Daily New Arrivals

New Albums/EP

電音部 カタマリスペクト Remix EP
Lossless

電音部 カタマリスペクト Remix EP

Dance/Electronica

電音部

塊魂の楽曲5曲を電音部のコンポーザー&キャラクターによるRemixしたアルバム!

5 tracks
Frail
High Resolution

Frail

Pop

アイナ・ジ・エンド

映画『変な家』主題歌

1 track
電音部 カタマリスペクト Remix EP
High Resolution

電音部 カタマリスペクト Remix EP

Dance/Electronica

電音部

塊魂の楽曲5曲を電音部のコンポーザー&キャラクターによるRemixしたアルバム!

5 tracks
Sweety Chant
High Resolution

Sweety Chant

HipHop/R&B

Tiny Griffi

DÉ DÉ MOUSEとShin-Skiによるオリエンタルで無国籍なメロディを奏でるユニークなチルユニット”Tiny Griffi”、3rdシングル『Sweety Chant』リリース! ヒーリングミュージック全開なシンセサイザー、ピグミー族のパンフルートのサンプリング、アフリカンパーカッション、インドネシアのボイスカットアップ、ブーンバップビートとオリエンタルなストリングスは真夜中の星空と乳白色の朝の空が入り混じる感動的な、多国籍 / 無国籍ヒーリング・ローファイヒップホップ! 美しい朝焼けをファンタジックに描いたアートワークは前作に引き続きエブリデイマジックなピクセルアートで知られるMuscatが担当。 感動的な朝焼けのメロディをご堪能ください!

1 track
Nina's Back
Lossless

Nina's Back

Jazz/World

ニーナ・シモン

アカデミー賞にもノミネートされているヴィム・ヴェンダーズ監督作品「パーフェクト・デイズ」でも「Feeling Good」が使用され、再評価が高まるヴォーカリスト、ニーナ・シモン。彼女がレコーディングを中断し、バルバドスとリベリアでの生活を経て録音された1985年発表の『Nina's Back』が新アートワークで登場。

GOOD PRICE!
8 tracks
Nina's Back
High Resolution

Nina's Back

Jazz/World

ニーナ・シモン

アカデミー賞にもノミネートされているヴィム・ヴェンダーズ監督作品「パーフェクト・デイズ」でも「Feeling Good」が使用され、再評価が高まるヴォーカリスト、ニーナ・シモン。彼女がレコーディングを中断し、バルバドスとリベリアでの生活を経て録音された1985年発表の『Nina's Back』が新アートワークで登場。

GOOD PRICE!
8 tracks
Frail

Frail

Pop

アイナ・ジ・エンド

映画『変な家』主題歌

1 track
Sweety Chant
Lossless

Sweety Chant

HipHop/R&B

Tiny Griffi

DÉ DÉ MOUSEとShin-Skiによるオリエンタルで無国籍なメロディを奏でるユニークなチルユニット”Tiny Griffi”、3rdシングル『Sweety Chant』リリース! ヒーリングミュージック全開なシンセサイザー、ピグミー族のパンフルートのサンプリング、アフリカンパーカッション、インドネシアのボイスカットアップ、ブーンバップビートとオリエンタルなストリングスは真夜中の星空と乳白色の朝の空が入り混じる感動的な、多国籍 / 無国籍ヒーリング・ローファイヒップホップ! 美しい朝焼けをファンタジックに描いたアートワークは前作に引き続きエブリデイマジックなピクセルアートで知られるMuscatが担当。 感動的な朝焼けのメロディをご堪能ください!

1 track
Closer
Lossless

Closer

Rock

ROTH BART BARON

ROTH BART BARONの最新作『8』のリード曲「Closer」がStones TaroとSakura TsurutaのRemixを加えてシングルカット!!

3 tracks
満ちてゆく
High Resolution

満ちてゆく

Pop

藤井 風

映画『四月になれば彼女は』主題歌

1 track
Spring Breeze
High Resolution

Spring Breeze

井草聖二

ギタリスト井草聖二のニューEP。春をテーマにした全5曲を収録。

5 tracks
満ちてゆく
Lossless

満ちてゆく

Pop

藤井 風

映画『四月になれば彼女は』主題歌

1 track
Beauty Beast
Lossless

Beauty Beast

Dance/Electronica

電音部

『電音部』が展開するDAOエリア『池袋電音部』よりBeauty Beastがリリース!

2 tracks
Beauty Beast
High Resolution

Beauty Beast

Dance/Electronica

電音部

『電音部』が展開するDAOエリア『池袋電音部』よりBeauty Beastがリリース!

2 tracks
Breakfast
High Resolution

Breakfast

Pop

清浦夏実

清浦夏実(TWEEDEES)、約12年ぶりのソロ作となるミニアルバム「Breakfast」を配信リリース。 本作には浦上想起、Tomggg、辻林美穂、やぎぬまかな(ex.カラスは真っ白)が提供した新曲と、RYUTistへの提供曲「無重力ファンタジア」のセルフカバーの計5曲を収録。「無重力ファンタジア」の編曲はハヤシベトモノリ(Plus-Tech Squeeze Box)が担当、バンドサウンドの表題曲「Breakfast」には木暮栄一(the band apart)、qurosawa、大澤伸広が参加している。

5 tracks
Breakfast
Lossless

Breakfast

Pop

清浦夏実

清浦夏実(TWEEDEES)、約12年ぶりのソロ作となるミニアルバム「Breakfast」を配信リリース。 本作には浦上想起、Tomggg、辻林美穂、やぎぬまかな(ex.カラスは真っ白)が提供した新曲と、RYUTistへの提供曲「無重力ファンタジア」のセルフカバーの計5曲を収録。「無重力ファンタジア」の編曲はハヤシベトモノリ(Plus-Tech Squeeze Box)が担当、バンドサウンドの表題曲「Breakfast」には木暮栄一(the band apart)、qurosawa、大澤伸広が参加している。

5 tracks
Intergalactic Bound
Lossless

Intergalactic Bound

Pop

雄之助&CircusP

HATSUNE MIKU EXPO 10th Anniversary Theme Song

1 track
ホロライブ言えるかな?hololive SUPER EXPO 2024 ver.
Lossless

ホロライブ言えるかな?hololive SUPER EXPO 2024 ver.

Anime/Game/Voice Actor

hololive IDOL PROJECT

ホロライブメンバー63人が歌う「ホロライブ言えるかな?」の『hololive SUPER EXPO 2024』ver.が配信開始!

2 tracks
ホロライブ言えるかな?hololive SUPER EXPO 2024 ver.
High Resolution

ホロライブ言えるかな?hololive SUPER EXPO 2024 ver.

Anime/Game/Voice Actor

hololive IDOL PROJECT

ホロライブメンバー63人が歌う「ホロライブ言えるかな?」の『hololive SUPER EXPO 2024』ver.が配信開始!

2 tracks
Spring Breeze
Lossless

Spring Breeze

井草聖二

ギタリスト井草聖二のニューEP。春をテーマにした全5曲を収録。

5 tracks
Closer
High Resolution

Closer

Rock

ROTH BART BARON

ROTH BART BARONの最新作『8』のリード曲「Closer」がStones TaroとSakura TsurutaのRemixを加えてシングルカット!!

3 tracks
Bite
High Resolution

Bite

HipHop/R&B

doooo

CreativeDrugStoreに所属し、人肉MPCを筆頭とする人肉アイテムの発表やその展示イベントなどで世界にその名を轟かせているアーティスト、音楽プロデューサー/DJのdooooが自身のブランドである「MOTHER FACTORY」の名を冠し、新たに音楽レーベルとしても始動!その第一弾シングルとして自己名義のマッドなインストトラック"Bite"をリリース!

1 track
Bite
Lossless

Bite

HipHop/R&B

doooo

CreativeDrugStoreに所属し、人肉MPCを筆頭とする人肉アイテムの発表やその展示イベントなどで世界にその名を轟かせているアーティスト、音楽プロデューサー/DJのdooooが自身のブランドである「MOTHER FACTORY」の名を冠し、新たに音楽レーベルとしても始動!その第一弾シングルとして自己名義のマッドなインストトラック"Bite"をリリース!

1 track
When You Wish Upon a Star (Cover)
Lossless

When You Wish Upon a Star (Cover)

Pop

Joelle

2014年12月に発売された、Joelleが幼い頃出逢った音楽を集めた Cover Album

8 tracks
地元の唄 (Remix)
Lossless

地元の唄 (Remix)

HipHop/R&B

KIKUMARU

KIKUMARU - #地元の唄 REMIX Lyrics: KIKUMARU Film director : Tsubasa Makino Recorded & Mixed : Lil May Recorded at KICK'S CLUB HOUSE Special Thanx to 般若 Track By TOKYO BEAT SOCIETY

1 track
WALKING MAN (REMIX)
High Resolution

WALKING MAN (REMIX)

HipHop/R&B

笠原瑠斗

1.WALKING MAN feat.JASMINE Music By.Ryuto Kasahara (arigata record) JASMINE Lyrics By.Ryuto Kasahara (arigata record) JASMINE Recorded By. YUUKI KANAYA(buzzy.) Mixed by YUUKI KANAYA(buzzy.) Arrangement By.grooveman Spot(Scotoma Music) Additional Sax By. KenT(Soulflex) Additional Bass By.Dai-chang!!(THE SOUL EATERS) 2.WAIKING MAN - Mitsu the Beats Remix - Remixed by Mitsu the beats 3.WALKING MAN feat.JAGGLA Music By.Ryuto Kasahara (arigata record) JAGGLA Lyrics By.Ryuto Kasahara (arigata record) JAGGLA Recorded By.Murai Yuto(G.B.'s STUDIO) Arrangements By.grooveman Spot(Scotoma Music) Additional Sax By. KenT(Soulflex) Additional Bass By.Dai-chang!!(THE SOUL EATERS) 4.WAIKING MAN - DJ WATARAI Remix - Remixed by DJ WATARAI Mixed by D.O.I. at Dimonion Recordings Art work by M.S.Y.K(DRAW AT WORKS) All Mastered by YUUKI KANAYA(buzzy.) Produced by KAORU MAENO

4 tracks
WALKING MAN (REMIX)
Lossless

WALKING MAN (REMIX)

HipHop/R&B

笠原瑠斗

1.WALKING MAN feat.JASMINE Music By.Ryuto Kasahara (arigata record) JASMINE Lyrics By.Ryuto Kasahara (arigata record) JASMINE Recorded By. YUUKI KANAYA(buzzy.) Mixed by YUUKI KANAYA(buzzy.) Arrangement By.grooveman Spot(Scotoma Music) Additional Sax By. KenT(Soulflex) Additional Bass By.Dai-chang!!(THE SOUL EATERS) 2.WAIKING MAN - Mitsu the Beats Remix - Remixed by Mitsu the beats 3.WALKING MAN feat.JAGGLA Music By.Ryuto Kasahara (arigata record) JAGGLA Lyrics By.Ryuto Kasahara (arigata record) JAGGLA Recorded By.Murai Yuto(G.B.'s STUDIO) Arrangements By.grooveman Spot(Scotoma Music) Additional Sax By. KenT(Soulflex) Additional Bass By.Dai-chang!!(THE SOUL EATERS) 4.WAIKING MAN - DJ WATARAI Remix - Remixed by DJ WATARAI Mixed by D.O.I. at Dimonion Recordings Art work by M.S.Y.K(DRAW AT WORKS) All Mastered by YUUKI KANAYA(buzzy.) Produced by KAORU MAENO

4 tracks
IINDA.
High Resolution

IINDA.

HipHop/R&B

NORIKIYO

1 track
IINDA.
Lossless

IINDA.

HipHop/R&B

NORIKIYO

1 track
World Sleep Day 2024
Lossless

World Sleep Day 2024

ヴァリアス・アーティスト

GOOD PRICE!
54 tracks
World Sleep Day 2024
High Resolution

World Sleep Day 2024

ヴァリアス・アーティスト

54 tracks
Everything I Thought It Was
High Resolution

Everything I Thought It Was

HipHop/R&B

Justin Timberlake

2018年にリリースされた前作『マン・オブ・ザ・ウッズ』からおよそ6年ぶりのソロ・アルバム『エブリシング・アイ・ソート・イット・ワズ』。通算6枚目となる今作には、シンプルなメロディー・ラインと、"スーパースター"を象徴するソウルフルなボーカルが創り出すエモーショナルなサウンドが印象的な今作からの1stシングル「セルフィッシュ」他、収録。

18 tracks
FRI(END)S
Lossless

FRI(END)S

Pop

V

V(BTS)、全編英語の新曲「FRI(END)S」をリリース

4 tracks
肌
High Resolution

vq

2 tracks
即死亡
Lossless

即死亡

柿崎ユウタ

前回のリリースが「バカみたいに」がサブスクで150万回再生された注目の若手シンガーソングライター、柿崎ユウタ。SNSで300万回再生された待望のフルバージョンをリリース!

1 track
Nature Sent
Lossless

Nature Sent

HipHop/R&B

Yokai Village

日本人英語ラッパーのFox Spirit率いるヒップホップ、ネオソウルバンド「Yokai Village」初シングル、「Nature Sent」リリース!

シンコペーションだからこそ自然で滑らかに聞こえる「Nature Sent」はまさに、ブラックミュージックと日本のオリエンタリズムを融合させたサウンド。それは風吹き荒れる気流の様に、それは吹雪の様に吹き散る桜の様に、自然に逆らわず刻まれるラップと楽器の音色とリズム。歌詞は短歌の様に和の自然の情景を浮かばせてくれ、日本特有の自然の美や残酷さに対する謙虚な心をモダンに表現する。

1 track
ZZZN EP Vol.1
High Resolution

ZZZN EP Vol.1

Pop

ZZZN

「世界睡眠デー」に睡眠と音楽の可能性を探求するレーベル「SLEEP SOUND LABEL ZZZN( ズズズン)が設立、第一弾作品「ZZZN EP Vol.1」配信開始

6 tracks
ZZZN EP Vol.1
Lossless

ZZZN EP Vol.1

Pop

ZZZN

「世界睡眠デー」に睡眠と音楽の可能性を探求するレーベル「SLEEP SOUND LABEL ZZZN( ズズズン)が設立、第一弾作品「ZZZN EP Vol.1」配信開始

6 tracks
Helios (feat. テークエム)
Lossless

Helios (feat. テークエム)

HipHop/R&B

Cosaqu

梅田サイファーの一員であり、ビートメイカー、ラッパー、エンジニア、プロデューサーという様々な肩書を持ち、様々なアーティストの作品に関わってきたCosaqu(コーサク)が満を持して、2024年3月15日に自身名義初の作品をリリースする。feat.にはアルバム「Communication」も記憶に新しい同じく梅田サイファーの一員であるテークエムを招き、Cosaqu自身が所有する大阪のスタジオで制作された。 本作は、作詞をテークエムが、作曲、レコーディングをCosaquが手がけ、ミックスは日本のトップエンジニアでもあるD.O.I.が担当、そしてジャケットは同じく梅田サイファーのデザイナーのHatchが担当した。梅田サイファーの楽曲やテークエムの「PROTECT(Cosaqu Remix)」などを経てお互いの理解が深まり、さらに磨きがかかったコンビネーションを堪能できる今作「Helios」テークエムのテクニカルな3verseたっぷりのラップ、密度の高い歌詞と抜群のメロディセンス、Cosaquの一度聴いたら耳から離れないシンセサウンドとうねる808が絡み合ったトラップビートが、絶妙なバランスで融合し、お互いが照らしあった結果、タイトル通り聴いた人たちを「照らす」楽曲に仕上がっている。

1 track
Helios (feat. テークエム)
High Resolution

Helios (feat. テークエム)

HipHop/R&B

Cosaqu

梅田サイファーの一員であり、ビートメイカー、ラッパー、エンジニア、プロデューサーという様々な肩書を持ち、様々なアーティストの作品に関わってきたCosaqu(コーサク)が満を持して、2024年3月15日に自身名義初の作品をリリースする。feat.にはアルバム「Communication」も記憶に新しい同じく梅田サイファーの一員であるテークエムを招き、Cosaqu自身が所有する大阪のスタジオで制作された。 本作は、作詞をテークエムが、作曲、レコーディングをCosaquが手がけ、ミックスは日本のトップエンジニアでもあるD.O.I.が担当、そしてジャケットは同じく梅田サイファーのデザイナーのHatchが担当した。梅田サイファーの楽曲やテークエムの「PROTECT(Cosaqu Remix)」などを経てお互いの理解が深まり、さらに磨きがかかったコンビネーションを堪能できる今作「Helios」テークエムのテクニカルな3verseたっぷりのラップ、密度の高い歌詞と抜群のメロディセンス、Cosaquの一度聴いたら耳から離れないシンセサウンドとうねる808が絡み合ったトラップビートが、絶妙なバランスで融合し、お互いが照らしあった結果、タイトル通り聴いた人たちを「照らす」楽曲に仕上がっている。

1 track
Make My Day
Lossless

Make My Day

Pop

YonYon

ソウル生まれ東京育ちというバックグラウンドを持ち、歌うボーダレスなDJとして、多様なシーンを繋ぐ活動をしているYonYonが、ニューシングル「Make My Day」を3月15日にリリースした。「Make My Day」は1日の始まりとなる朝を愛おしく迎えることができるようと、そんな願いを込めた1曲。気負わず、等身大な自分を見つめ、自分らしい生き方を選択できるように、そっと背中を押すような優しいリリックが綴られている。サウンド・プロデュースにはGimgigamが参加。爽やかな朝を彷彿とさせる滑らかなシンセサウンドに包まれたトラックは、今もっともホットな音楽ジャンルのひとつ、UKシーンよりPinkPantheressやNia Archivesに代表されるベッドルーム経由のドラムンベースを取り入れたニューノスタルジックなナンバー。日本語・韓国語・英語の3言語を自在に操り、多彩なコーラスワークと穏やかで心地よいメロディーラインが響く、YonYonらしいバランス感覚に満ちたポップ/ダンスミュージックに仕上がった。

1 track
Make My Day
High Resolution

Make My Day

Pop

YonYon

ソウル生まれ東京育ちというバックグラウンドを持ち、歌うボーダレスなDJとして、多様なシーンを繋ぐ活動をしているYonYonが、ニューシングル「Make My Day」を3月15日にリリースした。「Make My Day」は1日の始まりとなる朝を愛おしく迎えることができるようと、そんな願いを込めた1曲。気負わず、等身大な自分を見つめ、自分らしい生き方を選択できるように、そっと背中を押すような優しいリリックが綴られている。サウンド・プロデュースにはGimgigamが参加。爽やかな朝を彷彿とさせる滑らかなシンセサウンドに包まれたトラックは、今もっともホットな音楽ジャンルのひとつ、UKシーンよりPinkPantheressやNia Archivesに代表されるベッドルーム経由のドラムンベースを取り入れたニューノスタルジックなナンバー。日本語・韓国語・英語の3言語を自在に操り、多彩なコーラスワークと穏やかで心地よいメロディーラインが響く、YonYonらしいバランス感覚に満ちたポップ/ダンスミュージックに仕上がった。

1 track
mrmr
High Resolution

mrmr

gaogao

1 track
おともだち(-ズッ友 remix- feat. MANON)

おともだち(-ズッ友 remix- feat. MANON)

HipHop/R&B

edhiii boi

BMSG所属の高校生ラッパー、edhiii boi(エディボーイ)、「おともだち -ズッ友 remix- feat. MANON」をリリース

1 track
ネハン
High Resolution

ネハン

Pop

Somari

2 tracks
ネハン
Lossless

ネハン

Pop

Somari

2 tracks
ランペイジ
Lossless

ランペイジ

Pop

油性

ボカコレ2024冬のTOP100ランキング 88位 装った自分も、ソレを自覚して苦しい自分も、全部束ねて愛して行こうぜ!というアイドルソング(自称)です

1 track
Peel Orange
Lossless

Peel Orange

MAKI

9 tracks
Red lies in the White field
Lossless

Red lies in the White field

Rock

Autumnleaf

福岡を拠点に活動するAutumnleafの、1st EPを配信で再度リリース。 初期ならではの煌めく音が響く。

5 tracks
still have nothing to be sure
Lossless

still have nothing to be sure

Rock

Autumnleaf

USインディーロックに影響を受けつつ、さらにメンバー個々の多彩なバックグラウンドが溶け込み完成したデビュー作。入念だが流麗なアレンジが施され、聴き込むほどに新しい輝きがあるプリリアントカットのようなサウンドをつくりあげており、さらにエンジニアである美濃隆章氏(toe)の手腕をもって音響がブラッシュアップされ、デビューアルバムにして非常に完成度の高い作品となった。サウンドはまさに彼等の真骨頂。次世代インディーロックの礎となるだろう。

11 tracks
the foot
Lossless

the foot

Rock

Autumnleaf

toeの美濃氏をエンジニアに向かえ、山梨県は八ヶ岳の麓、小淵沢にある星と虹レコーディングスタジオにて一週間に渡るレコーディングを敢行。ゲストミュージシャンとしてcokiyu氏、百景のナカモト氏を迎え録音された今作は、次第に穏やかになるバンドのサウンドを最良の状態で捉えた傑作に仕上がった。

8 tracks
Loco
Lossless

Loco

Ahzee

Spotifyで23,000,000回以上、YouTubeで124,000,000回以上再生されたAHZEEのモンスターヒット "Go Gyal "の大ヒットの後、彼は新しいスマッシュヒットで戻ってきた!キング・オブ・レゲトンが帰ってきた! 大音量でPUMP IT!

3 tracks
BLESS UP
Lossless

BLESS UP

IKKEI

1 track
TOP