| Title | Duration | Price | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 |
|
die 4 u alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:23 |
Interviews/Columns

連載
REVIEWS : 101 インディ・ポップ〜ロック (2025年6月)──OTOTOY編集部
"REVIEWS"は「ココに来ればなにかしらおもしろい新譜に出会える」をコンセプトに、さまざまな書き手がここ数ヶ月の新譜からエッセンシャルな9枚を選びレヴューするコーナー。そういえば……ということで今回から隔月でOTOTOY編集部が主に国内のインディ・ポッ…

コラム
OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品
今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。絶妙にどんな人が本サイトを運営しているのか? そんな自己紹介もちょっとかねております。2024年は、それぞれなにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? ということでスタッフ・チャートをお届けします…

インタビュー
僕らの闘いは街頭で起こっているわけじゃない──PICNIC YOU『友愛』を評論家・陣野俊史が聞く
PICNIC YOUは、1998年生まれの田嶋周造、下田開登によるラップ・ユニット。じゃがたら、ECD、ザ・ブルーハーツ、山口富士夫を敬愛し、1960年代以降のカウンター・カルチャー、サブ・カルチャーに共鳴するふたりが出会い、2018年に結成された。そん…
Digital Catalog
PICNIC YOUの1st full album『友愛』が7/17(水)に CD及び各種ストリーミングサービスにて自主制作で発表。 フィジカルは(株)ブリッジの協力により全国大手ショップに流通予定。 既出の『I can't stand alone』『die 4 u』とPICNIC YOUのアンセム的な楽曲『REALGOLDSPIRYTUS』の2024年新録バージョンに、未発表の14曲を加えた全17曲のボリューム感のあるバラエティ豊かなアルバム構成となっている。 アルバム全体を通じ、近代以降、都市の荒野の中で生きる孤独な魂はいかに他人と、ひいては社会と繋がりえるのかという問いが通底しており、PICNIC YOUの思索が結実したコンセプチュアルな作品となっている。 フィーチャリングには盟友であるperfect young ladyを迎えた。 アルバムジャケットは版画作家、イラストレーターの七五三(なごみ)が担当。
PICNIC YOU 1st mixtape『HYPERENOUGHIMPOTENTZ』2021年5月15日サブスク配信開始 曲目 1.visible boy 2.HYPERENOUGHIMPOTENTZ 3.宇宙 4.不思議な気持ち 5.love is love 6.REALGOLDSPIRYTUS 7.最上階 全7曲 新世代ヒップホップユニットPICNICYOUがこれまでライブで演奏していた曲などを撮り溜めまとめたミックステープ『HYPERENOUGHIMPOTENTZ』を、5/15に各社サブスク配信にて発表いたします。また、同日にYOUTUBE上にてミックステープ収録曲、『HYPERENOUGHIMPOTENTZ』のMVを公開いたします。 今作品は、昨年末に行われたAVYSSのクロージングパーティーやK/A/T/O MASSACREへの2度の出演などで発表してきた曲を、5月15日のDOMMUNEへのライブ出演を機にまとめたミックステープとなっています。(イベント詳細 https://newview.design/news/newview-dommune/) これらの楽曲は、マヘルシャラルハシュバズのようなバンドがやりたいと言って集めたメンバーと話しているうちに「ディアンジェロのvoo dooを全盛期のfugaziが演奏したら」という妄想が膨らみ、じゃがたらやフィッシュマンズのような音楽性を志したものの頓挫、その結果ラップをするという選択をした我々の初期からの活動を総括するものとなっており、実存とスピリチュアルの狭間というテーマが通底した作品集となっています。昨年9月にヴァーチャル空間を活用したMVを出した「REALGOLDSPYRITUS」(https://youtu.be/s8Ex0sV0AFo)から未発表音源まで個性豊かな7曲となっています。 全曲プロデュースはメンバーの田嶋周造。
PICNIC YOU 1st mixtape『HYPERENOUGHIMPOTENTZ』2021年5月15日サブスク配信開始 曲目 1.visible boy 2.HYPERENOUGHIMPOTENTZ 3.宇宙 4.不思議な気持ち 5.love is love 6.REALGOLDSPIRYTUS 7.最上階 全7曲 新世代ヒップホップユニットPICNICYOUがこれまでライブで演奏していた曲などを撮り溜めまとめたミックステープ『HYPERENOUGHIMPOTENTZ』を、5/15に各社サブスク配信にて発表いたします。また、同日にYOUTUBE上にてミックステープ収録曲、『HYPERENOUGHIMPOTENTZ』のMVを公開いたします。 今作品は、昨年末に行われたAVYSSのクロージングパーティーやK/A/T/O MASSACREへの2度の出演などで発表してきた曲を、5月15日のDOMMUNEへのライブ出演を機にまとめたミックステープとなっています。(イベント詳細 https://newview.design/news/newview-dommune/) これらの楽曲は、マヘルシャラルハシュバズのようなバンドがやりたいと言って集めたメンバーと話しているうちに「ディアンジェロのvoo dooを全盛期のfugaziが演奏したら」という妄想が膨らみ、じゃがたらやフィッシュマンズのような音楽性を志したものの頓挫、その結果ラップをするという選択をした我々の初期からの活動を総括するものとなっており、実存とスピリチュアルの狭間というテーマが通底した作品集となっています。昨年9月にヴァーチャル空間を活用したMVを出した「REALGOLDSPYRITUS」(https://youtu.be/s8Ex0sV0AFo)から未発表音源まで個性豊かな7曲となっています。 全曲プロデュースはメンバーの田嶋周造。
クリエイティブチームFLAG21のメンバーとして活動し、過去2回開催され大きな盛り上がりを見せたイベント『ナレパ!』の主催者でもあるNowLedgeと、過去にビクターエンタテインメントのレーベルCONNECTUNEからのリリースの経験もある、美術作家でもある田嶋周造とノイズバンド跡地のメンバーでもある下田開登によるユニットPICNIC YOUの共作となるEP『DA NUCLEAR FAMILY』がリリースされる。 本作のプロデュースはNowLedgeと田嶋周造によって手掛けられ、客演にはヒップホップトリオDos Monosの一員としても活躍する没 a.k.a NGSが参加。 NowLedgeとPICNIC YOU、二組によるヒップホップが表現されたEPとなっている。
クリエイティブチームFLAG21のメンバーとして活動し、過去2回開催され大きな盛り上がりを見せたイベント『ナレパ!』の主催者でもあるNowLedgeと、過去にビクターエンタテインメントのレーベルCONNECTUNEからのリリースの経験もある、美術作家でもある田嶋周造とノイズバンド跡地のメンバーでもある下田開登によるユニットPICNIC YOUの共作となるEP『DA NUCLEAR FAMILY』がリリースされる。 本作のプロデュースはNowLedgeと田嶋周造によって手掛けられ、客演にはヒップホップトリオDos Monosの一員としても活躍する没 a.k.a NGSが参加。 NowLedgeとPICNIC YOU、二組によるヒップホップが表現されたEPとなっている。
Digital Catalog
PICNIC YOUの1st full album『友愛』が7/17(水)に CD及び各種ストリーミングサービスにて自主制作で発表。 フィジカルは(株)ブリッジの協力により全国大手ショップに流通予定。 既出の『I can't stand alone』『die 4 u』とPICNIC YOUのアンセム的な楽曲『REALGOLDSPIRYTUS』の2024年新録バージョンに、未発表の14曲を加えた全17曲のボリューム感のあるバラエティ豊かなアルバム構成となっている。 アルバム全体を通じ、近代以降、都市の荒野の中で生きる孤独な魂はいかに他人と、ひいては社会と繋がりえるのかという問いが通底しており、PICNIC YOUの思索が結実したコンセプチュアルな作品となっている。 フィーチャリングには盟友であるperfect young ladyを迎えた。 アルバムジャケットは版画作家、イラストレーターの七五三(なごみ)が担当。
PICNIC YOU 1st mixtape『HYPERENOUGHIMPOTENTZ』2021年5月15日サブスク配信開始 曲目 1.visible boy 2.HYPERENOUGHIMPOTENTZ 3.宇宙 4.不思議な気持ち 5.love is love 6.REALGOLDSPIRYTUS 7.最上階 全7曲 新世代ヒップホップユニットPICNICYOUがこれまでライブで演奏していた曲などを撮り溜めまとめたミックステープ『HYPERENOUGHIMPOTENTZ』を、5/15に各社サブスク配信にて発表いたします。また、同日にYOUTUBE上にてミックステープ収録曲、『HYPERENOUGHIMPOTENTZ』のMVを公開いたします。 今作品は、昨年末に行われたAVYSSのクロージングパーティーやK/A/T/O MASSACREへの2度の出演などで発表してきた曲を、5月15日のDOMMUNEへのライブ出演を機にまとめたミックステープとなっています。(イベント詳細 https://newview.design/news/newview-dommune/) これらの楽曲は、マヘルシャラルハシュバズのようなバンドがやりたいと言って集めたメンバーと話しているうちに「ディアンジェロのvoo dooを全盛期のfugaziが演奏したら」という妄想が膨らみ、じゃがたらやフィッシュマンズのような音楽性を志したものの頓挫、その結果ラップをするという選択をした我々の初期からの活動を総括するものとなっており、実存とスピリチュアルの狭間というテーマが通底した作品集となっています。昨年9月にヴァーチャル空間を活用したMVを出した「REALGOLDSPYRITUS」(https://youtu.be/s8Ex0sV0AFo)から未発表音源まで個性豊かな7曲となっています。 全曲プロデュースはメンバーの田嶋周造。
PICNIC YOU 1st mixtape『HYPERENOUGHIMPOTENTZ』2021年5月15日サブスク配信開始 曲目 1.visible boy 2.HYPERENOUGHIMPOTENTZ 3.宇宙 4.不思議な気持ち 5.love is love 6.REALGOLDSPIRYTUS 7.最上階 全7曲 新世代ヒップホップユニットPICNICYOUがこれまでライブで演奏していた曲などを撮り溜めまとめたミックステープ『HYPERENOUGHIMPOTENTZ』を、5/15に各社サブスク配信にて発表いたします。また、同日にYOUTUBE上にてミックステープ収録曲、『HYPERENOUGHIMPOTENTZ』のMVを公開いたします。 今作品は、昨年末に行われたAVYSSのクロージングパーティーやK/A/T/O MASSACREへの2度の出演などで発表してきた曲を、5月15日のDOMMUNEへのライブ出演を機にまとめたミックステープとなっています。(イベント詳細 https://newview.design/news/newview-dommune/) これらの楽曲は、マヘルシャラルハシュバズのようなバンドがやりたいと言って集めたメンバーと話しているうちに「ディアンジェロのvoo dooを全盛期のfugaziが演奏したら」という妄想が膨らみ、じゃがたらやフィッシュマンズのような音楽性を志したものの頓挫、その結果ラップをするという選択をした我々の初期からの活動を総括するものとなっており、実存とスピリチュアルの狭間というテーマが通底した作品集となっています。昨年9月にヴァーチャル空間を活用したMVを出した「REALGOLDSPYRITUS」(https://youtu.be/s8Ex0sV0AFo)から未発表音源まで個性豊かな7曲となっています。 全曲プロデュースはメンバーの田嶋周造。
クリエイティブチームFLAG21のメンバーとして活動し、過去2回開催され大きな盛り上がりを見せたイベント『ナレパ!』の主催者でもあるNowLedgeと、過去にビクターエンタテインメントのレーベルCONNECTUNEからのリリースの経験もある、美術作家でもある田嶋周造とノイズバンド跡地のメンバーでもある下田開登によるユニットPICNIC YOUの共作となるEP『DA NUCLEAR FAMILY』がリリースされる。 本作のプロデュースはNowLedgeと田嶋周造によって手掛けられ、客演にはヒップホップトリオDos Monosの一員としても活躍する没 a.k.a NGSが参加。 NowLedgeとPICNIC YOU、二組によるヒップホップが表現されたEPとなっている。
クリエイティブチームFLAG21のメンバーとして活動し、過去2回開催され大きな盛り上がりを見せたイベント『ナレパ!』の主催者でもあるNowLedgeと、過去にビクターエンタテインメントのレーベルCONNECTUNEからのリリースの経験もある、美術作家でもある田嶋周造とノイズバンド跡地のメンバーでもある下田開登によるユニットPICNIC YOUの共作となるEP『DA NUCLEAR FAMILY』がリリースされる。 本作のプロデュースはNowLedgeと田嶋周造によって手掛けられ、客演にはヒップホップトリオDos Monosの一員としても活躍する没 a.k.a NGSが参加。 NowLedgeとPICNIC YOU、二組によるヒップホップが表現されたEPとなっている。
Interviews/Columns

連載
REVIEWS : 101 インディ・ポップ〜ロック (2025年6月)──OTOTOY編集部
"REVIEWS"は「ココに来ればなにかしらおもしろい新譜に出会える」をコンセプトに、さまざまな書き手がここ数ヶ月の新譜からエッセンシャルな9枚を選びレヴューするコーナー。そういえば……ということで今回から隔月でOTOTOY編集部が主に国内のインディ・ポッ…

コラム
OTOTOY各スタッフ+αがそれぞれ選ぶ、2024年の10作品
今年もやってきましたOTOTOYスタッフによる個人チャート。絶妙にどんな人が本サイトを運営しているのか? そんな自己紹介もちょっとかねております。2024年は、それぞれなにを聴いてOTOTOYを作っていたのか? ということでスタッフ・チャートをお届けします…

インタビュー
僕らの闘いは街頭で起こっているわけじゃない──PICNIC YOU『友愛』を評論家・陣野俊史が聞く
PICNIC YOUは、1998年生まれの田嶋周造、下田開登によるラップ・ユニット。じゃがたら、ECD、ザ・ブルーハーツ、山口富士夫を敬愛し、1960年代以降のカウンター・カルチャー、サブ・カルチャーに共鳴するふたりが出会い、2018年に結成された。そん…

















