Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
DISC 1 | |||
|
ガッチャマンの歌 -- 子門真人 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:39 | |
|
倒せ!ギャラクター -- コロムビアゆりかご会 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:45 | |
|
さらば友よ -- ささきいさお alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:23 | |
|
一緒に歩こうこの道を -- ささきいさお alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:26 | |
|
われらガッチャマン -- ささきいさお alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:27 | |
|
明日夢みて -- ささきいさお、堀江美都子 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:34 | |
|
ガッチャマンの祈り -- ささきいさお alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:42 | |
|
燃ゆる火の鳥 -- 水木一郎 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:10 | |
|
ガッチャマン・マーチ -- ささきいさお alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:54 | |
|
よみがえれ歩き出せ ~ジョーの歌~ -- ささきいさお alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:15 | |
|
大鷲は高く飛ぶ ~健の歌~ -- 水木一郎 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:55 | |
|
僕等のガッチャマン -- ささきいさお alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:51 | |
|
ミミズクとツバクロ -- 水木一郎 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:36 | |
|
地球に花の冠を -- ささきいさお alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:42 | |
|
ガッチャマンファイター -- ささきいさお alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:33 | |
|
ぼくらのガッチャマン -- コロムビアゆりかご会 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:09 | |
|
GATCHAMAN'94 -- 水木一郎 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:49 | |
|
倒せ!ギャラクター'94 -- 水木一郎 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:13 | |
|
GATCHAMAN'94 ('95 CYBER MIX) -- 水木一郎 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 05:02 | |
DISC 2 | |||
|
虹を待つ人 -- BUMP OF CHICKEN alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:00 | Album Purchase Only |
|
Crowds -- WHITE ASH alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:00 | Album Purchase Only |
|
INNOCENT NOTE -- 一ノ瀬はじめ(CV:内田真礼) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:54 | Album Purchase Only |
|
Insight -- WHITE ASH alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:36 | Album Purchase Only |
|
60億の翼 -- ANGRY FROG REBIRTH alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:01 | Album Purchase Only |
|
To be continued… -- flumpool alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:49 | Album Purchase Only |
|
チクタク -- edda alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:02 | Album Purchase Only |
|
ガッチャマンの歌 -- 串田アキラ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:39 | Album Purchase Only |
|
ガッチャマンの歌 -- 坂本英三 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:52 | Album Purchase Only |
|
倒せ!ギャラクター -- 坂本英三 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:48 | Album Purchase Only |
|
われらガッチャマン -- 串田アキラ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:21 | Album Purchase Only |
|
ガッチャマンファイター -- 串田アキラ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:35 | Album Purchase Only |
|
ガッチャマンの歌 (TVサイズ) -- 子門真人 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:32 | |
|
倒せ!ギャラクター (TVサイズ) -- コロムビアゆりかご会 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:27 | |
|
われらガッチャマン (TVサイズ) -- ささきいさお alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:24 | |
|
明日夢みて (TVサイズ) -- ささきいさお、堀江美都子 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:57 | |
|
ガッチャマンファイター (TVサイズ) -- ささきいさお alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:19 | |
|
ぼくらのガッチャマン (TVサイズ) -- コロムビアゆりかご会 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:57 | |
|
Crowds (TVサイズ) -- WHITE ASH alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:21 | Album Purchase Only |
|
INNOCENT NOTE (TVサイズ) -- 一ノ瀬はじめ(CV:内田真礼) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:25 | Album Purchase Only |
|
Insight (TVサイズ) -- WHITE ASH alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:34 | Album Purchase Only |
|
60億の翼 (TVサイズ) -- ANGRY FROG REBIRTH alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:13 | Album Purchase Only |
|
To be continued… (TVサイズ) -- flumpool alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:30 | Album Purchase Only |
『ヤッターマン』や『昆虫物語 みなしごハッチ』でも有名なタツノコプロによって制作された『ガッチャマン』50周年を記念したコンピレーションアルバム!『科学忍者隊ガッチャマン』から『ガッチャマンクラウズ』シリーズまで、テレビアニメや実写映画といった多彩なジャンルで50年に渡り歴史を彩ってきた『ガッチャマン』歴代シリーズの主題歌と主題歌TVサイズ、挿入歌を網羅しリリース!
Discography
2020年リリース『Real』以来、実に5年ぶりとなる自身6枚目のオリジナルフルアルバムを待望のリリース! 収録曲には「君に恋したあの日から」日本テレビ系『DayDay.』2024年4月エンディングテーマ、テレビ東京系 ドラマNEXT『ひだまりが聴こえる』のオープニングテーマとして起用された「SUMMER LION」、ゲーム『崩壊学園』中国版の10周年テーマ曲として書き下ろされ、日本国内ではリリースのなかった「puzzled」、つい先日発表されたばかりで、人気RPGの最新作『ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻想の地〜』主題歌で新曲「迷宮シナプス」を含む、全13曲を収録。
2020年リリース『Real』以来、実に5年ぶりとなる自身6枚目のオリジナルフルアルバムを待望のリリース! 収録曲には「君に恋したあの日から」日本テレビ系『DayDay.』2024年4月エンディングテーマ、テレビ東京系 ドラマNEXT『ひだまりが聴こえる』のオープニングテーマとして起用された「SUMMER LION」、ゲーム『崩壊学園』中国版の10周年テーマ曲として書き下ろされ、日本国内ではリリースのなかった「puzzled」、つい先日発表されたばかりで、人気RPGの最新作『ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻想の地〜』主題歌で新曲「迷宮シナプス」を含む、全13曲を収録。
BUMP OF CHICKEN、『TOUR ホームシック衛星2024 at ARIAKE ARENA - DAY2 -』のライブ音源をデジタルリリース!
約5年ぶり、10枚目のオリジナルアルバムをリリース。『ポケモンスペシャルミュージックビデオ GOTCHA』のテーマソングとして世界中で話題となった「アカシア」、NHK 連続テレビ小説『おかえりモネ』主題歌の「なないろ」、劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の主題歌「クロノスタシス」、大人気TVアニメ『SPY×FAMILY』第2クールオープニング主題歌の「SOUVENIR」、 NHK『18祭』のテーマソングとして制作され日本中を感動で包んだ「窓の中から」、今春大注目の映画『陰陽師0』主題歌の「邂逅」など収録。
約5年ぶり、10枚目のオリジナルアルバムをリリース! 『ポケモンスペシャルミュージックビデオ GOTCHA!』のテーマソングとして世界中で話題となった「アカシア」、NHK 連続テレビ小説『おかえりモネ』主題歌の「なないろ」、劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の主題歌「クロノスタシス」、大人気TVアニメ『SPY×FAMILY』第2クールオープニング主題歌の「SOUVENIR」、 NHK『18祭』のテーマソングとして制作され日本中を感動で包んだ「窓の中から」、今春大注目の映画『陰陽師0』主題歌の「邂逅」など、数々の素晴らしい作品を彩ってきたこの5年間のドキュメンタリーといえる楽曲たちを余すところなく収録。
2023年2~5月にかけて全国11箇所で開催され、17万人を動員したBUMP OF CHICKENのアリーナツアー。バンドにとってはコロナ禍明け初の大型ツアーで、オーディエンスの声出しも解禁となり、メモリアルなツアーとなった"BUMP OF CHICKEN TOUR 2023 be there"のファイナル"さいたまスーパーアリーナ公演"Day1を収録。
2023年2~5月にかけて全国11箇所で開催され、17万人を動員したBUMP OF CHICKENのアリーナツアー。バンドにとってはコロナ禍明け初の大型ツアーで、オーディエンスの声出しも解禁となり、メモリアルなツアーとなった"BUMP OF CHICKEN TOUR 2023 be there"のファイナル"さいたまスーパーアリーナ公演"Day2を収録。
2023年2~5月にかけて全国11箇所で開催され、17万人を動員したBUMP OF CHICKENのアリーナツアー。バンドにとってはコロナ禍明け初の大型ツアーで、オーディエンスの声出しも解禁となり、メモリアルなツアーとなった"BUMP OF CHICKEN TOUR 2023 be there"のファイナル"さいたまスーパーアリーナ公演"Day2を収録。
2023年2~5月にかけて全国11箇所で開催され、17万人を動員したBUMP OF CHICKENのアリーナツアー。バンドにとってはコロナ禍明け初の大型ツアーで、オーディエンスの声出しも解禁となり、メモリアルなツアーとなった"BUMP OF CHICKEN TOUR 2023 be there"のファイナル"さいたまスーパーアリーナ公演"Day1を収録。
flumpoolのベストアルバム!2枚組のDISC.01[Blue盤]は、2008年から2011年までにリリースされた初期楽曲を中心に構成され、デビュー曲の「花になれ」や「君に届け」を始めとする彼らの初期の代表曲を、今回のアルバムのためにボーカルを再録音し、さらに2023年バージョンとして再度ミックス、リマスタリングした内容。DISC.02[Red盤]は、2019年から2023年までの楽曲で構成されており、「ビギナーズノート」「青空ブランニュー」など、これまでCDには収録されていなかった楽曲や、先日配信リリースされたばかりの最新曲「ヒアソビ」に新曲を含む全11曲が収録!!デビュー15周年を迎えるflumpoolの"今"と"これから"を感じる充実の内容となっている!
昨年の10~12月にかけて全国6箇所で開催されたBUMP OF CHICKENのライブハウスツアー。バンドにとって約10年振りのライブハウスツアーで、チケット入手困難となった今回のツアーよりファイナルのZepp Haneda(TOKYO)公演を収録。
昨年の10~12月にかけて全国6箇所で開催されたBUMP OF CHICKENのライブハウスツアー。バンドにとって約10年振りのライブハウスツアーで、チケット入手困難となった今回のツアーよりファイナルのZepp Haneda(TOKYO)公演を収録。
BUMP OF CHICKEN、25周年記念ライブが作品化 2022年7月に幕張メッセで開催された約2年半ぶりとなる有観客ライブ「BUMP OF CHICKEN LIVE 2022 Silver Jubilee at Makuhari Messe 02/10-11」のDay2の模様が配信開始
BUMP OF CHICKEN が2022年にリリースした楽曲をまとめたシングルをリリース。大人気TVアニメ『SPY×FAMILY』第2クールオープニング主題歌の「SOUVENIR」、ほか2曲を収録した超強力パッケージシングル。
BUMP OF CHICKEN、25周年記念ライブが作品化 2022年7月に幕張メッセで開催された約2年半ぶりとなる有観客ライブ「BUMP OF CHICKEN LIVE 2022 Silver Jubilee at Makuhari Messe 02/10-11」のDay2の模様が配信開始
BUMP OF CHICKEN が2022年にリリースした楽曲をまとめたシングルをリリース。大人気TVアニメ『SPY×FAMILY』第2クールオープニング主題歌の「SOUVENIR」、ほか2曲を収録した超強力パッケージシングル。
BUMP OF CHICKEN、天体観測の2022 Rerecording Versionをリリース!!!
BUMP OF CHICKEN、天体観測の2022 Rerecording Versionをリリース!!!
4人体制で再始動したBUMP OF CHICKEN の最新パッケージシングル。「なないろ」は、2021年の5~10月に放送されたNHK 連続テレビ小説『おかえりモネ』の主題歌で、配信シングルとしてスマッシュヒットを記録。そして「Flare」は、バンド25周年記念日に発表されたアニバーサリーソング。「Small world」は、2021年の11月に公開された『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』主題歌となった彼らの最新曲。このように、バラエティーに富んだ楽曲たちが収録されBUMP OF CHICKEN の魅力がぎっしりと詰まったパッケージシングルとなっている。
約3年5カ月ぶり、通算9枚目となるフルアルバムがリリース決定!今作には、2016年8月に発表した「アリア」以降のナンバーを余すことなく収録。制作中、2017年には「リボン」「記念撮影」と2曲のスマッシュヒットを世に送り出すと共に、約30万人を動員した全国ツアーを実施。ツアー後も、映画、TV アニメ、ゲームと、さまざまなメディアの作品とコラボレーションを果たし、きらめくような新曲の数々を生み出してきた。そんな果てに完成したこのアルバムは、この3年強にわたりBUMP OF CHICKEN が歩んできた道程をなぞる、ドキュメンタリーのようなアルバムに仕上がった。
親子三代に聴かれるシンガー串田アキラのセルフカバーアルバム。キン肉マン、宇宙刑事ギャバン、太陽戦隊サンバルカンの主題歌を含む15曲収録。魂の歌を聴け!
アニメソングデビュー40周年記念となる水木一郎ヒーローソング集のアルバムです。 厳選された王道ソングをいま新たに熱く歌いあげました。 仮面ライダー、タイガーマスク、ルパン、トリトン、ジョー、コン・バトラー、バビル2世等々。 おなじみのマジンガーZ、見上げてごらん夜の星を等も収録した2枚組みです。
歩く人、約4年ぶりのオリジナルアルバム!今作は人間歌唱ver.のアルバムで、歩く人ではおなじみのちょまいよ氏や、"メクル"というサイトで歌い手を募集し見事マッチングしたedda氏の歌唱も聴きどころ!
スーパー戦隊シリーズの第45作目として2021/3/7からテレビ朝日系にて放送開始の『機界戦隊ゼンカイジャー』の主題歌シングルが発売。 オープニング主題歌「全力全開!ゼンカイジャー」を歌唱するのは、本シリーズ第1作となる『秘密戦隊ゴレンジャー』が放送開始した1975年に生まれ、アーティスト/タレントとして活躍中のつるの剛士。ささきいさお、堀江美都子が歌う挿入歌も収録!!
2021年に生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズ! すべての仮面ライダーの原点となった1971年に放送開始の「仮面ライダー」から、2002年まで放送された「仮面ライダーアギト」までの主題歌・挿入歌を収録した、“MASKED RIDER SERIES SONG COLLECTION”全10作品(Vol.1~10)が配信開始!!
2021年に生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズ! すべての仮面ライダーの原点となった1971年に放送開始の「仮面ライダー」から、2002年まで放送された「仮面ライダーアギト」までの主題歌・挿入歌を収録した、“MASKED RIDER SERIES SONG COLLECTION”全10作品(Vol.1~10)が配信開始!!
アニメ『宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 前章 -TAKE OFF-』デジタルセル大好評配信中!オリジナル・サウンドトラックが前章&後章を2枚組でリリース!音楽:宮川彬良によって蘇った名曲の数々と、本作のための新BGMに加え、エンディング主題歌「愛は今も光」(歌:平原綾香/作詞:森雪之丞/作曲編曲:宮川彬良)、劇中挿入歌も収録。
24時間1,000曲ライヴを完遂し,その不死身の肉体ぶりを露見した超人・水木の集大成ともいえるベスト盤。人がやったことがない前代未聞のことをやりとげた人間とは不思議である。その証拠に,今までにまして歌のスケール感が大きく変わってしまうのだから。
2015年7月より放送中のアニメ「GATCHAMAN CROWDS insight」オリジナル・サウンドトラック
2021年に生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズ! すべての仮面ライダーの原点となった1971年に放送開始の「仮面ライダー」から、2002年まで放送された「仮面ライダーアギト」までの主題歌・挿入歌を収録した、“MASKED RIDER SERIES SONG COLLECTION”全10作品(Vol.1~10)が配信開始!!
2021年に生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズ! すべての仮面ライダーの原点となった1971年に放送開始の「仮面ライダー」から、2002年まで放送された「仮面ライダーアギト」までの主題歌・挿入歌を収録した、“MASKED RIDER SERIES SONG COLLECTION”全10作品(Vol.1~10)が配信開始!!
TVアニメ「戦隊レッド 異世界で冒険者になる」のオリジナル・サウンドトラック。 数々の作品を手掛ける亀山耕一郎による劇伴のほか、OP・EDテーマ、挿入歌、主題歌に加え、串田アキラが歌う劇中歌「マキシマム・キズナカイザー爆現!!」を収録。
2021年に生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズ! すべての仮面ライダーの原点となった1971年に放送開始の「仮面ライダー」から、2002年まで放送された「仮面ライダーアギト」までの主題歌・挿入歌を収録した、“MASKED RIDER SERIES SONG COLLECTION”全10作品(Vol.1~10)が配信開始!!
2021年に生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズ! すべての仮面ライダーの原点となった1971年に放送開始の「仮面ライダー」から、2002年まで放送された「仮面ライダーアギト」までの主題歌・挿入歌を収録した、“MASKED RIDER SERIES SONG COLLECTION”全10作品(Vol.1~10)が配信開始!!
2021年に生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズ! すべての仮面ライダーの原点となった1971年に放送開始の「仮面ライダー」から、2002年まで放送された「仮面ライダーアギト」までの主題歌・挿入歌を収録した、“MASKED RIDER SERIES SONG COLLECTION”全10作品(Vol.1~10)が配信開始!!
レコード発売から40周年を越えた今も記憶に残るヒット曲「およげ!たいやきくん」を120%楽しめる記念ベスト盤登場!今回はアニバーサリー企画としてオリジナルバージョン以外にも“釣りアイドル”として知られる“つりビット”による新録替え歌バージョン、2017年4月から『ポンキッキーズ』45周年記念カバーとして番組内で放送されたバックドロップシンデレラによるカバー、そして今まで発表されたBEGIN、ジェロ他様々なアーティストによる魅力的なカバーバージョン、関連作品を集めた『40周年記念たいやき決定盤ベスト』と言える作品。
2021年に生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズ! すべての仮面ライダーの原点となった1971年に放送開始の「仮面ライダー」から、2002年まで放送された「仮面ライダーアギト」までの主題歌・挿入歌を収録した、“MASKED RIDER SERIES SONG COLLECTION”全10作品(Vol.1~10)が配信開始!!
2021年に生誕50周年を迎えた「仮面ライダー」シリーズ! すべての仮面ライダーの原点となった1971年に放送開始の「仮面ライダー」から、2002年まで放送された「仮面ライダーアギト」までの主題歌・挿入歌を収録した、“MASKED RIDER SERIES SONG COLLECTION”全10作品(Vol.1~10)が配信開始!!
エターナル・エディション・シリーズ、仮面ライダー1号・2号編。「仮面ライダー1号・2号」それぞれの主題歌、BGM、未発売音源他を収録した3枚組。
オリジナル・シンガーによる、人気アニメ主題歌のセルフ・カヴァー曲を集めた、ベスト・アルバム・第2弾!誰もが知っている懐かしいあの、アニメ&特撮ソングが盛りだくさんの内容です。
『ヤッターマン』や『昆虫物語 みなしごハッチ』でも有名なタツノコプロによって制作された『ガッチャマン』50周年を記念したコンピレーションアルバム!『科学忍者隊ガッチャマン』から『ガッチャマンクラウズ』シリーズまで、テレビアニメや実写映画といった多彩なジャンルで50年に渡り歴史を彩ってきた『ガッチャマン』歴代シリーズの主題歌と主題歌TVサイズ、挿入歌を網羅しリリース!
1973年4月2日にスタートした幼児教育番組『ひらけ!ポンキッキ』で誕生したガチャピン・ムックの50周年を記念して、ベストアルバム『ひらけ!ポンキッキ 50周年アニバーサリーベスト』がストリーミング&ダウンロード配信された。 社会現象にもなったメガヒット曲「およげ!たいやきくん」を筆頭に「パタパタママ」「ホネホネロック」「はたらくくるま」「みんなともだち」など数多くの印象的なヒット曲全26曲を収録。「およげ!たいやきくん」「いっぽんでもニンジン」以外の楽曲は今回が初の配信リリースとなる。 50周年のアニバーサリーイヤーとなる2023年のガチャピン・ムックは「過去、いま、未来と繋がる、会いに行く」をテーマに、これまでお世話になってきた方々、いま応援してくださっている方々、これから応援してくれる子供たちに実際に会いに行く1年を予定しているとのこと。ガチャピン・ムックの今後の活躍に期待しながら、歴代のヒット曲を家族ぐるみで楽しんでほしい。
歌謡曲番外地トリオレコード編。本作は、TV・ノヴェルティ篇。ニック・ロウの名曲「Cruel to be kind」を円丈師匠が♪ホワンホワン と歌う日本語傑作カバー「恋のホワン・ホワン」、当時運動会でよく使われていたYMOをオマージュした陽気なテクノ、北京ダックス「テクノ・ダック」、人気アニメ『まんが水戸黄門』主題歌「ザ・チャンバラ」他、収録。
ユニバーサルミュージックより発売され、現在では廃盤もしくは入手困難なゲーム・ミュージックサントラのリイシューCD発売と同時に配信決定。 『70年代風ロボットアニメ ゲッP-X』は、アローマが1999年5月27日に発売した、プレイステーション用シューティングゲーム。
News
“アニソン界の大王” ささきいさお、デビュー65周年で69曲CD3枚ベストAL発売
ささきいさおが、デビュー65周年を記念したベストアルバムが発売する。 1960年に和製プレスリーとしてデビュー、「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」をはじめ数々の大ヒット曲を世に送り出し、“アニメソング界の大王”として君臨するささきいさお。今作には、65
BUMP OF CHICKEN、ライヴ映像作品よりPKG展開写真&「プラネタリウム」公開
BUMP OF CHICKENが、2025年2月10日(月)にリリースするライヴ映像作品『BUMP OF CHICKEN TOUR ホームシック衛星2024 at ARIAKE ARENA』の展開写真が公開された。 2008年に開催されたツアー〈ホームシ
【オフィシャルレポ】藤巻亮太、自身主催野外フェス〈Mt.FUJIMAKI 2024〉大盛況で閉幕
藤巻亮太が、2024年9月28日(土)に自身が主催を務める野外音楽フェス〈Mt.FUJIMAKI 2024〉を、山梨県・山中湖交流プラザ きららで開催した。 藤巻の”地元を音楽で盛り上げたい。山梨の魅力に少しでもふれてもらいたい”という想いから、2018
BUMP OF CHICKENがトランスフォーマーとコラボ
BUMP OF CHICKENが変形ロボットキャラクター「トランスフォーマー」とコラボレーションすることが発表された。 トランスフォーマーは今年40周年。記念のスペシャルムービーをTRIGGERが制作し、BUMP OF CHICKENの「メーデー」が楽曲
【急上昇ワード】BUMP OF CHICKEN、5年ぶりの新AL『Iris』
新アルバム『Iris』をリリースしたBUMP OF CHICKENが急上昇ワードにランクイン。 本作は5年ぶり通算10枚目のフルアルバム。テーマソングからドラマ/アニメ/映画主題歌まで、これまでに発表された多くのタイアップ曲を含む13曲が収録。今夜20時
BUMP OF CHICKEN、5年ぶりの新AL&ドームツアー決定
BUMP OF CHICKENが9月4日(水)に約5年ぶりの10thアルバム『Iris』をリリースすることが発表された。 アルバムには「アカシア」、「なないろ」、「クロノスタシス」、「SOUVENIR」、 「窓の中から」、「邂逅」などを収録。全収録曲は後
【急上昇ワード】BUMP OF CHICKEN、映画〈陰陽師 0〉主題歌「邂逅」
新曲「邂逅」を配信リリースしたBUMP OF CHICKENが急上昇ワードにランクイン。 「邂逅」は山﨑賢人主演、白組がVFXを担当した映画〈陰陽師 0〉の主題歌。今年1月の情報解禁から映画の公開に先駆けてリリースされた。 史上最強の呪術エンターテイメン
BUMP OF CHICKEN、全国8ヶ所16公演を巡るリバイバルツアー〈ホームシック衛星2024〉開幕
BUMP OF CHICKENの最新アリーナツアー〈BUMP OF CHICKEN TOUR ホームシック衛星2024〉がバンド結成日の2月11日(日)神奈川・Kアリーナ横浜公演を皮切りにスタートした。 〈ホームシック衛星2024〉は、2008年に開催さ
BUMP OF CHICKEN、「ダイヤモンド」がサッポロビール箱根駅伝CMソングに
BUMP OF CHICKENの「ダイヤモンド」が、サッポロビール株式会社の放映する〈第100回箱根駅伝用オリジナルCM〉年始特別バージョンのCMソングに起用されることが決定した。 CMソングに起用された「ダイヤモンド」は2000年9月にシングルとしてリ
【急上昇ワード】BUMP OF CHICKEN、8ヶ月ぶりの新曲「Sleep Walking Orchestra」
「Sleep Walking Orchestra」を配信リリースしたBUMP OF CHICKENが急上昇ワードにランクイン。 約8ヶ月振りの新曲となる「Sleep Walking Orchestra」は、2024年1月から放送開始のTVアニメ『ダンジョ
BUMP OF CHICKEN、アリーナツアー〈ホームシック衛星2024〉開催決定 ツアービジュアル公開
BUMP OF CHICKENが来年2024年2月からアリーナツアー〈BUMP OF CHICKEN TOUR ホームシック衛星2024〉を開催することが決定した。 「ホームシック衛星」は2008年に開催されたBUMP OF CHICKENのツアー。 今
BUMP OF CHICKEN×VANSコラボスニーカー第2弾が発売決定
2021年BUMP OF CHICKEN結成25周年記念の際に販売したVANSとの第1弾コラボレーションスニーカーが即完売したことを受け、好評の声に両者が応える形でコラボレーションスニーカー第2弾の発売が決定した。 2023年8月28日(月)10時からA
BUMP OF CHICKEN、〈be there〉ツアーファイナル公演を配信決定
本日終幕を迎えたBUMP OF CHICKENの5年ぶりとなるアリーナツアー〈BUMP OF CHICKEN TOUR 2023 be there〉のツアーファイナル、埼玉〈さいたまスーパーアリーナ〉公演の模様がドコモの映像配信サービス『Lemino』に
『関ジャム』でBUMP OF CHICKEN特集が放送決定
2023年4月2日(日)23時より放送のテレビ朝日系『関ジャム 完全燃SHOW』にて「BUMP OF CHICKEN特集」が行われることが発表された。 今回放送のスタジオゲストにはBUMP OF CHICKENに人生を変えられたという、緑黄色社会の小林壱
バンプ、3年ぶりのツアー開催 6都市のライヴハウス巡る
BUMP OF CHICKENが、10月から全国6箇所を巡るライヴハウスツアー〈BUMP OF CHICKEN TOUR 2022 Silver Jubilee〉を開催する事が決定した。 2022年7月3日(日)に開催された2年8か月ぶりの有観客ライヴ〈
【急上昇ワード】BUMP新曲が劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』を盛り上げる
BUMP OF CHICKENの新曲「クロノスタシス」がOTOTOYで4月11日(月)から配信スタートした。 楽曲は4月15日(金)より全国公開の劇場版『名探偵コナン ハロウィンの花嫁』の主題歌で、バンドにとっても半年ぶりの新曲発表となる。またアートワー
BUMP OF CHICKEN、12月にシングルリリース&幕張メッセ有観客ライヴ開催決定
BUMP OF CHICKENのパッケージシングル「なないろ」が12月22日にリリースされる事が発表された。 パッケージシングルは初回限定盤A,B,通常盤の3形態でのリリースで、今年の5月~10月に放送されたNHK連続テレビ小説『おかえりモネ』主題歌の「
【急上昇ワード】BUMP OF CHICKEN映画主題歌「Small world」に大注目
BUMP OF CHICKENが11月1日に配信リリースした「Small world」に大注目。 楽曲は11月5日公開の『映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコ』の主題歌として今後も多くのリスナーの耳に届きそうです。 また11月14日20時よりスタジ
BUMP OF CHICKEN、"アカシア"がテーマ曲のポケモンスペシャルMV公開
BUMP OF CHICKENが新曲"アカシア"の先行配信開始と、同曲がテーマソングとなっているポケモンスペシャルMV〈GOTCHA!〉が9言語の歌詞字幕付きで全世界一斉公開された。 アニメーション制作を担当したのは、テレビシリーズ「血界戦線」が国内外で
BUMP OF CHICKEN 新曲"Gravity"の「ふりふら」版映像公開
BUMP OF CHICKENが9/10に配信リリースした約1年振りの新曲"Gravity"の、アニメーション映画「ふりふら」版のスペシャル映像が公開された。 4人の高校生が過ごす何気ない日常や、ときに傷つき、必死になりながらも、自分の想いと素直に向き合
BUMP OF CHICKEN、新曲"Gravity"配信リリース&MV公開
BUMP OF CHICKENの新曲"Gravity"が本日OTOTOY(https://ototoy.jp/_/default/p/602431)ほか配信サイトでリリースされ、同時にMVも公開された。 "Gravity"はBUMP OF CHICKEN
BUMP OF CHICKEN 藤原基央が結婚を発表
BUMP OF CHICKENのVo./Gt. 藤原基央が結婚を発表した。 これはバンドのレギュラーラジオ番組「PONTSUKA!!」(bayfm)の放送内で本日発表されたもの。 藤原は「私事で恐縮ですが、この度、一般女性の方と入籍致しました事をここにご
【ホントにホントにホントにホントに】アニソンシンガー・串田アキラ、デビュー50周年記念アルバム発売決定
1969年に「からっぽの青春」でデビュー、その後アニメ・特撮シンガーとして『太陽戦隊サンバルカン』『宇宙刑事ギャバン』『キン肉マン』などの番組主題歌や、“ホントにホントにホントにホントにライオンだー”でおなじみの「富士サファリパーク」などCMソングを多数
元WHITE ASH・山さん&剛による新バンド「s o t t o」始動!福島と東名阪でライヴ決定
昨年3月に解散したロック・バンドWHITE ASH。 その元メンバー、ギター山さんとドラム剛が新バンド「s o t t o」を結成した。 「s o t t o」はイタリア音楽用語で“より少なく”、“より小さく”という意味。そして日本語に使われる“そっと”
Articles

連載
ケイゾク穴掘り超人──〈アーカイ奉行〉第28巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
めんたいファイヤー ──〈アーカイ奉行〉第26巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
噂の女神、マライア──〈アーカイ奉行〉第22巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
デヴィッド × デヴィッド──〈アーカイ奉行〉第20巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
天国 or 真夜中のドア─〈アーカイ奉行〉第17巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

連載
イッチバァーーーン! ──〈アーカイ奉行〉第11巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

レヴュー
WHITE ASH解散、"愛"に溢れた10年の歴史を飾るベスト・アルバムをハイレゾ配信
2016年末に突如解散を発表したWHITE ASH。解散ライブなどはおこなわず、このベスト・アルバムで10年間に渡る活動が終了となる。メンバーがセレクトした24曲には、最後の新曲「Stealth」や未発表曲も収録され、タイトルどおり"愛"に溢れた内容となっ…

インタヴュー
WHITE ASH、4thフル・アルバムをハイレゾ配信&インタヴュー
2015年3月にリリースした『THE DARK BLACK GROOVE』から1年、WHITE ASHの4thアルバム『SPADE 3』が完成した。ここ数年に引き続き、アニメ「ガッチャマン クラウズ インサイト」やゲーム「METAL GEAR SOLID …

レヴュー
WHITE ASH、人気アニメ・タイアップ曲含むシングルをハイレゾ配信!
“シンプルかつカッコいい”をコンセプトに、骨太なロック・サウンドをシーンに響かせ続けるWHITE ASH。今年3月にフル・アルバムをリリースしたばかりの彼らが放った両A面シングル『Insight / Ledger』を、OTOTOYではハイレゾで配信。テレビ…

レヴュー
黒光りするグルーヴの本質に迫るWHITE ASHの最新フル・アルバム、ハイレゾ配信開始!
「踊る」や「泣ける」への機能がなくても、ロックはただひたすらに格好良い、それだけで満たしてくれる。WHITE ASHは今作をもってそれを証明した。今作の走りとなった「Hopes Bright」を含め、余計な音を削ぎ落とし、シンプルながらも研ぎ澄まされたグル…

レヴュー
WHITE ASH、モード学園のテレビCMソング含むシングル『Hopes Bright』をハイレゾ配信
学校法人・専門学校 モード学園のテレビCMソングの起用により、本格的に全国区のステージにあがったWHITE ASH。さて今回、ヴォーカル&ギターののび太がOTOTOYに初登場。しかも、そのCMソングを含む『Hopes Bright』の24bit/96kHz…

その他
WHITE ASH、ロック・シーンの王めざす、全身全霊の2ndアルバムをリリース
全身全霊、そんな言葉がふさわしいロックが到着した。WHITE ASHの約1年半ぶりとなる2ndフル・アルバムは、今年リリースされた3枚のシングルを一切収録せず、全11曲すべてが録り下ろしという気合いの入った一枚。前作までに見せた攻撃的かつヘヴィなサウンドは…