Daily New Arrivals

New Albums/EP

BRIGHT YOUNG MOONLIT KNIGHTS -We Can't Live Without a Rose- MOONRIDERS TRIBUTE ALBUM
Lossless

BRIGHT YOUNG MOONLIT KNIGHTS -We Can't Live Without a Rose- MOONRIDERS TRIBUTE ALBUM

Idol

VA

''薔薇がなくちゃ生きていけない''デビュー40周年記念、ムーンライダーズを慕い影響を受けてきた次世代アーティスト達が果敢に挑むトリビュート・アルバムが発売!

Bonus!
14 tracks
BE YOUNG! BE HAPPY!
Lossless

BE YOUNG! BE HAPPY!

Rock

Alaska Jam

Alaska Jamの3rdミニアルバム!

7 tracks
Cahier de musique / 音楽手帖
Lossless

Cahier de musique / 音楽手帖

Classical/Soundtrack

阿部海太郎

手帖に書きこまれた音符が小瓶にのって、やっと静かに海にたどり着いた。武田カオリが歌う『京都慕情』や、『楽興の時』などが、こうして自由に聴けるようになって本当にうれしい。ー山崎真央(gm projects/CAY音楽ディレクター)類い稀な知性と感性を発揮しながら、どんな場面でも音楽の可能性の探求に挑み続ける阿部海太郎が、5枚目となるオリジナルアルバム『Cahier de musique 音楽手帖』をリリースします。近年、NHKのテレビ番組のために書き下ろし、幅広い層から反響を呼んでいた楽曲の数々を、阿部が自らの視点で再構成しました。美術教養番組、旅番組、ドラマとジャンルは異なっても、そこで表現されようとする心情に丁寧に寄り添いながら、「手帖」に書きつけた音楽の数々がまとめあげられたアンソロジーは、架空のランドスケープを浮かび上がらせるようです。『京都人の密かな愉しみ』(BSプレミアム)のエンディングで視聴者の心を掴んだ、武田カオリが歌う「京都慕情」のアレンジ曲も収録。クラシカルな中に革新性、感情的な中にロジックがある、阿部海太郎の音楽世界が凝縮されたアルバムです。アートディレクションはK2の長友啓典。世代を超えた縁の記念碑的なジャケットが生まれました。

20 tracks
HELLA HELLA GOOD !!
Lossless

HELLA HELLA GOOD !!

Rock

Alaska Jam

Alaska Jamの1stミニアルバム!

6 tracks
MELLA MELLA HERO !!
Lossless

MELLA MELLA HERO !!

Rock

Alaska Jam

Alaska Jamの2ndミニアルバム!

6 tracks
MOROHAIII
Lossless

MOROHAIII

HipHop/R&B

MOROHA

現在、話題沸騰中のMOROHAがニューアルバムを、 自主レーベルYAVAY YAYVA RECORDSよりリリース!!全10曲収録。

10 tracks
オリオン座/YABATAN伝説

オリオン座/YABATAN伝説

Pop

大森靖子

【ワンダーロマンス三連福】第1弾シングル「ピンクメトセラ/勹″ッと<るSUMMER」、 小室哲哉作曲で話題の第2弾シングル「POSITIVE STRESS」に続き、 最終章となる第3弾両A面シングル「オリオン座/YABATAN伝説」の発売が決定。 本作の1曲目には前作のファンクラブ盤にデモ数曲が収録され、その中からファン投票で選ばれた「オリオン座」を収録。 絶賛開催中の全国ツアーでも披露され、会場の観衆とともに大合唱されているこの曲は、サウンドプロデューサーに直枝政広(カーネーション)を迎え、せつなくも少しの希望に満ちた歌詞が印象的な珠玉のバラードに仕上がっている。 そして両A面の2曲目には今話題の女性2人組アイドルグループ「生ハムと焼うどん」とのコラボ楽曲「YABATAN伝説」を収録。 こちらは大森靖子楽曲ではお馴染みの出羽良彰がサウンドプロデュースを担当。 独特な才能を持った3人の掛け合いによるキュートでカオスな熱唱と「やばやばたん、やばやばたん、、、」の連呼が耳に残って離れないだろう。 1曲目に「オリオン座」(作詞/作曲:大森靖子 編曲:直枝政広)、2曲目に「YABATAN伝説」(作詞/作曲:大森靖子 編曲:出羽良彰)、3曲目に大森靖子渾身の弾き語り音源「君に届くな」を収録した豪華3曲入り。

3 tracks
カムチャッカ・アドベンチャー
Lossless

カムチャッカ・アドベンチャー

Idol

神宿

【『原宿発! の五人組アイドルユニット』神宿】待望のセカンドシングル「カムチャッカ・アドベンチャー」 12 月6 日発売決定! !自身初、Zepp Diver City TOKYO でのワンマンライブを12 月28 日に開催!神宿は、2014 年9 月に結成された、『原宿発! の五人組アイドルユニット』。グループ名の『神宿』は「神宮前」と「原宿」を合わせたもので、頭文字のK=KAWAII(可愛い!)、M=MAX(全力!)、Y=YELL(応援!)、D=DREAM(夢!)を届けるために原宿を拠点に活動しているアイドルグループです。これまでにWE GO や、galaxxxy など数々のアパレルブランドとも精力的なコラボ活動を行い、その独自のカルチャー性、ファッション性がアイドルファン以外へも注目されるグループへと成長していく中、本年6 月にはタワーレコードとのコラボレーベル『神塔(かみとう)』を設立、初の全国流通シングル「原宿戦隊! 神宿レンジャー/限界突破フィロソフィ」を発売しました。今作は神宿にとって半年ぶりとなる待望のセカンドシングルとなります。今作「カムチャッカ・アドベンチャー」は、「神宿流アドベンチャーソング」となり、神宿のこれまでとこれからを力強く表現した前向きな歌詞に、ライブでの盛り上りも間違いない神宿らしい賑やかな楽曲が完成。また同楽曲は神宿初の主演映画「神宿スワン」の主題歌にも起用される事が決定しています。さらに、同ライブ内にて12 月28 日に自身初となるZepp Diver City TOKYO でのワンマンライブの実施を発表。怒涛の夏を乗り越え2 周年を迎え、セカンドシングルの発売、そして年末のZepp Diver City TOKYO でのワンマンライブ開催と、勢いもそのままに年末まで走り続ける神宿の今後に是非ご注目ください。

4 tracks
まゆげダンス(ハイレゾ)
High Resolution

まゆげダンス(ハイレゾ)

Pop

チャラン・ポ・ランタン

オリジナルミニアルバムが2017年1月18日(水)にリリース

1 track
ミラクルスマイル
Lossless

ミラクルスマイル

Pop

藤井フミヤ

2016年 最新シングル。

1 track
bye bye(24bit/48kHz)
High Resolution

bye bye(24bit/48kHz)

Pop

lol-エルオーエル-

4th Single「bye bye」は、EDMサウンドのダンスチューンで、「寂しいけど、もう二度と一緒には戻らない」という強い意志を持ったlol初となる失恋ソング。

6 tracks
FANTASY
Lossless

FANTASY

Pop

パークハイツ楽団

団地育ちのナカヤマ兄妹、仲山卯月と中山うりが率いるパークハイツ楽団の記念すべきファースト・アルバム。リアルでちっぽけな、様々な団地の物語を変幻自在の豪華楽団のサウンドにのせて賑やかにお届けします。きっとアナタの原風景も見えてくるはず。とある団地の物語が淡々と広がっていく音楽。人々の役に立つかどうかよくわからない音楽。それは贅沢な音楽。「パークハイツ」という名の団地で育ったナカヤマ兄妹が、幼少時代に体験した団地生活というものを、この楽団の音楽で彩ってみたらけっこう素敵なものになりました。なんでも手軽に音が作れてしまう便利な時代に、贅沢な生の楽団サウンドを目指しています。キューバかブラジルか、フランスか、服部良一か、音楽性は60年くらい昔の雰囲気だったり、はたまた渋谷系だったりするかもしれません。

10 tracks
JACK TOO MUCH
Lossless

JACK TOO MUCH

Rock

ジャック達

東京インディーシーンの隠れた秘宝・一色進率いるバンド“ジャック達”2015年発売の『JOYTIME』以来110週間振りとなる新作『JACK TOO MUCH』堂々完成!東京インディーシーンの隠れた秘宝・一色進率いるバンド“ジャック達”前作『JOYTIME』は前人未到のロック・オペラを収録した大作志向だったが今作はバンド結成時に戻ったかのようなロックの初期衝動を感じさせるキッチュでキャッチーで小粒で粋なパワーポップナンバーが勢揃い!今作もサポートゲストに大田譲(カーネーション)を迎え、極々一部で話題のインディーアイドル(?)麥野むぎ(パンタンシノワ)との驚愕のデュエットナンバーも収録、ジャック達渾身の新たな名盤の誕生。これぞ日本が生んだ真のパブ・ロック!

13 tracks
Nu
Lossless

Nu

Molo

1 track
Party Monster Mixed by TIDY
Lossless

Party Monster Mixed by TIDY

PARTY HITS PROJECT, TIDY

究極のガールズ・パーティー・ミックス!!全てのParty好きを魅了する究極のガールズパーティーミックス!国内、海外でも活躍し、SNSでも絶大な人気を誇るキュートでクールなDJ melとDJ NATSUMIによるGirls DJ Unit『TIDY』がミックスを担当! 数々の現場でプレイしてきたフィメールDJの目線は激アゲ保証!男女問わずパリピは完全マストなMix CDがここに完成!DJ HIROKI プロデュースMIX シリーズ第4 弾!!現場やネットでは有名だけど、MIX の内容はどうなの?と思う方、ご安心ください。MIX CD の実績、クオリティーも間違いないDJ HIROKI が制作面は完全サポート!DJ HIROKI プロデュースMIX シリーズ第4 弾!!全てのParty好きを魅了する究極のガールズパーティーミックス!国内、海外でも活躍し、SNSでも絶大な人気を誇るキュートでクールなDJ melとDJ NATSUMIによるGirls DJ Unit『TIDY』がミックスを担当! 数々の現場でプレイしてきたフィメールDJの目線は激アゲ保証!男女問わずパリピは完全マストなMix CDがここに完成!究極のガールズ・パーティー・ミックス!!国内、海外でも大人気のDJメルとDJナツミによるDJユニット『TIDY』がミックスを担当!男女問わずパリピは完全マストなMIX CDがここに完成!

40 tracks
Swingin'
Lossless

Swingin'

Massimo Farao' Trio

現代に蘇るモダン・ジャズの魅力を教えてくれる素晴らしいジャズ・ピアノ・トリオ!1950年代のモダン・ジャズ・ピアノの黄金時代の王道を極めたマッシモ・ファラオがジャズの根源であるスイング感を10人のアメリカン・ドラムス・マスターと一緒にニューヨークで作り上げたピアノ・トリオの傑作アルバム。

10 tracks
The PWL Dayz
Lossless

The PWL Dayz

THE COOL NOTES

DJ KOMORI、DJ MUROら名だたるDJがミックスCDに収録してきた、クール・ノーツ不動の90sフロア・クラシック''Make This A Special Night''。当時[PWL]からはシングルのみリリース、アルバムはない、はずが、実は…の世界初・おクラ作発掘!!! リイシュー・マーケットの一大事件!

12 tracks
アジアンメランコリー
Lossless

アジアンメランコリー

RUBY-CATMAN

遊廓をテーマにしたファンキーで少し大人のアジアンテイストテクノポップです。

1 track
わたしが鳴こうホトトギス(24bit/48kHz)
High Resolution

わたしが鳴こうホトトギス(24bit/48kHz)

Rock

戸川純 with Vampillia

戸川純、歌手活動35周年記念作品。 Vampilliaとの邂逅により2016年最新版にアップグレードされた不屈の名曲の数々に加え12年振りの新曲となる「わたしが鳴こうホトトギス」も収録。

Bonus!
10 tracks
祈り
Lossless

祈り

Classical/Soundtrack

中村仁樹

尺八演奏家として若手の第一人者である中村仁樹の初ソロアルバム。蓮-REN-、斬月など和楽器奏者とのコラボ作品は何枚かリリースしてるが、個人名義では初となる。 今回のアルバムは、サウンドプロデューサー「フジキ テツ」による打ち込みにストリングス、アコーディオン、クラシックギターなどを交え、自由かつ奔放にジャンルを越え、尺八の概念を覆す作品となり、時に癒し的に、そして情熱的に激しく聴く者に訴えかける。 特殊な楽器と見られがちな尺八だが、気軽に生活のBGMとしても聴ける作品となる。 

10 tracks
#MWHYB
Lossless

#MWHYB

Van Ness Wu

11 tracks
A Shared Dream(24bit/48kHz)
High Resolution

A Shared Dream(24bit/48kHz)

Pop

U-KISS

話題のK-POPアーティストU-KISS待望のファーストアルバム!! 2008年の夏、世界を舞台に活躍するアーティストを目指し、アメリカ、中国などで海外生活経験のあるメンバーを含めたメンバーで構成された7人組グループ、U-KISS(ユーキス)。 端正な顔立ちからは想像できない驚くべき歌唱力とパワフルなパフォーマンスで、デビューから2ヵ月後、「アジア・ソング・フェスティバル」で新人賞を受賞。 2011年8月24日には、日本ライセンス盤『Bran New KISS』をリリース。 オリコン・デイリー初登場5位、ウィークリー初登場7位(13,012枚)、 2011年12月14日JAPAN DEBUT SINGLE 「Tick Tack」はオリコン・デイリー初登場3位、 ウィークリー初登場5位(27,511枚)そんな未知なる可能性を大いに秘めているU-KISS待望のファーストアルバム!!

12 tracks
Action(24bit/48kHz)
High Resolution

Action(24bit/48kHz)

Pop

U-KISS

JAPANツアーで34公演を実施、9月に武道館ライヴを成功させ、最新シングル「Sweetie」はオリコンチャート2位となり ますます日本での活動が活発になっている「U-KISS」の通算4枚目のオリジナルアルバム。

12 tracks
Break The Chain
Lossless

Break The Chain

Know Your Nemesis

★ノルーウェイ・コングスピンゲル出身4人組ヘヴィ・メタル・バンド★純正統派メロディアス・ヘヴィ・メタル。★ソイルワークを彷彿とさせるツー・バスを全面に押し出した疾走感溢れるスピード・チューンからエクストリーム・メタルにキャッチーなメロディを乗せた曲まで様々なタイプの楽曲を収録した秀作。

10 tracks
colorful
Lossless

colorful

more and more

more and moreが待望の1stミニアルバムを発表。背中を押してくれる前向きな歌詞、そして心地よい音と優しいギターにのせた癒しの歌声がまるで日々のBGMのように全身にしみわたる。肌身離さず持っていたくなる最高の一枚を手に世界をmore and more色に染める予感。”自分次第で変わる”という想いの詰まった作品が満を持して登場。

5 tracks
GREATEST HITS!? _Early Years-
Lossless

GREATEST HITS!? _Early Years-

Rock

THE HitchLowke

発売済みの4作より「SOLDIER」「Everlast」「JUSTICE」「TRAIN」などライブで必須の代表曲11曲をセレクト+CD入手不可能だった超初期からの人気曲「MADE Cynthia 」「Song A」を新録収録!

13 tracks
Infected Life
Lossless

Infected Life

BEYOND MORTALITY

★1999年スウェーデンで結成された5人組デス・メタル・バンドの最新作。★ソリッドなギターをフィチャーした徹頭徹尾アグレッシヴなサウンドを展開する デス・メタルの王道を突き進むアルバム。

12 tracks
Inside of Me(24bit/48kHz)
High Resolution

Inside of Me(24bit/48kHz)

Pop

U-KISS

2013年7月より全国ツアーも決定し、ますます勢いに加速がつく“U-KISS(ユー・キス)"の国内通算2枚目のオリジナル・アルバム! 3rdシングル「Dear My Friend」から6thシングル「ALONE」までの4枚のシングル作品を収録 2013年7月より全国ツアーも決定し、 ますます勢いに加速がつく“U-KISS(ユー・キス)"の国内通算2枚目のオリジナル・アルバム! 3rdシングル「Dear My Friend」から6thシングル「ALONE」までの4枚のシングル作品を収録した渾身の2ndアルバム! !

14 tracks
Last Night On The Planet(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Last Night On The Planet(24bit/44.1kHz)

Dance/Electronica

Letherette

ダフト・パンク、ジャスティス、アヴァランチーズ好き必聴!ビビオ、マシーンドラム、フローティング・ポインツも絶賛!カットアップ/エディット~ブレイクビーツ・ハウスの大本命レザレット快心のセカンド・アルバムが到着!!

10 tracks
Memories(24bit/48kHz)
High Resolution

Memories(24bit/48kHz)

Pop

U-KISS

2013年7月に発売した2ndアルバム「Inside of Me」から1年も経たず、早くもお届けする日本国内通算3枚目のアルバム! ! メンバーのAJによる作曲で12月発売のシングル曲「Fall in Love」と同シングル収録の「Shape of your heart」、 2月19日発売のシングル曲「Break up」を含む全12曲を収録した、U-KISS渾身の3rdアルバムが完成! ! !

12 tracks
My Dear
Lossless

My Dear

川上真樹

NEO TRADITIONAL SINGER川上真樹 4年振りのニューシングル発売決定!!ロックを力強く、リズム&ブルースをたくましく、そしてセクシーな、どんな作品をも川上真樹ワールドに染めるヴォーカルスタイル、天性のビート感は益々円熟味を増してきているようだ。1曲目に収録されている「My Dear」は前作「True eyes「闇を越えて」に続く「メモリーグラス」でお馴染みの堀江淳との共作第3弾。クリスマスの夜にぴったりの優しいリリック、降り注ぐメロディをしなやかに歌えば、2曲目の女性シンガーソングライターとして同世代で親交も深い井上昌己のカバー「泣きだしそう」では傷ついた女性のハートに初挑戦。サウンドプロデューサーには3人のサポートギタリストを務めた経験のある江口正祥を迎え、この曲ではMackieのルーツとでもいうべきR&Bスタイルのアレンジに井上本人がコーラス参加している事も興味深い。さらにLIVEで人気の高かったオリジナルソング「Lonely Christmasも待望のCD化!1枚のシングルで3人のシンガーソングライターの作品が楽しめる辺りも非常に注目を集めそうだ。

3 tracks
One Shot One Kill(24bit/48kHz)
High Resolution

One Shot One Kill(24bit/48kHz)

VA

最新のU-KISSが詰まった、日本デビュー5周年目に突入直後の通算5枚目のアルバム! 日本デビュー5周年目に突入した通算5枚目のアルバム。 U-KISS史上過去最高出荷枚数を記録したシングル「Stay Gold」、2015年のツアーで発表したケビンとフンのソロ曲、2月発売12枚目のシングルに新曲をプラスした最新のU-KISSが詰まった内容。バラードからダンス曲まで幅のある楽曲群にイントロとアウトロなど新曲も加えた全13曲

14 tracks
Requiem for a Prayer
Lossless

Requiem for a Prayer

V.I.L.

*スペイン出身 4 人組デス・メタル・バンドのデビュー・アルバム。 *スペイン国内メタル・コンテストで数回も決勝に進んだ実力派。 *ソリッドでアグレッシヴなギターにブルータルなグロウル・ヴォイスを 全編にフィーチャーしたデス・メタルの王道サウンド。

8 tracks
Sandstorm 2k15
Lossless

Sandstorm 2k15

Marc Reason

格闘技、野球等様々な場面で、誰もが必ずと言っていいほど聞いたことのある闘争心を掻き立てる超特大ヒットの2015年バージョン!!爆アゲ仕様になって帰ってきた激推し曲!!

7 tracks
Temptation Alley
Lossless

Temptation Alley

TONY SCIUTO

「名曲「アイランド・ナイト」で知られるAORシンガー、トニー・シュート待望のニュー・アルバム。好盤『アンダー・ザ・レイダー』から約2年半。コンスタントなライヴ活動と創作が、このオトナ向けポップ・ロック・アルバム『TEMPTATION ALLEY』に結実した!」——金澤寿和

14 tracks
Time will Reveal
Lossless

Time will Reveal

Revealing The Conscience

*スロヴァキア出身5人組ヘヴィ・メタル・バンドのデビュー作。*デス・メタル、パワー・メタルに影響を受けた至高のメロディック・ヘヴィ・メタル。*叙情美溢れるキーボード、テクニカルかつメロディアスなギター・ワークパワフルなヴォーカル、キャッチーな楽曲の数々。全ての要素を兼ね備えた至高のメロディアス・サウンド!!

11 tracks
U-KISS JAPAN BEST COLLECTION 2011-2016(24bit/48kHz)
High Resolution

U-KISS JAPAN BEST COLLECTION 2011-2016(24bit/48kHz)

Pop

U-KISS

U-KISS 初のBESTアルバムを発売! ! ! 2011年12月14日に「Tick Tack」で日本デビューしてから早くも5年! ! 過去シングル曲とアルバムリード曲をメインに、各アルバム内での人気曲を収録した正に完全BEST! !

32 tracks
あいまいなまま
High Resolution

あいまいなまま

RIF

RIF 1st Single CD

1 track
うまれてきたから
Lossless

うまれてきたから

Pop

NUU

NUU、8年ぶりのアルバムリリース。2010年に長女を、2014年に次女を出産し、子育てをしながら、日本全国ライブをしながら歌い続け、生まれてきた新曲達を収録。アルバムの共同プロデュースにはChoroClubのギター、笹子重治氏を迎える。ジャケット写真は中川正子、サポートミュージシャンにはピアノ:鬼武みゆき、竹内大輔(from TRI4TH)、林正樹、カルテット:加藤JOEストリングスカルテット、ギター:おおはた雄一、オオニシユウスケ、笹子重治、アコーディオン:良原リエ、鍵盤ハーモニカ:夏秋文彦、リコーダー:黒川紗恵子、トランペット:織田祐亮(from TRI4TH)、ベース:伊賀航、ワタナベエス、関谷友貴(from TRI4TH)、パーカッション:岡部洋一、中北裕子、ドラム:芳垣安洋 とそうそうたるメンバーを迎える。日本語が大事にかつ、軽やかに歌われ、一度聞くとすぐに覚えてしまう歌詞とメロディー。 おおはた雄一と二人で歌う曲や、鎌仲ひとみ監督の映画『小さき声のカノン』エンディングテーマ、「うまれてきたから」も別バージョンで収録。NUUの歌を聴いていると、生活の中にある何でもない瞬間が輝き出し、大事なものに変わってゆく。

11 tracks
チラシみたいな
Lossless

チラシみたいな

Rock

イロムク

下北系ロック・バンド、イロムクの2ndミニ・アルバム『チラシみたいな』。チラシはほとんどの場合ゴミだ。ポストから取り出しそのままゴミ箱に直行する事もしばしば。少なくとも僕はそうだ。だけどこの間気が落ち込んでいた時に、いつもはゴミでしか無いチラシに目を通した事があった。そしてそのチラシを眺めているとあれやこれやと試行錯誤、作り手の心が詰まっていたり、沢山の人間味を感じた。僕らはまだ世間で無名だ。だけど一回耳を傾けて欲しい。ゴミになるか大切な物になるかは聴いてから決めて欲しい。そんなアルバムになりました。

6 tracks
つよく
High Resolution

つよく

RIF

RIF 2nd Single CD

1 track
ナシゴレン道玄坂

ナシゴレン道玄坂

警視庁 ナシゴレン課

島崎遥香(AKB48)主演ドラマ「警視庁 ナシゴレン課」劇中歌

1 track
プレイズ・クニマツ vol. 1 〜京都の風景〜
Lossless

プレイズ・クニマツ vol. 1 〜京都の風景〜

國松竜次

古典期のF.ソル、19 世紀後半のF.タレガ、20 世紀初頭のA.バリオス、現代のL.ブローウェル・・・ギター音楽の歴史を創った偉大なコンポーザー=ギタリストたちの系譜を継ぐ音楽家・國松竜次。自らのコンサートでも度々演奏され、CD 化の要望が高かった自作自演第1集がついに登場です。國松が生まれ育ち、現在も拠点とする古都・京都を題材にした表題作をはじめ、心地よい愁いを帯びた曲たちに、また、細かな息づかいまで収めたその音に、まるでたった今、國松が目の前で渾身の想いを込めて弾いているかのような感覚を呼び起こします。ギターの歴史に新たな一歩を刻み付ける名盤の誕生です。

18 tracks
組曲「展覧会の絵」
Lossless

組曲「展覧会の絵」

秋山和慶 & オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラ

2015年11月、大阪のザ・シンフォニーホールで行われた第112回オオサカ・シオン・ウインド・オーケストラの定期演奏会ライブ。指揮は芸術顧問の秋山和慶。一般社団法人として活動を開始し、2年目を迎えたシオンが贈るテーマは「民衆の音楽」です。作曲家自身がイギリスのリンカーンシャー州を巡り、採集した民謡のなかから6つを選び組曲とした「リンカーンシャーの花束」、長崎で密かに伝承されたグレゴリオ聖歌のひとつ「ぐるりよざ」(Gloriosaから訛り)と日本の民謡を絡み合わせ、西洋音楽の技法により昇華した「吹奏楽のための交響詩『ぐるりよざ』」、ムソルグスキーの代表作を原曲の魅力を最大限に生かす形で編曲された「展覧会の絵」という魅力的なプログラム。アンコールではプロコフィエフがベルリンオリンピックのために作曲した「体育祭行進曲」が演奏されました。音で描く民衆の力に秋山=シオンが渾身の演奏で迫ります。

24 tracks
Relax Man - リラックスの為のBGM (ピアノバージョン)
Lossless

Relax Man - リラックスの為のBGM (ピアノバージョン)

Easy Music

本人がリラックスしたい時に癒しを求めて作った音楽です。ピアノバージョンは結婚式などにも向いているかもしれません。アルバム曲全部通してお聞き頂ければ嬉しいです

10 tracks
TOP