How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
野ばら, D. 257 作品 3-3 -- 里井宏次ザ・タロー・シンガーズ - N/A
すみれ, K. 476 -- 白岩貢尾尻雅弘 - N/A
リラの花 作品 21-5 -- ibla GerzmavaEkaterina Ganelina - N/A
25の練習曲, Op. 100: 10. やさしい花 -- 宮谷理香 - N/A
のばらに寄す, 作品 51 -- 宮谷理香 - N/A
花の曲 変ニ長調,,作品 20 -- 梅村知世 - N/A
6つの歌, 作品 38 : 3. ひなぎく -- 江崎昌子木野雅之 - N/A
5つの小品 樹の組曲, 作品 75: 1. ビヒラヤの花咲くとき -- 渡邉規久雄 - N/A
5つの小品 花の組曲, 作品 85: 2. カーネーション -- 渡邉規久雄 - N/A
歌劇 ''カルメン'', 第2幕 : 8. 花の歌 -- 岸良開城吉川武典桑田晃門脇賀智志 - N/A
からたちの花 -- Hibla GerzmavaEkaterina Ganelina - N/A
さくら さくら -- Hibla GerzmavaEkaterina Ganelina - N/A
花は咲く -- 坂下忠弘江澤隆行 - N/A
Add all to INTEREST

Discography

Classical/Soundtrack

デビュー25周年を迎える宮谷理香。1995年、ショパン国際コンクール入賞で一躍脚光を浴びて以来、実力派ピアニストとして多岐にわたる活動を展開し着実な歩みを続けています。人気シリーズ「音楽の玉手箱」に続き、2019年、宮谷のライフワークであるショパンのアルバム「ノクターン Vol.1」をリリース。そして今回待望の続編 (第11番~第21番)が登場となります。ショパンが生涯にわたり綴り続けた夜想曲は、作品が後期に進むにつれ音楽の深みが増し、ここに収められた数々の傑作は今尚多くの人々を魅了し愛されています。カップリングには幻想曲を収録。ショパンの心の思いを、宮谷は丹念に歌い響かせ、その抒情性と豊かな表現力は多くの支持を集め、常に高い評価を得ています。益々円熟みを増す宮谷理香がショパンの音楽へと誘います。

12 tracks
Classical/Soundtrack

1995年、ショパン国際コンクール入賞で一躍脚光を浴びて以来、実力派ピアニストとして多岐にわたる活動を展開する宮谷理香。2008年よりほぼ毎年ソロ・アルバムを発表し、これまで3枚をリリースしている古今の珠玉の小品を集めた人気シリーズ「音楽の玉手箱」を含めソロ・アルバムが10枚連続でレコード芸術特選盤に選ばれるなど、多くの支持を集め、常に高い評価を得ています。そんな宮谷が2019年満を持して送り出す最新アルバムは、ショパンの夜想曲(ノクターン)集。宮谷のライフワークであり「ピアノの詩人」として広く知られる、ショパンを語る上で欠かすことのできない詩的で抒情的な夜想曲集から、本CDには第1番から第10番までを順に収録。宮谷はショパンの遺したメッセージをひとつひとつ大切に読み解き、温かくそして美しい音色で綴っていきます。また本CDの夜想曲集と同年代に完成された「アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ」がアルバムの最後を飾り、宮谷が魅せる抒情性から冴えわたる技巧に至るまで、その多彩な音楽表現は聴く者を圧倒します。

12 tracks

東京藝大を首席で卒業、同大学院を修了。ベルリン音楽大学にて研鑽を積む。2016年のシューマン国際ピアノ・コンクールで最高位(第2位)を射止めた梅村知世の、2枚目のシューマン作品集。この作曲家の多感な時代のレパートリーを、梅村は細やかな感情の襞(ひだ)に豊かな音彩を乗せ、ふくよかで陰影にみちたシューマネスクな世界をつくり上げています。知的にして個性美も光るというバランス感覚も魅力で、聴きなれた曲が新しい表情で浮かび上がってきます。現在、べルリン在住。

22 tracks
Classical/Soundtrack

ポーランドの知られざる天才作曲家ユリウシュ・ザレンプスキは、ショパンが確立させた音楽スタイルと美しさを受け継ぎながら、ポーランド人の誇り溢れる素晴らしいピアノ作品を生み出しました。名ピアニストであったことの伺えるヴィルトゥオーゾ的な部分と、新たな音楽語法の独創性は抜きん出た才能を感じさせます。ポーランド音楽を知り尽くしたピアニスト・江崎昌子による演奏で、このザレンプスキの名曲から溢れる「ポーランドの心」をお届けします。

13 tracks
Classical/Soundtrack

当盤発売をむかえる2019年は、江崎昌子のデビュー20周年であり、日本とポーランドの国交樹立100周年という記念すべき年となります。長年ショパンをレパートリーの中心に据えて活動を続けてきた彼女は、世界的にもショパン弾きとして知られています。ショパンの生涯に深い思いを馳せ、楽曲の研究を重ねてきたからこそ可能となった演奏がここに収められています。真摯な姿勢で、過多に飾ることなく純粋に気高い精神で奏でられた名演をご堪能ください。

26 tracks
Classical/Soundtrack

近年、益々多岐にわたる活動を展開している注目のピアニスト宮谷理香による人気シリーズ「音楽の玉手箱」待望の第3弾の登場です。「アマービレ」と題した珠玉の名曲アルバムには、シューマン=リストの献呈、メンデルスゾーンの春の歌やメトネルの春といった愛の季節である「春」にちなんだ曲を、間にグリーグの叙情小曲集、宮谷のライフワークであるショパンの名曲を織り交ぜ、今日まで愛され息づいている珠玉の作品が聴き手を美しい音楽の世界へと導いていきます。アルバムの最後にはショパンのピアノ協奏曲第2番から美しい第2楽章ラルゲット(ピアノ独奏アレンジ)が愛の詩として添えられました。宮谷の情感溢れるピアノの調べを是非お楽しみください。

16 tracks
Classical/Soundtrack

1995年ショパン・コンクール入賞後、実力派ピアニストとして活躍を続ける宮谷理香の人気シリーズ「音楽の玉手箱」第2弾。当シリーズでは古今東西の珠玉の小品を集め、喜び溢れるピアノの響きを大人から子供までお楽しみ頂けます。今作では、プログラムの道先案内役としてピアノ教則でお馴染みギロックが登場。軽やかなリズムとメロディが全編に伸びやかな広がりを持たせます。宮谷の代名詞ショパンの作品も含め、こだわりぬいた選曲。ただの小品集ではない「ワンランク上の名曲アルバ」をお楽しみ下さい。

18 tracks
View More Discography Collapse
Collapse