも開催
KAGERO主催〈FUZZ'EM ALL FEST.2019〉の第1弾アーティストが発表された。 前年度開催時にすでに開催を発表、1年前から先行チケットも発売されていた同フェス。 出演者の発表がなくてもチケットが売れてしまうという、プロレスリングマスター
即興集団SLOPE UP SESSION CLUBが1stアルバム『SLOPE』発売 リリパも開催
音楽と踊りと演劇が混在する即興集団”SLOPE UP SESSION CLUB”が1stアルバム『SLOPE』を発売することが決定した。 SLOPE UP SESSION CLUBは、UHNELLYSのキムを中心に、tatsu(LÄ-PPISCH)、ru
KAGEROとUS:WEの2マン・ライヴ OAにBARBARS出演決定
5月5日(日)吉祥寺NEPOにて開催されるKAGEROとUS:WE(from TAIWAN)のツーマン・ライヴのオープニング・アクトとしてBARBARSの出演が決定した。 US:WEは、昨年行われたアジアツアーで台湾にKAGEROを招いている。その流れ
新ライブハウス「NEPO」公式ウェブサイトがオープン
森大地(.Aureole/Temple of Kahn /ヒソミネ/kilk records)、白水悠(KAGERO / I love you Orchestra)、河野岳人(LAGITAGIDA、SuiseiNoboAz)の3人によって立ち上げられる新
KAGERO、ディストーショナルな音で放つライヴ盤『official bootleg -LIVE IN ASIA-』リリース
KAGERO、2019年初の音源発売が決定。 2018年12月13日から12月16日にかけて、初のアジアツアー〈KAGERO ASIA TOUR 2018〉を敢行したKAGERO。ツアーの中から、ベストな選曲をディストーショナルなMIXで収録したライヴ盤
新ライヴハウス「NEPO」オープニングシリーズ第一弾で曽我部恵一、DOTAMAら豪華ラインナップ発表
吉祥寺にオープンする新ライブハウス「NEPO」のプレオープンからGWまで開催予定のオープニングシリーズの第一弾ラインナップが発表された。 NEPOは、ヒソミネ/kilk reocords/Temple of Kahn / ex.Aureoleの森大地、K
白水悠、〈KAGERO ASIA TOUR 2018〉を振り返る―OTOTOYミニ・インタビュー
2018年12月13(木)~12月16日(日)にかけて、初のアジアツアー〈KAGERO ASIA TOUR 2018〉を敢行したKAGERO。 いったいどんなツアーだったのか? 帰国翌日となる12月18日(火)に、リーダーの白水悠から話を訊いた。 ――ア
Articles

インタヴュー
まさかのキャッシュレスな「後払い」方式──吉祥寺にオープン予定のライヴハウス「NEPO」とは一体!?
森大地(Temple of Kahn / ex.Aureole)が代表を務めるレーベル〈kilk records〉。ライヴハウス「ヒソミネ」やカフェ「bekkan」の運営、「神楽音」の立ち上げなど音楽制作以外でも新しい動きを常に続けて来たレーベルが新たに吉…

インタヴュー
KAGEROの6作目、3年ぶりの新作『KAGERO Ⅵ』をハイレゾ配信
パワフルかつアグレシッヴなインスト楽曲でジャズ、パンク、ハードコアシーンを股にかける異端児、KAGERO。リーダー、白水悠のアザー・プロジェクト、 I love you Orchestraなどのリリースを挟んで、約3年ぶりのリリースとなる新作『KAGERO…
連載
【連載】白水悠のバンド・サヴァイヴ術~MY LIFE AS MUSIC~第3回
ライター、岡本貴之が3回に渡ってお送りする白水悠(KAGERO / I love you Orchestra)へのインタヴュー短期連載『白水悠のバンド・サヴァイヴ術~MY LIFE AS MUSIC~』。つい先ごろ、KAGEROのニュー・アルバムのリリース…

連載
【連載】白水悠のバンド・サヴァイヴ術~MY LIFE AS MUSIC~第2回
ライター、岡本貴之が3回に渡ってお送りする白水悠(KAGERO / I love you Orchestra)へのインタヴュー短期連載『白水悠のバンド・サヴァイヴ術~MY LIFE AS MUSIC~』。つい先ごろ、KAGEROのニュー・アルバムのリリース…

連載
【連載】白水悠のバンド・サヴァイヴ術~MY LIFE AS MUSIC~
ライター、岡本貴之が3回に渡ってお送りする白水悠(KAGERO / I love you Orchestra)へのインタヴュー短期連載『白水悠のバンド・サヴァイヴ術~MY LIFE AS MUSIC~』がスタートしました。激動のインディ・ミュージック・シー…

インタヴュー
KAGERO、5枚目のフル・アルバムをハイレゾ配信&インタヴュー
KAGEROの5枚目がすごいことになっている。そのパンク・スピリット溢れるパフォーマンスからライヴ・バンドとしての認識が強いKAGERO。しかし自身2度目のアメリカ・ツアーと、そのアメリカ・ツアーを収録したライヴ・アルバムのリリースを経て触発された"音源で…

インタヴュー
KAGERO、NYで収録した初のライヴ・アルバムをハイレゾ配信&白水悠インタヴュー
ジャズ・カルテット編成の想像を覆す攻撃的な轟音とパンク・スピリット溢れるライヴ・パフォーマンスでシーンを席巻するKAGERO。THE RiCECOOKERS、UZUHIらとともに2013年の9月に敢行したバンド史上初のUSツアーに続き、2015年6月に2度…

レヴュー
ジャズ・パンク・バンド、KAGEROの4作品目をハイレゾ配信!!
ジャズ、パンク、ハードコア、それぞれを股にかける異端児、KAGEROから4枚目のアルバム『KAGERO Ⅳ』が到着! ライヴを主軸にした活動を行う彼らだが、メンバーの入れ替わり、そして昨年9月に初のアメリカ東海岸ツアーを経て、ライヴ・パフォーマンスのみなら…

インタヴュー
KAGEROがベスト・アルバム『KAGERO ZERO』をリリース!
1曲3秒であなたの脳天を直撃する、ジャズ・パンク・ハードコア集団“KAGERO”が、ひたすら駆け抜ける究極のベスト盤『KAGERO ZERO』をリリースする! 吼えるサックス! 唸るベース! ! 荒れ狂うピアノ! 弾けるドラム! ドラムに新メンバーの荻原朋…

ライヴレポート
カゲロウのツアーファイナルのライヴ音源を高音質で配信
ジャズ、パンク、ハードコアを消化した独自のサウンドで唯一無二の存在感を放ち、前作から1年というスピードで通算3作目となる『KAGERO Ⅲ』をリリースしたばかりのカゲロウ。そんなアグレッシヴかつ抒情的なナンバーを弾き倒す4人組のライヴを最高音質のDSDで録…

インタヴュー
KAGERO 3rdアルバム『KAGEROⅢ』リリース
ジャズ・パンク・バンド「カゲロウ」が、サード・アルバム『KAGERO Ⅲ』をリリース! サックス、ベース、ピアノ、ドラムの編成で、アグレッシヴかつ抒情的なナンバーを弾き倒す4人組だ。自主イベント「club TEQUILA」の開催、VILLAGE VANGU…