2019/12/21 14:30
森ビル株式会社は都市づくりに対する思想や、東京の未来に馳せる想いを込めた、ムービー「DESIGNING TOKYO」を、2019年12月21日(土)より全国でCMのオンエアを開始する。
CM制作として異例の長期間である約1年をかけ、東京の歩んだ60年間の歴史を完全再現し、街の歴史とともに、当時の山口小夜子、34歳の坂本龍一、41歳の村上隆が当時の姿で登場。
さらに、動画内ナレーションはYogee New Wavesの角舘健悟、音楽はovallのmabanuaが担当。
本CM内では各シーンの時代検証を元に、衣装・小物など一見気づかないようなディテールにまで、こだわってつくり込まれており、何度も見返して楽しんで見える作りとなっている。(三)
街をつくる。 それは何十年もかかる仕事だ。 いわば手がけたときから、「未来」をつくっている。
街をつくる。 それは終わりのない仕事だ。 都市に生きる人の営みは、時代とともに変化しつづける。
はるか未来に思いを馳せながら。 東京全体を広い視野でとらえながら。 私たちは、都市の魅力を高めることで、この国のポテンシャルを引き上げる。
そして「まだどこにもない東京」を ひとつひとつかたちにしていく。
スタッフクレジット
Executive Creative Director:古川 裕也
Creative Director:菅野 薫
Copy Writer:藤本 宗将
Art Director:宮下 良介 Communication Planner:越智 一仁 Planner:曽根 良介
Creative Producer:山口 真由美
Producer:藤岡 将史、羽角 和弘
Production Manager:大森 遼太郎、久米 隼人、古川 倫夫、徳永 光生
Director:鎌谷 聡次郎 | Assistant Director:Jeffrey Stockwell、金子 直樹
Cinematographer:上野 千蔵、越後 祐太 | Cinematographer Assistant:渡邊 寿岳、甲斐 公康、南雲 崇裕 DIT:立和田 亮午、大山 泰斗 | Gaffer:池田 啓介、西田 真智公 | Gaffer Assistant:南園 智男、加藤 功 Chroma Key:前田 淳 | Key Grip:市原 登志幸、山本 純也 | Motion Control:萩原 茂、矢吹 貴、伊藤 直起 Drone Operator:田中 道人、藤原 勇陽 | Helicopter Shot:唐澤 隆幸 | Time-lapse Photographer:大塚 太郎
Set Designer:石田 裕一 | Cooking Stylist : 川崎 尚美 | Stylist:武久 泰洋 | Assistant Stylist:高橋 孝太朗 Hair:佐藤 知子 | Make:吉田 奈央 | Special Effects Makeup:神田 文裕
Casting:中村 裕之、西嶌 俊平 | Location Coordinator:嶋田 郁良 | Location Service:冨澤 紀美夫
CG Producer:貞原 能文、土屋 真治、塚本 時彦、侭田 日吉 | CG Production Manager:吉川 祥平、牧 奈津美、 田畑 芙美子 | CG Director:犬童 宗恒、高野 直樹、河村 有恒 | CG Technical Director:床井 悟
Motion Design:近藤 寛史 | Technical Advisor:亀村 文彦 | 3D Scan:可児 保彦 | Retoucher:原嶋 良輔
Offline Editor:栃沢 孝至寛史 | Online Editor:坂巻 亜樹夫、橋本 祥文、川元 健太郎、都 大輔 Colorist:Benjamin Conkey | Music Producer:山田 勝也 | Sound Effects:成田 明人
Mixing Engineer:佐藤 雅之
Account Executive:緑川 久美子、佐藤 研一、帯向 麗生名
Cast:山口 小夜子 / 坂本 龍一 / 村上 隆 /SUMIRE Music:mabanua
Narration:角舘 健悟(Yogee New Waves)
adaptation 05.1 - eyrs 〜 adaptation 05.2 ballet m_canique - eyrs (dsd/2.8MHz+mp3)
坂本龍一, やくしまるえつこ
¥ 509