1
9月25日 (木) 放送のNHK〈SONGS〉にBE:FIRSTが初出演する。 BE:FIRSTは今年のNコン、NHK全国学校音楽コンクール・中学校の部 課題曲 「空」を担当。 番組では、メンバーが奈良県内の合唱部をサプライズ訪問ロケや、「空」のコーラスディレクションを行ったゴスペラーズ黒沢 薫とコラボレーション。黒沢を含む39名のコーラス隊とSONGSだけのスペシャルバージョンで「空」を披露する。 ライブではさらに「夢中」「Boom Boom Back」も披露する。 NHK〈SONGS〉 第690回
2
2025年7月10日(木)22時より初回放送が始まる、フジテレビ系ドラマ 木曜劇場『愛の、がっこう。』の主題歌を、今年1月にメジャーデビューしたアーティスト・レイニが担当することがわかった。 今回主題歌として起用される「Spiral feat. Yura」は、男女デュエットの楽曲となっており、レイニとともに歌唱する女性ヴォーカルには、多数の候補アーティストの中から、ドラマの世界観、そして楽曲のテイストに合う声を持つ、新進の若手シンガー・Yuraが抜擢された。 ドラマの世界観に溶け込むような混沌とした切なさ
3
日本テレビ〈with MUSIC〉9月27日は矢沢永吉が番組初登場。 今年8月に開催された大型音楽フェス「CANNONBALL」で特別パフォーマンスを披露した矢沢のライブの裏側にカメラが密着。さらに番組MC有働由美子・松下洸平との鼎談が実現した。 また、番組ではCANNONBALLに登場したUVERworld×SKY-HI、WANIMA×BE:FIRST、マカロニえんぴつ×緑黄色社会の合同トークを放送する。 〈with MUSIC〉 日本テレビ 9月27日(土)22時スタート MC:有働由美子 アー
4
小倉唯が11月25日(火)ミニアルバム『Labo-Ratory』をリリースすることが決定した。 タイトルの「Labo-Ratory」は「実験室/研究所」を意味しており、様々な曲調やコンセプトに挑戦した作品に。3ヶ月連続配信リリースの楽曲に新録曲1曲、「Baby Sweet Berry Love ~Labo-Ratory ver.~」、ボーナストラックの「Raise ~Bloomy ver.~」含む全6曲を収録予定。 3ヶ月連続配信リリース第3弾は10月15日(水)にリリースされる「きょんきょん♡らぶぽーし
5
RADWIMPSが、2025年6月29日(日)20時にスタジオライブをYouTubeにてプレミア公開する。 本映像では、現在放送中のNHK連続テレビ小説『あんぱん』の主題歌「賜物」をスペシャルライブセッションで届ける。公開URLは後日発表予定。 なお、RADWIMPSは20周年企画の一環として既発アルバム全5タイトルのアナログ盤リリースも発表しており、7月9日(水)には第3弾の『アルトコロニーの定理』が発売となる。 RADWIMPS 20th Anniversary 「Special Live Sess
6
2021年7月からスタートしたYouTubeチャンネル「佐久間宣行のNOBROCK TV」が、2026年2月3日(火)にパシフィコ横浜 国立大ホールにて、初のイベント〈佐久間宣行のNOBROCK TV LIVE2026 〜一夜限りのアイドルやります解散ライブ!〜 (仮)〉を開催することが決定した。 「佐久間宣行のNOBROCK TV」は、チャンネル登録者数は290万人という人気番組。ドッキリ企画などで活躍してる森脇梨々夏の「一夜限りのアイドルをやってみたい」という夢を叶えるべく、NOBROCK TVガール
7
Perfumeが2026年から“コールドスリープ”に入ることを発表した。 これは、メジャーデビュー20周年を迎えた9月21日付でオフィシャル・ウェブサイトにて、「Perfumeより」とした文章で明らかにされたもの。 「私たちPerfumeの全ての活動の中心はLIVEにあります。」との書き出しにはじまり、「そして今、自分たちが胸を張って“輝いている"と思えるこの瞬間を刻むため、私たちは2026年からPerfumeを一度 コールドスリープ します」と、今年で活動を一区切りすることが明らかにされている。 発表は
8
フジテレビ系バラエティー番組『千鳥の鬼レンチャン』に連続出場中の演歌歌手・徳永ゆうきが2025年10月1日(水)にニューシングル「明日に向かってプッシュプッシュ」をリリースすることが決定した。 本作は徳永自身のリクエストをきっかけに実現。『鬼レンチャン』に出演する音楽家meiyoが作詞・作曲を手がけ、番組初となるオリジナルソングが完成した。 本楽曲は10月5日(日)放送の特番『FNS鬼レンチャン歌謡祭』にてテレビ初披露される。徳永ゆうきとmeiyoは今回の楽曲について、以下のようにコメントを寄せている。
9
ザ・ビートルズ『アンソロジー・コレクション』(2025年11月21日発売)の発売同日に、同作に収録される『アンソロジー4』が単独作品としてCD2枚組及びアナログ・レコード3枚組で発売されることが決定した。 『アンソロジー4』は『アンソロジー・コレクション』に収録される新作で、ジャイルズ・マーティンが新たに監修し、デモやセッション音源などに加え、13の未発表トラックも収録。そしてレア音源満載のこの新作には、『ザ・ビートルズ・アンソロジー』と関わりの深い2つのヒット・シングルの新ミックスも収められる。 オリジ
10
音楽とプロ野球を愛するみなさまこんにちは。本日からほっともっとフィールド神戸に場所を移し[SMBC日本シリーズ2021]第6戦が始まります。今日の登場曲紹介はもうこの人しかいませんよね。先発が確定しているオリックスバファローズ山本由伸投手の登場曲、イタリアのDJデュオVINAI(ヴィナイ) の「Frontier (Extended Mix)」です。ピッチャー登板シーンとEDMの相性は抜群で、一瞬で気持ちが昂ります。 山本投手は2017年に入団した5年目の右腕です。今季は26試合に先発して18勝(!)
11
矢沢永吉が、今年ソロデビュー50周年を迎え、6年ぶリ通算35枚目となる待望のオリジナルアルバム『I believe』を2025年9月24(水)にリリースする。 アルバムリリースに先立ち、フジテレビ系水曜夜10時ドラマ『最後の鑑定人』主題歌となっている「真実」の配信が2025年8月25日よりスタートした。OTOTOYからは、ハイレゾ&ロスレスで配信中。 また、初のデジタルシングルのリリースを記念して、「真実」をダウンロード購入したユーザーを対象に、”オリジナル待ち受け画像”を応募者全員にプレゼントするキャン
12
櫻坂46が10月29日(水)にリリースする13thシングルのタイトルが「Unhappy birthday構文」となることが発表された。 突如公式Xに数字がランダムに映し出された動画を投稿、タイトル発表のティザーが公開された。ティザー映像には“Happy Birthday to You”の楽曲が使用されているが、タイトルは“Unhappy”が用いられている。 櫻坂46 13th Single「Unhappy birthday構文」 発売日:2025年10月29日(水) ・Instagram https
13
King & Princeの永瀬廉がテレビ東京で放映される新規音楽トークバラエティ番組「ミュージックカプセル〜人生の推しソング〜」で初のメインレギュラーMCに就任することが発表された。 番組では「人生の推しソング」をテーマに、毎回幅広いジャンルからゲストを招き、ゲストの音楽体験や想い出を通じて人生に寄り添った楽曲の魅力を紹介。ゲストの意外な一面を深掘りし、“人生を変える楽曲とは何か”を永瀬廉と共に探求する『成⻑型音楽トークバラエティー』。 初回ゲストは、永瀬が事務所の先輩として公私ともに慕う玉森裕太(Ki
14
スターダストプロモーションが約2年ぶりに開催した大規模オーディション・第4回「スター☆オーディション」の最終選考会イベントを、2025年10月26日(日)に、東京・LINE CUBE SHIBUYAにて開催することが決定した。 最終選考会では、「スター☆オーディション」のファイナリストがステージ上で最終審査に挑み、ゲストによるライブパフォーマンスもある。そして、イベントの最後にはグランプリを発表。 未来のスター誕生の瞬間に、ぜひ立ち会おう。 〈第4回「スター☆オーディション」最終選考会〉 2025年10
15
HANAが新曲「BAD LOVE」を配信リリースした。 「BAD LOVE」は、JISOO、MOMOKAが作詞に参加、NAOKOが中心となって振付を制作。許したいけど許せない純粋な葛藤をストレートに描いた、メッセージ性の強いキラーチューンに仕上がっている。 ミュージックビデオでは、何者かにとらわれ廃墟に縛り付けられたメンバーをMAHINAが中心となって助けていくストーリーテリングな作品に。追い込まれたメンバーのシリアス且つクールな表情と細部までこだわり抜いたパワフルな演技、メンバー自身の許せない何かに対す
16
TWICEが9月22日放送の〈しゃべくり007〉に出演することが決定した。 番組では「TWICEの魅力大公開SP」と題し放送。日本で全員揃ってのバラエティー出演は初めてとなる。 TWICEは8月27日に日本新アルバム『ENEMY』をリリース。現在ワールドツアー日本公演を開催中、9月16日(火)、17日(水)は東京ドームで行われる。 〈しゃべくり007〉 日本テレビ 9月22日(月)21時00分~ https://www.ntv.co.jp/007/ 『ENEMY』 https://ototoy.
17
矢沢永吉が、11月8日9日の東京ドーム2Days公演に続き、国内6都市13公演のアリーナ・ツアー〈Do It!YAZAWA 2025〉の日程を発表した。 アリーナ・ツアーは11月14日(金)の札幌を皮切りに福岡、大阪、名古屋、東京と各2日間(東京は3日間)開催され、12月20日(土)の横浜まで続く。 各公演のチケットには学生割引も用意されており、親子や孫世代と共にコンサートを楽しめる。〈Do It!YAZAWA 2025〉ツアーのチケットが6月20日よりファンクラブWメンバー先行受付が始まり、その後一般販
18
その日、ステージに立つFIVE NEW OLDは、ただツアーのファイナルを迎えていたわけではなかった。結成15周年の物語の終着点であり、“New Chapter”と銘打たれたこの公演は、過去と未来を繋ぐ橋のように輝いていた。 2025年9月15日、東京国際フォーラム ホールCにて「15th Anniversary Tour FINAL 『FiNO is』-New Chapter-」が開催された。結成15周年を記念して今年リリースされたベストアルバム『FiNO is』を携え、3月の恵比寿ガーデンホールを皮切
19
NEMOPHILAが、バンド初となる自主企画・主催のイベント〈地平天成獄音道中 -地獄フェス-〉を2025年9月21日(日)に開催した。 NEMOPHILAらしく“地獄のゆるふわ”なステージに様々なゲストアーティストを迎えて“獄音”をお届けしたい、という思いで企画されたこの日のイベントには、今年40thを迎えたROCK界のレジェンドでありシーンを牽引してきたSHOW-YA、ドラムとギターとで爆裂かつノイジーでヘヴィーさをセットアップするRiL、メタルコアやラウンドロックをベースに多種多様な音楽的要素を織り
20
Chevonが、テレビ東京ドラマ24『40までにしたい10のこと』主題歌「菫」を2025年7月6日(日)より配信リリースした。 聴く者を異世界に引き込んでいくような圧倒的な歌声と、それぞれが異なる輝きを放つ楽曲が注目を集める、札幌発の新鋭バンド・Chevon。昨年開催したキャリア初のワンマンツアー〈冥冥〉では、Chevon史上最大キャパシティとなる東京・Zepp Shinjukuにてファイナル公演を行った。 本楽曲は、7月4日(土)より放送中のテレビ東京ドラマ24『40までにしたい10のこと』オープニング