Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
Soft Time (Red Monster Mix) -- SOPHIE aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 07:18 | |
|
Pocket Time (Red Monster Mix) -- ROBERT STONE aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:26 | |
|
Loving Honey (Red Monster Mix) -- LINDA ROSS aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 07:14 | |
|
Stranger (M.S.T. Remix) -- EDO aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:32 | |
|
Hot Love & Emotion (Red Monster Mix) -- VIRGINELLE aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 06:35 | |
|
Para Para (Red Monster Mix) -- KING & QUEEN aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:40 | |
|
Time To Dance (Red Monster Mix) -- LOLITA aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:32 | |
|
Baby Break It Up! (Red Monster Mix) -- MICHAEL FORTUNATI aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:09 | |
|
Into The Night (Red Monster Mix) -- MICHAEL FORTUNATI aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:24 | |
|
Love Desire (M.S.T. Remix) -- MACHO GANG aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:02 | |
|
ごきげんだぜっ! (Red Monster Mix) -- m.c.A・T aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:54 | |
|
Feel My Heart (Red Monster Mix) -- Every Little Thing aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 04:19 | |
|
Night Of Fire (Red Monster Mix) -- dream aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 06:08 | |
|
Paradise (M.S.T. Remix) -- Yuri Masuda aac: 16bit/44.1kHz (320kbps ABR) | 05:50 |
Discography
デビュー30周年を迎えるm.c.A・TをISSA (DA PUMP)と屋良朝幸が祝福。「ごきげんだぜっ!」を奇跡の3人でコラボをした記念盤シングル! Feelin’ Good ~恋はパラダイス~ featuring ISSAが、SUPER HAPPY featuring 屋良朝幸 と、胸熱なこのタイミングでできた奇跡の待望のコラボ記念盤。
デビュー30周年を迎えるm.c.A・TをISSA (DA PUMP)と屋良朝幸が祝福。「ごきげんだぜっ!」を奇跡の3人でコラボをした記念盤シングル! Feelin’ Good ~恋はパラダイス~ featuring ISSAが、SUPER HAPPY featuring 屋良朝幸 と、胸熱なこのタイミングでできた奇跡の待望のコラボ記念盤。
Bomb A Head!から30年!衝撃のデビューから30年「DA PUMP」をはじめ様々なアーティストのプロデュース及び楽曲提供を手掛けている富樫明生が全面プロデュースする「m.c.A・T」30周年記念盤をリリース!
Bomb A Head!から30年!衝撃のデビューから30年「DA PUMP」をはじめ様々なアーティストのプロデュース及び楽曲提供を手掛けている富樫明生が全面プロデュースする「m.c.A・T」30周年記念盤をリリース!
Every Little Thingがこれまでにリリースした秋曲をセレクトしたコンセプトアルバム『Every Little Thing SUMMER SELECTION』
20周年を迎えたEvery Little Thingのシングルは、フジテレビ系『ライオンのグータッチ』テーマソング。頑張る子どもたちへの応援歌。
20周年を迎えたEvery Little Thingのシングルは、フジテレビ系『ライオンのグータッチ』テーマソング。頑張る子どもたちへの応援歌。
CM:キャノン「PIXUS」イメージ・ソング、映画『犬夜叉 鏡の中の夢幻城』挿入歌、CM:ノーベル『はちみつきんかんのど飴』イメージ・ソング他、冬にふさわしいバラードを全4曲収録した12センチCDシングル。
TV:CX系『あいのり』主題歌(10~3月度)「fragile」、アニメ映画『頭文字D Third Stage』エンディング・テーマ「JIRENMA」を収録した、両A面シングル。
初のアコースティック・ベスト。「Time goes by」「fragile」「FOREVER YOURS」「NECESSARY」「ささやかな祈り」「nostalgia」など、ちょっと懐かしいナンバーから最近の曲まで数々の大ヒット曲を柔らかなアコースティック・スタイルでリアレンジ。
『Every Best Single+3』から約4年半ぶりのシングル・コンピ第2弾。名曲「fragile」をはじめ、「jump」「キヲク」「UNSPEAKABLE」「Grip!」など大ヒット・シングルの数々に加え、ライヴで人気の「For the moment」「出会った頃のように」のアコースティック・ヴァージョンを新たにレコーディングして収録。ELTの足跡が刻み込まれた極上の逸品。
トランス界の巨匠、システムF、デュモンディらが「出逢った頃のように」「fragile」「Shapes Of Love」など、E.L.T.のヒット曲をサイバー・トランスにアレンジした作品。クラブを沸かせているギラギラのナンバーが大集合!!
須永辰緒やFPMの田中知之など日本を代表するトップ・リミキサー陣が、E.L.T.のヒット・ナンバーをカフェ、クラブ等で人気の`ニュー・ジャズ`系のリミックスでアレンジしてお届けする`The Remixes`シリーズ第3弾。
スーパー・ユーロビート・シリーズ、Every Little Thing編 。「出逢った頃のように」「Shapes Of Love」他をユーロ・リミックスで収録したアルバム。
『Time to Destination』からの楽曲を国内外のアーティストがリミックスしたアルバム。五十嵐充プロデュース。
Every Little Thingの通算30枚目となるシングル。清々しい初夏にふさわしい、爽やかなミディアム・ナンバーを収録。
fragile」「Over and Over」「愛のカケラ」他を収録したEvery Little Thingのバラード・コレクション。シングル曲のほか、アルバム収録曲からの人気のある楽曲をセレクト。
20周年イヤーのEvery Little Thing。大人気TVシリーズ『Go!プリンセスプリキュア』2015年10月公開の劇場版主題歌、『ホシザキ』CMソングの大型Wタイアップを収録した両A面シングル!
デビュー20周年を迎えるEvery Little Thingが、12作目となるオリジナル・アルバム『Tabitabi』をハイレゾ配信スタート!! タイトルの通り“旅”テーマにした新曲で構成されたオリジナル・アルバム。
デビュー20周年を迎えるEvery Little Thingの新曲「さよなら」、「Time goes by」、「fragile acoustic ver.」の3曲を集めた配信限定パッケージ『ELT Hi-res ballad selection』をハイレゾ配信!!
全シングル60曲を網羅した超豪華ベスト・アルバム。本作は、ここ数年の活動を収録したlaTe period版。オリジナルマスターからBernie Grundman Mastering Tokyoの前田康二の手によりリマスタリングを行い、48kHz/24bitハイレゾ化。「黄金の月」までの楽曲はアナログテープマスター素材を使用し、「DREAM GOES ON」以降の楽曲は48kHz/24bitのWAVファイル素材を使用しました。
全シングル60曲を網羅した超豪華ベスト・アルバム。本作は、活動中期を収録したmiddLe period版。オリジナルマスターからBernie Grundman Mastering Tokyoの前田康二の手によりリマスタリングを行い、48kHz/24bitハイレゾ化。「黄金の月」までの楽曲はアナログテープマスター素材を使用し、「DREAM GOES ON」以降の楽曲は48kHz/24bitのWAVファイル素材を使用しました。
全シングル60曲を網羅した超豪華ベスト・アルバム。本作は、デビュー曲からを収録したEarly period版。オリジナルマスターからBernie Grundman Mastering Tokyoの前田康二の手によりリマスタリングを行い、48kHz/24bitハイレゾ化。「黄金の月」までの楽曲はアナログテープマスター素材を使用し、「DREAM GOES ON」以降の楽曲は48kHz/24bitのWAVファイル素材を使用しました。
メナード「フェアルーセント」CMソングの新曲「ANATA TO」、C/Wには持田香織らしいかわいいホッコリ系恋愛ソング「いいかえれば」 さらに過去のメナードCMソング「Take me Tell me」「ハリネズミの恋」も再収録!
メナード「フェアルーセント」CMソングの新曲「ANATA TO」、C/Wには持田香織らしいかわいいホッコリ系恋愛ソング「いいかえれば」 さらに過去のメナードCMソング「Take me Tell me」「ハリネズミの恋」も再収録! "
~すべての人達に贈るELT応援ソングベスト~ 新年幕開けムート?の年初にお届けする、試験前の学生も、3月に卒業する新社会人も、365日恋愛に振り回されている男子も女子も、何か新しいことを 始めようと思っている30代のサラリーマンも、子育てに頑張ってるママも、子供の成長と共に幸せを噛み締めている40代50代の仲良し夫婦も、全ての人 に贈るELTの応援ソングベストが完成!! アルバムを聞き終わった頃には、「なんか頑張ろう!」って背中を押されていること間違い無し!爽快感120%!! JALホノルルマラソン2014オフィシャルテーマソンク?「RUN FOR」も収録!
前作「キラメキアワー」から約3ヶ月のスパンで届いたニュー・シングルは両A面!持田香織が出演するサッポロ『冬物語』のCMソングとしてお馴染みの「恋をしている」は、ハートウォーミングなラブ・バラード。「冬がはじまるよ feat. 槇原敬之」は本人をゲストに迎えて贈る、冬を代表する名曲のカヴァーだ。
きらめく二人にピッタリなEvery Little Thing 2007年第1弾シングル!誰もが口ずさめるようなキャッチーなメロディーと、スピード感が溢れる夏らしい爽快な楽曲です!TV:NTV系『いただきマッスル!』2007年8月度エンディング・テーマ「キラメキアワー」他を収録。
「Bomb A Head!」から「Feelin' Good ~恋はパラダイス~」など、様々なヒット曲を全収録。 更にはなんと!全ての楽曲PVをDVDにて収録!!映像として世に出回るのは、今回が初!永久保存版です!!
通算28枚目となるシングルは、持田香織が出演したニベア花王`アトリックス うるおいパッククリーム`のCM曲。ELTらしさを全面に打ち出した、深まりゆく秋を彩る、切ないミディアム・ナンバーに仕上がっている。
10ヵ月ぶりにリリースされたシングルは、耳なじみのあるタイアップ曲。いずれもスロー・テンポのナンバーで、円熟味の出たファニー・ヴォイス・持田香織がのびのびと唄い上げる。凡庸にみせかけて扇情的に盛り上げる、これこそが完璧なるELTワールドだ。
森永乳業『ラクトフェリンヨーグルト』イメージ・ソング「ファンダメンタル・ラブ」、ニベア花王『アトリックス TV-CFソング「一日の始まりに…」、NHKドラマ『農家のヨメになりたい』主題歌「うらうらら」他を収録。通算6枚目のアルバム。
24枚目のシングル。出だしの破壊的なヴォーカルにも驚きだが、“フキとばしてぇ~”という言葉や、かなりフリー・ハンドな手書き絵文字をちりばめた歌詞カードに2度ビックリ。(2)もアンビエントな仕上がりで、両作とも明らかに彼らのキャパを大きく広げている。
TV:NTV系アニメ「犬夜叉」のオープニング・テーマ収録のシングル。これまでのバラードから一転した、はじけるようなポップチューン!
表題曲は、ホーン、ストリングスを軸にしたサウンドがたおやかでゆったりとしたグルーヴを生み出す、温かい手触りのナンバー。音像にリンクするように、いつになく優しい表情を浮かべるヴォーカルも心地よい。“ELT流ロックンロール”とでもいうべき「デージー」も、かっこいい。
表題曲はTBS系木曜劇場「しあわせのしっぽ」主題歌、カップリングはKanebo PROSTYLEのTV-CFソングと、ダブル・タイアップのマキシ・シングル。イントロからELT節全開の“美しき別れのシーン”は哀しさよりも爽やかさが漂う、独特の世界だ。
8ヵ月ぶりのリリースとなった待望の新曲は、ELTひさびさのポップ・チューン。カネボウ{プロスタイル}のTV-CFイメージ・ソングで、持田香織本人の出演もファンには嬉しい。
資生堂『マシェリ』CMイメージ・ソングの「愛のカケラ」、CX系『あいのり』主題歌の「fragile」、映画『頭文字D Third Stage』エンディング・テーマの「JIRENMA」、TBS系ドラマ『ビッグウイング』の主題歌の「Graceful World」他を収録した、通算4枚目のアルバム。
TBS系ドラマ『ビッグウイング』の主題歌に決定した新生ELTの第3弾シングル。両A面扱いだった前作を上回る、これまでにないパワフルな楽曲に仕上がった。
約11万人を動員した全国ツアーなど勢力的に活動中。ロングセールスを記録したアルバムに続いて、久々の新曲がリリース。デビュー5年目を迎え、ますます充実した楽曲は聴き逃せない出来だ。
CM:『Gateway』イメージ・ソング「Rescue me」、DyDo『Ti-Ha』イメージ・ソング「Smile Again」、映画『クロスファイア』主題歌「The One Thing」を収録した限定シングル。
『Gateway』CMイメージ・ソング「Rescue me」、DyDo「Ti-Ha」CMイメージ・ソング「Smile Again」、映画『クロスファイア』主題歌「The One Thing」を収録したを収録したアルバム。
テレ系『バーチャル・ガール』の主題歌①は,実にELT本領発揮のポップでキレのいい快心作。②はサビメロが惜しい気もするが,持田香織ののびやかなヴォーカルが堪能できる。両曲とも彼女の作詞というのも特筆すべきところ。③④は各々のインストとなっている。
セカンドアルバム。シングル「For the moment」「出逢った頃のように」「Shapes Of Love」「Face the change」「Time goes by」を含む、全11曲を収録。
シングル「FeelMyHeart」「Future World」「Dear My Friend」を含むファースト・アルバム。
m.c.A・T feat. DA PUMP 『Bomb A Head ! Returns !』
SUPER EUROBEATの最新作!今年も年に一度のアルバムを発売! イタリアのユーロビートレーベル 全9レーベルの最新楽曲を収録!
avexの原点、全ては「SUPER EUROBEAT」から始まった。累計売上げ1000万枚以上を誇るダンスミュージックの最高峰、最新作! avexのルーツ、「SUPER EUROBEAT」シリーズVOL.239! 25年前、avexが創立した際の第1弾リリース作品はこのSUPER EUROBEATシリーズ! avexとともに歩み続けたSEBが脅威のリリース通算239タイトル目、EXTENDED VERSIONで全15曲収録!
avexの原点、全ては「SUPER EUROBEAT」から始まった。累計売上げ1000万枚以上を誇るダンスミュージックの最高峰、最新作!
2020年の夏にDJ40周年を迎えるDJ KOOが、70年代の"YOUNG MAN(Y.M.C.A.)"、"渚のシンドバッド"から、80年代の"ダンシング・ヒーロー"、"六本木心中"、90年代の"Choo Choo TRAIN"、"EZ DO DANCE"、00年代の"女々しくて"、"アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士"、10年代の"R.Y.U.S.E.I."、"U.S.A."まで、それぞれの年代をイロドル、歴代オドレルJ-POPを集めたミックスコンピレーションCD『オドレーJAPAN!~歴代オドレルJ-POP日本代表~ Produced by DJ KOO with DJ BLUE』をリリース! ジャケットデザインは、数多くの作品を世に出す日本漫画界の巨匠、原哲夫の描き下ろし!
誰もが知るヒット曲を、誰もが認める実力派アーティストがカバー! 邦楽のカバーソングの数々から、選りすぐりの楽曲を集めた、カバーコンピレーション! オリジナル楽曲の魅力、カバーしたアーティストの歌声に癒される・・・、タイトル通り、いつでも(All Time)聴きたくなる、本物のカバーソング集が登場! 世代を越え歌い継がれていく名曲の数々が蘇ります!
2014年にリリースされたSEB 232~236までの全収録曲の中から、人気曲25曲をノンストップ収録! 2015年のユーロビート決定盤!
女性ヴォーカリスト、女性ヴォーカル・グループの90年代~00年代のポジティヴ・ポップ曲収録のガールズ・ノンストップミックスがついに登場!
Avexが創立した際の第1弾リリース作品である`スーパー・ユーロビート`シリーズの通算213タイトル目となるコンピレーション・アルバム。
年に一度のヒーローたちの祭典“超英雄祭”による仮面ライダーパートのライブ音を初音源化!歴代仮面ライダー主題歌担当アーティスト他、豪華アーティスト達による圧巻のライブ音源を収録。
年に一度のヒーローたちの祭典“超英雄祭”による仮面ライダーパートのライブ音を初音源化!歴代仮面ライダー主題歌担当アーティスト他、豪華アーティスト達による圧巻のライブ音源を収録。
News
屋良朝幸プロデュースの『THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE』本日CDリリース
屋良朝幸が2018年から総合プロデュースを手がける、新感覚ダンス & ライヴエンターテインメント『THE YOUNG LOVE DISCOTHEQUE』のCDが、本日2024年1月10日(火)に発売された。 音楽プロデュースにm.c.A・Tを迎え、また
ヒプマイ、初EPボートラにアヴちゃん、m.c.A・Tが楽曲提供
ヒプノシスマイクが2023年8月23日(水)に発売する初の2タイトル同時発売EP、『The Block Party -HOMIEs-』と『The Block Party –HOODs-』。 ソロやディビジョンの垣根を超えた歌唱キャラクター組み合わせに発売
avex発 90&00年代のJ-POPノンストップMIX配信がスタート
90年代・00年代にエイベックスからリリースされたJ-POPのデジタル・ノンストップMIXが「アノコロが止まらない。」のタイトルで初シリーズ化。1月12日から20タイトルの配信がスタートした。 1/14(金) 21:00から「アノコロが止まらない。」の配
カジノ×ライブ×男性キャラの新音楽プロジェクト、審査員コメント公開
現在メインキャラクター9名分のキャスト公開オーディションを開催している、カジノ×ライブ×男性キャラの新音楽プロジェクト「BAD TOWN REVERSAL」 。 今回オーディション審査員のm.c.A・T、森田純正プロデューサのコメントが公開された。この冬
カジノ × ライヴ × 男性キャラによる新音楽プロジェクト「BAD TOWN REVERSAL」開幕
KADOKAWAが贈る、歌って踊る男性キャラクターに「カジノ」の要素を加えたディープ&非日常が味わえる新しいライブコンテンツ 「BAD TOWN REVERSAL(読み:バッドタウンリバーサル)」が発表された。 また豪華クリエイター&プロデューサー陣によ
〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉第4弾でBABYMETAL、Suchmos、野田洋次郎ソロ・プロジェクトillionら決定
2016年7月22日(金)23日(土)24日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉。 本日、第4弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、BABYMETAL、DEAFHEAVEN、FLIG
〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉第3弾でJAMES BLAKEら11組が決定
2016年7月22日(金)23日(土)24日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉。 本日、第3弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、JAMES BLAKE、Ken Yokoyama、
BECK、〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉に出演決定
2016年7月22日(金)23日(土)24日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉。 本日、第2弾出演アーティストとして、BECKを含む5組の出演が発表された。 今回発表されたのは、BECK、EXPL
過去にきゃりーと対談、安室とコラボも 次世代ポップ・スター“ソフィー”が初来日
新進気鋭のプロデューサーSOPHIE(ソフィー)の初来日公演が決定。2016年2月に東京と大阪にてパフォーマンスを行なう。 ソフィーは今年11月に初のCD作品『PRODUCT』をリリース。次世代コンセプト・レーベル〈PC Music〉の中核メンバーとして
Articles

レヴュー
Every Little Thing、12作目のオリジナル・アルバム & ベスト・アルバム全72曲をハイレゾ配信開始!!
デビュー20周年を迎えるEvery Little Thingが、12作目となるオリジナル・アルバム『Tabitabi』をハイレゾ配信スタート!! 同時に、デビューから現在までの全シングル60曲(両A面含む)を収録したオールタイム・ベストを、前期20曲、中期…

インタヴュー
Maison book girl、記念すべき初アルバムをハイレゾ配信&インタヴュー掲載!!
コショージメグミ、矢川葵、井上唯、和田輪による4人組アイドル・グループ、Maison book girlが、待望の1stアルバムをリリース!! 楽曲制作、世界観構築など、全面プロデュースを行っている音楽家・サクライケンタによってプロデュースされた同アルバム…