Daily New Arrivals


愛 FOR YOU
DEATHRO
KANAGAWA KEN-O #1 ROCK VOCALIST=DEATHRO、2年10か月ぶりとなるオリジナルアルバム遂に完成。 昨年リリースの再録ベスト『up"d"ates』よりツインギター&キーボードを迎え6人編成"D6"となったサポート陣と共に半年間をかけて制作された『愛 FOR YOU』には、3月に田島ハルコを監督に迎えたMVも好評の先行シングル『恋愛EVOLUTION』の監督本人を客演に迎えたアルバムバージョン『大恋愛EVOLUTION feat.田島ハルコ』を始め、より研ぎすまされたDEATHROのボーカルが様々な表情を魅せる10曲が収録されている。


愛 FOR YOU
DEATHRO
KANAGAWA KEN-O #1 ROCK VOCALIST=DEATHRO、2年10か月ぶりとなるオリジナルアルバム遂に完成。 昨年リリースの再録ベスト『up"d"ates』よりツインギター&キーボードを迎え6人編成"D6"となったサポート陣と共に半年間をかけて制作された『愛 FOR YOU』には、3月に田島ハルコを監督に迎えたMVも好評の先行シングル『恋愛EVOLUTION』の監督本人を客演に迎えたアルバムバージョン『大恋愛EVOLUTION feat.田島ハルコ』を始め、より研ぎすまされたDEATHROのボーカルが様々な表情を魅せる10曲が収録されている。


Yesterday & Tomorrow
アースシェイカー
1978年結成の日本を代表するHM/HRバンド。再結成までの最初の解散直前に、ワーナーに残したオリジナル・アルバムとベストが初配信。ベスト盤は再レコーディングされ、各曲オリジナル・ヴァージョンを超える完成度となり評価の高いアルバムとなっている。

絶対インスピレーション(Special Edition)
SKE48
SKE48が30枚目のシングル『絶対インスピレーション』をリリース! 「絶対インスピレーション」のMVは、新センター青海ひな乃と、今作がラストシングルとなる須田亜香里の2人を軸とし、SKE48の世代交代や、お互いをリスペクトする気持ちをダンスで表現している作品。



CREAMPUFF LIVE2
春猿火
KAMITSUBAKI STUDIO所属のバーチャルラップシンガー春猿火による2022年8月6日にYouTube Liveにて開催された、ストリーミングカバーライブ 「シュークリームライブ 2」(CREAM PUFF LIVE 2)。春猿火によるセレクト楽曲を中心にカバー披露した全20曲+MCを完全収録。


one-man tour 2021-2022 -Editorial-@さいたまスーパーアリーナ
Official髭男dism
Official髭男dismが、2021年9月より8ヶ月間全48公演開催され、全公演の総動員数が約30万人となった自身初のアリーナツアーのライブ音源を収録。


天国にいちばん近い島
土岐麻子
11/2(水)発売の『ToMoYo covers~原田知世オフィシャル・カバー・アルバム』からの先行シングルカット。原田知世にとって初のオリコン1位を獲得したシングル「天国にいちばん近い島」を土岐麻子が川口大輔のアレンジでシティポップ風にカヴァー。


続・New York City
Tempalay
Tempalay、インディーズ時代にリリースした楽曲「Have a nice days club」を、今のTempalayのサウンドで再録音。アルバム「from JAPAN 3」(10月12日リリース)より先行配信!


透明なガール
Tokimeki Records
Tokimeki Records、待望の全曲オリジナルとなる1stアルバム。都会の夜の帳を舞台に、ノスタルジーな音楽を手がける"" をコンセプトに、80~90年代の邦・洋楽の名曲群をカヴァーするプロジェクトとして、2019年夏に活動をスタートした Tokimeki Records 。2022年5月から7作の先行シングルリリースとSNSでの漫画を順に展開してきた。亜蘭和子『浮遊空間』など在りし日のシティポップを思わせるメロウかつダンサブルな80'sシンセ・ブギー・サウンドなトラックに対して、ヴォーカリストにネオ・ソウルバンド、Mime のシンガー、ひかり を全編にわたりフィーチャー。ある種ノスタルジック/ヴェイパーウェイヴ的ともいえるトラックに力強い現行ソウルのエッセンスが融合し、懐かしくも新しいサウンドを獲得している。


Patch
warbear
尾崎雄貴(BBHF/ex. Galileo Galilei)のソロ・プロジェクト、warbearの5年ぶりとなるフルアルバム。BBHFでの数作品のリリースを経た影響か、前作 『Warbear』とは対照的に、明瞭でブリリアントなサウンドになっており、低く轟くベースフレーズや強く響き渡るスネアドラム、各所に散りばめられたサックスやボイスサンプルでレンジの広さを感じさせ、とてもカラフルに彩られている本作。本作には尾崎と同じく北海道札幌を中心に活動しているニューウェーブテクノバンドLAUSBUBのボーカルの高橋芽衣がコーラスとして参加しており、M4『気球だよ』M5『メートル法』M7『夏の限りを尽くしたら』で、尾崎の声と見事に溶け合い、Warbearの新たなカラーを生み出している。


Blah Blah Blah
ITZY
JYPの大型新人にして、TWICEの妹分ITZYのJAPAN 2ndシングル。勢いあるK-POPシーンを発信源に、着実に日本での存在感を増幅しつつあるITZYが放つエッジーでハイクオリティな楽曲。「私の人生の主人公は私だから、他の人々の意味のない言葉に振り回されずに、堂々と私のスタイルで進んで行こう」をテーマに、主体的な彼女たちの自信あふれる姿を表現している。


atmosphere between
Apneumo
ギター・ベース・ドラムから成るアンビエント・ジャズフュージョントリオApneumoがPlaywrightから2枚目のミニアルバムをリリース!今作はフォークトロニカの新星として数多くの美しいサウンドをうみだす [.que] (カキモトナオ)や、I Am Robot And Proud(トロントで活動する中国系カナダ人ショウハン・リームによるソロプロジェクト)、エレクトロニカシーンの一時代を築き第一線で素晴らしい音楽を生み出し続ける2人とのコラボレーションが実現した。 前作「薄明」(PWT82)に収録された“unknown years”は[.que]によるノスタルジックな美しいピアノの音が軸となり、日本の郷愁的な芳香が心を深く揺さぶる(3)。また、Gecko&Tokage Parade/colspanとの3マン企画から生まれた<TRINITY>コンピレーションに収録された”lay it on”は、I Am Robot And Proudにより原曲から大幅にリメイクされ、優しく温い音が心を満たす。(5、6) 惑星間ほどの果てしない距離(atmosphere between)―莫大な空間で繋がる2人のストーリーをテーマにした今作は、これまで以上に彼らのバックボーンにあるアンビエント・エレクトロニカに強く焦点が当たった作品に仕上がっており、詩的でパッショナブルなギター・リズム隊の有機的なアンサンブル、アトモスフェリックな煌めきを演出する無機的なシンセサイザー/シーケンスの二律背反した音が溶け合い、耳を洗うような美しい音を紡いでいる。


one-man tour 2021-2022 -Editorial-@さいたまスーパーアリーナ
Official髭男dism
Official髭男dismが、2021年9月より8ヶ月間全48公演開催され、全公演の総動員数が約30万人となった自身初のアリーナツアーのライブ音源を収録。


The Plot / Echo
Wez Atlas
東京を拠点とするヒップホップアーティストWez Atlas、Seann Boweとの共作「The Plot / Echo」をリリース


天国にいちばん近い島
土岐麻子
11/2(水)発売の『ToMoYo covers~原田知世オフィシャル・カバー・アルバム』からの先行シングルカット。原田知世にとって初のオリコン1位を獲得したシングル「天国にいちばん近い島」を土岐麻子が川口大輔のアレンジでシティポップ風にカヴァー。


EASY JAZZ Jazz Relax Collection Music BGM
Various Artists
今なお愛され続けているジャズ。このアルバムでは、グレンミラーのインザムード、ケニードリューの星に願いをなど、様々なアーティストの名曲・名演を揃えました。 リラックスタイムやヒーリングタイム、作業や勉強のためのBGMにお楽しみください。 relaxing music sleep music soothing relaxation meditation music study music sleeping music beautiful music fall asleep background music relaxation music calm music calming music yoga music spa music new age soothing music fall asleep fast peaceful music music for sleeping nature sounds relax chill chill out chilling 睡眠 熟睡 深い眠り 癒し リラックス 睡眠用BGM 眠る リラクゼーション ヒーリング 名曲 安らぎ 眠れる音楽 自律神経 整う ととのう セロトニン α波 休憩 休息 寛ぎ 息抜き 集中 勉強 チル チルアウト カフェ グレン ミラー オスカー ピーターソン ソニー ロリンズ ジョン コルトレーン チャーリー パーカー ベニー グッドマン スタン ゲッツ マイルス デイヴィス モダン ジャズ カルテット ケニー ドリュー


王道JAZZ Jazz Relax Collection Music BGM
Various Artists
今なお愛され続けているジャズ。このアルバムでは、デューク・エリントンのA列車で行こう、クリフォード・ブラウンの慕情をなど、様々なアーティストの名曲・名演を揃えました。 リラックスタイムやヒーリングタイム、作業や勉強のためのBGMとしてお楽しみください。 relaxing music sleep music soothing relaxation meditation music study music sleeping music beautiful music fall asleep background music relaxation music calm music calming music yoga music spa music new age soothing music fall asleep fast peaceful music music for sleeping nature sounds relax chill chill out chilling 睡眠 熟睡 深い眠り 癒し リラックス 睡眠用BGM 眠る リラクゼーション ヒーリング 名曲 安らぎ 眠れる音楽 自律神経 整う ととのう セロトニン α波 休憩 休息 寛ぎ 息抜き 集中 勉強 チル チルアウト カフェ デューク エリントン カウント ベイシー ディジー ガレスピー アート ブレイキー レスター ヤング ホレス シルヴァー セロニアス モンク アート テイタム クリフォード ブラウン


大人のJAZZ Jazz Relax Collection Music BGM
Various Artists
今なお愛され続けているジャズ。このアルバムでは、グレン・ミラーのムーンライト・セレナーデ、スタン・ゲッツの枯葉をなど、様々なアーティストの名曲・名演を揃えました。 リラックスタイムやヒーリングタイム、作業や勉強のためのBGMとしてお楽しみください。 relaxing music sleep music soothing relaxation meditation music study music sleeping music beautiful music fall asleep background music relaxation music calm music calming music yoga music spa music new age soothing music fall asleep fast peaceful music music for sleeping nature sounds relax chill chill out chilling 睡眠 熟睡 深い眠り 癒し リラックス 睡眠用BGM 眠る リラクゼーション ヒーリング 名曲 安らぎ 眠れる音楽 自律神経 整う ととのう セロトニン α波 休憩 休息 寛ぎ 息抜き 集中 勉強 チル チルアウト カフェ グレン ミラー マイルス デイヴィス チャーリー パーカー ソニー ロリンズ ベニー グッドマン ジョン コルトレーン オスカー ピーターソン ケニー ドリュー モダン ジャズ カルテット スタン ゲッツ


部屋カフェJAZZ Jazz Relax Collection Music BGM
Various Artists
今なお愛され続けているジャズ。このアルバムでは、クリフォード・ブラウンのジョードゥ、セロニアス・モンクの煙が目にしみるをなど、様々なアーティストの名曲・名演を揃えました。 リラックスタイムやヒーリングタイム、作業や勉強のためのBGMとしてお楽しみください。 relaxing music sleep music soothing relaxation meditation music study music sleeping music beautiful music fall asleep background music relaxation music calm music calming music yoga music spa music new age soothing music fall asleep fast peaceful music music for sleeping nature sounds relax chill chill out chilling 睡眠 熟睡 深い眠り 癒し リラックス 睡眠用BGM 眠る リラクゼーション ヒーリング 名曲 安らぎ 眠れる音楽 自律神経 整う ととのう セロトニン α波 休憩 休息 寛ぎ 息抜き 集中 勉強 チル チルアウト カフェ クリフォード ブラウン ディジー ガレスピー ホレス シルヴァー デューク エリントン カウント ベイシー レスター ヤング アート テイタム セロニアス モンク アート ブレイキー


癒 くつろぎJAZZ Relax Jazz
Various Artists
今なお愛され続けているジャズ。このアルバムでは、ウェス・モンゴメリーの酒とバラの日々、セロニアス・モンクのオール・アローンをなど、様々なアーティストの名曲・名演を揃えました。 リラックスタイムやヒーリングタイム、作業や勉強のためのBGMとしてお楽しみください。 relaxing music sleep music soothing relaxation meditation music study music sleeping music beautiful music fall asleep background music relaxation music calm music calming music yoga music spa music new age soothing music fall asleep fast peaceful music music for sleeping nature sounds relax chill chill out chilling 睡眠 熟睡 深い眠り 癒し リラックス 睡眠用BGM 眠る リラクゼーション ヒーリング 名曲 安らぎ 眠れる音楽 自律神経 整う ととのう セロトニン α波 休憩 休息 寛ぎ 息抜き 集中 勉強 チル チルアウト カフェ ウェス モンゴメリー ビル エヴァンス チャーリー パーカー デューク エリントン ケニー ドリュー ジョン コルトレーン オスカー ピーターソン スタン ゲッツ ウィントン ケリー セロニアス モンク


癒 のんびりJAZZ Relax Jazz
Various Artists
今なお愛され続けているジャズ。このアルバムでは、ウェス・モンゴメリーのポルカドッツ・アンド・ムーンビームス、アート・ペッパーのブルース・アウトをなど、様々なアーティストの名曲・名演を揃えました。 リラックスタイムやヒーリングタイム、作業や勉強のためのBGMとしてお楽しみください。 relaxing music sleep music soothing relaxation meditation music study music sleeping music beautiful music fall asleep background music relaxation music calm music calming music yoga music spa music new age soothing music fall asleep fast peaceful music music for sleeping nature sounds relax chill chill out chilling 睡眠 熟睡 深い眠り 癒し リラックス 睡眠用BGM 眠る リラクゼーション ヒーリング 名曲 安らぎ 眠れる音楽 自律神経 整う ととのう セロトニン α波 休憩 休息 寛ぎ 息抜き 集中 勉強 チル チルアウト カフェ ウェス モンゴメリー セロニアス モンク モダン ジャズ カルテット スタン ゲッツ ソニー ロリンズ ケニー ドリュー ジョン コルトレーン ハービー ハンコック ビル エヴァンス アート ペッパー


癒 ほのぼのJAZZ Relax Jazz
Various Artists
今なお愛され続けているジャズ。このアルバムでは、スタン・ゲッツのタイム・オン・マイ・ハンズ、ザ・ポール・ウィナーズのエンジェル・アイズをなど、様々なアーティストの名曲・名演を揃えました。 リラックスタイムやヒーリングタイム、作業や勉強のためのBGMとしてお楽しみください。 relaxing music sleep music soothing relaxation meditation music study music sleeping music beautiful music fall asleep background music relaxation music calm music calming music yoga music spa music new age soothing music fall asleep fast peaceful music music for sleeping nature sounds relax chill chill out chilling 睡眠 熟睡 深い眠り 癒し リラックス 睡眠用BGM 眠る リラクゼーション ヒーリング 名曲 安らぎ 眠れる音楽 自律神経 整う ととのう セロトニン α波 休憩 休息 寛ぎ 息抜き 集中 勉強 チル チルアウト カフェ スタン ゲッツ オスカー ピーターソン アート ペッパー マル ウォルドロン ビル エヴァンス ケニー ドリュー ジョン コルトレーン チャーリー パーカー ウェイン ショーター ザ ポール ウィナーズ


癒 まったりJAZZ Relax Jazz
Various Artists
今なお愛され続けているジャズ。このアルバムでは、ウェス・モンゴメリーの風と共に去りぬ、ビル・エヴァンスの星に願いををなど、様々なアーティストの名曲・名演を揃えました。 リラックスタイムやヒーリングタイム、作業や勉強のためのBGMとしてお楽しみください。 relaxing music sleep music soothing relaxation meditation music study music sleeping music beautiful music fall asleep background music relaxation music calm music calming music yoga music spa music new age soothing music fall asleep fast peaceful music music for sleeping nature sounds relax chill chill out chilling 睡眠 熟睡 深い眠り 癒し リラックス 睡眠用BGM 眠る リラクゼーション ヒーリング 名曲 安らぎ 眠れる音楽 自律神経 整う ととのう セロトニン α波 休憩 休息 寛ぎ 息抜き 集中 勉強 チル チルアウト カフェ ウェス モンゴメリー スタン ゲッツ オスカー ピーターソン アート ペッパー ベニー グッドマン チェット ベイカー ジョン コルトレーン ケニー ドリュー レイ ブライアント ビル エヴァンス


癒 ゆったりJAZZ Relax Jazz
Various Artists
今なお愛され続けているジャズ。このアルバムでは、ケニー・ドリューのブルース・フォー・ニカ、アート・ペッパーのブルース・インをなど、様々なアーティストの名曲・名演を揃えました。 リラックスタイムやヒーリングタイム、作業や勉強のためのBGMとしてお楽しみください。 relaxing music sleep music soothing relaxation meditation music study music sleeping music beautiful music fall asleep background music relaxation music calm music calming music yoga music spa music new age soothing music fall asleep fast peaceful music music for sleeping nature sounds relax chill chill out chilling 睡眠 熟睡 深い眠り 癒し リラックス 睡眠用BGM 眠る リラクゼーション ヒーリング 名曲 安らぎ 眠れる音楽 自律神経 整う ととのう セロトニン α波 休憩 休息 寛ぎ 息抜き 集中 勉強 チル チルアウト カフェ ケニー ドリュー スタン ゲッツ バド パウエル チェット ベイカー/アート ペッパー オスカー ピーターソン セロニアス モンク ウェス モンゴメリー ビル エヴァンス ジョン コルトレーン アート ペッパー


ファースト・ディケイド
フルカワユタカ
DOPING PANDAの再結成が記憶に新しいフルカワユタカが、10月5日にソロ5枚目となるフルアルバム!"ファースト・ディケイド(=最初の10年)"の名の通り、ソロ10年の活動を総括する全10曲収録の意欲作となっており、書き下ろし新曲はもちろん、ソロ1st ALに収録されているフルカワ珠玉のバラード「farewell」が「フェアウェル」として生まれ変わり、昨年に自身で演奏からミックスまでを手掛けた「BOY」「夏の鉄塔」の再録が含まれるなど、とても興味深い内容となっている。


続・New York City
Tempalay
Tempalay、インディーズ時代にリリースした楽曲「Have a nice days club」を、今のTempalayのサウンドで再録音。アルバム「from JAPAN 3」(10月12日リリース)より先行配信!


ReLOVE & RePEACE
高橋優
高橋優 2年ぶりとなる8thオリジナルアルバム! テレビ東京系 ドラマ24『生きるとか死ぬとか父親とか』オープニングテーマ「ever since」、JICA海外協力隊 CMソング「Piece」、NHK BS1スペシャル「侍たちの栄光 ~野球日本代表 金メダルへの8か月」テーマソング「HIGH FIVE」を含む全12曲収録。


キュリアスガール
さよならポニーテール
さよならポニーテールが新曲「キュリアスガール」をリリース! 新機軸を打ち出したダブルサイダー。A面にはオールドスクールなヒップホップ感漂う「キュリアスガール」、対をなすB面には少しアダルトでAORテイストな「クレイジーボーイ」を収録。


キュリアスガール
さよならポニーテール
さよならポニーテールが新曲「キュリアスガール」をリリース! 新機軸を打ち出したダブルサイダー。A面にはオールドスクールなヒップホップ感漂う「キュリアスガール」、対をなすB面には少しアダルトでAORテイストな「クレイジーボーイ」を収録。


Swervin
Bonbero
弱冠19歳、その圧倒的スキルでヒップホップシーンの急先鋒として名乗りをあげる若手ラッパーBonberoの最新シングル”Swervin”がリリース。Abema TV『ラップスタア誕生』(RAPSTAR2021)にソロでエントリーし、圧倒的なスキルとワードセンスが大きな話題を呼び、自身のソロEP『Knock it Down』では、UKの影響も感じさせるトラックチョイスの上で、幅広いテクニックと表現力を見せつけ、Red Bullの人気コンテンツ『64 Bars』やヒップホップフェスティバルPOP YOURS主催イベントでもその実力を改めて証明。今後の日本語ラップシーンを担う注目の若手の一人として注目を集めている。今作は、プロデュースを手掛けたのは、同世代の気鋭ビートメイカーascii。電子音楽的なミニマルなビートの上を、Bonberoが縦横無尽に乗りこなすドープな1曲となっている。


Swervin
Bonbero
弱冠19歳、その圧倒的スキルでヒップホップシーンの急先鋒として名乗りをあげる若手ラッパーBonberoの最新シングル”Swervin”がリリース。Abema TV『ラップスタア誕生』(RAPSTAR2021)にソロでエントリーし、圧倒的なスキルとワードセンスが大きな話題を呼び、自身のソロEP『Knock it Down』では、UKの影響も感じさせるトラックチョイスの上で、幅広いテクニックと表現力を見せつけ、Red Bullの人気コンテンツ『64 Bars』やヒップホップフェスティバルPOP YOURS主催イベントでもその実力を改めて証明。今後の日本語ラップシーンを担う注目の若手の一人として注目を集めている。今作は、プロデュースを手掛けたのは、同世代の気鋭ビートメイカーascii。電子音楽的なミニマルなビートの上を、Bonberoが縦横無尽に乗りこなすドープな1曲となっている。


Feel My Body Electric
Naive Super
2020年より驚異的なペースで連続リリースしてきたNaive Super。ギターサウンドを全面に80年代風のシンセサウンドを取り入れた疾走感のあるポップナンバー「Feel My Body Electric」。2019年にリリースされ即完売したカセットEP収録の楽曲を再レコーディング。Lubys SparksのSunaoがサポートしたインディーロック色の強いギターアレンジをベースに女性コーラスの清涼感、The Weekndに代表される昨今の80年代リバイバルのシンセサウンドをブレンドし、疾走感のあるポップソングに仕上げている。今後連続リリースを予定。


Feel My Body Electric
Naive Super
2020年より驚異的なペースで連続リリースしてきたNaive Super。ギターサウンドを全面に80年代風のシンセサウンドを取り入れた疾走感のあるポップナンバー「Feel My Body Electric」。2019年にリリースされ即完売したカセットEP収録の楽曲を再レコーディング。Lubys SparksのSunaoがサポートしたインディーロック色の強いギターアレンジをベースに女性コーラスの清涼感、The Weekndに代表される昨今の80年代リバイバルのシンセサウンドをブレンドし、疾走感のあるポップソングに仕上げている。今後連続リリースを予定。


CREAMPUFF LIVE2
春猿火
KAMITSUBAKI STUDIO所属のバーチャルラップシンガー春猿火による2022年8月6日にYouTube Liveにて開催された、ストリーミングカバーライブ 「シュークリームライブ 2」(CREAM PUFF LIVE 2)。春猿火によるセレクト楽曲を中心にカバー披露した全20曲+MCを完全収録。


So wet Boys
HEAVEN
HEAVENがnew mixtape『So wet Boy』をリリース 今作品はHEAVEN独特なリアリティのあるリリックと、様々なジャンルから影響を受けた「インターネットデジタルミクスチャー」とも言える新たなサウンドで彼らの世界観を色濃く感じさせる作品となっている。ライブではすでに披露されている未発表の楽曲『So wet boys』も収録されており、エモーショナルかつデジタルでノイジーなサウンドで各会場で盛り上がりを見せている。兼ねてから親交の深い、京都を拠点とするアーティストE.O.Uとの初のコラボ楽曲も収録されている。ミックス・マスタリング/アレンジはAge Factory・HEAVENのメンバーとして活動しており、バーチャルラッパー・ピーナッツくんのプロデュースも手がけるnerdwitchkomugichanが担当している。ジャケットのロゴデザインはHEAVENのロゴやシングル『mörita』、『誰でもRide on wave』を手掛けたAsahiNaによるもの。多様化する現代のヒップホップシーンにおいて、一際、独自の世界観を感じさせるHEAVENの今作品に注目して欲しい。


So wet Boys
HEAVEN
HEAVENがnew mixtape『So wet Boy』をリリース 今作品はHEAVEN独特なリアリティのあるリリックと、様々なジャンルから影響を受けた「インターネットデジタルミクスチャー」とも言える新たなサウンドで彼らの世界観を色濃く感じさせる作品となっている。ライブではすでに披露されている未発表の楽曲『So wet boys』も収録されており、エモーショナルかつデジタルでノイジーなサウンドで各会場で盛り上がりを見せている。兼ねてから親交の深い、京都を拠点とするアーティストE.O.Uとの初のコラボ楽曲も収録されている。ミックス・マスタリング/アレンジはAge Factory・HEAVENのメンバーとして活動しており、バーチャルラッパー・ピーナッツくんのプロデュースも手がけるnerdwitchkomugichanが担当している。ジャケットのロゴデザインはHEAVENのロゴやシングル『mörita』、『誰でもRide on wave』を手掛けたAsahiNaによるもの。多様化する現代のヒップホップシーンにおいて、一際、独自の世界観を感じさせるHEAVENの今作品に注目して欲しい。


Joy Ride
KANGDANIEL
Wanna One のメンバーとして活動し、2019 年に韓国でソロ・デビュー後、数多くのアワードで受賞を果たしたKANGDANIEL(カンダニエル)が遂に待望の日本デビュー!今作では2022年5月にリリースされ韓国国内で出荷枚数約32万枚を売り上げた韓国ファースト・アルバム『The Story』に収録された楽曲の日本語バージョンに加え、日本デビュー盤オリジナルの楽曲が2曲収録。ギタリストの MIYAVI、ラッパー/シンガーのちゃんみなをゲストに招いた楽曲も収録され、国内外で注目間違いなしのデビュー作に。


田園
山田健登
「Z世代による”踊れる田園”カヴァー」誕生。日本での長きにわたる人気、Mr.Children桜井和寿などのアーティストから多くの尊敬を集め、日本のみならず中国をはじめとする海外でもその楽曲が愛されている、日本の至宝・シンガーソングライター“玉置浩二”。そんな彼の代表曲である「田園」(オリジナル‘96.07.21release)をZ世代の山田健登らしく“踊れる”アレンジでカヴァー。ダンサブルでありながらも、玉置に多大な影響を受けた山田の繊細かつエモーショナルな歌唱に注目して下さい。ダンサー、振付インフルエンサーとしても注目度上昇中の山田がクセとひっかかりのある振付を用意し、動画との相乗効果を狙います。


baby face (feat. kZm)
Kaoruko
東京をベースに活動するシンガーのKaorukoによる約一年ぶりとなるデジタルシングル。 フィルターハウスを基調としたアクティブなベースラインが特徴的なサウンドに、Kaorukoの落ち着きがありながらも伸び伸びとした歌声が合わさる。 「東京で遊ぶ私たちの曲です」 とKaoruko自身が語るように、東京ナイトライフを存分に感じることの出来る歌詞にも注目。 フィーチャリングは同じく東京をベースに活動するヒップホップ・コレクティブのYENTOWNに所属するラッパー/アーティストのkZm。 今作はそのkZmがこの夏に始動したレーベルのDe-void*からリリース予定のEPからの先行シングル作品となる。 プロデュースは「JUBEE」「chelmico」「MANON」などの楽曲制作をし、TOKYO HEALTH CLUBとしても活動するTSUBAMEによるもの。


baby face (feat. kZm)
Kaoruko
東京をベースに活動するシンガーのKaorukoによる約一年ぶりとなるデジタルシングル。 フィルターハウスを基調としたアクティブなベースラインが特徴的なサウンドに、Kaorukoの落ち着きがありながらも伸び伸びとした歌声が合わさる。 「東京で遊ぶ私たちの曲です」 とKaoruko自身が語るように、東京ナイトライフを存分に感じることの出来る歌詞にも注目。 フィーチャリングは同じく東京をベースに活動するヒップホップ・コレクティブのYENTOWNに所属するラッパー/アーティストのkZm。 今作はそのkZmがこの夏に始動したレーベルのDe-void*からリリース予定のEPからの先行シングル作品となる。 プロデュースは「JUBEE」「chelmico」「MANON」などの楽曲制作をし、TOKYO HEALTH CLUBとしても活動するTSUBAMEによるもの。


Beautiful Dream
Neibiss
神戸出身/2000年生まれ二人組のNeibiss。「no sync」に続き、tofubeatsによるトラックにratiffとhyunis1000の二人によるラップが見事に融合。どんぐりずによる自主企画イベント「COME ON」への出演やtofubeatsの「don't like u feat.Neibiss」への参加が話題となる中の待望のリリースとなる。


Beautiful Dream
Neibiss
神戸出身/2000年生まれ二人組のNeibiss。「no sync」に続き、tofubeatsによるトラックにratiffとhyunis1000の二人によるラップが見事に融合。どんぐりずによる自主企画イベント「COME ON」への出演やtofubeatsの「don't like u feat.Neibiss」への参加が話題となる中の待望のリリースとなる。


eve
PRSMIN
2021年5月にリリースしたデビューアルバム「prism incident by love」以降、ここ数ヶ月でも「given」「トリガーリフレイン」「プリズムヘヴン」「starlight」と驚異的なスピードでシングルリリースを重ね、2022年7月8日にはニューアルバム「re:boot by love」をリリースするなど、精力的な活動には目を見張るものがある。「PRSMIN」が最新シングル「eve」を発表。作詞はグループのプロデューサーを務める「ありぃ」、作曲は「MAKE MY DAY」の「Julian」! 行く夏と新しい季節の予感を、PRSMINの持ち味である疾走感と高揚感満点ロックテイストの心を揺さぶるサウンドで、エモーショナルに描き出す。


Extreme Hearts キャラクターソング ソロバージョン
VA
TVアニメ『Extreme Hearts』、アニメ本編で登場する楽曲のソロバージョン全45曲が配信リリース!


Smile In Your Face
矢舟テツロー
今波に乗るピアニスト/プロデューサー“矢舟テツロー”が、シンガー“仮谷せいら”をヴォーカリストに迎え、フルアルバムを完成。BOO の名曲 「Smile In Your Face」 のジャズカヴァーを先行配信


Smile In Your Face
矢舟テツロー
今波に乗るピアニスト/プロデューサー“矢舟テツロー”が、シンガー“仮谷せいら”をヴォーカリストに迎え、フルアルバムを完成。BOO の名曲 「Smile In Your Face」 のジャズカヴァーを先行配信


tasty city
ゆいにしお
日本コロムビア主催『半熟オーディション2018 supported by Eggs』にてグランプリを獲得。これまでに3枚のミニアルバムをリリース。 2021年にはTVアニメ「真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました」のOPテーマ「 息を吸う ここで吸う 生きてく」をデジタルシングルとしてリリース。また現在放送中のTOKYO MX月曜ドラマ『片恋グルメ日記2』のエンディング主題歌に「ワンダーランドはすぐそばに」が起用される等、一気に知名度を上げる中メジャーデビューを果たします。 メジャー1sttフルアルバム『tasty city』はゆいにしおの持ち味である「独特な言葉遊びを交えた歌詞」や「あたたかみのあるポップさ」が発揮された楽曲を11曲収録。


VALKYRIE ELYSIUM Original Soundtrack
桜庭 統
アクションRPG『ヴァルキリーエリュシオン(VALKYRIE ELYSIUM)』のオリジナル・サウンドトラックが発売決定。北欧神話をモチーフに、独自の世界観で“人間の死"と“神々の存在"が描かれる「ヴァルキリー」シリーズ最新作より、物語を彩る楽曲たちを大ボリュームで収録致します。美しく繊細なゲーム実装曲のほか、ゲーム内未収録となるキャラクターのテーマ曲も収録。作曲家・桜庭統氏が手掛ける、美しく勇壮な楽曲の数々を是非ご堪能下さい。


ゴロワーズを吸ったことがあるかい
さかいゆう
シンガーソングライターさかいゆうとクリエイターチームorigami PRODUCTIONSとのコラボ・アルバムからの先行曲。1990年のアシッドジャズブームで再評価されたかやまつの代表作の1つともいえる作品を、Origami PRODUCTIONSからOvalを迎えてカバー!


ゴロワーズを吸ったことがあるかい
さかいゆう
シンガーソングライターさかいゆうとクリエイターチームorigami PRODUCTIONSとのコラボ・アルバムからの先行曲。1990年のアシッドジャズブームで再評価されたかやまつの代表作の1つともいえる作品を、Origami PRODUCTIONSからOvalを迎えてカバー!