Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
TEXAS aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:18 | |
|
ヘイディーズ aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:36 | |
|
ゴーイン・バック・トゥ・チャイナ aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:48 | |
|
TEXAS(inst.) aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:18 | |
|
ヘイディーズ(inst.) aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:36 | |
|
ゴーイン・バック・トゥ・チャイナ(inst.) aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:48 |
シンガー・ソング・ライター、安藤裕子のファースト・シングル
Discography
安藤裕子の約1年2ヵ月ぶりとなるオリジナル・アルバム。アニメ『進撃の巨人 The Final Season』のエンディング・テーマ「衝撃」やドラマ『うきわ ―友達以上、不倫未満―』の主題歌「ReadyReady」など話題作が並ぶ。
安藤裕子の約1年2ヵ月ぶりとなるオリジナル・アルバム。アニメ『進撃の巨人 The Final Season』のエンディング・テーマ「衝撃」やドラマ『うきわ ―友達以上、不倫未満―』の主題歌「ReadyReady」など話題作が並ぶ。
アルバムタイトルが示す通り、今作は安藤裕子と親交のあるアーティスト達が書き下ろした楽曲で綴られる、バラエティに富んだ宝箱のようなアルバム。楽曲提供アーティストは、スキマスイッチ・TK from 凛として時雨・堀込泰行・Chara・sebuhiroko・DJみそしるとMCごはん・大塚 愛・小谷美紗子・峯田和伸(銀杏BOYZ)。アルバムの最後には、安藤裕子の新曲「アメリカンリバー」も収録。
安藤裕子7月のシングルは、スキマスイッチによる書下ろし!カップリングにはNHK BS「The Covers」で披露され、話題沸騰の"うしろゆびさされ組"のカバーを収録!
目眩くポップな世界から、やがて静かに心をゆらす、深淵な世界まで。 安藤裕子8枚目のオリジナルアルバム完成です。 昨年デビュー10年を迎え、ますます活動をの幅を広げながら、独自の立ち位置で曲を作り、唄い続けているシンガーソングライター 安藤裕子8枚目のアルバムができました。 10月に公開された、大泉洋 主演映画「ぶどうの涙」でヒロイン役 "エリカ"に抜擢され、デビュー後初めてのスクリーンデビューを果たしました。 ずっと憧れていた映画の世界。 映画という未知の世界での仕事が彼女に与えた影響は大きかったようで、これまで彼女を覆ってきた、うっすらとした皮が一枚剥がれて、色々な意味で 大きく飛躍していくための一枚。そんなアルバムになっているような気がします。
目眩くポップな世界から、やがて静かに心をゆらす、深淵な世界まで。 安藤裕子8枚目のオリジナルアルバム完成です。 昨年デビュー10年を迎え、ますます活動をの幅を広げながら、独自の立ち位置で曲を作り、唄い続けているシンガーソングライター 安藤裕子8枚目のアルバムができました。 10月に公開された、大泉洋 主演映画「ぶどうの涙」でヒロイン役 "エリカ"に抜擢され、デビュー後初めてのスクリーンデビューを果たしました。 ずっと憧れていた映画の世界。 映画という未知の世界での仕事が彼女に与えた影響は大きかったようで、これまで彼女を覆ってきた、うっすらとした皮が一枚剥がれて、色々な意味で 大きく飛躍していくための一枚。そんなアルバムになっているような気がします。
人目を憚る事なく思い切り泣けます。5年間暖めてきた名曲たちのリアレンジが遂に音源化!泣いたり、笑ったり、叫んだりが詰まってる。昨年末の初披露から途切れる事なく各媒体で話題の新曲「世界を変えるつもりはない」初収録!!普段アーティストがツアーでなかなか行く事が出来ない土地に音楽を届けよう。という意図で始まった彼女のアコースティックツアーも6年目を迎え、昨年末までに35都道府県を細かく回ってきました。発表時のCD音源とは全く違う、公演ごとに産み出される削ぎ落とされたアコーステック・アレンジが話題を呼び、5年間に渡る多数の要望を受けて今回遂に音源化されました。デビュー時から大事な局面で必ず演奏される代表曲「隣人に光が差すとき」「聖者の行進」。ヒリつくような緊張感と演奏の成長が感じられる、「黒い車」(原曲と同じく、10年振りに東京スカパラダイスオーケストラからNARGOが参加! )。10年の時を経て、これぞオルタナティブという形に変化をとげた「Slow Tempo Magic」。そして、フォークとソウルの間で安藤裕子が叫ぶ!スタッフが初めてデモを聴かされたとき、驚愕、感動し、涙があふれた新曲「世界を変えるつもりはない」を初収録。さらに、細野晴臣さんや、小沢健二さん、樹木希林さんら、原曲者から直々にお褒めを頂くほど、常々評価が高いカバーシリーズを3年振りに解禁。今回は、80年代に青春を過ごした方なら膝を打つ切ない名曲原田知世の「早春物語」をカバー。マスタリングは、ノラジョーンズ等を手がけるジーン・ポールが担当。 DSDマスターによるハイクオリティサウンドも聴き所のひとつ。感動、悲哀、切なさが詰まった、大人が感情を吐き出すことの出来る、ハイクオリティアルバムです。
江國香織原作、真木よう子主演のNHKドラマ「カレ、夫、男友達」主題歌「輝かしき日々」をはじめ、大型タイアップソング3曲を収録した、丁寧に作り上げられた1年半ぶりのフルアルバム遂に完成!暴力的ですらある、M1「勘違い」、砂原良徳のremix先行発売で話題になった M2「エルロイ」の原曲から幕を開け、アイゴンの参加によって、よりロッキンな仕上がりのNHKドラマ主題歌でもあるM3「輝かしき日々」へ。ベニー・シングスの手によるダンサンブル・ナンバーM4、そして男子目線の歌詞で爽やかに涙がこぼれるM5はポップ・マエストロの面目躍如、さすがの完成度。スティーリー・ダンを彷彿させる3管のSAXがじんわりと効いているM6は、安藤裕子の音楽的片翼とも言える、ニュー・ミュージック/AOR。M7では再びアイゴンを迎え、ルー・リードを思わせる強烈に切ないバラードを披露。M8「地平線まで」は、ホルンと弦を加え、新たにレコーディングし直した別バージョン。その静謐な世界から、壮大なバラードM9「飛翔」への流れは圧巻。この曲では、初顔合わせのおおはた雄一のギタープレイも聴くことが出来る。そして、Great3の白根賢一が書き下ろしたM10は、初期の名曲「ドラマチックレコード」のような、暖かく、切なく、ほろりと涙が流れる仕上がり。ラストを飾るM11は、力強い歌詞と一筋縄ではいかない不思議な展開、ツアーのバンドメンバーによる躍動感あふれる演奏で、中盤以降の高揚感は、LIVEの定番「聖者の行進」を彷彿とさせるような仕上がりになっている。
意表を突くアレンジと選曲の゛大人のまじめなカバーシリーズ゛がアルバムとなって完成!先人へのリスペクトの詰まったカバー企画です!そして初回生産限定盤のDVDには33年ぶりによみがえる!樹木希林が「林檎殺人事件」ミュージックビデオに出演!!
2年4ヶ月ぶり待望のNEW ALBUM!!5枚目にして、初めて複数のアレンジャーを起用して作られた現代ジャパニーズ・ポップの本質にせまるアルバムが完成!問い合わせ殺到の♪涙ってなに?でお馴染み、本人出演・サッポロ飲料<ゲロルシュタイナー>CMソング「問うてる」、ニンテンドーDSソフト「レイトン教授と魔神の笛」エンディングテーマ「ラフマベティ」収録!アレンジャーには、これまで通りの山本隆二を始め、管、弦の美しいアレンジで高い評価の宮川弾、そしてオランダの鬼才、ベニー・シングスを迎えました。まるで、新たなデビューアルバムの様な初々しく瑞々しい仕上がりです。デビュー前20代前半に作られた初期曲 「私は雨の日の夕暮れみたいだ」から、昨年亡くなった幼なじみの母親を思って書いた曲 「歩く」まで、シンガーソングライター安藤裕子の変遷を聴く事が出来る、長い年月にわたって作られた曲が収録。
シリーズ累計出荷550万本以上を誇るメガヒットゲーム「レイトン教授」シリーズ最新作「レイトン教授と魔神の笛」エンディングテーマ!
閃きに満ちたメロディと独特の響きを持った言語感覚、そしてそれを聴かせる表現力豊かな歌声で、一気に新しい世界へ誘う、希有なシンガーソングライター、安藤裕子。多くの音楽ファンが待ち望んだ1年3ヶ月ぶりのALBUMがようやく完成!「海原の月」が自身のSINGLE実績記録を更新し、「パラレル」で全く新しい世界を切り開いた彼女が作り出す新しいALBUは、これまで同様、既成のジャンルに囚われない自由な発想で紡がれ、心の奥の深いところに優しく触れる歌詞と、それを奏でる熟達したミュージシャンとのコラボレーションによる極上の仕上がり。東京スカパラダイスオーケストラの茂木欣一をゲストヴォーカルに迎えた、小沢健二のカバー「ぼくらが旅に出る理由」やSUEMITSU & THE SUEMITHから書き下ろし「HAPPY」など、オリジナル曲以外も色彩豊な内容。
2006年1月に発売され、10万枚を超えるヒットとなった「Merry Andrew」から1年。時間をかけて丁寧につくりあげた3rdアルバムが遂に完成。POPSのもつ強さと美しさを凝縮した、優しくて、懐かしくて、新し い耳触りの12曲。くり返し くり返し、聴き続けることができます。
原型をアカペラで持って来た時から既に名曲だった、The Still Steel Down。安藤裕子2006年2枚目のシングルは力強く、美しい旋律のバラードソング。カップリングには、1986オメガトライブのヒット曲「君は1000%」のカバーと、久しぶりにトライした、可愛らしく、どこまでもドリーミーな「creamy logic」を収録。
2005年第3弾シングルはスカパラホーンズを迎え都会的センスに溢れたバッキングで80年代のニューミュージックを彷彿とさせる、切なく人恋しい秋に贈る楽曲。
1st FULL ALBUM。茂木欣一/川上つよし/加藤隆志/NARGO/北原雅彦のスカパラ・リズム&ホーン隊、GREAT3の白根賢一他が参加
11組のアーティストたちから、千葉はなへ「11のまなざし」 2004年に結成した千葉はな(Vo.)と市川和則(Gt.)によるアコースティックデュオ「羊毛とおはな」。2024年結成20周年を迎え、2015年にVo千葉はなが永眠後も、アーティスト活動を続けてきたギターリスト市川自らが企画し、彼らと共に歩んできたアーティストたちによる全11曲のカヴァー音源を収録したトリビュートアルバム。
11組のアーティストたちから、千葉はなへ「11のまなざし」 2004年に結成した千葉はな(Vo.)と市川和則(Gt.)によるアコースティックデュオ「羊毛とおはな」。2024年結成20周年を迎え、2015年にVo千葉はなが永眠後も、アーティスト活動を続けてきたギターリスト市川自らが企画し、彼らと共に歩んできたアーティストたちによる全11曲のカヴァー音源を収録したトリビュートアルバム。
アニメ「進撃の巨人」の作曲家KOHTA YAMAMOTO、リミックスアルバム「Rearrangement Reaction」を配信リリース
アニメ「進撃の巨人」の作曲家KOHTA YAMAMOTO、リミックスアルバム「Rearrangement Reaction」を配信リリース
2023年10月13日公開、アイナ・ジ・エンド主演、岩井俊二監督作品『キリエのうた』オリジナル・サウンド・トラック。Disc1は小林武史の劇伴を17曲収録。予告編でも使用されているChrist ist erstanden (ユーデンケーニッヒ) V (Psaltery & Voice)は、Hana Hopeがボーカルで参加。Disc2はKyrie(アイナ・ジ・エンド)や御手洗礼(七尾旅人)らが劇中で歌っている音源をそのまま収録し、大塚 愛と安藤裕子は井上陽水の名曲「FUN」と「帰れない二人」をそれぞれカバー。花澤香菜・仲村宗悟が歌う『キリエのうた』オリジナル楽曲も収録。
2023年10月13日公開、アイナ・ジ・エンド主演、岩井俊二監督作品『キリエのうた』オリジナル・サウンド・トラック。Disc1は小林武史の劇伴を17曲収録。予告編でも使用されているChrist ist erstanden (ユーデンケーニッヒ) V (Psaltery & Voice)は、Hana Hopeがボーカルで参加。Disc2はKyrie(アイナ・ジ・エンド)や御手洗礼(七尾旅人)らが劇中で歌っている音源をそのまま収録し、大塚 愛と安藤裕子は井上陽水の名曲「FUN」と「帰れない二人」をそれぞれカバー。花澤香菜・仲村宗悟が歌う『キリエのうた』オリジナル楽曲も収録。
誰もが知るヒット曲を、誰もが認める実力派アーティストがカバー! 邦楽のカバーソングの数々から、選りすぐりの楽曲を集めた、カバーコンピレーション! オリジナル楽曲の魅力、カバーしたアーティストの歌声に癒される・・・、タイトル通り、いつでも(All Time)聴きたくなる、本物のカバーソング集が登場! 世代を越え歌い継がれていく名曲の数々が蘇ります!
4年ぶり待望のオリジナルアルバムより、スペシャル・トリビュート・プロジェクト「忘れらんねえよを歌ってみた」として、バンドと縁の深い豪華アーティストによる忘れらんねえよカバー曲を5曲収録。
News
安藤裕子、1/8に新SG「STEP OUT」リリース決定
安藤裕子が2025年1月8日(水)にニューシングル「STEP OUT」をリリースすることが決定した。 自身が立ち上げたレーベル“AND DO RECORD”から精力的なリリースを続ける安藤裕子。本作は待望のリリース第3弾シングルとなっている。 またリリー
ホリプロ主催〈Baby steps. -2nd step-〉の開催が決定、出演は安藤裕子、CENT、鈴木実貴子ズ
ホリプロが新たなミュージック・ブランドを発信していくイベント〈Baby steps.〉の第2回が3月にSUPERNOVA KAWASAKIで開催されることが決定した。出演は安藤裕子、CENT、鈴木実貴子ズの3組。 昨年4月にChilli Beans.、t
忘れらんねえよ、本日ニューAL発売 橋本絵莉子とコラボ「CからはじまるABC」MVも公開
忘れらんねえよが、4年ぶりとなるオリジナル・アルバム『いまも忘れらんねえよ。』を本日2023年12月13日(水)にリリースした。 2枚組の大作となった本作は、DISC 1にテレビ東京系ドラマ24『シガテラ』エンディングテーマ「知ってら」ほかのオリジナル曲
映画『キリエのうた』サントラに花澤香菜、大塚 愛、安藤裕子ら豪華アーティスト&声優が参加
2023年10月13日(金)全国公開される、アイナ・ジ・エンド初主演映画、岩井俊二監督 最新作『キリエのうた』のサウンドトラック『「キリエのうた」オリジナル・サウンドトラック ~路花~』の収録楽曲が公開された。 岩井俊二監督と小林武史がタッグを組んで贈る
【ツレ伝フェス クイックレポ】安藤裕子、心を震わせる圧巻の歌声で魅了
忘れらんねえよ主催イベント〈ツレ伝フェス2023〉が2023年7月23日(日)川崎CLUB CITTA’にて開催されている。 豪華なツレ(対バン)による忘れらんねえよ15周年イベントの模様を、クイックレポでお届けする。 赤ステージ16:30からはシンガ
忘れらんねえよ、10曲連続新曲第4弾「2時間なんもしなかった」配信&リリックビデオ公開
忘れらんねえよが、「10曲連続新曲リリース」第4弾「2時間なんもしなかった」を2023年7月21日(金)にデジタルリリースした。 同日21:00にはLyric Videoも公式YouTubeにて公開された。 「2時間なんもしなかった」は初期衝動を感じる疾
企画ライヴ〈cultra〉で安藤裕子、Nakamura Emiが4年ぶりに共演
名古屋を中心にイベント企画、アーティストのツアー制作を行なっている〈株式会社クロン〉が、2023年9月18日(月・祝)に東京〈渋谷WWWX〉にて音楽イベント〈cultra(カルトラ)〉を開催する。同公演に安藤裕子、Nakamura Emiが出演することが
安藤裕子、新レーベルより12th AL『脳内魔法』リリース決定
2023年7月にメジャーデビュー20周年を迎えた安藤裕子が、10月11日(水)にニューアルバム『脳内魔法』のリリースを発表した。 本作は自身が立ち上げた新レーベル〈AND DO RECORD〉からリリースとなるアルバムで、先月6月28日に配信リリースされ
忘れらんねえよ、「いいから」配信開始 the coopeez藤本のイラストで構成されたMV公開
忘れらんねえよが、10曲連続新曲リリース第3弾となる新曲「いいから」を2023年7月7日に配信リリース。 併せて同日21:00にはMVも公開された。 MVは、藤本浩史(the coopeez)による書き下ろしイラストで構成され、柴田と思われるキャラクター
忘れらんねえよ、10曲連続新曲リリース第2弾「お前の話は聞いていない」配信開始&リリックビデオ公開
忘れらんねえよが、10曲連続新曲リリース第2弾となる「お前の話は聞いていない」を2023年6月9日(金)に配信リリースした。 また、併せてリリックビデオも公式YouTubeにて公開された。 今回の楽曲は、ライヴのMCや楽曲へのダメ出しに「お前の話は聞いて
忘れらんねえよ主催〈ツレ伝フェス2023〉橋本絵莉子の出演決定&タイムテーブル発表
忘れらんねえよ主催で2023年7月23日(日)川崎CLUB CITTA’にて開催される〈ツレ伝フェス2023〉の、「+1Artist」としてヴェールに包まれていた最終出演アーティストが明らかに。 忘れらんねえよの結成のきっかけにもなり、柴田が愛してやまな
忘れらんねえよ〈ツレ伝フェス2023〉第3弾で安藤裕子、ゴールデンボンバー、THEラブ人間、DOPING PANDA
忘れらんねえよの最新シングル「俺にやさしく」が2023年5月26日(金)デジタルリリースされた。 15周年イヤーを記念して掲げられた「10曲連続新曲リリース」の第1弾としてリリースされた本作は、忘れらんねえよ節が炸裂した、疾走感溢れるサウンドとキャッチー
〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉最終発表で大比良瑞希、THREE1989出演決定
2023年 5月13日(土) 栃木県那須塩原にて開催される、家族みんなで楽しめる新たな音楽祭〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉。 本日、最終追加アーティストとして大比良瑞希、THREE1989の出演が発表された。 この発表により、全12組の
〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉土岐麻子の出演が決定
2023年 5月13日(土) 栃木県那須塩原にて開催される、家族みんなで楽しめる新たな音楽祭〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉。 本日、追加アーティストとして土岐麻子の出演が発表された。 当日は開場9時30分、開演10時30分が予定されてい
〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉第2弾で水曜日のカンパネラ、眞名子新、 YonYon
2023年 5月13日(土) 栃木県那須塩原にて開催される、家族みんなで楽しめる新たな音楽祭〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉。 本日、出演アーティスト第2弾が発表された。 新たに発表されたのは、水曜日のカンパネラ、眞名子新、YonYonの
〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー〉開催決定 第1弾でCHAI、安藤裕子、GLIM SPANKYら決定
2023年 5月13日(土) 栃木県那須塩原にて、家族みんなで楽しめる新たな音楽祭〈塩原温泉 箒川ミュージックジャンボリー’23〉が開催されることが発表された。 会場は 箒川のほとり、塩原渓谷の自然にあふれた「箱の森プレイパーク」。 音楽ステージイベント
安藤裕子、デビュー20周年記念日にワンマンライヴ開催決定
安藤裕子がデビュー20周年の記念日である7月9日(日)に東京・LINE CUBE SHIBUYAでワンマンライヴ〈安藤裕子 -20th anniversary- 我々色ノ街〉を開催する。 オフィシャルファンクラブ「安藤裕子オフィシャルファンクラブ」では本
大人のミニフェス〈Slow LIVE〉3年ぶり金沢で開催
大人のミニフェス〈Slow LIVE〉が9月24日、3年ぶりに石川県金沢市の北國新聞・赤羽ホールにて開催されKIRINJI、安藤裕子の初2マンで行われることがわかった。 オープニングアクトも追って発表予定。本日よりチケットの先行予約が開始となっている。
「港町ポリフォニー2021 EXTRA」開催、出演:折坂悠太/オオルタイチ、安藤裕子/角銅真実 with Gideon Juckes
KOBE アート緊急支援事業(舞台芸術施設支援)「港町ポリフォニーの番外編イベント」。 今年は11月に続き、12月も開催されることが決定した。 会場は神戸を代表する、湊川神社内にある日本有数の能楽堂。今回は2DAYSでツーマンの開催となる。 <港町ポリフ
安藤裕子、「衝撃」を含むニューアルバム発売決定
TVアニメ『進撃の巨人』The Final Seasonエンディングテーマとなった「衝撃」で、日本のみならず海外リスナーからも大きな反響を呼んだ安藤裕子のニューアルバム『Kongtong Recordings』(読み:コントンレコーディングス)が、11月
〈MOON BASE ʼ21〉第2弾で安藤裕⼦、bird、冥丁ら決定 ⽇割りも発表
FUJI & SUNとCAMP HACKがタッグを組み、秋のキャンプインフェスとして初開催となる〈MOON BASE ʼ21〉。 第2弾出演アーティストとして、安藤裕子、bird、冥丁などが発表され、⽇割りも明らかになった。 また、新たなエリア「AMBI
安藤裕子が新曲「ReadyReady」のリリックVを今夜プレミア公開
安藤裕子の最新曲「ReadyReady」のリリックビデオが本日8月23日(月)20時30分にプレミア公開されることが決定した。 テレビ東京系のドラマ「うきわ ―友達以上、不倫未満―」 オープニングテーマでもある「ReadyReady」は、ドラマのために書
安藤裕子が手がける、TVアニメ『進撃の巨人』EDテーマ「衝撃」のジャケ写 & オリジナル特典のイラスト公開
2月3日(水)に発売の安藤裕子が手がける、TVアニメ『進撃の巨人』EDテーマ「衝撃」のジャケット写真と、CD購入者を対象としたオリジナル特典チェンジングジャケットのイラストが公開となった。 オリジナル特典はアニメ描き下ろしの“エレン・イェーガー“のイラス
安藤裕子、クリスマスイブに開催されるライヴタイトル決定
安藤裕子の有観客によるクリスマスイブ配信ワンマンライヴのタイトルが〈安藤裕子 LIVE 2020 クリスマスの恋人〉に決定した。 また、チケット情報やライブ配信の詳細も発表された。詳細は公式HPにて確認を、とのこと。 さらに、オフィシャルFCサイトが立ち
Articles
![安藤裕子『あなたが寝てる間に』をハイレゾ配信スタート!!](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2015012805/art2.jpg)
レヴュー
安藤裕子『あなたが寝てる間に』をハイレゾ配信スタート!!
2014年にデビュー10周年を迎え、新たな門出を迎えた安藤裕子の8作目となるオリジナル・アルバムが届きました。大泉洋主演映画『ぶどうのなみだ』でヒロイン役”エリカ”としてスクリーン・デビューを果たすなど活動の幅を拡げるなか紡がれた本作には、矢野顕子の最新作…