Weekly Best Selling Integrated

(as of 2025-05-18 11:34:00)

1

25時、ナイトコードで。 SEKAI ALBUM vol.3
Lossless

25時、ナイトコードで。 SEKAI ALBUM vol.3

Anime/Game/Voice Actor

25時、ナイトコードで。

スマホゲームプロジェクト「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」よりSEKAI ALBUM vol.3がついにリリース!第1弾は25時、ナイトコードで。!25時、ナイトコードで。メンバーとバーチャル・シンガーたちが歌唱するセカイver.を12曲収録。

2

The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Live Version-
High Resolution
Exclusive

The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Live Version-

Idol

3776

富士山ご当地アイドル3776(みななろ)が、2025年4月10日(木)に東京・渋谷WWWにて開催したワンマン・ライヴ〈The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji -Band Set Live Version-〉の模様を完全収録したライヴ音源がOTOTOY独占配信開始!

Bonus!

3

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 070-072 -COOL SELECTION-
Lossless

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 070-072 -COOL SELECTION-

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

『THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER』第18弾! Starring by 大石泉(CV:大木咲絵子)、望月聖(CV:原涼子)、ライラ(CV:市ノ瀬加那)

4

水槽の街から (I_006_lyric)
High Resolution

水槽の街から (I_006_lyric)

Classical/Soundtrack

照井順政

TVアニメシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』第5話挿入歌

5

TOP OF THE TOWER
Lossless

TOP OF THE TOWER

Rock

HAGANE

新メンバーを迎えたHAGANEの、初のフルアルバム。今作は、HAGANE特有のハードサウンドが聴ける「Not Lose」「Heart Scream」、和テイストを盛り込んだ「Kagome」、SayakaとJUNNAが作曲した「剣のレコード-Records of TSURUGI -」、そしてヴォーカル凪希の個性がさらに際立つバラード「With a Dream」等々、バラティに富んだ全11曲を収録。今年12月にはZepp Shinjukuでのワンマン公演も決定している、HAGANE渾身の1枚。

6

きえない
High Resolution

きえない

Pop

NOMELON NOLEMON

TVアニメ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』挿入歌

7

ぺるそにゃ~りすぺくと
High Resolution

ぺるそにゃ~りすぺくと

Anime/Game/Voice Actor

猫又おかゆ

猫又おかゆ 2nd Album 『ぺるそにゃ~りすぺくと』。 2024年2月にリリースされた「ネコカブリーナ」を含む、豪華作家陣が書き下ろした新曲8曲を加えた全9曲、待望のセカンドアルバム。

8

Completeness
High Resolution

Completeness

Anime/Game/Voice Actor

Ave Mujica

全世界で話題のバンド「Ave Mujica」より待望の1st Album! 2025年1月にリリースされ、国内外で大きな話題を呼んだ、TVアニメ「BanG Dream! Ave Mujica」のオープニングテーマ「KiLLKiSS」と、エンディングテーマ「Georgette Me, Georgette You」の2曲を含む、全7曲を収録。

9

perspective
Lossless

perspective

Dance/Electronica

Soyuz Project

80年代〜00年代テクノ・ミュージックの躍動感とアンビエントにも通ずる清涼感を併せ持つサウンドは、フロアに対応しつつもリスニングにこそその真価を発揮。また、その繊細なシーケンス・パターンと相まって、昼夜、場所を問わずスペイシーな音像を浮かび上がらせる。

10

欲しいものすべて (T_001)
High Resolution

欲しいものすべて (T_001)

Classical/Soundtrack

照井順政

TVアニメシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』第4話挿入歌

11

STUDY WITH MIKU part SEKAI
Lossless

STUDY WITH MIKU part SEKAI

Pop

STUDY WITH MIKU

39chコンテンツ STUDY WITH MIKU アルバム

12

Watch me!
High Resolution

Watch me!

Pop

YOASOBI

TVアニメ『ウィッチウォッチ』オープニングテーマ

13

FINAL FANTASY XIV: DAWNTRAIL - EP5
Lossless

FINAL FANTASY XIV: DAWNTRAIL - EP5

Anime/Game/Voice Actor

祖堅 正慶

最新拡張パッケージ『ファイナルファンタジーXIV: 黄金のレガシー』より、アップデート・パッチ 7.2「永久の探求者」の ゲーム内に実装されている楽曲から一部を収録したミニアルバム『FINAL FANTASY XIV: DAWNTRAIL - EP5』! 「Ride the Rhythm 〜至天の座アルカディア:クルーザー級〜」や「ローズ・オブ・メイ 〜黄金〜」など、コンテンツを鮮やかに彩った楽曲を収録!

14

夏の現在地 (I_047)
High Resolution

夏の現在地 (I_047)

Classical/Soundtrack

照井順政

TVアニメシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』第5話挿入歌

15

新星目録
High Resolution

新星目録

Anime/Game/Voice Actor

星街すいせい

2024年3月にリリースした「ビビデバ」が、“Billboard Hot 100”の19位を記録し、30週連続チャートイン(10/29現在)とスマッシュヒット中のバーチャルアイドル“星街すいせい”が待望の3rdアルバムをリリース!<それぞれの革命>をテーマに、「ビビデバ」「ムーンライト」などの既発曲に加え、Giga & TeddyLoid書き下ろしの「AWAKE」などの意欲作を散りばめた挑戦的な作品にとなっている。

16

中森明菜 Tribute Album “明響” (デラックス・エディション) [中森明菜ベスト・アルバム付]
High Resolution

中森明菜 Tribute Album “明響” (デラックス・エディション) [中森明菜ベスト・アルバム付]

Various Artists

中森明菜史上初のトリビュート・アルバム&ベストアルバム! 令和7年となった今も「表現力」や「存在感」がリスペクトされ続ける中森明菜。 デビュー当時から、いわゆる「アイドル」の枠をはみ出した「稀有な存在」であり、現在でも、彼女に影響を受けているシンガーやアーティストが後を絶たない中、彼女が表現してきた数々の名曲を彼女とその楽曲をリスペクトする多くのアーティストたちにより、それぞれの解釈やアレンジでカバーし歌い継ぐ、トリビュート・アルバム企画が遂に登場! デラックス・エディションは、トリビュート・アルバムと同選曲の「中森明菜ベスト」(2025リマスター)を収録!史上初のトリビュート&ベスト!! アルバムのジャケット・アートワークは、'80年代ポップカルチャーの影響を受けた斬新なヴィジュアル作品で話題のアーティスト「中尾舜」氏による描き下ろし!中森明菜の肖像を、独自のタッチで繊細​かつ大胆に、鮮やかに描いている。

17

WE WERE HERE
Lossless

WE WERE HERE

Rock

DEXCORE

DEXCORE 2nd full album 「WE WERE HERE」

18

TRANSFORM
Lossless

TRANSFORM

Pop

DECO*27

DECO*27の9thアルバムは、常にチャレンジし続けるDECO*27が「サッドガール・セックス」「モニタリング」など『変化』をテーマに書いた楽曲たちを集めたコンセプティブな作品。さらに世界的ヒットをした「ラビットホール」をはじめ、「ボルテッカー」「サラマンダー」などを取りまとめた『SINGLE COLLECTION』も併せて楽しめる全21曲を収録。

19

SPD GAR 004
Lossless

SPD GAR 004

Various Artists

MEGAREXが贈る待望のSpeed Garageコンピが5年振りにリリース!

20

連れ出してトロイメライ
High Resolution

連れ出してトロイメライ

Pop

MAISONdes

KAMITSUBAKI STUDIO/PHENOMENON RECORD所属のバーチャルシンガー・ヰ世界情緒が、音楽プロジェクトMAISONdesとトラックメイカー・弌誠によるコラボ楽曲「連れ出してトロイメライ」をリリース

21

Beneath the Pewter Sky
Lossless

Beneath the Pewter Sky

Jazz/World

Tommy Guerrero

トミー・ゲレロが心地よいギターインストが光るミニアルバム『Beneath the Pewter Sky』を日本先行リリース。5月開催のGREENROOM FESTIVAL 2025(5/23~25)出演も決定!

22

銀化
Lossless

銀化

Pop

日食なつこ

2024年開催したすべてのツアーがソールドアウトし、なかでも未発表の新曲のみ(既存曲なし)でセットリストで構成するという"未発表曲ツアー「エリア未来」"は前代未聞の試みとなり大きな話題を呼んだ。 「エリア未来」開催当時にはまだ曲名がなく、代わりにアルファベットを冠して演奏されたバンド編成の10曲。 今作『銀化』にはそのすべてが収録され、既発の「0821_a」の音源はリマスタリングバージョンで収録。 また2025年2月にデジタルリリースされた「風、花、ノイズ、街」はツアー当時未発表曲として演奏されていた「k」であり、こちらも今作へ収録が決定。 ツアーでの披露が見送られたアルファベット「i」がここへ加わり全11曲トラック12構成のアルバムとなっている。 サウンド面では「i」のみがバンドを離れ、Refeeld氏へトラックメイクをオファー。 情感溢れるメロディーから滲みだすノスタルジーは聴き手の胸を否応無く揺さぶり、バンドで構成された楽曲のなかではその存在感も際立って感じられることだろう。 各公演、終演直後から現在までリリースを望む声が絶え間なく届き、まさに"待望"といえる日食なつこ新作が満を持して放たれる。

23

午後の空模様
High Resolution

午後の空模様

HipHop/R&B

午後の気流

東京郊外の空をテーマにしたDÉ DÉ MOUSEの新プロジェクト「午後の気流」 人気チル/ローファイレーベルLonely Girlより聖蹟桜ヶ丘を舞台にした7曲入りのEP『午後の空模様』を早くもリリース! スタジオジブリの「耳をすませば」のモデルにもなった東京都多摩市にある聖蹟桜ヶ丘の街と多摩丘陵に並々ならぬ愛を注ぐDÉ DÉ MOUSEの新プロジェクト「午後の気流」のEP。 先行シングルとしてリリースした「偏西風の気まぐれ」から始まり、東寺方坂(通称おばけ坂)をテーマにしたバラードテイストなピアノチル「おばけ坂の思い出」、ジャジーなピアノとキャッチーなカットアップボイスに揺れるハイハットが心地よい「ある風の日の歌」、耳をすませばのワンシーンからインスパイアされた爽やかなピアノビート「飛行船は低く」、雨の街角に一人佇んでいるような切ない「どしゃ降りの告白」、ファニーなラグタイムピアノのループが午後の平和なひと時を彩る「猫を追いかけて」、学生時代の帰り道を歩きながら懐かしんでいるような「流れる景色を横目に」と、どの曲も物語のワンシーンを彷彿とさせるようなサウンドとタイトルは、作業用BGMを超えてチルサウンドを楽しんでもらいたいという午後の気流のメッセージが込められている。 聖蹟桜ヶ丘の街並みを切り取ったアートワークはLonely Girlのアートワークを一挙に手掛けるイラストレーター大島智子によるもの。 東京の郊外を愛するDÉ DÉ MOUSEの新プロジェクト「午後の気流」はきっとあなたの心を懐かしいあの景色に誘ってくれるでしょう。

24

NieR Re[in]carnation Original Soundtrack ヒトと世界の響
Lossless

NieR Re[in]carnation Original Soundtrack ヒトと世界の響

Anime/Game/Voice Actor

MONACA

スマートフォン向けタイトル『NieR Re[in]carnation(ニーア リィンカーネーション)』のオリジナル・サウンドトラック第3弾が登場。 メインストーリー「ヒトと世界の物語」内BGM全16曲を収録。楽曲を手掛けるのは、音楽集団MONACAの岡部啓一、瀬尾祥太郎、高橋邦幸。『NieR Re[in]carnation』の最終ストーリーを紡ぐ、儚くも美しい旋律を、どうぞお楽しみください。

25

ミッドナイト・リフレクション
High Resolution

ミッドナイト・リフレクション

Pop

NOMELON NOLEMON

『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-』挿入歌

26

もうどうなってもいいや
High Resolution

もうどうなってもいいや

Anime/Game/Voice Actor

星街すいせい

TVアニメシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』エンディング主題歌

27

プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク アナザーボーカルアルバム 25時、ナイトコードで。
Lossless

プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク アナザーボーカルアルバム 25時、ナイトコードで。

Anime/Game/Voice Actor

25時、ナイトコードで。

セガ×Colorful Paletteが贈る、iOS/Android向けリズム&アドベンチャー「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」より、アナザーボーカルアルバム第1弾“25時、ナイトコードで。”

28

ぺるそにゃ~りすぺくと
Lossless

ぺるそにゃ~りすぺくと

Anime/Game/Voice Actor

猫又おかゆ

猫又おかゆ 2nd Album 『ぺるそにゃ~りすぺくと』。 2024年2月にリリースされた「ネコカブリーナ」を含む、豪華作家陣が書き下ろした新曲8曲を加えた全9曲、待望のセカンドアルバム。

29

Blue Archive Original Soundtrack Vol.7~Harmonizing for the Hearts of Each~
High Resolution

Blue Archive Original Soundtrack Vol.7~Harmonizing for the Hearts of Each~

Pop

V.A.

大人気RPG「ブルーアーカイブ」のオリジナルサウンドトラック、好評発売中!「山海経高級中学校」をテーマに、ゲーム内で流れた印象深い人気曲が多数収録されています。「ブルーアーカイブ」ファンはぜひお見逃しなく!

30

N.I.T.O.
Lossless

N.I.T.O.

HipHop/R&B

KEIJU

KEIJU が、前作『T.A.T.O.』以来、5年ぶりとなるニューアルバム『N.I.T.O.』を、デジタル・リリース。 アルバム・タイトル『N.I.T.O.』は、"Never Ignore Trust Ourselves"の頭⽂字をとったもの。リリースに先駆け、アルバムのジャケット写真が公開。前作『T.A.T.O』に続きフォトグラファーの川上智之が撮影を担当。前作ではバイクに⼥性と⼆⼈でまたがる姿が印象的に収められていたが、今作は、バイクの前でタバコに⽕をつける KEIJU の姿を捉えたポートレートが使⽤されている。

31

Adoのベストアドバム
High Resolution

Adoのベストアドバム

Pop

Ado

全部、勝負曲!2020年10月「うっせぇわ」での鮮烈なデビューから5年!ますます活動の幅を広げているAdoのデビュー5周年を記念した初のベストアルバムの発売が決定!収録楽曲は今一番Adoの楽曲でストリーミングされている曲を中心にセレクト。さらに、まだ発表されていない新曲も追加した最強2枚組!

32

ACE COMBAT/S THE SYMPHONY 25TH ANNIVERSARY CONCERT ALBUM
Lossless

ACE COMBAT/S THE SYMPHONY 25TH ANNIVERSARY CONCERT ALBUM

Anime/Game/Voice Actor

Bandai Namco Game Music

『ACE COMBAT』シリーズメインコンポーザー 小林啓樹氏の指揮による、2021年開催のオーケストラコンサート音源を収録したアルバム Album of "ACE COMBAT/S THE SYMPHONY 25TH ANNIVERSARY CONCERT" conducted by Keiki Kobayashi, a main compser of ACE COMBAT series

33

絵馬に願ひを!第拾伍乃参道セット
Lossless

絵馬に願ひを!第拾伍乃参道セット

Anime/Game/Voice Actor

Sound Horizon

サウンドクリエイター【Revo】(作詞/作編曲)が主宰するアーティスト集団Sound Horizonの最新作7.5th or 8.5th Story BD『絵馬に願ひを!』に収録されていた音源のDL販売が開始! 今作『絵馬に願ひを!』は「7.5th or 8.5th Story BD」と銘打たれてリリースされた作品で、その名の通りBlu-ray Discでのリリースとなり、音楽のみならず歌詞映像でも、その世界観を楽しむことができるものであった。加えて、Sound Horizon史上初「リスナーが物語を“選択”できる仕掛け」が搭載され、その選択により物語の結末が変化する、というインタラクティブな要素も併せもった画期的な作品となっていた。そのおよそ4時間にも及ぶ総収録楽曲を、どう選択したかでどの結末に至るかの一連の流れを16種配信する。《16種の表参道》からそれぞれの《参道》をDL購入できるようになったのが今回の配信となる。

34

絵馬に願ひを!第拾参乃参道セット
Lossless

絵馬に願ひを!第拾参乃参道セット

Anime/Game/Voice Actor

Sound Horizon

サウンドクリエイター【Revo】(作詞/作編曲)が主宰するアーティスト集団Sound Horizonの最新作7.5th or 8.5th Story BD『絵馬に願ひを!』に収録されていた音源のDL販売が開始! 今作『絵馬に願ひを!』は「7.5th or 8.5th Story BD」と銘打たれてリリースされた作品で、その名の通りBlu-ray Discでのリリースとなり、音楽のみならず歌詞映像でも、その世界観を楽しむことができるものであった。加えて、Sound Horizon史上初「リスナーが物語を“選択”できる仕掛け」が搭載され、その選択により物語の結末が変化する、というインタラクティブな要素も併せもった画期的な作品となっていた。そのおよそ4時間にも及ぶ総収録楽曲を、どう選択したかでどの結末に至るかの一連の流れを16種配信する。《16種の表参道》からそれぞれの《参道》をDL購入できるようになったのが今回の配信となる。

35

ルール
Lossless

ルール

Pop

NOMELON NOLEMON

フォニイ/トウキョウ・シャンディ・ランデヴの"ツミキ" VS ぷらそにかのSSW"みきまりあ"でかき鳴らす味付け濃いめのJ-POP!! 2021年8月11日に"INAZMA"でデビューしてちょうど2年後にリリースする2nd アルバム「ルール」。 今年は3ヶ月連続配信リリース(透明水曜日、ダダ、バッド・ラヴ)を記念した2nd LIVE「24」を神田スクエアホールにてソールドアウトし大成功をおさめ、ツミキvs みきまりあのこのユニットの醍醐味をライブでも表現できた。 「ルール」はZONe IMMERSIVE SONG PROJECT の「SUGAR」を始めとした既存曲5曲に7月8日に配信リリースした「ハイド・アンド・シーク」と新曲7曲を加えた固定概念のルールを壊す13曲入りのフルアルバムとなる。

36

THE BOOK 3
High Resolution

THE BOOK 3

Pop

YOASOBI

YOASOBI、3作目のEPをリリース!最新楽曲TVアニメ『葬送のフリーレン』オープニングテーマ「勇者」をはじめ、2022年2月より始動した、島本理生・辻村深月・宮部みゆき・森絵都という4人の直木賞作家が原作小説を書き下ろし順次楽曲を発表していくというプロジェクト『はじめての』より生まれた「ミスター」「好きだ」「海のまにまに」「セブンティーン」の4曲、TVアニメ『【推しの子】』オープニング主題歌でもありリリース以降様々な記録を次々に更新し話題となっている「アイドル」、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ「祝福」、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン『ユニ春』テーマソング「アドベンチャー」を含めた全8曲に加え、「祝福」のイントロダクションとなる「Interlude “Awakening”」、「アイドル」のイントロダクションとなる「Interlude “Worship”」を収録。

37

META
High Resolution

META

Pop

ピノキオピー

『META』は2021年8月発売の『ラヴ』以来、1年9ヶ月ぶりとなるフルアルバム。6thアルバムとなる本作は、無自覚に「自分」を見失ってしまいそうなまでに「作為」が支配する現代の中で、自身とは異なる視点を通して自身を見出す「メタ思考」を主題としたピノキオピーの実験作。 変幻自在な「自分」をカラフルに表現した、タイトでエネルギッシュなサウンドの作品に仕上がっている。 悟った視点の『神っぽいな』、戦う少女視点の『魔法少女とチョコレゐト』、軽薄なワナビー視点の『転生林檎』など、何かを信じすぎてしまいそうな時や疑いすぎてしまいそうな時にこそ様々な価値観の渦に飛び込み、その中で煌めく「自分」を生き抜いて欲しいと願う、ピノキオピーの捻くれた人間讃歌。 YouTubeで5,000万回以上再生され、BILLBOARD 2022 Top User Generated Songs年間チャートで首位を獲得した『神っぽいな』をリードトラックに、『魔法少女とチョコレゐト』、『転生林檎』など動画共有サイトへ投稿した人気楽曲を含む12曲入り。収録楽曲のMVの累計再生数は1億回を超えている(2023年2月現在)。

38

Re:結束バンド
High Resolution

Re:結束バンド

Anime/Game/Voice Actor

結束バンド

結束バンド、「劇場総集編ぼっち・ざ・ろっく! Re:/Re:Re:」オープニング&エンディング曲、カップリングを含めた全6曲収録したEP「Re:結束バンド」をリリース!

39

ggg
High Resolution
Exclusive

ggg

HipHop/R&B

JJJ

ラップ、トラック共にずば抜けたセンスをもった若干22才。感性豊かな彼の作品には、感情や風景が、音や言葉に描写されている。スキルや才能もさることながら、彼独特の音楽の捉え方から産まれた絶妙のグルーヴを是非感じてほしい。(FIVE STAR RECORD代表 : 大吉郎)

40

Blue Archive Original Soundtrack Vol.2 ~Searching for the unknown truth~
High Resolution

Blue Archive Original Soundtrack Vol.2 ~Searching for the unknown truth~

Pop

V.A.

大人気RPG「ブルーアーカイブ」のオリジナルサウンドトラック、好評発売中!ゲーム内の人気学園「ミレニアムサイエンススクール」のテーマ曲と多数の戦闘曲を中心にして収録されています。「ブルーアーカイブ」ファンはお見逃しなく!

TOP