| Title | Duration | Price | ||
|---|---|---|---|---|
| 1 |
|
メルビン alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:09 | |
| 2 |
|
少年 alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 02:40 | |
| 3 |
|
OPENING NIGHT alac,flac,wav,aac: 24bit/48kHz | 03:13 |
Interviews/Columns

ライブレポート
京都の地下から世界中に響かせる声! 生き埋めレコーズ主催イベント<お~い2>
生き埋めレコーズ主催のイベント〈お〜い2〉が、12月17日(土)に京都メトロにて開催された。京都のインディー・シーンを牽引するTHE FULL TEENZを中心に、その音楽に共鳴したバンドたちが各地から集まり、好きな音楽をお互いにぶつけ合った<お~い2>。…

インタビュー
ROSE RECORDSから曽我部恵一&Hi,how are you?の2作品リリース
クリスマス・イヴに曽我部恵一が主宰するインディ・レーベルROSE RECORDSから2作品、届きました。一作は曽我部自身のフル・アルバム。2014年冬のある一夜で曽我部がつくりあげた弾き語り作品『My Friend Keiichi』。何とも幻想的で、どこか…

インタビュー
Hi,how are you? 大好評の1stアルバムからわずか半年、早くも2ndアルバムをリリース
ギターと鍵盤。シンプルなポップ・サウンドながらも絶妙な抜け感がクセになる京都の2人組、Hi,how are you?。彼らが今年2月にROSE RECORDSからデビューして半年、早くもセカンド・アルバムが到着しました。その中身はトラックリストだけでも一目…

インタビュー
Hi, how are you? ROSE RECORDSから待望の1stアルバムをリリース!
''Hi, how are you? / ?LDK''''【配信価格】'' WAV、mp3ともに 単曲 150円 / まとめ価格 1,200円【収録曲】1. 僕の部屋においでよ2. 台風クラブ3. 6時と7時4. 空気人形5. ちかげ君6. 近鉄7. HO…
Digital Catalog
24年のシングルリリース第3弾、Hi,how are you?の新曲が到着! あの日、あの時の音や色、匂い、感触、心の声。 何でもない一瞬に宿された、そのかけがえのない情景を歪んだギターで描く珠玉のバラードです。
24年のシングルリリース第3弾、Hi,how are you?の新曲が到着! あの日、あの時の音や色、匂い、感触、心の声。 何でもない一瞬に宿された、そのかけがえのない情景を歪んだギターで描く珠玉のバラードです。
ハイハワの新曲は、切なさ満載のバレアリックチューン!! 2024年夏。ハイハワから届けられたサマーギフトな1曲が登場! 2014年リリースのHi,how are you? 2ndアルバム『さまぁ~ぎふと』。夏の日々のあれやこれやを無邪気に詰め込んだこの作品から10年、ちょっぴり大人になった原田が切なさたっぷりに夏の黄昏を描きます。 らしさ全開のグッドメロディはそのままに、蜃気楼のような音像と憂いのボーカルが心地よく響き渡ります。 そんな新たな一面をのぞかせる本作は、さながらハイハワ流のバレアリックチューンとでも言いたくなる必聴の1曲です。オリジナルに加え、全く異なる表情を見せる弾き語りバージョン「トら三(In My Room)」も収録。
ハイハワの新曲は、切なさ満載のバレアリックチューン!! 2024年夏。ハイハワから届けられたサマーギフトな1曲が登場! 2014年リリースのHi,how are you? 2ndアルバム『さまぁ~ぎふと』。夏の日々のあれやこれやを無邪気に詰め込んだこの作品から10年、ちょっぴり大人になった原田が切なさたっぷりに夏の黄昏を描きます。 らしさ全開のグッドメロディはそのままに、蜃気楼のような音像と憂いのボーカルが心地よく響き渡ります。 そんな新たな一面をのぞかせる本作は、さながらハイハワ流のバレアリックチューンとでも言いたくなる必聴の1曲です。オリジナルに加え、全く異なる表情を見せる弾き語りバージョン「トら三(In My Room)」も収録。
Hi,how are you?待望の6thアルバム「High School, how are you?」が2021年1月1日にリリース決定!! 2019年冬のシングル「あわゆき」、2020年の正月シングル「恋の賽銭泥棒」、春のシングル「恋の四月バカ」、夏のシングル「夏風デート」「りんご飴」、秋のシングル「逢魔がドキドキ」をすべて収録!&新曲6曲を加えた超大作全12曲。それぞれの曲がそれぞれの月をモチーフにしたカレンダーアルバムとなっている本作品は、ハイハワの2020年を総括する若くは2021年を占うかのようなゆく年くる年なハイスクールコメディ全12話となっている。 TETRA RECORDS 夏目知幸がプロデュースを手がけており、馬場友美がレコーディングおよびミックスを担当している。ジャケットのアートワークは、黒木雅巳。
2011年京都にて結成、来年結成10周年を迎えるマブくてあぶない二人組、Hi,how are you? 2020年1月にシングルを発表後、2月に初のホールライブ 武蔵野公会堂公演を終え、4月,8月と立て続けに新曲をリリースするハイハワから早くも新曲が到着。 2020年にリリースされた4枚目のシングル。今年に入ってからチャレンジしているどこか懐かしく少し切ないメロディラインに新機軸となる打ち込みやリズムボックスを活かした楽しく愉快なハロウィンソング。 幼少期に学校帰りに観たアニメ、夢に出てくるヘンテコなオバケ合唱団、ハイハワユーが主役のコミカルでホラーな映像等が目に浮かぶ楽曲となっている。
今年1月にシングル『NEU year’s Hi!』をリリースし、2月には武蔵野公会堂にてワンマンライブを成功させ、インディーシーンでHi,how are you? 前作から新機軸として登場した打ち込み。今作で更に磨きをかけ超ド級のハイハワ流ロカビリーロックンロールが誕生。花見のできない人々を陽気に鼓舞する。
今年1月にシングル『NEU year’s Hi!』をリリースし、2月には武蔵野公会堂にてワンマンライブを成功させ、インディーシーンでHi,how are you? 前作から新機軸として登場した打ち込み。今作で更に磨きをかけ超ド級のハイハワ流ロカビリーロックンロールが誕生。花見のできない人々を陽気に鼓舞する。
取扱注意!右手にピアニカ、左手にギター、そして唇にジョーク。 マブくてあぶない二人組。勝手にしやがれハイ!ハワユー? 5thアルバムをTETRA RECORDSより発売!
HI,how are you?が2年ぶりに待望のオリジナルアルバムをリリース。あの日の情景、嬉し恥ずかしの恋模様、誰にも心当たりのあるあの感情を、ギターと鍵盤で描いていくスタイルはもちろん健在。とことんラフに、よりソリッドに、ちょっぴりエモーショナルに、その魅力を増幅させたハイハワ4枚目のオリジナルアルバムが完成しました。ちなみにレコーディングは、どついたるねん、EMCのメンバー宅で敢行。
過去2作のアルバムで多くのリスナーや同世代のミュージシャンをも魅了してきた京都の2人組Hi,how are you?が、なんと今年で3枚目となるアルバムをリリース!全編を通してウロウロと漂う一末の切なさをアクセントにしながら、シンプルな暖かいサウンドで甘酸っぱい恋の物語ばかりを11曲収録しました。ドラマなんて起きやしない退屈な毎日をほんのりと彩ってくれる、ささやかだけど純度の高いポップスを今回もお届けします。
ギターと鍵盤だけの、どこまでもシンプルでひたすらにポップなサウンド。更には、絶妙な抜け感と秀逸なサンプリングセンスで人気を博す京都の二人組Hi,how are you?が、今年2月に1stアルバムをリリースして以来、わずか半年で2ndアルバムをリリース!! VIDEOTAPEMUSICとのスプリット7inch限定シングル『熱海へ行くつもりじゃなかった』で話題を呼んだ「熱海」をはじめ、夏を彩る全11曲を収めた2ndアルバムです。OTOTOY限定のボーナストラックとしてクレイジーケンバンド「せぷてんばぁ」のカヴァーを収録!!
Bonus!京都の二人組、Hi,how are you?による記念すべき1stアルバム!! 名曲との呼び声が高い、先行シングル『バンホーテン」を含む全11曲を収録した素晴らし過ぎるデビューアルバムが遂に完成!!!! 京都の二人組、Hi,how are you?による記念すべき1stアルバムが遂にリリース!! ギターと鍵盤だけのシンプル極まりないサウンドで身の丈のままの日常を映し出した、ROSE RECORDSを象徴するかのような1枚。退屈で埋め尽くされたこの部屋、ぼくときみとのささやかな出来事、忘れてしまいそうないつかの景色。のっぺりとした日々の中でも見逃すことのできないいくつかの情景を、卓越したソングライティングとそこかしこに散りばめられた様々なカルチャーへのオマージュで見事に描きます。
サニーデイ・サービスが、リミックス・アルバム『もっといいね!』をリリース。 このアルバムは、新ドラマーとして大工原幹雄が加入し、再び3人体制となったサニーデイ・サービスが2020年3月に発表した13枚目のアルバム『いいね!』を田島ハルコ、tofubeats、imai、どついたるねん、CRZKNY、曽我部瑚夏、岸田繁らがリミックスがリミックスした作品。
サニーデイ・サービスが、リミックス・アルバム『もっといいね!』をリリース。 このアルバムは、新ドラマーとして大工原幹雄が加入し、再び3人体制となったサニーデイ・サービスが2020年3月に発表した13枚目のアルバム『いいね!』を田島ハルコ、tofubeats、imai、どついたるねん、CRZKNY、曽我部瑚夏、岸田繁らがリミックスがリミックスした作品。
'''※2014年10月7日 18:30までにダウンロードされたかたへ'''^ ''音源に不具合があった為、M06、M12、M20の音源を差し替えいたしました。お手数ではございますが、再度ダウンロードいただけますようお願いいたします。(2014年10月7日追記)''^ ボロフェスタのコンセプト、知名度の有無やジャンルに関係なく主催者が「観たい! 呼びたい!」と思うアーティストのみをブッキング。たしかに名前の知らないバンドもちらほら… という方も少なくないはず。でも実際どんなやねん! そんな皆様に向けてオリジナルコンピレーションアルバムを配信致します! 収録バンドは何と20組。もちろん既にご存知の皆様の予習にも、観に行けないあなたの心の癒しにも、迷ってるあの子の決め手にも! (メシアと人人 Dr.福田夏子)
今年6月に下北沢で1週間にわたって連続開催された、ROSE RECORDS設立10周年の記念イヴェント「ローズレコーズの一週間」。このイヴェントでは、曽我部恵一をはじめ、レーベル設立当初よりアルバムをリリースしてきたランタンパレードや奇妙礼太郎率いるアニメーションズ、さらにはMOROHAやHi,how are you?といった新たな顔ぶれなど、ROSE RECORDSの10年間を彩ってきた全23組が夜な夜なライヴを繰り広げました。本作は、このイヴェントのライヴ音源で構成されたドキュメント・アルバムです。イベント初日から最終日までの出演順と全く同じ収録順で、全23アーティストによる7日間の熱演を2枚のディスクに収めました。
Bonus!Digital Catalog
24年のシングルリリース第3弾、Hi,how are you?の新曲が到着! あの日、あの時の音や色、匂い、感触、心の声。 何でもない一瞬に宿された、そのかけがえのない情景を歪んだギターで描く珠玉のバラードです。
24年のシングルリリース第3弾、Hi,how are you?の新曲が到着! あの日、あの時の音や色、匂い、感触、心の声。 何でもない一瞬に宿された、そのかけがえのない情景を歪んだギターで描く珠玉のバラードです。
ハイハワの新曲は、切なさ満載のバレアリックチューン!! 2024年夏。ハイハワから届けられたサマーギフトな1曲が登場! 2014年リリースのHi,how are you? 2ndアルバム『さまぁ~ぎふと』。夏の日々のあれやこれやを無邪気に詰め込んだこの作品から10年、ちょっぴり大人になった原田が切なさたっぷりに夏の黄昏を描きます。 らしさ全開のグッドメロディはそのままに、蜃気楼のような音像と憂いのボーカルが心地よく響き渡ります。 そんな新たな一面をのぞかせる本作は、さながらハイハワ流のバレアリックチューンとでも言いたくなる必聴の1曲です。オリジナルに加え、全く異なる表情を見せる弾き語りバージョン「トら三(In My Room)」も収録。
ハイハワの新曲は、切なさ満載のバレアリックチューン!! 2024年夏。ハイハワから届けられたサマーギフトな1曲が登場! 2014年リリースのHi,how are you? 2ndアルバム『さまぁ~ぎふと』。夏の日々のあれやこれやを無邪気に詰め込んだこの作品から10年、ちょっぴり大人になった原田が切なさたっぷりに夏の黄昏を描きます。 らしさ全開のグッドメロディはそのままに、蜃気楼のような音像と憂いのボーカルが心地よく響き渡ります。 そんな新たな一面をのぞかせる本作は、さながらハイハワ流のバレアリックチューンとでも言いたくなる必聴の1曲です。オリジナルに加え、全く異なる表情を見せる弾き語りバージョン「トら三(In My Room)」も収録。
Hi,how are you?待望の6thアルバム「High School, how are you?」が2021年1月1日にリリース決定!! 2019年冬のシングル「あわゆき」、2020年の正月シングル「恋の賽銭泥棒」、春のシングル「恋の四月バカ」、夏のシングル「夏風デート」「りんご飴」、秋のシングル「逢魔がドキドキ」をすべて収録!&新曲6曲を加えた超大作全12曲。それぞれの曲がそれぞれの月をモチーフにしたカレンダーアルバムとなっている本作品は、ハイハワの2020年を総括する若くは2021年を占うかのようなゆく年くる年なハイスクールコメディ全12話となっている。 TETRA RECORDS 夏目知幸がプロデュースを手がけており、馬場友美がレコーディングおよびミックスを担当している。ジャケットのアートワークは、黒木雅巳。
2011年京都にて結成、来年結成10周年を迎えるマブくてあぶない二人組、Hi,how are you? 2020年1月にシングルを発表後、2月に初のホールライブ 武蔵野公会堂公演を終え、4月,8月と立て続けに新曲をリリースするハイハワから早くも新曲が到着。 2020年にリリースされた4枚目のシングル。今年に入ってからチャレンジしているどこか懐かしく少し切ないメロディラインに新機軸となる打ち込みやリズムボックスを活かした楽しく愉快なハロウィンソング。 幼少期に学校帰りに観たアニメ、夢に出てくるヘンテコなオバケ合唱団、ハイハワユーが主役のコミカルでホラーな映像等が目に浮かぶ楽曲となっている。
今年1月にシングル『NEU year’s Hi!』をリリースし、2月には武蔵野公会堂にてワンマンライブを成功させ、インディーシーンでHi,how are you? 前作から新機軸として登場した打ち込み。今作で更に磨きをかけ超ド級のハイハワ流ロカビリーロックンロールが誕生。花見のできない人々を陽気に鼓舞する。
今年1月にシングル『NEU year’s Hi!』をリリースし、2月には武蔵野公会堂にてワンマンライブを成功させ、インディーシーンでHi,how are you? 前作から新機軸として登場した打ち込み。今作で更に磨きをかけ超ド級のハイハワ流ロカビリーロックンロールが誕生。花見のできない人々を陽気に鼓舞する。
取扱注意!右手にピアニカ、左手にギター、そして唇にジョーク。 マブくてあぶない二人組。勝手にしやがれハイ!ハワユー? 5thアルバムをTETRA RECORDSより発売!
HI,how are you?が2年ぶりに待望のオリジナルアルバムをリリース。あの日の情景、嬉し恥ずかしの恋模様、誰にも心当たりのあるあの感情を、ギターと鍵盤で描いていくスタイルはもちろん健在。とことんラフに、よりソリッドに、ちょっぴりエモーショナルに、その魅力を増幅させたハイハワ4枚目のオリジナルアルバムが完成しました。ちなみにレコーディングは、どついたるねん、EMCのメンバー宅で敢行。
過去2作のアルバムで多くのリスナーや同世代のミュージシャンをも魅了してきた京都の2人組Hi,how are you?が、なんと今年で3枚目となるアルバムをリリース!全編を通してウロウロと漂う一末の切なさをアクセントにしながら、シンプルな暖かいサウンドで甘酸っぱい恋の物語ばかりを11曲収録しました。ドラマなんて起きやしない退屈な毎日をほんのりと彩ってくれる、ささやかだけど純度の高いポップスを今回もお届けします。
ギターと鍵盤だけの、どこまでもシンプルでひたすらにポップなサウンド。更には、絶妙な抜け感と秀逸なサンプリングセンスで人気を博す京都の二人組Hi,how are you?が、今年2月に1stアルバムをリリースして以来、わずか半年で2ndアルバムをリリース!! VIDEOTAPEMUSICとのスプリット7inch限定シングル『熱海へ行くつもりじゃなかった』で話題を呼んだ「熱海」をはじめ、夏を彩る全11曲を収めた2ndアルバムです。OTOTOY限定のボーナストラックとしてクレイジーケンバンド「せぷてんばぁ」のカヴァーを収録!!
Bonus!京都の二人組、Hi,how are you?による記念すべき1stアルバム!! 名曲との呼び声が高い、先行シングル『バンホーテン」を含む全11曲を収録した素晴らし過ぎるデビューアルバムが遂に完成!!!! 京都の二人組、Hi,how are you?による記念すべき1stアルバムが遂にリリース!! ギターと鍵盤だけのシンプル極まりないサウンドで身の丈のままの日常を映し出した、ROSE RECORDSを象徴するかのような1枚。退屈で埋め尽くされたこの部屋、ぼくときみとのささやかな出来事、忘れてしまいそうないつかの景色。のっぺりとした日々の中でも見逃すことのできないいくつかの情景を、卓越したソングライティングとそこかしこに散りばめられた様々なカルチャーへのオマージュで見事に描きます。
サニーデイ・サービスが、リミックス・アルバム『もっといいね!』をリリース。 このアルバムは、新ドラマーとして大工原幹雄が加入し、再び3人体制となったサニーデイ・サービスが2020年3月に発表した13枚目のアルバム『いいね!』を田島ハルコ、tofubeats、imai、どついたるねん、CRZKNY、曽我部瑚夏、岸田繁らがリミックスがリミックスした作品。
サニーデイ・サービスが、リミックス・アルバム『もっといいね!』をリリース。 このアルバムは、新ドラマーとして大工原幹雄が加入し、再び3人体制となったサニーデイ・サービスが2020年3月に発表した13枚目のアルバム『いいね!』を田島ハルコ、tofubeats、imai、どついたるねん、CRZKNY、曽我部瑚夏、岸田繁らがリミックスがリミックスした作品。
'''※2014年10月7日 18:30までにダウンロードされたかたへ'''^ ''音源に不具合があった為、M06、M12、M20の音源を差し替えいたしました。お手数ではございますが、再度ダウンロードいただけますようお願いいたします。(2014年10月7日追記)''^ ボロフェスタのコンセプト、知名度の有無やジャンルに関係なく主催者が「観たい! 呼びたい!」と思うアーティストのみをブッキング。たしかに名前の知らないバンドもちらほら… という方も少なくないはず。でも実際どんなやねん! そんな皆様に向けてオリジナルコンピレーションアルバムを配信致します! 収録バンドは何と20組。もちろん既にご存知の皆様の予習にも、観に行けないあなたの心の癒しにも、迷ってるあの子の決め手にも! (メシアと人人 Dr.福田夏子)
今年6月に下北沢で1週間にわたって連続開催された、ROSE RECORDS設立10周年の記念イヴェント「ローズレコーズの一週間」。このイヴェントでは、曽我部恵一をはじめ、レーベル設立当初よりアルバムをリリースしてきたランタンパレードや奇妙礼太郎率いるアニメーションズ、さらにはMOROHAやHi,how are you?といった新たな顔ぶれなど、ROSE RECORDSの10年間を彩ってきた全23組が夜な夜なライヴを繰り広げました。本作は、このイヴェントのライヴ音源で構成されたドキュメント・アルバムです。イベント初日から最終日までの出演順と全く同じ収録順で、全23アーティストによる7日間の熱演を2枚のディスクに収めました。
Bonus!Interviews/Columns

ライブレポート
京都の地下から世界中に響かせる声! 生き埋めレコーズ主催イベント<お~い2>
生き埋めレコーズ主催のイベント〈お〜い2〉が、12月17日(土)に京都メトロにて開催された。京都のインディー・シーンを牽引するTHE FULL TEENZを中心に、その音楽に共鳴したバンドたちが各地から集まり、好きな音楽をお互いにぶつけ合った<お~い2>。…

インタビュー
ROSE RECORDSから曽我部恵一&Hi,how are you?の2作品リリース
クリスマス・イヴに曽我部恵一が主宰するインディ・レーベルROSE RECORDSから2作品、届きました。一作は曽我部自身のフル・アルバム。2014年冬のある一夜で曽我部がつくりあげた弾き語り作品『My Friend Keiichi』。何とも幻想的で、どこか…

インタビュー
Hi,how are you? 大好評の1stアルバムからわずか半年、早くも2ndアルバムをリリース
ギターと鍵盤。シンプルなポップ・サウンドながらも絶妙な抜け感がクセになる京都の2人組、Hi,how are you?。彼らが今年2月にROSE RECORDSからデビューして半年、早くもセカンド・アルバムが到着しました。その中身はトラックリストだけでも一目…

インタビュー
Hi, how are you? ROSE RECORDSから待望の1stアルバムをリリース!
''Hi, how are you? / ?LDK''''【配信価格】'' WAV、mp3ともに 単曲 150円 / まとめ価格 1,200円【収録曲】1. 僕の部屋においでよ2. 台風クラブ3. 6時と7時4. 空気人形5. ちかげ君6. 近鉄7. HO…






























