Weekly Best Selling Integrated

(as of 2025-02-21 09:18:00)

1

溜息
Lossless

溜息

Pop

ロクデナシ

ロクデナシ Digital Mini Album 『溜息』 『終末トレインどこへいく?』のエンディング主題歌“ユリイカ”などのタイアップ曲を含む、2024年以降にデジタルリリースされた5曲に加え、未発表の新曲3曲を収録。全8曲のデジタルミニアルバムとなっている。初のタイアップ、ライヴ活動の開始など躍動した約1年の軌跡と新たなコラボによって生まれた楽曲群。バラードからハイテンポなトラックまで網羅しながらも、全編を通してヴォーカルにんじんの歌声と表現力が聴く者の胸を震わせる作品となった。

2

アダム
Lossless

アダム

Pop

wotaku

wotaku feat. KAITO アルバム『アダム』

3

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRYSTAL QUALIA 02 Fin[e]〜美しき終焉〜
Lossless

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER CRYSTAL QUALIA 02 Fin[e]〜美しき終焉〜

Anime/Game/Voice Actor

V.A.

デレステ9周年の 新シリーズCRYSTAL QUALIA第2弾が発売! STARRING BY 一ノ瀬志希(CV藍原ことみ)、黒埼ちとせ(CV佐倉薫)、砂塚あきら(CV富田美憂)

4

UDAGAWA GENERATION (Special Edition)
Lossless

UDAGAWA GENERATION (Special Edition)

Idol

櫻坂46

11thシングルまとめ配信。

5

The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji
High Resolution
Exclusive

The Birth and Death of the Universe through Mount Fuji

Idol

3776

富士山は何でできている?…原子?いや、素粒子? 富士山はどこにある?…もちろん、この宇宙! この宇宙の中でどうやって生まれ、その全てはどうやって消えてゆくのか。富士山ご当地アイドル3776(みななろ)の井出ちよのが、14のピュアでポップなアイドルソングに乗せて皆様をご案内。「3776を聴かない理由があるとすれば」「歳時記」に続く3776の5年ぶりのフルアルバム。今回もカウントします!宇宙が始まってから終わるまでを、途切れなく。

Bonus!

6

RULE THE WORLD
High Resolution

RULE THE WORLD

Anime/Game/Voice Actor

春猿火

バーチャルラップシンガー春猿火、1st Mini Album。PABLO、堀江晶太、弥之助(AFRO PARKER)、AMAMOGU、松田純一、MILKEY、Ava1anche、biz、マサ、SYn-Q、ASOBOiSM、Yuzuru Kusugo、ALI-KICK、豪華プロデュース陣を迎えた全8曲を収録。今作アルバム「RULE THE WORLD」のトータルテーマは「仮想世界」。現実の世界を抜け出して、仮想世界の自由な春猿火を表現したコンセプトアルバムとなっている。リード曲「Deep Invite」は堀江晶太プロデュース。当アルバムのコンセプトである「仮想世界」へ誘いかける楽曲で、ドラマティックに駆け抜けるボカロロック曲。

7

Channel U
High Resolution

Channel U

Pop

緑黄色社会

緑黄色社会が5枚目のオリジナルアルバムをリリース

8

Resonance
High Resolution

Resonance

Idol

airattic

まもなく結成3周年を迎える、5人組アイドルグループ airattic(エアラティック)の3rd EP。2024年夏よりシングルとして順次リリースされてきた「ディストーション」「夏の終わりのアパートメント」「サーチライト」に加え、長らく音源化が待望されていた「NEO DRUG」「シングルライダー」「appetizer II」が初音源化。更に新曲「プラネット」「レイニータクシー」まで加えた全8曲。バンドサウンドを軸にしつつ、ダンサブルな楽曲からバラードまで、まさに最新型のairatticを堪能できる1枚。

9

HAS
Lossless

HAS

Rock

FINLANDS

4年ぶりとなる待望のオリジナル・アルバム。新たな選択や変化を楽しむFINLANDSの現在を象徴する渾身の作品が誕生!コロナ禍の時期も途絶えることなくライヴ活動を継続し、精力的にデジタル・リリースを重ねてきたFINLANDSが、この4年間に遂げたさらなる成長の姿を余すことなく詰め込んだ作品。

10

合歓る - walls
High Resolution

合歓る - walls

Rock

Laura day romance

Laura day romance、前後編を合わせて一つの作品となる3rdアルバムの前編にあたる、『合歓る - walls』(読み:ネムル ウォールズ)をデジタルリリース!

11

ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist Original Soundtrack
Lossless

ENDER MAGNOLIA: Bloom in the Mist Original Soundtrack

Dance/Electronica

Mili

「エンダーマグノリア: ブルームインザミスト」オリジナルサウンドトラック

12

THE BOOK 3
High Resolution

THE BOOK 3

Pop

YOASOBI

YOASOBI、3作目のEPをリリース!最新楽曲TVアニメ『葬送のフリーレン』オープニングテーマ「勇者」をはじめ、2022年2月より始動した、島本理生・辻村深月・宮部みゆき・森絵都という4人の直木賞作家が原作小説を書き下ろし順次楽曲を発表していくというプロジェクト『はじめての』より生まれた「ミスター」「好きだ」「海のまにまに」「セブンティーン」の4曲、TVアニメ『【推しの子】』オープニング主題歌でもありリリース以降様々な記録を次々に更新し話題となっている「アイドル」、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ「祝福」、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン『ユニ春』テーマソング「アドベンチャー」を含めた全8曲に加え、「祝福」のイントロダクションとなる「Interlude “Awakening”」、「アイドル」のイントロダクションとなる「Interlude “Worship”」を収録。

13

DETOX
High Resolution

DETOX

Rock

ONE OK ROCK

ONE OK ROCK、約2年半ぶりとなる11枚目のアルバムがリリース! 結成20周年をむかえるONE OK ROCKが、約2年半ぶりとなる11枚目のアルバムをリリースする。 大規模なワールドツアーで実績を積んできたONE OK ROCKによる、現代社会に向けて放つ強いメッセージを詰め込んだ、世界で勝負するロックアルバムが完成。

14

Bout Foreverness
High Resolution
Exclusive

Bout Foreverness

Rock

NOT WONK

※OTOTOY限定アルバム購入特典として、アナログ・レコード用にミックスを調整した音源が付属いたします。 2021年 4th Album ”dimen”をリリース後、Vo./Gt. 加藤修平はソロプロジェクトSADFRANKを始動、2023年にはファーストアルバム”gel”をリリース。今年3月にはUSインディーロック界の重鎮・SUPERCHUNKとNOT WONKでスプリットツアーを敢行、10月にはアルバム先行第一弾曲”Changed”をリリース、また加藤が発案者となり地元の仲間達と表現の交換市"FAHDAY 2024"を開催するなど濃密な時と表現を重ねてきた。来る2025年2月5日にリリースされる5枚目のフルアルバム”Bout Foreverness"そのアルバムジャケットやトラックリストなども合わせて発表された。アルバムには既に配信リリースされている”Asshole” ”Changed” “Embrace Me”といったシングル曲を含む全7曲を収録。”Asshole”はアルバムに際して録音された、バンドヴァージョンが収録される。アートワークには過去のNOT WONKの作品もいくつも手がけてきた土田陽介が今回も参加し、写真家・吉川周作の写真を使用した。

Bonus!

15

劇場アニメーション  秒速5センチメートル Soundtracks
Lossless

劇場アニメーション 秒速5センチメートル Soundtracks

Anime/Game/Voice Actor

天門

2007年公開。「桜花抄」「コスモナウト」「秒速5センチメートル」という短編3話の連作構成で描かれる、少年少女の儚く切ない物語。アジアパシフィック映画祭最優秀アニメ賞、イタリアフューチャーフィルム映画祭ランチア・プラチナグランプリを受賞。主題歌「One more time,One more chance」ビアノバージョンを収録。

16

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Passion jewelries! 004
Lossless

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER Passion jewelries! 004

V.A.

「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER jewelries!」シリーズの第4弾 Passion jewelriesが発売! Starring by 依田芳乃(CV:高田憂希)、村上巴(CV:花井美春)、佐藤心(CV:花守ゆみり)、 夢見りあむ(CV:星希成奏)、久川凪(CV:立花日菜)

17

夏草が邪魔をする
High Resolution

夏草が邪魔をする

Rock

ヨルシカ

“ウミユリ海底譚”、“メリュー”、“夜明けと蛍”などの多くの人気ボカロ楽曲を投稿してきたボカロPでありコンポーザーでもある「n-buna(ナブナ)」が、今までに行ったライヴでヴォーカルを務めていた「suis(スイ)」を迎えて結成したバンド「ヨルシカ」のファーストミニアルバム『夏草が邪魔をする』。 透明感ある心地よいsuisの歌声と、n-bunaが生み出す心象的で文学的な印象を感じられる詩世界とサウンドは、今までとはまた違った新たな世界を生み出す。

18

Sky☆Blue
Lossless

Sky☆Blue

Anime/Game/Voice Actor

777☆SISTERS

777☆SISTERS 16th single『Sky☆Blue』

19

だから僕は音楽を辞めた
High Resolution

だから僕は音楽を辞めた

Rock

ヨルシカ

昨年5月に発売した2ndミニアルバム『負け犬にアンコールはいらない』がロングセラーとなり、収録楽曲のMV再生回数が“ただ君に晴れ”2000万回、“ヒッチコック”1500万回を突破。多方面で注目を浴びているバンド<ヨルシカ>、待望の1stフルアルバム。今作は、コンポーザーのn-bunaが生み出した物語をテーマにしたコンセプトアルバムとなっており、音楽を辞めることになった青年が<エルマ>へ向けて作った楽曲を収録した内容となっている。

20

秘色録
High Resolution

秘色録

Pop

Reol

集英社『ジャンプ SQ.』にて、2009年に連載を開始し、累計発行部数は2,500万部を超える加藤和恵の大人気コミック『青の祓魔師』の最新シリーズ『青の祓魔師 雪ノ果編』へオープニングテーマとして書き下ろした「RE RESCUE」を筆頭に、マクドナルド USA『WcDonald's』オフィシャルトラックとして世界に響いた「感情御中」、「No title」制作メンバーが集結した「ディア」、人気ゲーム『プロジェクトセカイ』オリジナル曲で作詞を務めた「ULTRA C」のセルフカバーなど話題曲を収録したReolの最新EP。

21

BOW AND ARROW
High Resolution

BOW AND ARROW

Pop

米津玄師

TVアニメ「メダリスト」オープニング主題歌

22

君の名は。
High Resolution

君の名は。

Rock

RADWIMPS

2016年夏公開される新海誠監督のアニメーション長編映画『君の名は。』のために制作された、主題歌と劇伴曲を収録したアルバム。新海誠監督とRADWIMPSによる綿密なやり取りを経て完成した今作は、プロット段階から1年以上かけ、妥協のない作業を繰り返した末に生まれた、オリジナルアルバムに匹敵する濃密な作品。RADWIMPSの多種多様な音楽性と、新海誠監督の美しくも切ない詩的な世界観が化学反応を引き起こし、音楽とアニメーションのかつてない密なコラボレーションによる作品となった。

23

英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria- オリジナルサウンドトラック(ハイレゾ版)
High Resolution

英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria- オリジナルサウンドトラック(ハイレゾ版)

Anime/Game/Voice Actor

Falcom Sound Team jdk

PS5/PS4『英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-』より、劇中使用曲やボーナストラック全105曲を収録したCD4枚組音楽アルバムのハイレゾ版。主題歌『シロイセカイ』、ED曲『女神の唄』、タイトル曲『仄白き光の先へ』、モンマルトでのイベント専用曲『目の前にいる貴方へ』など、ゲーム本編で使用された楽曲に加え、ボーナストラックとして『シロイセカイ』フルver.や、「英雄伝説 界の軌跡 -Farewell, O Zemuria-」Limited Edition限定特典となっていた黑の庭城(グリムガルテン)用戦闘曲『The Legend of VII』などを収録。

24

新星目録
High Resolution

新星目録

Anime/Game/Voice Actor

星街すいせい

2024年3月にリリースした「ビビデバ」が、“Billboard Hot 100”の19位を記録し、30週連続チャートイン(10/29現在)とスマッシュヒット中のバーチャルアイドル“星街すいせい”が待望の3rdアルバムをリリース!<それぞれの革命>をテーマに、「ビビデバ」「ムーンライト」などの既発曲に加え、Giga & TeddyLoid書き下ろしの「AWAKE」などの意欲作を散りばめた挑戦的な作品にとなっている。

25

迷跡波
High Resolution

迷跡波

Anime/Game/Voice Actor

MyGO!!!!!

“現実(リアル)”と“仮想(キャラクター)”が同期するバンド「MyGO!!!!!」の1st Albumがリリース

26

310PHz
Lossless

310PHz

Anime/Game/Voice Actor

月ノ美兎

月ノ美兎自らがクリエイターの選定や楽曲の構想に携わった、セルフプロデュース色満載のミニアルバム!

27

Parasomnia
High Resolution

Parasomnia

Rock

Dream Theater

プログレッシヴ・メタルの巨人ドリーム・シアターが、マイク・ポートノイ(Dr)の電撃復帰という特大ニュースを引っさげ、通算16作目のオリジナル・アルバムを発表する。 2021年の前作『A View From The Top Of The World』収録の「The Alien」がグラミー賞に輝くなど、揺るぎない地位を一層強固なものにしている彼らだが、やはりバンド創設者の一人で比類なき凄腕、作曲やアレンジ面でもジョン・ペトルーシ(G)と共にバンドの中核を担っていたポートノイの復帰をファンは長年待ち望んでいた。20年のペトルーシのソロ作品、21年のLiquid Tension Experimentで実現した両者の久々の共演が今回に繋がる雪解けセッションになったと言えるだろう。 先行配信された1stシングル「Night Terror」は、ダーク&ヘヴィで予測不能な展開の中で繰り広げられるポートノイの創造力豊かな超絶ドラミングを土台にした凄まじいアンサンブルを堪能できる、まさにこのバンドのケミストリーのあるべき姿を体現した強力な楽曲だ。全8曲・71分、ミックスは前作に続きアンディ・スニープ(Judas Priest, Arch Enemy, Megadeth etc.)が担当。

28

LOST CORNER
High Resolution

LOST CORNER

Pop

米津玄師

数々の記録を樹立し、自らを更新し続けるアーティスト・米津玄師。累計出荷190万を突破したモンスターアルバム『STRAY SHEEP』から4年ぶりにリリースされる待望の6thアルバムが遂にこの夏リリース!今期話題のドラマNHK連続小説『虎に翼』の主題歌「さよーならまたいつか!」、今夏公開の映画『ラストマイル』の主題歌「がらくた」をはじめ、アカデミー賞 長編アニメーション賞受賞作、スタジオジブリ宮﨑駿監督作品『君たちはどう生きるか』の主題歌「地球儀」、SpotifyグローバルランキングにてTOP50に国内アーティスト初ランクイン、アメリカレコード協会(RIAA)よりゴールド認定を受ける快挙を成し遂げたTVアニメ『チェンソーマン』のオープニングテーマ「KICK BACK」、映画『シン・ウルトラマン』主題歌「M八七」、ゲーム『FINAL FANTASY XVI』テーマソング「月を見ていた」など、日本屈指の作品を彩った、数々の名曲で届けられるマスターピース。全世界、全世代必携のオリジナルフルアルバム。

29

TRANSFORM
Lossless

TRANSFORM

Pop

DECO*27

DECO*27の9thアルバムは、常にチャレンジし続けるDECO*27が「サッドガール・セックス」「モニタリング」など『変化』をテーマに書いた楽曲たちを集めたコンセプティブな作品。さらに世界的ヒットをした「ラビットホール」をはじめ、「ボルテッカー」「サラマンダー」などを取りまとめた『SINGLE COLLECTION』も併せて楽しめる全21曲を収録。

30

Fluorite code
Lossless

Fluorite code

Rock

cephalo

2023年に東京で結成されたロックバンド、cephaloのファーストアルバム。オルタナ、シューゲイザー、ローファイ、ドリームポップといったインディーロックの魅力的なエッセンスを自由にブレンドして独自のサウンドを作り上げている。

31

残夢
High Resolution

残夢

Pop

Ado

初の世界ツアーそして女性ソロアーティスト初となる国立競技場での単独ライブをSOLD OUTさせた21歳の歌い手Ado。2022年に発売した『狂言』以来、待望の2枚目となるオリジナルアルバム発売決定。初出場した紅白歌合戦でも披露した大ヒット曲「唱」、アニメ『SPY×FAMILY』Season 2オープニング主題歌「クラクラ」、TBSドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』主題歌「向日葵」、2024年初のリリースとなったロッテ チョコレート60周年記念CMソング「ショコラカタブラ」など多数のタイアップ楽曲に加え、未発表の新録音源も収録。

32

Opus
High Resolution

Opus

Classical/Soundtrack

坂本龍一

坂本龍一の最後のピアノソロコンサートを記録した映画『Ryuichi Sakamoto | Opus』が、2024年8月9日に音源「Opus」として全世界配信リリース。 名曲「Merry Christmas Mr. Lawrence」、坂本の最後のアルバム「12」からの曲、そして初めてピアノ・ソロで演奏されたYMO時代の「Tong Poo」まで、自身が選曲した20曲を収録。

33

LEGION
High Resolution

LEGION

HipHop/R&B

Creepy Nuts

ドラマ「不適切にもほどがある」主題歌「二度寝」など、全15曲収録したCreepy Nuts待望のニューアルバム。

34

FINAL FANTASY VII REBIRTH Original Soundtrack
Lossless

FINAL FANTASY VII REBIRTH Original Soundtrack

Anime/Game/Voice Actor

SQUARE ENIX MUSIC

「ファイナルファンタジーVII リバース」のサントラが登場! 「ファイナルファンタジーVII リバース」のオリジナル・サウンドトラックが早くも発売!植松伸夫氏作曲によるテーマソング「No Promises to Keep LOVELESS Ver.」を含む厳選された楽曲を全175曲におよぶ大ボリュームで収録。

36

オーダイン オリジナルサウンドトラック
Lossless

オーダイン オリジナルサウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

Bandai Namco Game Music

「ゼビウス」「ドラゴンスピリット」などの「ナムコレジェンダリー」タイトル及び、「エースコンバット」シリーズのオリジナルサウンドトラックが配信開始!

37

BOOTLEG
High Resolution

BOOTLEG

Pop

米津玄師

その音楽性、表現力はとどまる事を知らず、毎作、毎曲、驚きと感嘆の声を持って迎えられるアーティストはそう思いつかない。米津玄師、待望の通算4枚目のアルバム!シングル4曲「LOSER」「ナンバーナイン」「orion」「ピースサイン」の他、話題となっている「打上花火」「砂の惑星」をセルフカバーとして収録。

38

結束バンド
High Resolution

結束バンド

Anime/Game/Voice Actor

結束バンド

TVアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の劇中バンド≪結束バンド≫がリリースするフルアルバム

39

BLACK BOX
High Resolution

BLACK BOX

Pop

Reol

フルアルバムとしては前作『金字塔』以来約3年ぶりとなるリリースが決定!レーベル移籍を経て、エナジードリンクのキャンペーンソングであり今やライヴのアンセムとなった「煽げや尊し」、全世界で圧倒的なプレイ人口を誇るFPSゲームイベント・Riot Games ONE&VALORANTのキャンペーンソング「SCORPION」、アクション時代劇の人気コミック原作をアニメ化した『るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-』のエンディング・テーマなど強力なタイアップ楽曲を多数収録。「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ 」のヒットも記憶に新しいツミキや、“水曜日のカンパネラ”の心臓・ケンモチヒデフミなど、気鋭のコンポーザーのサウンド・プロデュースも作品に魅力を添えており、現在のReolの集大成となるファン必携の一枚!

TOP