How To Buy
TitleDurationPrice
1
G.W.  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:55
2
Pavlov City  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:45
3
Holiday  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:52
4
step out  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:10
5
JOY  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 06:02
6
Border Rain  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:01
7
ナイトダイバー  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:52
8
Sunny Moon  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:40
9
after blue  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:07
10
黎明  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 04:54
Album Info

「日常」を表現したアルバム。ぼんやりと過ごす日々は、良く覗き込むと繊密さを持っているように、一見穏やかに思えるその楽曲らは、耳を澄ませると相変わらず手が込んでいて、聞く人に様々な気付きをもたらす。Jazzy-popとも言うべき新境地に到達したEmeraldの最新作にして最高傑作。

Interviews/Columns

Emeraldの10年間を体現した初ワンマン〈TEN〉ライヴレポート

ライブレポート

Emeraldの10年間を体現した初ワンマン〈TEN〉ライヴレポート

2011年に結成以来、ナイトアーバンポップスを掲げ、聴き手に寄り添う良質な楽曲をリリースしてきたEmerald。結成10周年を記念し、2022年1月22日、渋谷WWWXにて初のワンマン・ライヴ〈TEN〉が開催されました! こちらの模様をその場の雰囲気がその…

ネクストモードなEmeraldが伝える制作の秘訣──10年間で培ったバンドサウンドの楽しみ方

インタビュー

ネクストモードなEmeraldが伝える制作の秘訣──10年間で培ったバンドサウンドの楽しみ方

シングル4作の連続リリースという精力的な活動を行うEmerald。その第2弾としてリリースされた「Sunrise Love」は、サビに向かって徐々に盛り上がっていく構成が印象的な楽曲となった。彼ら本人の言葉にして「完全にネクストモード」の楽曲だという。また…

View More Interviews/Columns Collapse
「いまの時代」こそ醸すロマンチックな日常──新境地に到達するEmeraldの美しき音楽

インタビュー

「いまの時代」こそ醸すロマンチックな日常──新境地に到達するEmeraldの美しき音楽

ジャズ、ヒップホップ、ファンク、ネオソウル、さらにダブやシューゲイザーといった音楽を軸に、ジャパニーズ・ポップスの文脈を加えたサウンドで、新しいポップ・ミュージックへと昇華させているEmerald。“Jazzy-pop”とも言うべき新境地に到達したEmer…

Emeraldによる、初のフル・アルバムを配信&期間限定フリー・ダウンロード

レビュー

Emeraldによる、初のフル・アルバムを配信&期間限定フリー・ダウンロード

ロバート・グラスパー・エクスペリメンツなどの現代ジャズ、R&Bから聴ける、ヒップホップ発信のレイドバックしたリズムと空間を生かした甘いコードのレイヤー。もはや、新たなスタンダードであるこの要素と、ジャパニーズ・インディー独特の歌唱表現、空気感を同時にパッケ…

Emerald(ナカノヨウスケ×Modeast)『This World ep』レビュー

レビュー

Emerald(ナカノヨウスケ×Modeast)『This World ep』レビュー

元PaperBagLunchboxのヴォーカリスト・ナカノヨウスケが、新鋭バンドModeastと結成した新バンド、Emeraldの1st EP『This World ep』が到着しました! ソロでの活動を開始し、より表現力を増した "歌い手"ナカノヨウスケ…

Collapse

Digital Catalog

HipHop/R&B

7年ぶりのフルアルバムとなる『Neo Oriented』は、彼らが強く影響を受けた海外発の音楽であるジャズ、ネオソウル、AORへの憧憬を示しながらも、生まれ育った「日本」という場所のもつ様々な文脈を強く意識した中で楽曲を制作。国内へのリスナーへはもちろんのこと、それだけには留まらないより多くの「人」に向けて、彼らの現在地と新たな活動の始まりを明確に示すアルバムとなる。本アルバムでは、過去にもEmeraldの多くの楽曲でサポートミュージシャンとして参加している、Cho. えつこ(DADARAY)、Gt. ユースケ(TAMTAM)が引き続き参加。Recording/MixはEmeraldの1st、2ndアルバムでも参加した山下大輔が、Masteringは風間萌が務める。また今作より、新たにクリエイティブサポートとしてNiEW Inc.が参画している。

11 tracks
HipHop/R&B

7年ぶりのフルアルバムとなる『Neo Oriented』は、彼らが強く影響を受けた海外発の音楽であるジャズ、ネオソウル、AORへの憧憬を示しながらも、生まれ育った「日本」という場所のもつ様々な文脈を強く意識した中で楽曲を制作。国内へのリスナーへはもちろんのこと、それだけには留まらないより多くの「人」に向けて、彼らの現在地と新たな活動の始まりを明確に示すアルバムとなる。本アルバムでは、過去にもEmeraldの多くの楽曲でサポートミュージシャンとして参加している、Cho. えつこ(DADARAY)、Gt. ユースケ(TAMTAM)が引き続き参加。Recording/MixはEmeraldの1st、2ndアルバムでも参加した山下大輔が、Masteringは風間萌が務める。また今作より、新たにクリエイティブサポートとしてNiEW Inc.が参画している。

11 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

HipHop/R&B

7年ぶりのフルアルバムとなる『Neo Oriented』は、彼らが強く影響を受けた海外発の音楽であるジャズ、ネオソウル、AORへの憧憬を示しながらも、生まれ育った「日本」という場所のもつ様々な文脈を強く意識した中で楽曲を制作。国内へのリスナーへはもちろんのこと、それだけには留まらないより多くの「人」に向けて、彼らの現在地と新たな活動の始まりを明確に示すアルバムとなる。本アルバムでは、過去にもEmeraldの多くの楽曲でサポートミュージシャンとして参加している、Cho. えつこ(DADARAY)、Gt. ユースケ(TAMTAM)が引き続き参加。Recording/MixはEmeraldの1st、2ndアルバムでも参加した山下大輔が、Masteringは風間萌が務める。また今作より、新たにクリエイティブサポートとしてNiEW Inc.が参画している。

11 tracks
HipHop/R&B

7年ぶりのフルアルバムとなる『Neo Oriented』は、彼らが強く影響を受けた海外発の音楽であるジャズ、ネオソウル、AORへの憧憬を示しながらも、生まれ育った「日本」という場所のもつ様々な文脈を強く意識した中で楽曲を制作。国内へのリスナーへはもちろんのこと、それだけには留まらないより多くの「人」に向けて、彼らの現在地と新たな活動の始まりを明確に示すアルバムとなる。本アルバムでは、過去にもEmeraldの多くの楽曲でサポートミュージシャンとして参加している、Cho. えつこ(DADARAY)、Gt. ユースケ(TAMTAM)が引き続き参加。Recording/MixはEmeraldの1st、2ndアルバムでも参加した山下大輔が、Masteringは風間萌が務める。また今作より、新たにクリエイティブサポートとしてNiEW Inc.が参画している。

11 tracks
HipHop/R&B

Emeraldが彼らが敬愛するジャンルであるネオソウルをフィーチャーした楽曲『in the mood』を配信シングルにてリリース

1 track
HipHop/R&B

Emeraldが彼らが敬愛するジャンルであるネオソウルをフィーチャーした楽曲『in the mood』を配信シングルにてリリース

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

Emeraldの10年間を体現した初ワンマン〈TEN〉ライヴレポート

ライブレポート

Emeraldの10年間を体現した初ワンマン〈TEN〉ライヴレポート

2011年に結成以来、ナイトアーバンポップスを掲げ、聴き手に寄り添う良質な楽曲をリリースしてきたEmerald。結成10周年を記念し、2022年1月22日、渋谷WWWXにて初のワンマン・ライヴ〈TEN〉が開催されました! こちらの模様をその場の雰囲気がその…

ネクストモードなEmeraldが伝える制作の秘訣──10年間で培ったバンドサウンドの楽しみ方

インタビュー

ネクストモードなEmeraldが伝える制作の秘訣──10年間で培ったバンドサウンドの楽しみ方

シングル4作の連続リリースという精力的な活動を行うEmerald。その第2弾としてリリースされた「Sunrise Love」は、サビに向かって徐々に盛り上がっていく構成が印象的な楽曲となった。彼ら本人の言葉にして「完全にネクストモード」の楽曲だという。また…

「いまの時代」こそ醸すロマンチックな日常──新境地に到達するEmeraldの美しき音楽

インタビュー

「いまの時代」こそ醸すロマンチックな日常──新境地に到達するEmeraldの美しき音楽

ジャズ、ヒップホップ、ファンク、ネオソウル、さらにダブやシューゲイザーといった音楽を軸に、ジャパニーズ・ポップスの文脈を加えたサウンドで、新しいポップ・ミュージックへと昇華させているEmerald。“Jazzy-pop”とも言うべき新境地に到達したEmer…

View More Interviews/Columns Collapse
Emeraldによる、初のフル・アルバムを配信&期間限定フリー・ダウンロード

レビュー

Emeraldによる、初のフル・アルバムを配信&期間限定フリー・ダウンロード

ロバート・グラスパー・エクスペリメンツなどの現代ジャズ、R&Bから聴ける、ヒップホップ発信のレイドバックしたリズムと空間を生かした甘いコードのレイヤー。もはや、新たなスタンダードであるこの要素と、ジャパニーズ・インディー独特の歌唱表現、空気感を同時にパッケ…

Emerald(ナカノヨウスケ×Modeast)『This World ep』レビュー

レビュー

Emerald(ナカノヨウスケ×Modeast)『This World ep』レビュー

元PaperBagLunchboxのヴォーカリスト・ナカノヨウスケが、新鋭バンドModeastと結成した新バンド、Emeraldの1st EP『This World ep』が到着しました! ソロでの活動を開始し、より表現力を増した "歌い手"ナカノヨウスケ…

Collapse
Pavlov City
alac | Price¥2,200
TOP