New Albums/EP

Daily New Arrivals

THE PIER(24bit/44.1kHz)
High Resolution

THE PIER(24bit/44.1kHz)

Rock

くるり

「すごいぞ、くるり」 息をもつかせぬ53分間の音楽アトラクション! シングルリリース曲&タイアップ曲 5曲を収録し、新しく多彩な音楽性を提示した名作!

0 track
frasco [DSD master] (5.6MHz dsd + 24bit/192kHz)
High Resolution
Exclusive

frasco [DSD master] (5.6MHz dsd + 24bit/192kHz)

Anime/Game/Voice Actor

eufonius

「CLANNAD」、「true tears」といった数々の名作アニメ / ゲームの主題歌を手掛けてきたeufoniusが、大ヒット作『frasco』をDSD(1bit/5.6MHz)で解禁! この音源は、ミックスダウン後にいかなる変換も施されていないマスター音源で、いわば“生”の『frasco』だ。ヴォーカルriyaの美しく透き通る歌声、そして生楽器をふんだんに使った高音の響き、そのサウンドのどこを取っても、絶対にDSD / ハイレゾで楽しむべき作品と言える。高音質音源が日々普及し、玉石混淆とも言える状態になりつつある今日、これぞハイレゾのためのハイレゾとも言うべきマスターピースが誕生した。^ ^※この音源は、ProToolsを使用して32bit/96kHzでマルチレコーディング、アウトボード等を通してミックスダウンを終えたI/OのMainOutを、KORG「MR-2000S」にDSD 5.6MHzで録音しています。

5 tracks
水曜日のカンパネラdemo5(期間限定配信)
Lossless
Exclusive

水曜日のカンパネラdemo5(期間限定配信)

Pop

水曜日のカンパネラ

水曜日のカンパネラが、9月3日よりタワーレコード限定で100円CD『水曜日のカンパネラdemo5』をリリースする。同作には「桃太郎」「千利休」という2曲が収録されており、9月3日まで音楽配信サイトOTOTOYにて期間限定でフル試聴が行われる。以下、サウンド・プロデューサー、ケンモチヒデフミによる「桃太郎」のセルフ・ライナーノーツ。 「家でゲーム(ハドソンのPCエンジンが特に好き)ばかりしている友達の少ない桃太郎少年。祖父母に怒られ、急に鬼たいじを命じられてピンチに。きび団子で仲間を作ろうとするも、誰ももらってくれず途方にくれるというお話。悲壮感漂うリリックもコムアイのやんちゃボイスでのほほんと聞けます! 空間をたっぷり生かしたポスト・ダブステップ風トラックにクールなピアノ・アレンジ。中盤から「き、び、だーん」とダンス教室の先生風かけ声に変わり、サビでスピリチュアルなコーラスと合体。脳の処理能力が限界を超え、なぞの神秘的な感動を与えます。祝祭のカタルシス! 「魂の16連射!」でオーディエンスの心がひとつになるキラーチューンです」

0 track
アンダーグラウンド・レイルロード(24bit/44.1kHz)
High Resolution
Exclusive

アンダーグラウンド・レイルロード(24bit/44.1kHz)

Rock

ソウル・フラワー・ユニオン

ソウル・フラワー・ユニオン、『キャンプ・パンゲア』以来4年振りの超強力オリジナル・フル・アルバム!偉大なる風狂の魂たちに捧げる「風狂番外地」、世界中の子どもたちに捧げる反レイシズム・ソング「地下鉄道の少年」「残響の横丁」、新時代のライヴ・アンセム「グラウンド・ゼロ」「バクテリア・ロック」、リー・ペリーのカヴァー「アップセッティング・リズム」、榎本健一のカヴァー「これが自由というものか」、SFUヴァージョンの「世界はお前を待っている」、ニュー・ミックスの「踊れ!踊らされる前に」etc、After 311の憤怒と歓喜、邂逅と別離に詰まった、結成20周年の集大成となる最新型魂花流クロスブリード・ロック全14曲をOTOTOY独占ハイレゾ配信です!

Bonus!
14 tracks
恋する運命(24bit/48kHz)
High Resolution
Exclusive

恋する運命(24bit/48kHz)

Pop

櫛引彩香

オリジナルアルバムとしては、3年ぶり!KONCOS、ONE Hundred MONTBLANC、PANORAMA FAMILY、松田岳二、古川太一といったNiw! Records面々がアレンジし、作詞に加藤紀子、ジューシーズ松橋周太呂をむかえての全11曲

Bonus!
11 tracks
REBUILD
Lossless

REBUILD

Anime/Game/Voice Actor

サカモト教授

サカモト教授、3年半振りのニューアルバムは豪華コラボ祭り!!!タイトルの『REBUILD』はゲーム楽曲をはじめとした自身の音楽性や、これまで出会った人々を再構築したという意味が込められており、豪華アーティストとのコラボレーションが実現!!!収録曲は、人気ボカロP「レフティーモンスターP」と制作を行ったボーカロイドGUMIによる楽曲『僕らの世界にダンスを』、恋愛のもどかしさを上手くゲームをプレイする感覚で表現した「SKY-HI」のラップが光る『Gameboy,Gamegirl feat.SKY-HI』、ゲームソフト「ロックマン2」のキャラクター「フラッシュマン」とのコラボレーションで『FLASHMAN STAGE』のカバー、自らのツイッターbotである「サカモト教授bot」をテーマにした異色作『bot帝国の逆襲』、「sasakure.UK」によるアレンジによるボーカロイド曲『HOME』、iTunes Store エレクトロニックシングルチャート1位を記録した「SAMURAI」の続編である『SAMURAI 2 』、卓越したアレンジ力でアニソンをカバーすることで有名な「流田豊 from 流田Project」が歌う『My Way feat. 流田豊』、サカモト教授と「サカモト兄妹」というユニットも組んでいる「坂本美雨」が歌う『FLOWER feat. 坂本美雨』、そしてクロージングナンバーとしてタイトルトラックの『REBUILD』、となっている。

9 tracks
エンタテインメント
Lossless

エンタテインメント

Pop

禁断の多数決

デビューアルバム『はじめにアイがあった』、2013年『アラビアの禁断の多数決』の2枚で評価を決定的なものにした禁断の多数決。メンバーの脱退、加入を経て新生〝禁断の多数決〟が泉まくらを客演に迎え、待望の新作を術ノ穴からリリース!!

6 tracks
Ciel nosurge Genometric Concert Vol.3~帝賜の詩~(24bit/48kHz)
High Resolution

Ciel nosurge Genometric Concert Vol.3~帝賜の詩~(24bit/48kHz)

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

遥か七つの次元を超えた先に、本当に存在する世界を舞台にした、PS Vita用ソフト『 シェルノサージュ ~失われた星へ捧ぐ詩~ 試練編 』 ボーカルアルバム第三弾のリリースが決定 !シェルノサージュのグランドフィナーレとなる今回のCDには、志方あきこ、南條愛乃、yokoが参加し、謳う、全4曲をフルバージョンで収録。合計で6万枚以上のセールスを達成した 『 アルトネリコ 』 シリーズの血を受け継ぐ、民族調多重コーラス曲による力強くも情緒的な楽曲が、ファンタジーファンの心をくすぐります。

4 tracks
私のココロはそう言ってない
Lossless

私のココロはそう言ってない

Anime/Game/Voice Actor

石川智晶

私のココロがそう言ってるか、そう言ってないか。2014年石川智晶、珠玉のアルバム第二弾! アニメ「戦国BASARA Judge End」エンディングテーマ「北極星〜ポラリス〜」収録。

5 tracks
In Return(24bit/44.1kHz)
High Resolution

In Return(24bit/44.1kHz)

ODESZA

Hype Machineでの1位を10回獲得、SoundCloudのストリーミング回数は1600万回以上、Spotifyでの再生回数は750万以上、そしてこの春行われたアメリカツアーのチケットは完売という噂のODESZA、遂にニューアルバムがリリース!そのドリーミな雰囲気、中毒性のあるドラム、そしてとてつもなくディープなベースによるセンチメンタルなエレクトロは、広大なアメリカのエレクトロニックミュージックシーンでも際立つ存在だ。Purity RingやChvrchesのファンは要注目!

13 tracks
マフィアズ・ブラッド~伊達男ブライトの歪んだ愛情~Vol.02(24bit/48kHz)
High Resolution

マフィアズ・ブラッド~伊達男ブライトの歪んだ愛情~Vol.02(24bit/48kHz)

Anime/Game/Voice Actor

ブライト(情報屋)CV:武内 健

貴女はニックと再び会うため、待ち合わせ場所へ向かう途中ブライトにナンパされ車に乗せられてしまう。しかし、それはボスとなった貴女を守るためボディーガードとしての護衛だった。隠れ家であるセーフハウスでパスタを一緒に作ったり親密な関係になっていく二人だったが、実はブライトは……

0 track
ミスターアンダースタンド
Lossless

ミスターアンダースタンド

Mr.Understand

Mr.Understand 待望の初フルアルバム!!! 新時代のサウンド堂々完成!!! 結成6年前作から3年。とうとう完成したフルアルバム『ミスターアンダースタンド』曲はたくさん生まれ、死に、生き残った音は完全に進化したモノだった。相変わらず歌も音も変。中毒性大。しかしクール。変幻自在のクロスオーバー。ネオポップス!今回ゲストの、スティールパン奏者 トンチ。パーカッショニスト AKI­RA sunrise。ドラム 一樂誉志幸(ex FRATENN)。唯一無二の吟遊詩人 志人(降神/Triune Gods)そして、サイケデリックトランス界から SLUM。アルバム一枚57分。あたかも万華鏡の中で新種を発掘しているような未来型考古学音楽。またしても...『これは事件です。』民族や粒子やヒップホップや宇宙語の事などたくさん勉強した渾身の作品。80's・90's・00's のエッセンスをじわりと盛り込み、何とも濃厚なトライアングルケーキがスピーカーから溢れ出す。脳みそを研ぎすませて聴かないと置いてかれるよ。

12 tracks
FREE MODERN INFORMATION
Lossless

FREE MODERN INFORMATION

LIFESHOP

今作はレコーディングエンジニアにASIAN KUNG-FU GENERATION、Syrup16g、ART-SCHOOL、THENOVEMBERSを手掛けた岩田純也を迎え PVはART-SCHOOL、the band apart、LAST ALLIANCE等を手掛ける映像作家?青木亮二及びVJや映像制作で国内外で活動するアーティスト菊池翔を迎え制作された。 本作では、LIFESHOPのダイナミックスな演奏シーンと菊池氏による近未来かつ鋭角的な視覚効果を強調したVJ映像が青木氏のスピード感溢れる映像に仕上がっている。 2012年の初の1st mini album「People always praying」発表からメンバー脱退等を経て2年の時間を要したLIFESHOPの新たな展開や覚悟を感じさせる一枚となっている。

7 tracks
6 SENSE

6 SENSE

孔雀

人気・注目度共にNO.1!! 町田発の平成世代の若手CREW孔雀 遂に1stアルバムがサイプレス上野主宰の<ドリーム開発>より発売決定! !

15 tracks
THE PIER【K2HD】(24bit/96kHz)
High Resolution

THE PIER【K2HD】(24bit/96kHz)

Rock

くるり

「すごいぞ、くるり」 息をもつかせぬ53分間の音楽アトラクション! シングルリリース曲&タイアップ曲 5曲を収録し、新しく多彩な音楽性を提示した名作!

0 track
フレスプのファースト・アルバム
Lossless

フレスプのファースト・アルバム

Friendly Spoon

ドリーミーィな宅録ソフトPOP マンタ・レイ・バレエのメンバーとしても活躍する石上嵩大による宅録ソロユニット 昨年リリースしたアナログが、INDIEファン、音楽ファンの間で話題に なり待望のフルアルバムがリリース! ! 今回は、なんと人気急上昇中の地下アイドル姫乃たまをボーカルに迎えキュートで モンドでソフトなPOPを展開! !

10 tracks
泥雲
Lossless

泥雲

Rock

suzumoku

1 track
Scapes
Lossless

Scapes

Left Right Arms

どこかで見たことのある風景の残像、11歳の頃の夢の切れ端。あふれる気持ちを持て余す午後、心にぽっかり穴の空いた夜。パズルのピースの様に散らばった微かな記憶が、緩やかに繋がり鮮やかに蘇る。2012年の冬からベッドルームミュージシャンとして活動してきたLeftRightArmsがファーストアルバムScapesを発表します。遠い蜃気楼の様なリバーブに浸ったメロディーラインと、どことなくトロピカルなギターサウンド、キレの良いドラムビートが一体となり、ドリーミーで軽快なローファイ・サウンドを作り上げています。Scapesは、馴染みのある景色や思い出せない夢の残像。穏やかな波の様に重層的なラインのループが、もつれた心の糸をほぐし、ゆっくりと夢の世界へと誘います。

9 tracks
サイエンス・フィクション・マン
Lossless

サイエンス・フィクション・マン

Rock

シネマ

鈴木慶一に見出され80年にデビューした、伝説のブリティッシュ・ポップバンド「シネマ」!2007年、奇跡の復活を遂げた彼らの7年ぶり3rdアルバム!盟友 鈴木慶一&鈴木さえ子、澤部渡(スカート)、 豪華ゲスト参加!●シネマは1980年ムーンライダーズの鈴木慶一プロデュースによりCBSソニーからデビュー。唯一のアルバム『MOTION PICTURE』(81年)とシングル3枚を残して82年に解散。松尾清憲、鈴木さえ子、一色進、小滝満等が在籍し、後に各メンバーがソロやバンド、プロデューサー等で大活躍することになる、まさに伝説のバンド。●2006年ムーンライダーズの30周年企画の一環でほぼオリジナル・メンバーで再結成を果たし、2007年には26年ぶりのセカンド・アルバム『CINEMA RETURNS』を発表し大きな話題を呼んだ。●その後、松尾と一色以外のメンバーを大幅リニューアル。ライヴ・バンドとして蘇った新しいシネマの、約7年振りの奇跡のサード・アルバムが遂に完成!!●彼らを世に出すきっかけを与えた鈴木慶一や元メンバーの鈴木さえ子、また彼らをリスペクトする若手代表としてスカートの澤部渡がゲスト参加した前人未到の新たなシネマ・ワールドが圧倒的ボリュームで展開されている。

0 track
HEALTHY
Lossless

HEALTHY

HipHop/R&B

TOKYO HEALTH CLUB

やぁ、ファーストアルバム“プレイ”が売り切れちゃって調子に乗っちゃってるTOKYO HEALTH CLUBのニューアルバム“HEALTHY”が出来たよ、リッスン★

14 tracks
EXIT TUNES PRESENTS ACTORS 2

EXIT TUNES PRESENTS ACTORS 2

V.A.

超豪華男性声優陣がボカロ曲を歌った大人気シリーズ「ACTORS」のシリーズ第二弾が遂に発売!!

0 track
COLLAGE

COLLAGE

JAZZ COLLECTIVE

ブラジリアン・トロンボーン奏者ラウル・ジ・スーザのディスコ・フュージョン“DAISY MAE”カヴァー収録 !ロニー・ロウズのメロウ・フュージョン名曲をブリティッシュ・ジャズファンクの様式にてカヴァー !80年代のザ・スプリームスと言われるクリストルのカヴァー“DON'T CHANGE YOUR WAYS”では、GAGLE X OVALL、DJ KAWASAKI、ROOT SOULへの作品参加でも知られるUKの女性シンガー、シェイ・ソウル (Shea Soul) をフィーチャー!今回もライナーノーツ by 沖野修也!!UKのダンス・フロアの名職人ジョーイ・ネグロ、UKディープ・ハウス界のトップ・クリエイターレストレス・ソウル、日本ではGAGLE X OVALL、DJ KAWASAKI、ROOT SOULへの作品参加で知られる女性シンガー、シェイ・ソウル (Shea Soul)をフィーチャーした話題必至のヴォーカル・ナンバーにして80年代のザ・スプリームスと言われるクリストルのカヴァー“DON'T CHANGE YOUR WAYS”、iTunes先行リリース以降、既に沖野修也がパーソナリティを務めるInterFMの「JAZZ ain't Jazz」、DJ KAWASAKIによるFM NORTH WAVEの「You And The Music」、FM802「BEAT EXPO」等でピックアップされた人気曲“REJOICE AGAIN”、タイトル曲“COLLAGE”、そしてジョージ・デューク追悼の意を込め収録されたジョージ・デューク作曲/ブラジルのトロンボーン奏者ラウル・ジ・スーザの“DAISY MAE”オススメ!ロニー・ロウズによるメロウ・フュージョン、さらにはサンプリング・ソースとしても再評価されている“NIGHT BREEZE”のカヴァー(1stと2ndアルバムでも核になっているブリティッシュ・ジャズファンクの様式にリ・コントラスト!)、2ndアルバムの人気曲“DNA”に続くミドル・テンポなアプローチの“FACE TO FACE”、ダブステップからインスピレーションを受け、なんとベースとドラムで構築された“POWERS OF TEN”、変化のないホーンのモチーフ対し、他のパートがスリリングな様々な変化を聴かせる“LOVE IS THE TRIUMPH”等全13曲収録!

13 tracks
Free Soul origami PRODUCTIONS 〜Mellow Mellow Right On〜
Lossless

Free Soul origami PRODUCTIONS 〜Mellow Mellow Right On〜

V.A.

 日本で最も信頼できる良心的なレーベルのひとつだと感じていたorigami PRODUCTIONSから選曲依頼をいただいたときは、とても嬉しかった。8年間のレーベルの歴史を振り返りながらセレクションを進めていったが、どうしても収録したい作品が40曲をこえてしまい、定価は据え置いたまま2枚組にできないかという僕の相談に、快い返事をいただいたときも感激した。 揺れるエレピの心地よいメロウネス、繊細かつシャープに研ぎ澄まされたビートが生む“あわい” のグルーヴ。ジャズやソウルやファンク、ブラジル音楽からクラブ・ミュージックまでを愛し、ディアンジェロ〜エリカ・バドゥ そして Q・ティップ〜J・ディラの流れを汲み、ロバート・グラスパー・エクスペリメントと同時代を生きる、絶品のジャパニーズ・メロウ・ミュージック。160 分以上にわたって世界に誇れる日本のナイス・コレクティヴorigami の素晴らしい魅力をパッケージすることができたと確信している。 オープニングはミルトン・ナシメント「Ponta De Areia」のカヴァー。その気持ちよいグルーヴ感に身を委ねながら、エスペランサ・スポルディングも同じ頃リメイクしていたこの曲を取り上げることの、現代における(ブラジル音楽としてだけでなく)ジャズ〜ソウル〜クラブ・ミュージック的意味を感じてほしい。 最後にサブタイトルについて一言。僕が選曲しながら何度も、思わずくちずさんでしまっていたフレーズが、ロウレル・サイモンのこれだった。コモン(&シャンテイ・サヴェイジ)やジャネイもサンプリングしていたが、マッシヴ・アタック、と思ってしまう自分はやはり彼らより上のレア・グルーヴ〜アシッド・ジャズ世代なのだろう。そんな両者の架け橋となれば、と編んだのが、この『Free Soul origami PRODUCTIONS』なのかもしれない。皆さんで一緒に、“Mellow Mellow Right On”とくちずさんでいただけたなら、コンパイラーとしては本望だ。橋本徹 (SUBURBIA)

41 tracks
Between 2nd And 3rd E.P. ②

Between 2nd And 3rd E.P. ②

1horse

1horse、予定外の新作にてヒューマン・ビート含む総勢23名とコラボ !

8 tracks
AMNESIA World キャラクターCD ウキョウ&オリオン
Lossless

AMNESIA World キャラクターCD ウキョウ&オリオン

Anime/Game/Voice Actor

歌:ウキョウ(CV:宮田幸季), 歌:オリオン(CV:五十嵐裕美)

ゲーム「AMNESIA World」のMusic Worldで公開されたキャラソンをフルサイズでリリース!

2 tracks
gladness
Lossless

gladness

Rock

FRONTIER BACKYARD

FRONTIER BACKYARDの10周年第二弾シリーズは、リミックス盤のリリース!

12 tracks
笑顔と笑顔で始まるよ!

笑顔と笑顔で始まるよ!

Anime/Game/Voice Actor

新田恵海

「ラブライブ!」など、数々のアニメで活躍中の声優、新田恵海が、ついにアーティスト・デビュー!声優活動、ユニット活動で、卓越したパフォーマンスを見せつつも、明るくほのぼのとした一面も素敵な彼女の魅力をソロ活動で、更にお見せします。デビューシングル収録曲は、サウンドをElements Gardenが完全プロデュースの上、歌詞は、表題曲を畑亜貴、カップリングをSatomiが手掛け、新田恵海の魅力を最大限に引き出します!

0 track
マフィアズ・ブラッド~執事サルヴァトーレの狂しき奉仕~Vol.3(24bit/48kHz)
High Resolution

マフィアズ・ブラッド~執事サルヴァトーレの狂しき奉仕~Vol.3(24bit/48kHz)

Anime/Game/Voice Actor

サルヴァトーレ(執事)CV: 鳥海 浩輔

その日は突然やってきた。組織内ボス付きの執事、サルヴァトーレ。とにもかくにも身の回りの小言を言い続ける。そんな中、またもや貴女に疑惑が浮上し、サルヴァトーレは「教育的指導」として試練を課す――――。

0 track
マフィアズ・ブラッド ~御曹司ヴィトの壊れた人形~ Vol.4(24bit/48kHz)
High Resolution

マフィアズ・ブラッド ~御曹司ヴィトの壊れた人形~ Vol.4(24bit/48kHz)

Anime/Game/Voice Actor

ヴィト(御曹司)CV: 花江 夏樹

パガニーニ一家の幹部ジョゼフ・カッシーニが開いたパーティに招かれ、会場にやってきた貴女。そこにいた一人の少年が、一緒に踊ってくれませんかと声をかけてくる。とても美しい容姿をしたその少年はダンスのステップも優しく教えてくれるが実は、彼の正体は……

0 track
マフィアズ・ブラッド ~捜査官ジェイルの二つの抱擁~ Vol.05(24bit/96kHz)
High Resolution

マフィアズ・ブラッド ~捜査官ジェイルの二つの抱擁~ Vol.05(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

ジェイル(捜査官)CV: 石川 界人

捜査官ジェイルによって拘束された貴女は、尋問を受けることに。ファミリーの掟によって黙秘を続ける貴女、じりじりと過ぎていく時間。そんな中ジェイルのもう一つの人格が現れる……

0 track
ミュージックシチュエーションCD vol.1 「吉原ラメント ~男遊郭に咲いた恋~」-ACTORS ANOTHER SIDE-(24bit/96kHz)
High Resolution

ミュージックシチュエーションCD vol.1 「吉原ラメント ~男遊郭に咲いた恋~」-ACTORS ANOTHER SIDE-(24bit/96kHz)

Anime/Game/Voice Actor

三瀬 CV: 小野友樹

江戸に咲く花街、吉原。いつからかここは、女の花街「東吉原」と男の花街「西吉原」に分かれるようになった。西吉原は、粋な娘さんたちが、傾城と呼ばれる男たちと恋人ごっこを楽しむ街。生き別れた弟を探しにこの街にやってきた貴女が出逢ったのは、西吉原一と名高い傾城・三瀬。馴染みの客になるのを条件に、弟探しを手伝ってくれるという。廓の中で偽りの恋人になったふたり。けれど、三瀬には悲しい過去があるようで……

0 track
I LIKE DAT
Lossless

I LIKE DAT

Idol

color-code

○レディ・ガガをトップスターに押し上げ、世界的に注目されるファッション・ディレクターのニコラが日本版レディ・ガガを発掘するべく行った『POP ICON PROJECT TOKYO』(http://www.pop-icon.com/)から選出された3人組ガールズユニット「color-code」(カラーコード)待望のデビューシングル!○アーティスト名である「color-code」というユニット名は、webページ上で「色」を表現するために用いられるコンピュータ言語の文字列を指し、「様々な色を表現するユニット」「全世界共通ユニット」という意味合いが込められています。○表題曲は、ニコラ・フォルミケッティと、m-floやTERIYAKI BOYZ(R)のメンバーとしても活躍中のVERBAL氏による共同プロデュース。斬新なクラブサウンドに、目まぐるしくカラフルな表情を見せる3人の歌声。リスナーを飽きさせることのない聴きどころ満載の楽曲に仕上がりました。J-POPの枠組みを超えた「全世界共通ユニット」の名にふさわしい、ワールドワイドな世界観にもぜひご期待ください。カップリングには、最新のクラブミュージックからJ-POPまで、凝り固まらない平成生まれのバランス感覚を持ってクリエイトする、新進気鋭の若手トラックメイカーtofubeats氏のプロデュース楽曲、世界的トップDJ集団"THE HEAVY HITTERS"にアジア人として2人目の正式メンバー入りを果たした実力派DJ NUCKEYによるリミックスほかを収録予定。○また、ニコラ・フォルミケッティによる、『TOKYOから来たPOPスター』をイメージしたビジュアルプロデュースにもご注目ください。クオリティの高い楽曲はもちろんのこと、斬新で洗練されたビジュアルも兼ね備えたcolor-codeは、音楽リスナーのみならず、ファッション的な側面からもユーザーからの支持を集める存在になることは間違いありません。

4 tracks
Circles
Lossless

Circles

Kate Tempest

アルバム『Everybody Down』がマーキュリー・プライズにもノミネートされたKate Tempestから"Circles"のradio editが到着。10月には"Circles"、"The Truth"の2曲とMike Skinner、Micachuによるリミックスを収録したEPもリリース!

1 track
Circles(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Circles(24bit/44.1kHz)

Kate Tempest

アルバム『Everybody Down』がマーキュリー・プライズにもノミネートされたKate Tempestから"Circles"のradio editが到着。10月には"Circles"、"The Truth"の2曲とMike Skinner、Micachuによるリミックスを収録したEPもリリース!

1 track
Everything You Never Had Pt. II (Radio Edit)
Lossless

Everything You Never Had Pt. II (Radio Edit)

Dance/Electronica

Andreya Triana

Flying LotusやBonoboとのコラボレーションでも知られる、ロンドン出身のAndreya Trianaによる新曲がリリース!シルキーで豊かなヴォーカルが優しく包み込む、ノスタルジックなトラック。2015年にはアルバムのリリースも予定とのこと。

1 track
Everything You Never Had Pt. II (Radio Edit)(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Everything You Never Had Pt. II (Radio Edit)(24bit/44.1kHz)

Dance/Electronica

Andreya Triana

Flying LotusやBonoboとのコラボレーションでも知られる、ロンドン出身のAndreya Trianaによる新曲がリリース!シルキーで豊かなヴォーカルが優しく包み込む、ノスタルジックなトラック。2015年にはアルバムのリリースも予定とのこと。

1 track
Movement I, II & III
Lossless

Movement I, II & III

Dance/Electronica

Lapalux

Lapaluxから新曲が到着!"Movement I, II & III"は、3つのパートで構成された、7分に渡る壮大な作品。また、併せて今秋のヨーロッパツアーも発表されている。

1 track
Movement I, II & III(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Movement I, II & III(24bit/44.1kHz)

Dance/Electronica

Lapalux

Lapaluxから新曲が到着!"Movement I, II & III"は、3つのパートで構成された、7分に渡る壮大な作品。また、併せて今秋のヨーロッパツアーも発表されている。

1 track
ilpix.
Lossless

ilpix.

Kwes.

Joe Goddard、Tom Vek、Jeremiah Jae、pattenを迎えて、アルバム『ilp.』に収録の楽曲を新たにリワーク!楽曲の素晴しさを改めて思い起こさせるとともに、kwes.の今後の展開も予感させる。

4 tracks
ilpix.(24bit/44.1kHz)
High Resolution

ilpix.(24bit/44.1kHz)

Kwes.

Joe Goddard、Tom Vek、Jeremiah Jae、pattenを迎えて、アルバム『ilp.』に収録の楽曲を新たにリワーク!楽曲の素晴しさを改めて思い起こさせるとともに、kwes.の今後の展開も予感させる。

4 tracks
Octave Minds
Lossless

Octave Minds

Octave Minds

iPadのCMに使用されて大ヒットを記録した名曲「Never Stop」の黄金タッグ再び!!天才音楽家チリー・ゴンザレスとエレクトロ界のスーパースター、ボーイズ・ノイズによるユニット、オクターブ・マインズの登場。緊張感あふれる繊細なピアノをボーイズ・ノイズの荘厳なエレクトロが飲込んでゆく桃源郷のような世界感はまさにチルアウト・ピアノ・ディスコ・ノワール。さらに、話題のチャンス・ザ・ラッパーもゲスト参加!

11 tracks
2-deux-(24bit/96kHz)
High Resolution

2-deux-(24bit/96kHz)

ジュスカ・グランペール

CMやTV、ラジオのBGMなどで数多く使用され、その楽曲は年齢を問わず幅広く人々に愛好されているジュスカ・グランペール。今年結成15周年を迎えた彼らが約3年振りのニューアルバムをリリースします。本作品は、純粋に彼らの音楽を追究した原点回帰の意味合いから2人だけで制作された作品で、これまでの情熱的でアグレッシブな曲調のみならず、デュオ編成ならではのシンプルな美しい楽曲まで収録された多彩なアルバムとなっています。また、近年多く続けられてきたデュオ編成での新しいスタイルと相まって、「原点」「二人」というキーワードからアルバムタイトルは「2 deux(ドゥ)」と名付けられ、まさに現在の彼らを最大限に表現したアルバムとなっています。レーベル「Daiwa Sakura Records」は、開始当初から参加しているイベントで、奈良県吉野山の桜保全活動の一環として行われてるDaiwa Sakura Aidが母体となったレーベルです。ボーナストラックにはそのDaiwa Sakura Aidのテーマ曲でもある「夢桜」をニューアレンジでボーナストラックに収録されています。毎年、桜奉納コンサートを続けるジュスカ・グランペールとして、本アルバムの収益の一部は、Daiwa Sakura Aidの桜保全活動に使用いたします。

15 tracks
Wired
Lossless

Wired

Ed Zealous

New OrderからTV on the RadioそしてDaft Punkを経たロックの歴史が産み落としてしまった問題児。UK発のインディー・エレクトロ・ダンスロックバンド4人組Ed Zealous、名門Fierce Pandaからリリースの「Medicines」含む日本デビューアルバム『Wired』発売決定。Museを飲み込んだThe Killers?!無慈悲なパーティーマシンと化したBiffy Clyro!?Bowieとステージに立ったMiami Horror?M1, 3, 4, 7危険すぎ!!「もうこれ以上踊れない!!」

10 tracks
LIVE
Lossless

LIVE

Rock

Sound Schedule

再結成以降も根強いファンに支えられ、年一回のライブツアーも各会場ソールドアウトする3ピースバンド「サウンド・スケジュール」の最新ミニアルバム!!セルフプロデュース、新曲5曲収録。ソングライターであるボーカル&ギター大石昌良を中心に各楽器陣のコンビネーションが光る3ピースサウンドを基調とした作品。収録曲1 銀河ステーション、2 フリーハンド、3 ミラクル、4 目隠し鬼、5 ありがとう

5 tracks
Glide & Slide
Lossless

Glide & Slide

Glider

60年代〜70年代の正統派ブリティッシュ・ロックを踏襲し日本語ロックに昇華させるそのセンスは、とてもハタチそこそこのバンドとは思えない。彼らがフェイバリット・アーティストとしてバッドフィンガーやビートルズをあげるのもうなづける。 このデビュー・アルバムは、リリース先未定のままで2013年6月に合宿レコーディングされた。秀逸なメロディーと緻密かつシンプルなアレンジをベースにストリングスやハーモニーを加えた作品群。そのポテンシャリティは、無限の可能性を感じさせてくれる。また、アルバムのテーマ&キーワードでもある BLUE GLIDE SLIDE が、そのセンチメンタルな歌詞とともに、80年代フランシス・F・コッポラによって映画化された『アウトサイダー』『ランブルフィッシュ』『コットンクラブ』のYA3部作を想起させることから、ヤングアダルトロックと称され、大きな潮流を生み出しつつある。今、そしてかつて若者だった、青い欠片を持ちつづけているすべての人々の共感を呼び起こしながら・・・・・・・・。『日本語ロックの王道を継承する、若くて渋くて、凄いこいつら!! 』

7 tracks
Japanese face
Lossless

Japanese face

sayu

1st Album 「Panic zzz」 リリースより僅か3ヶ月、早くも2nd Albumの登場です。タイトルは「Japanese face」。CDジャケットも和テイスト全開です!!今作も弾む変拍子!超メロディアスなリード!そして変拍子の連続!!!バンドメンバーも1stと同じメンバーが集結!!日本の数多くの著名アーティストのサポートやグラミーアーティスト Peabo Brysonのアジアツアーにも参加したドラマー阿久井喜一郎、プログレッシブ・フュージョン・バンド「Traffic Information」のリーダーを務める多弦ベーシスト永井健二郎とのトリオを主軸とし、現在THE ALFEEのサポートドラマー吉田太郎も参加しております!今作もインスト好き、オルガン好きの方にっとって必聴の1枚となっております。

6 tracks
GLAMOROUS
Lossless

GLAMOROUS

Rock

folca

アルカラ主催の” くだけねこレコーズ” の第一弾としてデビューする、folca 初の全国流通盤となるアルバム「GLAMOROUS」は、爆発的且つ疾走感ある演奏力と、艶のあるボーカルでそれぞれの楽曲が引立つ秀作です。 既に 2 枚の EP、2 枚のミニアルバムをライブ会場を中心に発売してきた folca にとっては、 このアルバムが全国への布石とも言える作品となります。 同時に 9/20 の神戸 ART HOUSE を皮切りに、11/28 の渋谷 O-Crest 公演まで、 全国およそ 20 カ所のレコ発ツアーを行います。

9 tracks
HAPPY
Lossless

HAPPY

Pop

uchuu;

身体を揺さぶるダンスミュージック的なグルーヴとエレクトリックな質感が同居した、uchuu,待望の2ndミニアルバム!

6 tracks
In Return
Lossless

In Return

ODESZA

Hype Machineでの1位を10回獲得、SoundCloudのストリーミング回数は1600万回以上、Spotifyでの再生回数は750万以上、そしてこの春行われたアメリカツアーのチケットは完売という噂のODESZA、遂にニューアルバムがリリース!そのドリーミな雰囲気、中毒性のあるドラム、そしてとてつもなくディープなベースによるセンチメンタルなエレクトロは、広大なアメリカのエレクトロニックミュージックシーンでも際立つ存在だ。Purity RingやChvrchesのファンは要注目!

13 tracks
Moonlight Cafe Standard
Lossless

Moonlight Cafe Standard

V.A.

☆月をテーマにJAZZ演奏を集めたコンピレーション。☆ピアノ、ギター・トリオ、ジャズ・ヴォーカルよる構成。☆最高の録音システムでレコーディングされたピュア・アコースティック・サウンド。

12 tracks
テレビ東京開局50周年特別企画 金曜8時のドラマ「ラスト・ドクター〜監察医アキタの検死報告〜」オリジナルサウンドトラック
Lossless

テレビ東京開局50周年特別企画 金曜8時のドラマ「ラスト・ドクター〜監察医アキタの検死報告〜」オリジナルサウンドトラック

Classical/Soundtrack

窪田ミナ

寺脇康文演じる少々変わり者の監察医が主人公。凡人には思いつかないユニークな着眼点から隠された死因を読み解き、亡くなった人の最期の想いを拾い上げる。主人公と、脇を固める相武紗季 、YOU 、戸田恵子 、マキタスポーツ、伊東四朗らとのコミカルな絡みも見所のヒューマンコメディドラマ。テレビ東京開局50周年特別企画 金曜8時のドラマ、7月11日〜9月12日(全10回)放送。音楽を担当するのは窪田ミナ。

22 tracks
15th Anniversary Vol.2 - Joy To The Sound Of Jukebox Compiled by DJ 19
Lossless

15th Anniversary Vol.2 - Joy To The Sound Of Jukebox Compiled by DJ 19

Jazz/World

V.A.

1999年に設立された19BOX RECORDINGS(ジュークボックス・レコーディングス)は、日本のハウス・ミュージック系レーベルとして、初めてアナログをイギリスから世界配給することに着手。クオリティ・ミュージックであればディープ、プログレッシヴ、トライバル、テック、ブレイクビート、トランス、チルアウトなどジャンルを問わない。トップDJ達に支持されていることはもちろん、19BOXで起用されたあと、世界的に注目を浴び、ブレイクしたプロデューサーも数多い。実際に『RENAISSANCE』『GLOBALUNDERGROUND』『BEDROCK』など名だたる世界的コンピレーションに楽曲が収録されている。こうした成功を受け、2004年にはテッキーなサウンドに焦点を当てた姉妹レーベルであるPARK LIMITED MUZIKを設立。今回、15年を包括する意味も兼ね、レーベル初期の音源から今現在までを紡ぎ、同時に、10周年を迎えるPARK LIMITED MUZIKの音源も使用。Vol.1と3はフロア向け、Vol.2と4はチルアウト系となっている。

14 tracks
ユニコーンパレード(初回生産限定盤)
Lossless

ユニコーンパレード(初回生産限定盤)

Idol

Cupitron

テクノエレクトロサウンドとアイドルらしいポップなメロディが融合したまさにポップカルチャーのど真ん中を打ち抜く新たなエンタテインメントが誕生!!

4 tracks
ユニコーンパレード(通常盤)
Lossless

ユニコーンパレード(通常盤)

Idol

Cupitron

テクノエレクトロサウンドとアイドルらしいポップなメロディが融合したまさにポップカルチャーのど真ん中を打ち抜く新たなエンタテインメントが誕生!!

6 tracks
Yearn 4 Luv
Lossless

Yearn 4 Luv

Definition Of Affranchise

2010年リリースの『Essence - Resort Sessions』に於いて「Magic Forest」を提供したDEFINITION OF AFFRANCHISEは、DJ 19とオランダのBLUESPARKLEによるバレリック系プロジェクト。BLUESPARKLEは、表舞台にあまり名前が出てこないが、長きに渡るC-Jayの制作パートナーとして有名。女性が恋こがれる様を中国語のセリフにてフィーチュアした初のシングル「Yearn 4 Luv」は、チルな質感のブレイクス・トラック。リミキサーには、ロシアからDigital Departmentを起用。本来、プロッギーな作風を得意とするが、今回はもう1つの側面であるブレイクスを依頼。オリジナルとは異なる踊れて聴かせる高品質な仕上がりに。

3 tracks
星空カフェ おやすみギター洋楽ヒット
Lossless

星空カフェ おやすみギター洋楽ヒット

STAR MUSIC LAB

アコースティック・ギターによる洋楽ヒット曲集。誰もが知る名曲たちを心休まるインストゥルメンタル・アレンジでお届けします。おやすみ前のひと時を静かに過ごしたい方に。

14 tracks
恋する運命
Lossless

恋する運命

Pop

櫛引彩香

オリジナルアルバムとしては、3年ぶり!KONCOS、ONE Hundred MONTBLANC、PANORAMA FAMILY、松田岳二、古川太一といったNiw! Records面々がアレンジし、作詞に加藤紀子、ジューシーズ松橋周太呂をむかえての全11曲

11 tracks
I WANNA KISS YOU
Lossless

I WANNA KISS YOU

MISAKA

デビュー曲I wanna kiss youは友達以上恋人未満の切ない女心の歌詞とUPテンポのリズムを組み合わせた一曲である。

1 track
My HERO
Lossless

My HERO

ビーグルクルー

エールソングマスター、ビーグルクルーの第二弾 となる一枚。 全ての人が僕らのMy HERO。 それぞれのMy HEROへ贈る感謝&エールソング! 北海道日本ハムファイターズ「中田翔 選手」オリジナル書き下ろし楽曲!(※ミュージックビデオには中田翔選手本人が出演!) 発売CD限定でジャケットには藤沢とおる先生が特別描きおろし!

1 track
Best Of All Time
Lossless

Best Of All Time

V.A.

2009年に設立した当レーベルの5周年を記念し、コンパイルした初となるベスト盤。代表的なヒット曲を再ミックスし、次なる展開に向かっての大きな区切りとなる作品集である。レトロなダンスホールスタイルを現代的にアレンジした曲を中心に、ルーツやダブ、ヒップホップまでも取り込んだ21世紀産のオールドスクールは、レゲエが最もレゲエらしかった時代を思い起こさせるだろう。収録アーティストもシュガー・マイノットやアドミラル・ティベット等のベテラン勢から、タービュランスなどの新鋭勢もフィーチャーし、バラエティに富んでいる。プロデューサーG・カンカラーが、リズム制作からミックス、アートワークまでをこなし、アルバムそしてGガバナーミュージックの世界観を最大限に表現している。

8 tracks
MAYA STYLE
Lossless

MAYA STYLE

MAYA

自身のキャリアの中ですでに3枚のベストアルバムをリリースしている寺島レコードの絶対的歌姫MAYA。今回、もっとも長く所属し、11枚のアルバムをリリースしている寺島レコードから待望のベスト盤がリリースとなります。

17 tracks
Bye Bye Radioman
Lossless

Bye Bye Radioman

Rock

ONE BUCK TUNER

「SONIC」、「Rip it Up」、「Tell me Tell me!!」と連続リリースをしてきたONE BUCK TUNERの新作は待望の3rd full album「Bye Bye Radioman」。今作も進化したキャッチーなメロディーを基調としたロックナンバーを中心にメンバー3人のルーツとなっているビートルズや初期パンク、リビングエンド、グリーンデイ、ジェットなど50年代から現代ロックまでの要素を盛り込んで仕上がっている。レコーディング期間足掛け3年という月日を重ねて完成した14曲はまさに集大成と呼ぶにふさわしい作品となっている。作詞を担当しているVo/Gt 河内由揮のノンフィクションが詰まった歌詞にも注目して欲しい。情報解禁日未定だが、5月より約50本に渡るリリースツアーを行う予定である。11月23日に東京池袋KINGSX TOKYOにてツアーファイナルワンマンを行う。

14 tracks
ツインテール〜I LOVE YOUをありがとう〜
Lossless

ツインテール〜I LOVE YOUをありがとう〜

Idol

青SHUN学園

新アイドルレーベル『Stand-Up! Records』移籍第一弾シングルリリース!!

6 tracks
STARS - R&B Next Generation

STARS - R&B Next Generation

V.A.

この1枚で未来が聴こえる。ジャパニーズR&Bシーンの次世代スター揃い踏み。

12 tracks
LONELY

LONELY

憲嗣

ネクストブレイク必至!!ハモネプで日本全国を魅了した”腹筋学園”の憲嗣(Kenji)待望のミニアルバム!!

6 tracks
Homeward Bound E.P.
Lossless

Homeward Bound E.P.

The Disaster Points

今作は、彼らの持ち味て_あるOi/STREET PUNKに加え、CATCH ALLの代名詞とも言えるメロテ_ィックなサウント_を取り入れている。タイトルにもある様に家に帰る=自分たちの 存在するへ_き場所を見つけた彼らの新たな旅路か_ここから始まる。

3 tracks
all time just
Lossless

all time just

i-nos

2013年7月17日発表のマキシシングル『all time just』。前進をテーマとしたパワーソング集。タイトル曲「all time just」は、四輪車・二輪車・汎用製品の研究開発をサポートするテストプロデュースカンパニー‘オートテクニックジャパン(ATJ)’の公式イメージソングとして制作され、「永遠と未来へ」は、J:COMのTV番組「秘密結社ネットジョッカー」のオープニングテーマに採用された。

5 tracks
Conversations with Christian
Lossless

Conversations with Christian

V.A.

クリスチャン・マクブライドが1曲ごとに豪華アーティストを迎えて共演するという特異なアルバム。アンジェリーク・キジョー、スティング、チック・コリア、ディー・ディー・ブリッジウォーターなど豪華アーティストが勢揃い。

0 track
Document & Eyewitness 1979-1980
Lossless

Document & Eyewitness 1979-1980

WIRE

1981年にリリースされたワイヤーのライブ・アルバム「Document and Eyewitness」のリイシュー。1980年にロンドンのエレクトリック・ボールルームで行われたライブの音源に加え、1979年7月のノートルダム・ホールからの音源、オリジナルデモやリハーサル音源等、34曲収録。

0 track
セクシー・ソウル・ナイト Vol.1(Soul Classics名曲集)
Lossless

セクシー・ソウル・ナイト Vol.1(Soul Classics名曲集)

V.A.

大人のためのセクシーでアーバンなソウル・クラシックス名曲集。ミラクルズやドリフターズといった往年のレジェンドから、シスコ、ブライアン・マックナイトらの現役世代まで、ナイトタイムを彩るソフト&メロウなナンバー。

14 tracks
DRAGON POKER ORIGINAL SOUNDTRACK
Lossless

DRAGON POKER ORIGINAL SOUNDTRACK

松岡 耕平

iOSのランキング1位、Androidでも大人気!日本国内で250万ダウンロード突破(*)のスマートフォン用ゲーム「ドラゴンポーカー」初のサウンドトラック。生演奏やボーカルによる新規アレンジ5曲を含む、合計56曲を贅沢に収録。*2014/7/25現在

0 track
最終実験〜体験版〜
Lossless

最終実験〜体験版〜

ゼクス, カフカ

2002年に解散したヴィジュアル系ロックバンド「ゼクス」が解散前に発表したラストアルバムからのバージョン違いや彼らの親愛なる友人達により結成された「カフカ」によるセッションナンバーも収録したやりたい放題な5曲入り体験版。アーティストイラストは饂飩王子招鬼画伯によるもの。

5 tracks
そして僕は二度とは戻らない
Lossless

そして僕は二度とは戻らない

メトロオンゲン

『メトロオンゲンは君を殺さない』アルバム「EDEN」(2011)から3年、前作から引き続きプロデューサー・デヴィッドノートン氏(BELLE AND SEBASTIAN etc)とのレコーディング期間を経てメトロオンゲンが新曲達を一連のシングル作品として発表!!アートワークを新進気鋭の若手水墨画家・柏原晋平氏が担当!現代人の「心もとなさ」を音の明暗と素朴な言葉で表現した「EDEN」と打って変わり、分厚くも聴きやすい曲構成と明快さへと幅を広げた歌がリスナーの明日へ「祝福の光」を投げかける!君を殺さない者が君の明日を作って行く!メトロオンゲンは君を殺さない!今後、順次デジタル配信にてシングル曲を連続配信!オフィシャルHP http://www.metro-ongen.com

1 track
センセーフコク

センセーフコク

YM feat.GUMI

「十面相」でお馴染みの大人気ボカロP「YM」による自身2作目となるオリジナルアルバムがリリース決定! !

0 track
World Iz Mine(MOBUIL SUIT remix)

World Iz Mine(MOBUIL SUIT remix)

Gandharaz Ninja Underfoot feat Sean Price

Gandharaz Ninja Underfoot feat Sean Priceのリミックス版!

1 track
We’re so Happy

We’re so Happy

V.A.

大人気音楽ゲーム「beatmania IIDX」で圧倒的な人気を誇るRyu☆による6thアルバム!!キャッチー&ハイテンションのダンスミュージック決定盤!!アルバムタイトル曲「We're so Happy」を始めとした、有名人気楽曲を中心にロングヴァージョン化!更には書き下ろし新曲も多数収録!!

0 track
toki

toki

NAGAN SERVER × lee (asano+ryuhei)

現在、タイランド バンコクで活動するトラックメイカーleeが、日本に一時帰国し、大阪に滞在した2014.4.29〜5.10の期間にラッパーNAGAN SERVERと制作された完全ドキュメンタリー作品がここに完成!

12 tracks
Re:alize Live Tour 2014

Re:alize Live Tour 2014

りょーくん

前作アルバムがオリコンディリ—ランキング7位を獲得した“りょーくん”。2014年6月からスタートし、6000人以上を動員した“Re:alize tour 2014”! !

0 track
Magic Hour

Magic Hour

Dance/Electronica

YOSA

完全逆輸入型アーティスト、遂に本格国内デビュー!海外名門レーベルからもリリース経験のある次代を担うプロデューサーによる“これぞ多彩”なファーストアルバム♪

11 tracks
KNOCK THE DOOR

KNOCK THE DOOR

T.O.T a.k.a. Top of Tree

北海道北見のラッパーが届ける熱いメッセージ

12 tracks
テレマン:12のメトーディッシェ・ゾナーテン VOL. 2
Lossless

テレマン:12のメトーディッシェ・ゾナーテン VOL. 2

V.A.

確かな技術と自由な発想で聴くものを魅了してきた、江崎浩司のテレマン作品集第2弾。前作FOCD9614「12のメトーディッシェ・ゾナーテンvol.1」と合わせることによって、この曲集の全曲が揃います。様々な地域、あらゆるジャンルで人気を誇ったテレマンは、当時のヨーロッパを席捲する人気作曲家でした。この曲集は装飾音の学習の為という名目で編纂されたものですが、テレマンは自らの芸術的、技術的エッセンスを当曲集に集約し、その結果聴き手や演奏者を飽きさせないバラエティーに富んだ曲想になっています。江崎は本作でリコーダー各種とバロック・オーボエに加え、バロック・ファゴットまでも駆使!共演者の好演と合わせ、江崎ならではの多彩な表現で、本曲集の魅力を余すところなく聴き手に届けてくれます。

26 tracks
From Now
Lossless

From Now

ラフレルノート

抜群の表現力を持つ“スミレ”のボーカルと、誰からも愛されるスマイル“ヒロシ”のギターが絡み合うアルバムが2014年7月、遂に完成!

8 tracks
セクシー・ソウル・ナイト Vol.2(Soul Classics名曲集)
Lossless

セクシー・ソウル・ナイト Vol.2(Soul Classics名曲集)

V.A.

大人のためのセクシーでアーバンなソウル・クラシックス名曲集。ミラクルズやシャイライツ、といった往年のレジェンドから、テディ・ペンダーグラスのデュエット曲、ブライアン・マックナイトらの現役世代まで、ナイトタイムを彩るソフト&メロウなナンバーを集めた第2集。

14 tracks
Beat Fighter 3: Third Strike
Lossless

Beat Fighter 3: Third Strike

V.A.

アトランタにて拠点を置くヒッフ_・ホッフ_・レーヘ_ルGodlike Gaming Music Groupの代表コンヒ_レーション『Beat Fighter』シリース_から、最新作となる第三弾か_日本初上 陸する。ケ_ーム・ミューシ_ックに多大なるオマーシ_ュを受けヒッフ_・ホッフ_に昇華した白眉の才能を持つアーティスト達か_集い、計9曲のアルハ_ムか_完成した。ニューヨークの名門 Digi Cratesのアーティストを始め、米アンタ_ーク_ラウント_界て_異彩を放つタレントか_揃ったGGMG史上最大のコンヒ_レーション・アルハ_ムの一つて_ある。

9 tracks
CAFE and POP
Lossless

CAFE and POP

Dance/Electronica

PARTY HITS PROJECT

POP でスタイリッシュなCAFE 系カヴァーアルバム。TV やラジオで良く聴く大ヒットの洋楽をカフェミュージックにアレンジ!!最近来日したLady Gaga や、若者に大人気のTaylor Swift も収録!何気ない日常を素敵な時間に演出するアルバムです!

15 tracks
The Magic of Jobim - The Enchanting Melodies of Antonio Carlos Jobim
Lossless

The Magic of Jobim - The Enchanting Melodies of Antonio Carlos Jobim

V.A.

ステイシー・ケントやジム・トムリンソンを含む豪華アーティストが捧げるジョビンへのオマージュ・アルバム!

12 tracks
The Awakening
Lossless

The Awakening

DANIEL CRAWFORD

ますます盛り上がる''ポスト・グラスパー''の新しいジャズ・シーン。ラファエル・サディーク、ジェニファー・ハドソン、メアリー・J. ブライジ、アンプ・フィドラーなど錚々たるミュージシャンのバックを務め、ジャズだけではなくR&Bやヒップホップにまで精通したピアニスト、ダニエル・クロフォード。作曲スキル、テクニック、ビート/グルーヴ感、スピリチュアル感、カヴァー曲のセンス(レッド・ツェッペリン、プリンス、フェラ・クティ)すべてが素晴らしく、まさに今が旬な作品をご紹介!

13 tracks
IN A GROOVE
Lossless

IN A GROOVE

V.A.

DJ Spinna をはじめ多くの楽曲にサンプリング・ソースとして使われてきたジャズ・ファンク・クラシック「Panama」や、コンピの常連でもあるメロウ・ファンク「Party Time」、ホーンとエレピがグルーヴィーに絡む「Jessica」など人気曲が一挙に聴けるベスト盤的な内容の本作だが、今回のリイシューはただの再発ではない!なんと7 インチのみでリリースされていたJay T 名義の二曲や、幻のお宝「Panama」のヴォーカル・バージョンなど7 曲をボーナストラックとして収録する完全版!

16 tracks
Generation
Lossless

Generation

ROY PORTER SOUND MACHINE '94

チャーリー・パーカーの楽団でも活躍していたドラマー、ロイ・ポーターが94 年にリリースしたアルバム。「Generation」ではなんとラッパーをフィーチャーしたロイの先見性が光る早すぎるジャジー・ヒップホップ!「Mr R. P. & Me」あの名曲「Panama」にポエトリーを載せる楽曲。またまた名曲「Jessica」の別バージョンが入っていたり、「Party Time」のラップ・バージョンである「Slauterhouse」などを収録。''世代''を意味するアルバム・タイトルの通り、ヒップホップが世界的に盛り上がってきた94 年の世代の差を埋めるジャズとヒップホップの早すぎる邂逅が楽しめる重要作!

10 tracks
From Here To Anywhere
Lossless

From Here To Anywhere

CHRIS CAULEY

マルーン・5 が、シーロー・グリーンが認めた!! ジャスティン・ティンバーレイクを彷彿とさせるマルチ・アーティスト=クリス・コーリーの登場!! ポップスから本格派ソウルまで、スタイルを自在にチューニング!! そしてR&B ファン歓喜のあのカバーまで収録!

12 tracks
Places Like This
Lossless

Places Like This

Architecture In Helsinki

アーキテクチュア・イン・ヘルシンキのスタジオ・アルバム第3作目。

0 track
Talk To Strangers
Lossless

Talk To Strangers

FIONA BEVAN

これはまさに<エリカ・バドゥ×ジョアンナ・ニューサム×ケイト・ブッシュ>の奇跡の融合だ!! UK が生んだ破格の才女シンガー・ソングライターが日本デビュー!本国ではエド・シーランと共作も行い全英ヒットを生むなど、ソングライターとしても注目を浴びるフィオナ・ビーヴァンの世界デビュー・アルバム! コケティッシュな歌声、ポップなメロディ、オーガニック・ソウル風味の心地よさ、おとぎの国のような幻想美が渾然一体となったワン・アンド・オンリーなフィメール・ポップ大傑作!

15 tracks
The Cave
Lossless

The Cave

木澤嘉春

時代の文脈に埋もれ、忘れ去られた異才。ゆるやかに反復するリズムとノイズ。親密で孤立した空間に切り刻む、恒松正敏(元フリクション)の鋭利なギター。失われた日々への甘美な倒錯。75 年のデビュー作以来、伝説のシンガーの封印された美が初めて解き放たれる。

7 tracks
Kafka
Lossless

Kafka

Kafka

まるでディアンジェロ×アフロビート×ジャジー・ヒップホップ×ソウル?!ますます盛り上がりを見せるオーストラリアのソウル・ファンク・シーンの伝説的バンドの圧倒的オリジナリティーを誇るデビュー作を国内盤として正式リリース!世界的飛躍を遂げたハイエータス・カイヨーテ、ここ日本でも大ヒットしたクレアリー・ブラウン&ザ・バンギン・ラケッツなど、どんどんと勢い良く出てくる豪州の才能の数々。そんな中多くの現地のミュージシャンが度肝を抜かれたという伝説的バンド、カフカが世に放った時代を何年も先取りした大傑作がこれ。ネオ・ソウルに通じるチルアウトかつドープな世界観から、ド迫力のホーン隊が炸裂する疾走感溢れるアフロビートからラテンなヴァイブス、ヒップホップ・マナーに敬意を放ったリズム感覚にジャズ的インタープレイは圧巻!壮絶で最高なジャム・セッションを目の当たりにしているかのような興奮を是非味わって欲しい!

15 tracks
Lollipop feat. KOHH
Lossless

Lollipop feat. KOHH

JOYSTICKK

JOYSTICKKがちまたで大ブレイク中のラッパー、KOHHを迎えて送る最強のクラブ・バンガ、''Lollipop''!注目の若手プロデューサー、理貴の手による最先端のハードでトガったビート上でボースティングしまくりでかますJOYSTICKKとKOHHが超クールなフロア・キラー・チューン!

1 track
Leaves
Lossless

Leaves

SIDEWALK CHALK

衝撃のデビュー・アルバムから1 年半、新時代のジャジー・グルーヴを奏でるシカゴの大所帯生音HIPHOP バンドが、さらにボーダーレスな進化を遂げた2 作目を完成!!クールな男性MC ×麗らかな女性ヴォーカルの鮮烈な2 トップ、大編成ゆえの派手で重厚なサウンド、生音ならではの強靭なグルーヴ—。ジャジー・ヒップホップやメロウ・ソウル・ファンはもちろん、ロバート・グラスパー・ファンもハマる次世代のアーバン・サウンドがここに!

14 tracks
ワントラック コンピレーション
Lossless

ワントラック コンピレーション

Dance/Electronica

V.A.

2014年初頭、D.J.G.Oが諸事情により暇をもてあまし、手当たり次第声をかけて集まった気ままな秀作集。 名曲が生まれる前にはこういうのをたくさん作るんですよ。 ブルペンを覗くかんじで楽しんでいただきたい。 D.J.G.O (Booty Tune)

29 tracks
奏
Lossless

Rafvery

1 track
Remixed & Early Greats
Lossless

Remixed & Early Greats

V.A.

11 tracks
Ghost

Ghost

YU-G

1 track
Weekly Best Hits Vol.32 2014
Lossless

Weekly Best Hits Vol.32 2014

西脇睦宏

-POP最新曲を高音質のオルゴール・サウンドでお楽しみください。エンジェリック・オルゴールのサウンドは、銀行、病院、ホテル、温泉施設、コンビニ、カフェ、飛行機内など様々なロケーションでBGMとして楽しまれています。供給先:⑴USEN放送のオルゴール・チャンネル(J-POP、クラシック、キッズ向け3チャンネル)100%担当⑵ANA国際線機内スカイチャンネル⑶TVCM サントリー缶コーヒーBOSS/ホワイトクリスマス 三井住友フィナンシャルグループ/スタンドバイミー、 その他⑷TVドラマ、映画、その他多数⑸携帯着うた公式サイト(3キャリア対応)/エンジェリック・オルゴール(運営配信中)⑹携帯呼び出し音公式サイト(3キャリア対応)/オルゴール・コール(運営配信中)オルゴール・アレンジ数6,000曲以上(2013年現在)www.angelic-orgel.com

5 tracks
映画音楽ベストヒット1960年代 VOL-2
Lossless

映画音楽ベストヒット1960年代 VOL-2

The Starlite Orchestra & Singers

1960年代に日本でヒットした映画音楽を網羅。あの輝きの青春時代を彷彿とさせる往年の煌めく映画音楽ベストヒット集

14 tracks
映画音楽ベストヒット1970年代 VOL-4
Lossless

映画音楽ベストヒット1970年代 VOL-4

The Starlite Orchestra & Singers

1970年代に日本でヒットした映画音楽を網羅。あの輝きの青春時代を彷彿とさせる往年の煌めく映画音楽ベストヒット集

14 tracks
映画音楽ベストヒット1970年代 VOL-5
Lossless

映画音楽ベストヒット1970年代 VOL-5

The Starlite Orchestra & Singers

1970年代に日本でヒットした映画音楽を網羅。あの輝きの青春時代を彷彿とさせる往年の煌めく映画音楽ベストヒット集

14 tracks
映画音楽ベストヒット1980年代 VOL-5
Lossless

映画音楽ベストヒット1980年代 VOL-5

The Starlite Orchestra & Singers

1980年代に日本でヒットした映画音楽を網羅。あの輝きの青春時代を彷彿とさせる往年の煌めく映画音楽ベストヒット集

14 tracks
映画音楽ベストヒット1990年代 VOL-3
Lossless

映画音楽ベストヒット1990年代 VOL-3

The Starlite Orchestra & Singers

1990年代に日本でヒットした映画音楽を網羅。あの輝きの青春時代を彷彿とさせる往年の煌めく映画音楽ベストヒット集

0 track
映画音楽ベストヒット00〜05年代 VOL-3
Lossless

映画音楽ベストヒット00〜05年代 VOL-3

The Starlite Orchestra & Singers

2000年〜2005年代日本でヒットした映画音楽を網羅。あの輝きの青春時代を彷彿とさせる往年の煌めく映画音楽ベストヒット集

14 tracks
映画音楽ベストヒット00〜05年代 VOL-4
Lossless

映画音楽ベストヒット00〜05年代 VOL-4

The Starlite Orchestra & Singers

2000年〜2005年代日本でヒットした映画音楽を網羅。あの輝きの青春時代を彷彿とさせる往年の煌めく映画音楽ベストヒット集

14 tracks
映画音楽ベストヒット00〜05年代 VOL-5
Lossless

映画音楽ベストヒット00〜05年代 VOL-5

The Starlite Orchestra & Singers

2000年〜2005年代日本でヒットした映画音楽を網羅。あの輝きの青春時代を彷彿とさせる往年の煌めく映画音楽ベストヒット集

14 tracks
映画音楽ベストヒット06〜09年代 VOL-5
Lossless

映画音楽ベストヒット06〜09年代 VOL-5

The Starlite Orchestra & Singers

2005年〜2009年代日本でヒットした映画音楽を網羅。あの輝きの青春時代を彷彿とさせる往年の煌めく映画音楽ベストヒット集

14 tracks
Weekly Best Hits Vol.31 2014
Lossless

Weekly Best Hits Vol.31 2014

西脇睦宏

J-POP最新曲を高音質のオルゴール・サウンドでお楽しみください。エンジェリック・オルゴールのサウンドは、銀行、病院、ホテル、温泉施設、コンビニ、カフェ、飛行機内など様々なロケーションでBGMとして楽しまれています。供給先:⑴USEN放送のオルゴール・チャンネル(J-POP、クラシック、キッズ向け3チャンネル)100%担当⑵ANA国際線機内スカイチャンネル⑶TVCM サントリー缶コーヒーBOSS/ホワイトクリスマス 三井住友フィナンシャルグループ/スタンドバイミー、 その他⑷TVドラマ、映画、その他多数⑸携帯着うた公式サイト(3キャリア対応)/エンジェリック・オルゴール(運営配信中)⑹携帯呼び出し音公式サイト(3キャリア対応)/オルゴール・コール(運営配信中)オルゴール・アレンジ数6,000曲以上(2013年現在)www.angelic-orgel.com

5 tracks
ジブリ ソングコレクション VOL-5
Lossless

ジブリ ソングコレクション VOL-5

オルゴールサウンド J-POP

ジブリのアニメソングのオルゴール作品集VOL-5です。10曲入りアルバムがなんと600円代!そして極上音質!!!収録曲は いのちの名前、めぐる季節、風のとおり道、ソフィーの明日、シークレット・ガーデン、アシタカとサン、風になる、アドリア海の青い空、海のおかあさん、マルコとジーナのテーマ 等10曲入りです。

10 tracks
ジブリ ソングコレクション VOL-6
Lossless

ジブリ ソングコレクション VOL-6

オルゴールサウンド J-POP

ジブリのアニメソングのオルゴール作品集VOL-6です。10曲入りアルバムがなんと600円代!そして極上音質!!!収録曲は さみしいさみしい、ルージュの伝言、まいご、ミステリアス・ワールド、動く城の魔法使い、さんぽ、紅花、神々さま、崖の上のポニョ、世界って広いわ 等10曲入りです。

10 tracks
オルゴール J-POP HIT VOL-356
Lossless

オルゴール J-POP HIT VOL-356

オルゴールサウンド J-POP

旅人 (高橋優)、純情 (家入レオ)、子連れ狼 (橋幸夫)、嵐を呼ぶ男 (石原裕次郎) 等ヒット曲満載です。

4 tracks
TOP