Daily New Arrivals

New Albums/EP

TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」2nd seasonオープニングテーマ「Realize」
High Resolution

TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」2nd seasonオープニングテーマ「Realize」

Anime/Game/Voice Actor

鈴木このみ

オープニングテーマは鈴木このみが担当!TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」2nd seasonオープニングテーマは、第1期のオープニングテーマ「Redo」も大ヒットを記録した、鈴木このみの最新シングル!

4 tracks
流線ノスタルジック
Lossless

流線ノスタルジック

Rock

KEYTALK

KEYTALK、配信シングル『流線ノスタルジック』をリリース

1 track
note
High Resolution

note

Pop

上白石萌音

女優としてもアーティストとしても、いま最も熱い注目を浴びている上白石萌音。自身3枚目となるフルアルバムがリリース!映画『楽園』の主題歌になった野田洋次郎(RADWIMPS)書き下ろし楽曲「一縷」では、彼女の透明な歌声が映画のシリアスなシーンと見事にシンクロ。そのあと発表された配信シングル「From The Seeds」は打って変わって力強いアップテンポなナンバー。GLIM SPANKYから提供されたこの曲はTVでパフォーマンスするや否や配信チャートを駆け上がりました。「夜明けをくちずさめたら」はNHK『みんなのうた』で放送されたこと、またこのステイホームの期間にSNSを通じて募集した写真やイラストで構成されたMusic Videoが大好評だったこともあり、ロングセールスを記録中。ミニアルバム『i』にも収録されていた「永遠はきらい」「ハッピーエンド」のほか、4月に“#もねうたうたね”企画で募集したキーワードを元に上白石萌音が作詞したラブソング等を収録。「白い泥」は、アニメ『メジャーセカンド』第2シリーズオープニング曲。

10 tracks
IS SHE ANYBODY?
High Resolution

IS SHE ANYBODY?

HipHop/R&B

春野

シンガーソングライター春野、最新EP「IS SHE ANYBODY?」を8/26リリース!自身の楽曲の他「ずっと真夜中でいいのに」「空音」のサウンドプロデュースをするなど、マルチな才能を発揮するネット発の次世代シンガーソングライター・トラックメーカーの春野が、最新EP『IS SHE ANYBODY?」をリリースする。ギターアレンジにShin Sa kiraを迎えた先行シングル”KiddingMe”や”Drawl”を筆頭に、シンガーソングライターkojikojiとの掛け合いがアグレッシブなトラックと見事にマッチした”Dance At The Moonlight feat. kojikoji” 、夏の気怠さや哀愁を感じさせる英詞ナンバー”summer”、ミッドなR&Bナンバー”Wavelet”、幻想的な世界観に引き込まれる美メロナンバー”Cinnaber”など、作品を通して叙情的なリリックと優しく包み込むような歌声に魅了されるベッドルーム発・至極のメロウサウンド全6曲を収録。

6 tracks
IS SHE ANYBODY?
Lossless

IS SHE ANYBODY?

HipHop/R&B

春野

シンガーソングライター春野、最新EP「IS SHE ANYBODY?」を8/26リリース!自身の楽曲の他「ずっと真夜中でいいのに」「空音」のサウンドプロデュースをするなど、マルチな才能を発揮するネット発の次世代シンガーソングライター・トラックメーカーの春野が、最新EP『IS SHE ANYBODY?」をリリースする。ギターアレンジにShin Sa kiraを迎えた先行シングル”KiddingMe”や”Drawl”を筆頭に、シンガーソングライターkojikojiとの掛け合いがアグレッシブなトラックと見事にマッチした”Dance At The Moonlight feat. kojikoji” 、夏の気怠さや哀愁を感じさせる英詞ナンバー”summer”、ミッドなR&Bナンバー”Wavelet”、幻想的な世界観に引き込まれる美メロナンバー”Cinnaber”など、作品を通して叙情的なリリックと優しく包み込むような歌声に魅了されるベッドルーム発・至極のメロウサウンド全6曲を収録。

6 tracks
90's -ベスト100-
Lossless

90's -ベスト100-

ヴァリアス・アーティスト

100 tracks
CHAOSMOLOGY
Lossless

CHAOSMOLOGY

Pop

VA

9mm Parabellum Bullet初のトリビュートアルバムをリリース。親交の深いアーティストなど超豪華18組がトリビュート企画に参加。2枚組で構成されるアルバムはDisc1は歌盤、Disc2はinstrumental盤。各アーティスト独自の解釈で表現される9mm Parabellum Bulletの名曲の数々を楽しみにしてもらいたい。

18 tracks
TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」2nd seasonオープニングテーマ「Realize」
Lossless

TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」2nd seasonオープニングテーマ「Realize」

Anime/Game/Voice Actor

鈴木このみ

オープニングテーマは鈴木このみが担当!TVアニメ「Re:ゼロから始める異世界生活」2nd seasonオープニングテーマは、第1期のオープニングテーマ「Redo」も大ヒットを記録した、鈴木このみの最新シングル!

4 tracks
note
Lossless

note

Pop

上白石萌音

女優としてもアーティストとしても、いま最も熱い注目を浴びている上白石萌音。自身3枚目となるフルアルバムがリリース!映画『楽園』の主題歌になった野田洋次郎(RADWIMPS)書き下ろし楽曲「一縷」では、彼女の透明な歌声が映画のシリアスなシーンと見事にシンクロ。そのあと発表された配信シングル「From The Seeds」は打って変わって力強いアップテンポなナンバー。GLIM SPANKYから提供されたこの曲はTVでパフォーマンスするや否や配信チャートを駆け上がりました。「夜明けをくちずさめたら」はNHK『みんなのうた』で放送されたこと、またこのステイホームの期間にSNSを通じて募集した写真やイラストで構成されたMusic Videoが大好評だったこともあり、ロングセールスを記録中。ミニアルバム『i』にも収録されていた「永遠はきらい」「ハッピーエンド」のほか、4月に“#もねうたうたね”企画で募集したキーワードを元に上白石萌音が作詞したラブソング等を収録。「白い泥」は、アニメ『メジャーセカンド』第2シリーズオープニング曲。

10 tracks
おそい光 / ホイアン
Lossless

おそい光 / ホイアン

Jazz/World

中山うり

中山うりが配信限定シングルをリリース!「おそい光」何年もあたためていたメロディーにトロピカルなギターアレンジなどを加えて真夏の歌に仕上げた。「ホイアン」アコーディオンのコブシが印象的なインストゥルメンタル。外出制限の中、脳内トリップできるナンバー。

2 tracks
生まれた理由
High Resolution

生まれた理由

Pop

SING LIKE TALKING

SING LIKE TALKING、1年ぶりのニューシングル!

3 tracks
生まれた理由
Lossless

生まれた理由

Pop

SING LIKE TALKING

SING LIKE TALKING、1年ぶりのニューシングル!

3 tracks
トゥモロー最強説!!

トゥモロー最強説!!

Idol

超ときめき♡宣伝部

グループ結成5周年を迎える2020年、新たなメンバーが加わり新体制としてリリースする待望のニューシングル!進化した彼女達が放つ、この春いちばんポジティブになれる超前向き元気系ソング!

4 tracks
凪
Lossless

Pop

阿部芙蓉美

阿部芙蓉美、書き下ろしの化粧品テーマソング「凪」配信リリース!

1 track
maze
Lossless

maze

HipHop/R&B

chelmico

2020年のchelmicoは、ミュージックビデオが800万回再生を突破するNHK総合テレビアニメ『映像研には手を出すな!』(原作:大童澄瞳監督:湯浅政明) のオープニングテーマソング「Easy Breezy」続き「Limit」「Terminal 着、即Dance」を連続リリース。それらの作品を含む全13曲を収録したchelmicoの3rdアルバム『maze』(読み:まぜ) が発売決定。アルバムへの参加ミュージシャンは、思い出野郎Aチーム、長谷川白紙、Aalko aka Akiko Kiyama、ESME MORI、mabanua、Mikeneko Homeless、ryo takahashi、tajima hal、TOSHIKI HAYASHI(%C)、U-zhaan、Yuya Saito (from yonawo)。これまでの作品を手掛けてきた盟友トラックメイカー陣から、初めて楽曲制作の依頼となった様々なアーティストが集結。アルバムタイトル『maze』という通り、ふたりのラップをベースにジャンルレスな世界観を堪能できる最高のニューアルバムに仕上がっている。

13 tracks
LiFE
Lossless

LiFE

HipHop/R&B

LEX

2019年に「LEX DAY GAMES 4」で衝撃的なデビューを果たし、続くセカンド・アルバム「!!!」で同世代を中心にセンセーションを巻き起こした2002年生まれのアーティストLEXによる、サード・アルバム「LiFE」。文字通り「人生」をテーマに作られた17曲からなる意欲作。つらい過去を描いた「PAST LiFE」から抜け出し、ポジティブに前へと前進するリリックが全編にあふれる。殆どを一人で制作していた前作「!!!」とは打って変わって、今作にはJP THE WAVY, OZworld, MIYACHI, Leon Fanourakis, SANTAWORLDVIEW, Young Coco, Only U, C.O.S.A.などといった豪華な客演陣を迎え、ソロのラッパー/シンガーとしてだけではなく制作プロデューサーとしても大きな成長を感じさせる一枚。

17 tracks
戦争反対音頭
High Resolution

戦争反対音頭

Rock

曽我部恵一

『8月15日に、ぼくはこの曲を作りました。 「戦争反対音頭」。聴いてください。』 2020年8月16日の夜、Twitterへ投稿したこんなメッセージと共に曽我部恵一が新曲をYouTube上に公開しました。 前日の終戦記念日に制作されたというこの曲は、前触れのない発表にも関わらず、多くのリスナーやミュージシャン、著名人らによって瞬く間に拡散されていきました。 「戦争反対」というど真ん中のメッセージをエレクトロなマナーのビートに乗せたメロウな一撃は、白紙のレコードレーベルという意味深なジャケットとともに、この前例のない暑い夏に強烈なインパクトを残しました。 さらに、曲が公開された直後からCRZKNY、Indus Bonzeら気鋭のクリエイターたちがアンダーグラウンドなダンスミュージックとしてのリミックスを公開。 8月26日(水)ついに各プラットフォームでの配信がスタート。

1 track
ULT!MATE END
Lossless

ULT!MATE END

Various Artists

""WAiKUROって誰"" 音ゲー界に彗星の如く現れた謎にしか包まれてないアーティスト 「WAiKURO」の全てを詰め込んだ究極の1枚、ついに完成…!!!!

10 tracks
ふたりの
High Resolution

ふたりの

Pop

はるまきごはん

ボカロPにして、作詞作曲編曲・イラスト・映像・アニメーション制作まで全て手掛けるSNS世代のマルチクリエイター、はるまきごはんが描く、二人の少女を描いたストーリー・アルバム

22 tracks
city hop
Lossless

city hop

Anime/Game/Voice Actor

Marpril

バーチャルYouTuberユニット・Marpril初となるフルアルバム。

9 tracks
clearly
High Resolution

clearly

Anime/Game/Voice Actor

井口裕香

4 年ぶり、待望のフルアルバム!2016 年より創りあげたシングル 7 曲に対して、初めてタッグを組むクリエイターと紡 ぐ新曲 7 曲を収録。新曲の中には 2020 年 10 月以降放送・配信開始予定の TV アニメ「ダンジョンに出会いを求める のは間違っているだろうかⅢ」の OP テーマも収録。

14 tracks
counter culture
High Resolution

counter culture

Pop

大森靖子

大森靖子、新曲「counter culture」を配信リリース

1 track
Re>Animator
Lossless

Re>Animator

Rock

Mary’s Blood

ANIME と Heavy Metal を融合させた、Mary's Blood初のカバーアルバム!

10 tracks
Shinmaiko
Lossless

Shinmaiko

Dance/Electronica

Ogawa & Tokoro

カクバリズムから久々にフレッシュなニューフェイスの登場!名古屋の大学生2人による宅録ユニット『Ogawa & Tokoro』Digital EP「Shinmaiko」を8月26日にリリースします。カセットレーベルOriental Tapesを主宰し、自身の1st Album「惑星探査-Planetary Exploration-」やDJによるMix Tape、海外の作家によるアンビエント作品など多彩な作品をリリース、サンフランシスコのレーベルDream Chimneyのコンピレーションにトラックを提供するなど国内のみならず幅広く活動を展開中の2人の初となるデジタルリリースとなります。タイトルトラックとなる「Shinmaiko」はノスタルジックかつサマーブリージンなモダン・ローファイ・バレアリック・ビーツ。エキゾ、アンビエント的なSE&上物に対してレゲエ/ダンスホール的なビートの組み合わせが新しい「Bayou」、WEST END RECORDSの諸作を意識したという爽快な歌モノ・バレアリック・ディスコチューン「Tell me what you're feeling」、太陽に吠えろや西部警察などの日本の70年代くらいの刑事モノをイメージしたムード溢れる長尺ディスコ / ブギー曲「The Detective」の全4曲。自身で手がけたアートワークも素晴らしい仕上がりです!MVも自身で手がけているという多才な面も見せる2人の今後にもご注目ください!

4 tracks
utopia
Lossless

utopia

Pop

miida

沙田瑞紀(ex-ねごと)による音楽プロジェクト miida、初のミニ・アルバム『utopia』。 収録。今年1月にsugawaraが脱退したため、ふたりでの録音物としても最初で最後の作品となる。   表題曲「utopia」は、"2人miida"の最高傑作になっているとのことで、言葉にならない感情にもがきながらも精一杯に過ごした学生時代を歌ったメロウなダンス・ナンバー。音楽を聴いているひとときの安心感、幸福感を"utopia"と捉え、この曲がどんな暗闇もほんのりと照らす光に育ってくれたらとの思いが込められている。   「Dejavu(2020)」は、自身が所有するSTUDIO KIKIでレコーディングした、気だるいヴォーカルとグランジ感溢れるギター・ソロが印象的な楽曲。「good morning - The Department Remix」は、実機を使用したジューシーなサウンドで、ドラマチックにミニ・アルバムが締めくくられる。   今作のアートワークはデジタル・リリースされた過去4作品のジャケットが繋がることで作り出された一つの"理想郷"が水槽に浮かぶ、幻想的なジャケットやアーティスト写真になっている。

7 tracks
カメラ=万年筆 デラックス・エディション
Lossless

カメラ=万年筆 デラックス・エディション

Rock

ムーンライダーズ

『カメラ=万年筆』発売40周年記念(1980/8/25)。ムーンライダーズの作品の中でもニューウェーブサウンドが一層印象的なアルバム『カメラ=万年筆』。クラウン時代最後のスタジオ録音アルバム。収録楽曲名が全曲映画作品に関連したタイトルで、架空のサウンド・トラックとも評価されている名盤。

54 tracks
サマーナイトタウン

サマーナイトタウン

Rock

tricot

tricot、夏の終わりのサマーソング"サマーナイトタウン"配信リリース

1 track
ジャンジャカジャカスカ (Special Edition)
Lossless

ジャンジャカジャカスカ (Special Edition)

Idol

ナナランド

2018年にメジャーデビューした7人組アイドルグループ“ナナランド”の3rdシングル。新メンバーを迎え、新たなスタートとなる作品。7人の魔法少女“ナナランド”の新たな魔法が完成!

10 tracks
人間プログラム (96kHz/24bit)
High Resolution

人間プログラム (96kHz/24bit)

Pop

Kitri

Kitriの3作連続となる配信シングル企画の第2弾「人間プログラム」

1 track
日本沈没2020 ORIGINAL SOUNDTRACK
High Resolution

日本沈没2020 ORIGINAL SOUNDTRACK

Classical/Soundtrack

牛尾憲輔

湯浅政明督最新作『日本沈没2020』。『ピンポンTHE ANIMATION』『DEVILMAN crybaby』でも音楽を務めた牛尾憲輔とのタッグで緊張感あふれる世界を演出。

41 tracks
戦争反対音頭
Lossless

戦争反対音頭

Rock

曽我部恵一

『8月15日に、ぼくはこの曲を作りました。 「戦争反対音頭」。聴いてください。』 2020年8月16日の夜、Twitterへ投稿したこんなメッセージと共に曽我部恵一が新曲をYouTube上に公開しました。 前日の終戦記念日に制作されたというこの曲は、前触れのない発表にも関わらず、多くのリスナーやミュージシャン、著名人らによって瞬く間に拡散されていきました。 「戦争反対」というど真ん中のメッセージをエレクトロなマナーのビートに乗せたメロウな一撃は、白紙のレコードレーベルという意味深なジャケットとともに、この前例のない暑い夏に強烈なインパクトを残しました。 さらに、曲が公開された直後からCRZKNY、Indus Bonzeら気鋭のクリエイターたちがアンダーグラウンドなダンスミュージックとしてのリミックスを公開。 8月26日(水)ついに各プラットフォームでの配信がスタート。

1 track
ONE DAY
Lossless

ONE DAY

Pop

山崎まさよし

山崎まさよし、25周年イヤースタート! 今年9/25にデビュー満25周年を迎える山崎まさよしがアニバーサリーイヤーのキックオフとなるニューシングルをリリース! 書き下ろしの新曲2曲に加えて、インストゥルメンタル3曲の計5曲からなるコンセプチュアルEP!

GOOD PRICE!
5 tracks
SYNTHESIZE
High Resolution

SYNTHESIZE

Rock

パスピエ

パスピエ、新曲『SYNTHESIZE』をデジタルリリース!

1 track
ふたりの
Lossless

ふたりの

Pop

はるまきごはん

ボカロPにして、作詞作曲編曲・イラスト・映像・アニメーション制作まで全て手掛けるSNS世代のマルチクリエイター、はるまきごはんが描く、二人の少女を描いたストーリー・アルバム

22 tracks
V.I.P.
Lossless

V.I.P.

Pop

こゑだ

こゑだ新曲「V.I.P.」は黒木渚による楽曲提供・プロデュース作品! アレンジャー&サウンドプロデューサーに宮田'レフティ'リョウを迎えたエロかわロックチューン!

1 track
V.I.P.
High Resolution

V.I.P.

Pop

こゑだ

こゑだ新曲「V.I.P.」は黒木渚による楽曲提供・プロデュース作品! アレンジャー&サウンドプロデューサーに宮田'レフティ'リョウを迎えたエロかわロックチューン!

1 track
ruby
Lossless

ruby

HipHop/R&B

MALIYA

EPとしては約1年ぶりのリリースとなる今作。宝石の石言葉で情熱の象徴とされる「ruby」と浄化を意味するセレナイトから名付けたという「selene」の5曲入りEPを2作同時リリース。 収録楽曲はシングルとして昨年リリースしたMori Zentaroプロデュース「7 Signs」を始め、Kai Takahashi (LUCKY TAPES)、Shingo.Sなどが参加し、今までのMALIYAにゆかりのあるプロデューサー陣が並ぶ。また今回自身がプロデュースした楽曲も収録されており、様々な表情を楽しめる作品となっている。

5 tracks
特殊諜報機関MI8
Lossless

特殊諜報機関MI8

MI8k

インターネットで暴走を続けるめいちゃんをMI8kが手名付け最強のタッグが生まれた

7 tracks
流しのOOJA〜VINTAGE SONG COVERS〜
Lossless

流しのOOJA〜VINTAGE SONG COVERS〜

Pop

Ms.OOJA

Ms.OOJAが、昨年からバーなどファンと近い距離でパフォーマンスを行ってきた「流し」と呼ぶライブ活動に着想を得て、ファンからリクエストを募り昭和の色褪せない名曲の数々をカバーした、珠玉のカバーアルバム。時に切なく、時に艶やかに歌い上げるMs.OOJAのヴォーカリストとしての魅力の全てを詰め込んだ1枚!

12 tracks
Jealous
Lossless

Jealous

Pop

Hilcrhyme

通算9枚目のオリジナルアルバム『THE MC』より「Jealous」

1 track
Oh my god
Lossless

Oh my god

Pop

(G)I-DLE

Republic Recordsと契約し全世界で話題沸騰中のグローバルガールズグループ(G)I-DLE待望の日本セカンド・ミニアルバムをリリース! 2018年5月韓国デビュー。2020年4月発売、韓国サード・ミニアルバム『I trust』は、全世界61の地域でiTunesトップアルバムチャート1位を獲得。さらに米国ビルボード5つのチャートランクイン!リーダーのソヨンが自ら作曲したM-1"Oh my god"ミュージックビデオは再生回数が約1億回を記録しており、韓国国内地上波音楽放送のグランドスラムなどでグループ最高記録を更新!M-2"Uh-Oh"、M-3"Senorita"も共にリーダーのソヨンの楽曲で各国のiTunes総合チャートで1位を記録している。さらに、メンバーのミンニ書き下ろしの日本オリジナル楽曲のM-4"Tung Tung"、そして韓国で2020年8月3日(月)にリリースされる"DUMDi DUMDi"のJapanesever.の全5曲収録。

GOOD PRICE!
5 tracks
ぜったいディズニー ~ラヴソング・ベスト~
Lossless

ぜったいディズニー ~ラヴソング・ベスト~

ヴァリアス・アーティスト

12 tracks
bloodbath.
Lossless

bloodbath.

Rock

CVLTE

2 tracks
ヘイトフル
Lossless

ヘイトフル

Pop

柊キライ

柊キライの1stアルバム。

13 tracks
フルフォニー|FULLPHONY
High Resolution

フルフォニー|FULLPHONY

Pop

蓮沼執太フルフィル

2018年すみだトリフォニーホールで初演され、フジロックフェスティバル2019、日比谷野外大音楽堂など数多くのライブの現場で演奏されてきた、お馴染みの楽曲がついに音源化!生演奏による豊かなオーケストレーション、エレクトロニクスの要素も含めたリミックスによる今アルバムは、先鋭的なサウンドトラック集に仕上がっている。

10 tracks
gift
Lossless

gift

Anime/Game/Voice Actor

ギヴン

8 tracks
See You Soon , Love
Lossless

See You Soon , Love

Idol

Aim

Aim、待望の2ndアルバム。 完全オリジナルの新曲から、定番曲のアコースティックバージョンまで収録。 全曲ラブソングで構成され、甘くて切ないメロディーは必聴。

10 tracks
anpan
Lossless

anpan

Pop

asmi

1 track
Baby
Lossless

Baby

Rock

Ropes

Achicoと戸高賢史によるRopes、アナログリリースのみだった4曲入りEP「Baby」をデジタルリリース!

4 tracks
birthday
Lossless

birthday

Rock

WALTZMORE

研ぎ澄まされた楽曲群。終末的な美しさを放つ WALTZMORE。初のフルアルバム作品「birthday」。

10 tracks
counter culture

counter culture

Pop

大森靖子

大森靖子、新曲「counter culture」を配信リリース

1 track
Good Boy
High Resolution

Good Boy

Dance/Electronica

sooogood!

浮遊感とロックサウンドの狭間で揺れるエッジィでドリーミーなsooogood!らしさ溢れるアダルトインディポップ!

1 track
Good Boy
Lossless

Good Boy

Dance/Electronica

sooogood!

浮遊感とロックサウンドの狭間で揺れるエッジィでドリーミーなsooogood!らしさ溢れるアダルトインディポップ!

1 track
Image
Lossless

Image

Anime/Game/Voice Actor

内田雄馬

今最も勢いのある声優アーティスト・内田雄馬の6thシングル。研ぎ澄まされたストイックな感覚を描く、シングルとしては初のダンスナンバー!

6 tracks
Jewelry Fish
Lossless

Jewelry Fish

HipHop/R&B

TOPHAMHAT-KYO

前作「Watery Autumoon」に続きトップハムハット狂の四季EPシリーズ第三弾。 泣きべそかいてた梅?空に、眩い笑みが戻ってくる頃「Jewelry Fish」堂々完成?

6 tracks
Jewelry Fish
High Resolution

Jewelry Fish

HipHop/R&B

TOPHAMHAT-KYO

前作「Watery Autumoon」に続きトップハムハット狂の四季EPシリーズ第三弾。 泣きべそかいてた梅?空に、眩い笑みが戻ってくる頃「Jewelry Fish」堂々完成?

6 tracks
JOKE
Lossless

JOKE

HipHop/R&B

TENDRE

4月と6月にそれぞれ配信リリースされた「LIFE」と「HOPE」、そして9月23日発売の2ndアルバム「LIFE LESS LONELY」のリード・トラックとして8月26日に先行リリースされる「JOKE」。

1 track
Keep Mine No Hidden feat. sugar me
Lossless

Keep Mine No Hidden feat. sugar me

Pop

Naive Super

2020年の4月よりデジタルにて連続リリース。エキゾチックなシンセポップ・サウンドで80’~90’sの音楽やシティポップのファンを中心に話題を集める「Naive Super」。4月から12インチでリリースした「Pacific Sketches」関連6曲、6月からは、月をテーマにした4曲に続くニューフェイズ。ヴォーカルにsugar meを迎えたメロウ&スウィートなナンバー「Keep Mine No Hidden feat.sugar me」。1970~80年代のメロウなR&B/ソウルからの影響が色濃いトラックにsugar meのスウィートなヴォーカルが乗るポップナンバー。Stevie Wonderも愛用したクラヴィネットやARP、Moog、Synclavierシンセなどの音色を使用。タイトルは、The Smithsの楽曲「Keep Mine Hidden」からインスパイアを受けて制作した。マスタリングは、Paul McCartney、The Beatlesの再発プロジェクト、My Bloody Valentine「mbv」を手がけているAlex Wharton(Abbey Road Studios|UK)。

1 track
Keep Mine No Hidden feat. sugar me
High Resolution

Keep Mine No Hidden feat. sugar me

Pop

Naive Super

2020年の4月よりデジタルにて連続リリース。エキゾチックなシンセポップ・サウンドで80’~90’sの音楽やシティポップのファンを中心に話題を集める「Naive Super」。4月から12インチでリリースした「Pacific Sketches」関連6曲、6月からは、月をテーマにした4曲に続くニューフェイズ。ヴォーカルにsugar meを迎えたメロウ&スウィートなナンバー「Keep Mine No Hidden feat.sugar me」。1970~80年代のメロウなR&B/ソウルからの影響が色濃いトラックにsugar meのスウィートなヴォーカルが乗るポップナンバー。Stevie Wonderも愛用したクラヴィネットやARP、Moog、Synclavierシンセなどの音色を使用。タイトルは、The Smithsの楽曲「Keep Mine Hidden」からインスパイアを受けて制作した。マスタリングは、Paul McCartney、The Beatlesの再発プロジェクト、My Bloody Valentine「mbv」を手がけているAlex Wharton(Abbey Road Studios|UK)。

1 track
MANKAI STAGE『A3!』MANKAI Selection Vol. 1
High Resolution

MANKAI STAGE『A3!』MANKAI Selection Vol. 1

VA

これまで上演された“エーステ”で披露された楽曲から、オープニング・エンディング・各組テーマ曲を収録した豪華盤!

9 tracks
PRESENT
High Resolution

PRESENT

Jazz/World

TRIX

熊谷徳明(ex.カシオペア)と須藤満(ex.Tスクエア)を擁し、フュージョンシーンの2トップ、カシオペアとTスクエア両方のDNAを受け継いで、その王道をひた走るフュージョン・バンドTRIX、17年連続リリース継続中!世界中がどんな困難な状況にあっても、その歩みを止めることなく突き進むTRIXが、心を込めて紡ぎあげたプレゼント・フュージョンをあなたに…。

9 tracks
PRESENT
Lossless

PRESENT

Jazz/World

TRIX

熊谷徳明(ex.カシオペア)と須藤満(ex.Tスクエア)を擁し、フュージョンシーンの2トップ、カシオペアとTスクエア両方のDNAを受け継いで、その王道をひた走るフュージョン・バンドTRIX、17年連続リリース継続中!世界中がどんな困難な状況にあっても、その歩みを止めることなく突き進むTRIXが、心を込めて紡ぎあげたプレゼント・フュージョンをあなたに…。

9 tracks
SHELLY
Lossless

SHELLY

Pop

WATWING

1 track
Shining Wonderland
Lossless

Shining Wonderland

Idol

ごいちー

cana÷bissのメンバーとして活動する傍ら、DJごいちーとしても積極的に活動中のごいちー。昨年12月に初のソロ作品としてリリースした両A面シングル「上の空モード/あなたにあげる」に続き、ミニアルバムの発売が決定!SAWAや笹川真生などが手掛けた楽曲をごいちーが歌うことにより、最高のポップス作品が完成した。あどけないのにコケティッシュ、そんな不思議な魅力の持ち主ごいちー。その可愛らしさからアイドルとしての人気も充分に頷けるが、彼女の存在はあまりにアーティスティックで「アイドル」と呼ぶのを少し躊躇ってしまうほど。甘いお菓子にほんのちょっぴり刺激的なスパイスを隠し味に溶かしたような歌声がクセになる。

7 tracks
SHOUT
Lossless

SHOUT

Rock

Ochunism

1 track
TEC
Lossless

TEC

Rock

NEHANN

1 track
TENIPURI MUSIC ON THE RADIO!
Lossless

TENIPURI MUSIC ON THE RADIO!

VA

文化放送『新テニスの王子様 オン・ザ・レイディオ』2019.10.6〜2020.3.29 OP&EDを飾った12曲が初CD化!!

12 tracks
サンサーラ
High Resolution

サンサーラ

Pop

ユカリサ

ユカリサ、デジタルリリース企画!スタジオライブカバーシリーズでお届け!!第一弾リリースはフジテレビ「ザ・ノンフィクション」(フジテレビ系)のテーマソングでおなじみの『サンサーラ』をカバー。2020年4月に1stALBUM『WATER』をリリースしたユカリサ。 そのリリースライブを数カ所で予定していたが、新型コロナウイルスの影響を受けてライブは全公演を中止。活動自粛が続く中、ユカリサの音楽を少しでも多くの方々に届けるにはどうしたらいいのかをリモートで話し合いを重ね、完全リモートレコーディングのプロジェクトがスタート。そして生み出されたのがこのカバーシリーズ企画。メンバー自身が大好きな楽曲を選び、広く認知されている楽曲を、ユカリサのアレンジでカバー。第一弾は8月26日リリース「ザ・ノンフィクション」(フジテレビ系)テーマソング『サンサーラ』。そして翌月にはミニアルバム『Studio Live Cover Series 1』をリリース予定。本プロジェクトを通して楽曲の素晴らしさの再認識はもちろんのこと、それぞれの楽曲の「ユカリサ」らしい聴き心地を体感してもらいたいと考えている。

1 track
TOP