

岡田拓郎
Discography
News
岡田拓郎、最新曲「Morning Sun」本日1/24配信開始
10年代インディー・ロック最高の果実といえるアルバム『ノスタルジア』、そしてシティポップ〜バレアリック・リヴァイヴァルの「その後」を提示した『The Beach EP』を経て、孤高の天才音楽家・岡田拓郎。 そんな彼が新しい時代の“シンガー・ソングライター
Okada Takuro、2017年発表のデビュー・アルバム『ノスタルジア』がアナログ化
2015年に解散したバンド、森は生きているのリーダー、岡田拓郎がソロ名義Okada Takuroとして発表した名盤『ノスタルジア』。多くのメディアで2017年のベスト・アルバムにも挙げられた、10年代ジャパニーズ・オルタナティヴ・ポップの金字塔だ。 昨年
岡田拓郎(ex森は生きている)、岡村詩野音楽ライター講座への登壇が決定!葛西敏彦ワークスと録音へのこだわりを語る!
音楽評論家として活躍する岡村詩野が講師を務める『岡村詩野音楽ライター講座』。現在開講している2019年1月期のゲスト講師第2弾として、「森は生きている」での活動を経て、現在はソロとして活躍中のミュージシャン、岡田拓郎を迎えることが決定しました! すでに開
Poor Vacation、1stアルバムリリパにOrangeade、pavilion xool ×パソコン音楽クラブ柴田の特別ユニット出演が決定
昨年11月28日に1stフル・アルバムをリリースした"次世代シティポップ・グループ"Poor Vacationが、アルバムのリリース・パーティーを2019年2月24日(日)、渋谷・7th Floorで開催する。 共演にはすでに発表されているOkada T
Poor Vacation、大比良瑞希や柳澤豊(MONO NO AWARE)らを迎えた特別編成での1stアルバム・リリースパーティー開催、 共演にOkada Takuro(band set)
11月28日に1stフル・アルバムをリリースした"次世代シティポップ・グループ"Poor Vacationが、アルバムのリリースパーティーを2019年2月24日(日)、渋谷・7th Floorにて開催することが分かった。 共演にはOkada Takuro
佐藤タイジ&華純連、10/27(土) 代々木公園〈earth garden〉に出演
シアターブルックの佐藤タイジと高円寺・阿波おどり華純連がガッチリと組んだ佐藤タイジ&華純連。 10月27日(土)代々木公園イベント広場で行なわれるオーガニック&エコロジカルなライフ・スタイルを提案するフリー・イベント『earth garden ”秋” 2
Okada Takuro(ex.森は生きている)、4曲入りの配信限定EP『The Beach』を本日リリース & OTOTOYではハイレゾ配信も!
昨年10月にリリースされた初のソロ・アルバム『ノスタルジア』が高い評価を得た、マルチ楽器奏者/ 作曲家、Okada Takuro(ex.森は生きている)が4曲入り配信限定EP『The Beach』を本日8月17日(金)にリリースした。 今作では綿密なアレ
Okada Takuro、「遠い街角(Feat. 優河)」のミュージック・ビデオ公開
Okada Takuroが、「遠い街角(Feat. 優河)」のミュージック・ビデオを公開した。 「遠い街角(Feat. 優河)」は昨年リリースしたデビュー・アルバム『ノスタルジア』に収録され、ヴォーカルにシンガー・ソングライターの優河を迎えた楽曲。 デビ
Gotch創設の音楽アワードに折坂悠太、CHAI、PUNPEEら10作品ノミネート
GotchことASIAN KUNG-FU GENERATIONのVo.Gt後藤正文が創設した音楽の新人賞「Apple Vinegar Award」の特設サイトがオープンし、2017年のノミネート10作品が発表された。 Apple Vinegar Awar
吉田ヨウヘイgroupのリリース・イベントにDJで岡田拓郎、柳樂光隆が出演決定
11月15日に4thアルバム『ar』を発売した吉田ヨウヘイgroup。 12月20日に東京・渋谷のWWW Xでリリース・イベントを行う。 ゲストにPeople In The Box、CRCK/LCKSが出演することはすでに発表済みだが、追加ゲストとして、
Okada Takuro、ソロ初ライヴが決定 Mitskiの来日公演にゲスト出演
ソロ名義でのデビュー・アルバム『ノスタルジア』をリリースしたOkada Takuro(ex. 森は生きている)。 ニューヨークを拠点に活動する日米ハーフ女性SSW・Mitskiの来日ツアーの東京公演に、ゲスト・アクトとして出演することが決定した。 11月
Okada Takuro(ex. 森は生きている)、デビュー・アルバム全曲試聴スタート 後藤正文からコメントも
10月4日にデビュー・アルバム『ノスタルジア』をリリースするOkada Takuro(ex. 森は生きている)。 同アルバムの期間限定全曲試聴がスタートした。 増村和彦(ex. 森は生きている)、谷口雄(ex. 森は生きている)、大久保淳也(ex. 森は
Okada Takuro(ex. 森は生きている)、デビュー・アルバムのリリースが決定&予約受付スタート
先日新曲「硝子瓶のアイロニー」を発表し、話題となっていた元・森は生きているのリーダー、Okada Takuro。 そしてこの度、ソロ名義としてのデビュー・アルバム『ノスタルジア』を10月4日にリリースする事が決定。 また同アルバムより、ボーカ
Okada Takuro(ex. 森は生きている)がソロ名義として新曲を発表、OTOTOYではハイレゾ配信開始
2枚のアルバムをリリースし、2015年に突如解散をした森は生きているのリーダー、岡田拓郎がソロ名義Okada Takuroとして新曲「硝子瓶のアイロニー」を発表。 本日より、OTOTOYでもその新曲のハイレゾ配信がスタートした。 2015年に森は生
Articles

コラム
OTOTOY的、買い逃し厳禁な20枚──2020年レコメンド20
OTOTOYでは今年も邦楽を中心にたくさんの音楽を紹介してきました。そんななかでもキラリと光ったアルバムたちを20枚をレコメンドいたします。まさに買い逃し厳禁な20枚、2020年の作品たちをこちらでお届けいたします。 ''OTOTOYレコメンド2020 …

インタヴュー
岡田拓郎 x 葛西敏彦が語る『Morning Sun』の音世界
バンド「森は生きている」の活動で知られ、柴田聡子らなど注目されるインディー界隈の現場には必ずと言っていいほど顔を覗かせる音楽家、岡田拓郎が約3年ぶりとなるニュー・アルバム『Morning Sun』をリリースした。彼のルーツであるトラッドなロック・サウンドと…

ライヴレポート
「音に振り回される」ことから立ち上る快楽──網守将平@WWW ライヴ・レポート
クラシックや現代音楽の作曲家 / アレンジャーとして活動を開始し、ポップミュージックから現代美術まで様々なシーンに音楽で携わる作曲家、網守将平。2018年11月にリリースした2ndアルバム『パタミュージック』は、自身がヴォーカルをとったストレートなポップ・…

レヴュー
【REVIEW】Okada Takuro(ex 森は生きている)の1stソロをハイレゾ配信開始
2枚のアルバムをリリースし、2015年に突如解散をした“森は生きている”の岡田拓郎が、2017年10月4日、ソロ名義“Okada Takuro”としてのデビュー・アルバム 『ノスタルジア』をリリースする。マルチ楽器奏者であり、作曲家であり、更に“森は生き…