
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
KICK BACK aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:13 | |
|
恥ずかしくってしょうがねえ aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 03:41 | |
|
KICK BACK -ANIME edit aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 01:27 |
TVアニメ『チェンソーマン』オープニング・テーマとして、米津玄師が書きおろした「KICK BACK」。先行配信ではデイリーチャート1位を31冠獲得し、話題沸騰の楽曲をシングルリリース。「KICK BACK」は、作詞・作曲、米津玄師。アレンジに、常田大希(King Gnu/millennium parade)を迎え、パワフルなオルタナティブサウンドに仕上げたほか、モーニング娘。の「そうだ!We’re ALIVE」をサンプリング。ジャケットは、米津玄師がチェンソーマンを描いた作品となっている。
Please acknowledge that at the request of the label, this item is only distributed in AAC format, and limited to 10 downloads per purchase.
Discography
映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』主題歌、DAOKO × 米津玄師「打上花火」が、iTunes週間ソングランキングではリリースから6週連続1位を達成。それに続くTVアニメ『血界戦線 & BEYOND』エンディング・テーマ、DAOKO × 岡村靖幸「ステップアップLOVE」も大きな話題となっているDAOKO。様々なアーティストやクリエイターからのプロデュースやコラボレーションを重ねてきたDAOKOが、10代から現在までの集大成となるセカンド・アルバムを発売する事が遂に決定!
映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』主題歌、DAOKO × 米津玄師「打上花火」が、iTunes週間ソングランキングではリリースから6週連続1位を達成。それに続くTVアニメ『血界戦線 & BEYOND』エンディング・テーマ、DAOKO × 岡村靖幸「ステップアップLOVE」も大きな話題となっているDAOKO。様々なアーティストやクリエイターからのプロデュースやコラボレーションを重ねてきたDAOKOが、10代から現在までの集大成となるセカンド・アルバムを発売する事が遂に決定!
米津玄師とDAOKO が出会い、映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』とDAOKO が出会った。 必然的に出会った彼らが『打上花火』を完成させた。彼らが奏でる音楽は、壮大なミディアムバラードに、夕暮れから花火が上がるまでの情景、せつない恋心を歌い上げる。DAOKO と米津玄師が掛け合い、その声の切なさ、印象的なトラックは、映画に花を添える。米津玄師プロデュースの本楽曲は、印象的なピアノのイントロリフから、ストリングスを入れつつも、エレクトロトラックを融合させた現代のバラードが完成。2曲目には、『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』挿入歌『Forever Friends』が収録。『Forever Friends』は、テレビドラマシリーズ “If もしも" の一作品として1993年に放送された際のREMEDIOS描き下ろし楽曲をカバー。DAOKOの印象的な声で、新たな『Forever Friends』を幻想的に歌いあげる。
米津玄師とDAOKO が出会い、映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』とDAOKO が出会った。 必然的に出会った彼らが『打上花火』を完成させた。彼らが奏でる音楽は、壮大なミディアムバラードに、夕暮れから花火が上がるまでの情景、せつない恋心を歌い上げる。DAOKO と米津玄師が掛け合い、その声の切なさ、印象的なトラックは、映画に花を添える。米津玄師プロデュースの本楽曲は、印象的なピアノのイントロリフから、ストリングスを入れつつも、エレクトロトラックを融合させた現代のバラードが完成。2曲目には、『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』挿入歌『Forever Friends』が収録。『Forever Friends』は、テレビドラマシリーズ “If もしも" の一作品として1993年に放送された際のREMEDIOS描き下ろし楽曲をカバー。DAOKOの印象的な声で、新たな『Forever Friends』を幻想的に歌いあげる。
中田ヤスタカ×米津玄師 初コラボ! 映画『何者』の主題歌で米津玄師と初のコラボ楽曲を書き下ろし!4年ぶりとなる劇中音楽も制作! 中田ヤスタカが書き下ろした楽曲に、米津玄師が作詞・ゲストボーカルで参加。 米津玄師がゲストボーカルを務めるのは今回の楽曲が初めてとなる。映画『何者』で描かれている若い世代に、絶大な支持を得る数々の楽曲を世に送り出してきたプロデューサー・DJである中田ヤスタカと、一方、ロックシーンでその卓越したソングライティングと世界観で圧倒的な存在感を示す米津玄師、二人の高い音楽性に共鳴した監督や映画プロデューサーからのラブコールを受け、初のコラボが実現した。『何者』で描かれている若者たちの葛藤や世代観を射抜く、米津玄師による等身大な歌詞と、中田ヤスタカプロデュースによるダイナミックなダンストラックが魅せる究極の主題歌が完成! また、同作品の劇中音楽も中田ヤスタカが書き下ろし!劇中音楽を手掛けるのは、大ヒット作『LIAR GAME』以来4年ぶり。中田ヤスタカによるこれまでのプロデュース作品とは一線を画した、アカデミックなサウンドメイキングと、キャストの心情の機微に寄り添うメロディーラインが映画全編にわたり緻密に展開されていく。
News
米津玄師、NIGI Chanと1年を振り返る特別映像「2022年 変身の軌跡」公開
米津玄師が、特別映像「2022年 変身の軌跡」を本日2022年12月27日(火)22時に米津玄師公式YouTubeチャンネルにて公開した。 本映像は、〈米津玄師 2022 TOUR / 変身〉にて登場したオリジナルキャラクターNIGI Chanの映像から
米津玄師×常田大希「KICK BACK対談」11/22公開
米津玄師と常田大希(King Gnu/millennium parade)の特別番組「KICK BACK対談」が、11月22日(火)22時に、米津玄師YouTubeチャンネルにてプレミア公開されることが決定した。 普段から親交のある二人が、対談を行うのは
米津玄師、抽選でグッズプレゼント「#KICKBACKマッスル大会」開催
筋トレの秋、TVアニメ『チェンソーマン』オープニング・テーマ、米津玄師「KICK BACK」の楽曲シェアキャンペーン「#KICKBACKマッスル大会」が本日22時よりTwitterにて開催した。 本キャンペーンは「KICK BACK」を聴きながら筋トレを
米津玄師と常田大希が競演、『チェンソーマン』OPテーマ「KICK BACK」MV公開
TVアニメ『チェンソーマン』オープニング・テーマ、米津玄師「KICK BACK」のミュージックビデオが公開となった。 本映像には米津玄師と共に、楽曲アレンジを共同で務めた常田大希(King Gnu/millennium parade)が出演。筋トレを重ね
米津玄師、TVアニメ『チェンソーマン』OPテーマ「KICK BACK」CD発売決定
TVアニメ「チェンソーマン」のオープニング・テーマ、米津玄師の「KICK BACK」が、先行配信でグローバルでも大ヒット中のなか、シングルCDが11月23日(水・祝)にリリースされる事が決定した。「KICK BACK」は、10月12日(水)0時より配信開
米津玄師、話題のTVアニメOPテーマ「KICK BACK」先行配信スタート
米津玄師が10月11日スタートのTVアニメ「チェンソーマン」に書き下ろしたオープニング・テーマ「KICK BACK」の配信が本日よりスタートした。 「KICK BACK」は作詞作曲を米津玄師、アレンジを常田大希と共同で担当。曲中でモーニング娘。の「そうだ
【急上昇ワード】"痛みを知るただ一人であれ"米津玄師「M八七」好評配信中
現在公開中の映画「シン・ウルトラマン」。OTOTOYニュースをご覧の皆様は観に行っただろうか? 早くも各地で絶賛の声があがる映画を盛り上げるのが、オトトイシングルチャートでも話題の米津玄師「M八七」。歌詞にある「痛みを知るただ一人であれ」が現すように、孤
ついにフル尺解禁、米津玄師「M八七」MV公開
映画「シン・ウルトラマン」が全国公開となる本日5月13日、主題歌である米津玄師「M八七」(読み:エムハチジュウナナ)のミュージックビデオが公開となった。 ミュージックビデオは、日常と重力が歪んだ世界を、超現実的に描いた作品。米津自身が出演し、監督は、「T
米津玄師、2年半ぶりの有観客ツアーが決定
米津玄師が約2年半ぶりとなる有観客ツアーを発表した。 ツアー・タイトルは〈米津玄師 2022 TOUR / 変身〉。2022年9月から10月まで全国5会場10公演で行われる。 ツアーのチケット応募方法は、5月18日発売のニュー・シングル「M八七」に封入さ
米津玄師の主題歌が更に味わえる「シン・ウルトラマン」長尺予告編公開
米津玄師が主題歌「M八七」を書き下ろした映画「シン・ウルトラマン」82秒の予告映像が解禁となった。 82秒の映像ではウルトラマンが初めて地球に降り立つ瞬間などの緊迫感溢れる映像が収められた最も長尺の予告映像で、「M八七」もこれまでの予告映像で最も長尺で聴
米津玄師、映画『シン・ウルトラマン』主題歌「M八七」シングル発売決定
米津玄師が映画『シン・ウルトラマン』主題歌として書き下ろした新曲「M八七」を5月18日(水)発売にすることがわかった。 5月13日(金)全国公開される庵野秀明が企画・脚本、樋口真嗣が監督を務める映画『シン・ウルトラマン』。庵野ら制作サイドから、今の音楽業
【急上昇ワード】米津玄師の遊び心全開の新曲「POP SONG」好評配信中
OTOTOYシングルデイリーチャートで栄えある1位を獲得中の米津玄師の新曲「POP SONG」。 楽曲は、PlayStation®の『遊びのない世界なんて|Play Has No Limits』CMソングに起用。6日YouTubeで公開となったMVは、ゲ
米津玄師、新曲「POP SONG」このあと19時からMVプレミア公開
米津玄師が2月7日に配信リリースする「POP SONG」MVが2月6日(日)19時にプレミア公開される。 現在公開中のティザー映像では、米津玄師がPlayStation®の新CM内で見せるポップでコミカルなキャラクターが8bitに変身している。 また、配
米津玄師が新曲「Pale Blue」5/31先行配信&ハチ時代からの全楽曲がTikTok解禁
米津玄師6月16日(水)に「パズル盤」「リボン盤」「通常盤」の3形態で発売するニューシングル「Pale Blue」が5/31より先行フル配信されることが決定した。 楽曲はTBS系金曜ドラマ『リコカツ』第6話で初のフル尺オンエアされ、切ない物語のラストシー
〈SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2021〉開催決定
チャンネルスペースシャワーTVが主催する、日本最大の音楽の祭典〈SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2021〉が3月8日(月)に開催されることが決定した。 〈SPACE SHOWER MUSIC AWARDS〉とは、スペースシャワーTV独
米津玄師の新曲“ゆめうつつ”、今夜放送の『news zero』にて初公開
最新アルバム『STRAY SHEEP』が150万枚を超える大ヒットとなり、2020年の年間ランキングでは、28冠となる首位を獲得する快挙を達成した米津玄師。 昨年から制作が発表されていた日本テレビ『news zero』テーマ曲のタイトルが、“ゆめうつつ”
米津玄師、本日発売アルバム『STRAY SHEEP』より“カムパネルラ”MV公開
米津玄師のニュー・アルバム『STRAY SHEEP』本日発売。 そのオープニングを飾る“カムパネルラ”のミュージックビデオがYouTubeにて公開された。 8月5日(水)0時になると米津玄師オフィシャルYouTubeチャンネルに、2種類の羊と、ダイヤモン
米津玄師、ニューAL『STRAY SHEEP』全曲試聴映像公開
米津玄師が8月5日(水)にリリースするニュー・アルバム『STRAY SHEEP』の全曲試聴クロスフェード動画が公開された。 同映像では、TBS系金曜ドラマ〈アンナチュラル〉の主題歌として書き下ろした"Lemon"、TBS系日曜劇場〈ノーサイド・ゲーム〉主
米津玄師、新曲が本人出演のカロリーメイト新CMに決定
米津玄師が2020年8月1日(土)よりオンエア開始されるカロリーメイト新CM[変わらないもの]編に出演、"迷える羊"が楽曲として使用されることが発表された。 カロリーメイトは、人にとって必要な栄養バランスを考え抜いて作られた製品であり、発売以来37年間、
米津玄師による主題歌「海の幽霊」を使用した映画『海獣の子供』予告編第2弾が公開
6月7日(金)に全国公開となる映画『海獣の子供』の予告編第2弾が解禁となった。 この度解禁された予告編第2弾では、米津玄師初の映画主題歌としても注目を集めている新曲「海の幽霊」がついにベールを脱ぐ。 10代の頃から原作に惚れ込んでいた米津玄師が本作のため
ザ・ウィークエンドが初来日公演で米津玄師と共演、幕張メッセに響いた世界基準の歌声
R&B界のスーパー・スター、ザ・ウィークエンドが18日(火)、自身初となる来日公演を幕張メッセにて開催。初の来日公演にして幕張メッセというこの大舞台を一目見ようと、会場には多くのファンが詰めかけそのパフォーマンスにファンが熱狂した。 この日はザ・ウィーク
米津玄師、本人初出演で話題沸騰のワイヤレス・イヤホン「WF-SP900」のWeb CM、TVCMとして12月1日より放映開始
ソニーヘッドホンPR事務局は、完全ワイヤレス・イヤホンシリーズのプロモーションとして、米津玄師が出演するTVCM『Flamingo』を12月1日(土)よりO.A.する。 米津玄師、本人初出演として公開直後より話題のWeb CMが、ついにTVCM*として登
ザ・ウィークエンド来日公演に米津玄師が出演決定
ザ・ウィークエンドの初来日公演〈The Weeknd ASIA TOUR LIVE IN JAPAN〉にスペシャル・ゲストとして米津玄師の出演が決定した。 ザ・ウィークエンドの公演にゲスト・アーティストが起用されるのはアジア初。公演は
米津玄師、初のモノクロMV「TEENAGE RIOT」公開!幕張公演でも先行上映
10月31日にリリースされる米津玄師の両A面シングル『Flamingo / TEENAGE RIOT』。 そのなかから「TEENAGE RIOT」のミュージック・ビデオが公開された。こちらは10月27日、28日に幕張メッセで開催された〈米津玄師 2018
Articles

コラム
OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2020年の10作品
今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。いろいろ大変だった2020年、なにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? 今年は新人、梶野に加えてインターン、そしてコントリビューター枠としていろいろと関わっているライター陣の方にも書いてもらいま…

コラム
OTOTOY的、買い逃し厳禁な20枚──2020年レコメンド20
OTOTOYでは今年も邦楽を中心にたくさんの音楽を紹介してきました。そんななかでもキラリと光ったアルバムたちを20枚をレコメンドいたします。まさに買い逃し厳禁な20枚、2020年の作品たちをこちらでお届けいたします。 ''OTOTOYレコメンド2020 …

コラム
米津玄師、待望の新作アルバム&ソニー全楽曲ハイレゾ配信開始!
ボカロP“ハチ”名義時代から数々の名曲を生み出し、時代を象徴する存在として全世代から注目を集めるアーティスト、米津玄師が待望となる5枚目のアルバム『STRAY SHEEP』をリリース。今作には自身最大のヒット・ソングとなった“Lemon”をはじめとしたシン…

コラム
米津玄師、最新シングル『馬と鹿』&ソニー移籍後の旧譜全タイトル配信開始!
ボカロP“ハチ”名義時代から数々の名曲を生み出し、時代を象徴する存在として全世代から注目を集めるアーティスト、米津玄師が最新シングル『馬と鹿』をリリース! 大泉洋主演、池井戸潤原作のドラマ『ノーサイド・ゲーム』の主題歌として書き下ろされたタイトル曲をはじめ…