ROSE RECORDS

サニービート
High Resolution

サニービート

Rock

サニーデイ・サービス

サニーデイ・サービス、New Album『サニービート』を配信リリース。 前作『DOKI DOKI』から2年9ヶ月振り、全12曲を収録。

サニービート
Lossless

サニービート

Rock

サニーデイ・サービス

サニーデイ・サービス、New Album『サニービート』を配信リリース。 前作『DOKI DOKI』から2年9ヶ月振り、全12曲を収録。

パイナップル・ロック
Lossless

パイナップル・ロック

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一が新たにソロアルバムを完成させました。聴くものの期待を凌駕する、新曲全32曲を収録。 幾度となく更新されてきた曽我部恵一の集大成。 前作『ハザードオブラブ』(2023)が曽我部の最新にして<POP>の集大成であったとすれば、本作はその冒頭を飾るナンバーが象徴する<歌>の集大成とも言える作品です。 2025年に32曲を収録したアルバムの意義とは? 曲単位として剥がされ、さらにはショート化される今日の音楽の楽しみ方へのアンチテーゼか?アルバムという作品性のあり方を問いただすメッセージや意図を孕むのか? しかし一方で、アルバム全編には、曲単体で聴かれることも想定しているかのような「どうぞ、どうぞ切り取ってください」と言わんばかりの軽やかさも漂い、そこにはどの曲を聴いてもらっても"曽我部恵一の歌"という矜持が伺えます。 ホラー映画も納豆ごはんも家族会議もみんな歌ってるよ「トゥナイト2」 これまでも徹頭徹尾貫かれてきた日々を生きる生活者としての歌。そこには日常を讃えながら、喪失や死すらも見つめた先にある生きることの陰翳が描かれます。それは昨日の私であり、今日のあなたであり、明日の誰かかもしれません。ぼくはいつも歌をうたうとき愛を燃やしてる「白鳥座」曽我部恵一の歌が私たちの心をとらえて放さない、その理由がこのアルバムに宿されているはず。ジャケットアートワークには掉尾を飾るナンバーが示す通り、佐内正史の写真を使用。

ヘブン 2
Lossless

ヘブン 2

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一が2018年にリリースした初のヒップホップアルバム『ヘブン』。その続編となる『ヘブン 2』が完成!! そしてなんとアルバム『ハザードオブラブ』と同時ゲリラ配信!!アプローチは異なれど「生きるとは?」「愛とはなにか?」を2023年に問いかける、曽我部恵一初のアルバム2タイトル同時リリースです。

ハザードオブラブ
Lossless

ハザードオブラブ

Rock

曽我部恵一

サニーデイ・サービスの活動も絶好調のさなか、曽我部恵一の最新にして最高のソロアルバムが完成しました。まっさらな新曲が10曲収録された『ハザードオブラブ』と題されたニューアルバムは、常に自己をアップデートすることを信条としてきた曽我部による最新のPOPが詰め込まれた傑作です。「毎日が新曲なのさ」(「まる。」)と歌う彼の音楽の集大成のようにも思える本作。あまりにもカラフルで狂おしいほどに「今」を切り取った約30分の大冒険。日々の生活者としての共感性を保持しながらも、未来への疾走を希求する、生きるエネルギーに満ちた作品です。

Loveless Love
Lossless

Loveless Love

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一が、ニューアルバム『Loveless Love』をに配信リリース。 『Loveless Love』は、配信シングル“永久ミント機関”、“戦争反対音頭”、女優・シンガーの三浦透子に提供した“ブルーハワイ”、Eテレ「シャキーン!」のために作られた“どっか”等14曲を収録。演奏・録音からミックスまで、大半の部分を曽我部一人で手掛け、ゲストミュージシャンとして直枝政広(カーネーション)、平賀さち枝らが参加。官能的なジャケットは新進気鋭の画家・榎本耕一によるもの。

パイナップル・ロック
High Resolution

パイナップル・ロック

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一が新たにソロアルバムを完成させました。聴くものの期待を凌駕する、新曲全32曲を収録。 幾度となく更新されてきた曽我部恵一の集大成。 前作『ハザードオブラブ』(2023)が曽我部の最新にして<POP>の集大成であったとすれば、本作はその冒頭を飾るナンバーが象徴する<歌>の集大成とも言える作品です。 2025年に32曲を収録したアルバムの意義とは? 曲単位として剥がされ、さらにはショート化される今日の音楽の楽しみ方へのアンチテーゼか?アルバムという作品性のあり方を問いただすメッセージや意図を孕むのか? しかし一方で、アルバム全編には、曲単体で聴かれることも想定しているかのような「どうぞ、どうぞ切り取ってください」と言わんばかりの軽やかさも漂い、そこにはどの曲を聴いてもらっても"曽我部恵一の歌"という矜持が伺えます。 ホラー映画も納豆ごはんも家族会議もみんな歌ってるよ「トゥナイト2」 これまでも徹頭徹尾貫かれてきた日々を生きる生活者としての歌。そこには日常を讃えながら、喪失や死すらも見つめた先にある生きることの陰翳が描かれます。それは昨日の私であり、今日のあなたであり、明日の誰かかもしれません。ぼくはいつも歌をうたうとき愛を燃やしてる「白鳥座」曽我部恵一の歌が私たちの心をとらえて放さない、その理由がこのアルバムに宿されているはず。ジャケットアートワークには掉尾を飾るナンバーが示す通り、佐内正史の写真を使用。

Pure Green
High Resolution

Pure Green

Rock

サニーデイ・サービス

サニーデイ・サービス、2024年第1弾シングル「Pure Green」 サントリー「鏡月Green」Web CMソング

Pure Green
Lossless

Pure Green

Rock

サニーデイ・サービス

サニーデイ・サービス、2024年第1弾シングル「Pure Green」 サントリー「鏡月Green」Web CMソング

TOKYO SUNSET
High Resolution

TOKYO SUNSET

Rock

サニーデイ・サービス

サニーデイ・サービスが新曲「TOKYO SUNSET」を配信リリース。 新曲は、直球ド真ん中を貫くどこまでもストレートなロックチューン。常に時代と呼吸しながら街の光と陰を描いてきたサニーデイ・サービスが、2021年というタフな今を生き抜くすべての人に真正面から贈る賛歌。街に生きる虚しさとそれでも明日を夢見る力強さを、生命力溢れるバンドサウンドで鳴らしたサニーデイの新境地を予感させる1曲となっている。

バグダッドカフェで待ち合わせ
Lossless

バグダッドカフェで待ち合わせ

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一、2曲入りのニュー・シングル「バグダッドカフェで待ち合わせ」をリリース!

Live! (LIVE AT YOKOHAMA BAY HALL 10/29/2023)
Lossless

Live! (LIVE AT YOKOHAMA BAY HALL 10/29/2023)

Rock

サニーデイ・サービス

どこから聴いてもピーク!!! サニーデイ・サービス熱狂のLIVE音源!丸1年をかけ全国38ヶ所で繰り広げられた<サニーデイ・サービス TOUR 2023 -2024>。各地を興奮の渦に巻き込んだ本ツアーより、ハイライトとなる横浜Bay Hall公演の模様を収めたライブアルバムがリリース!エナジーとメロウネスがせめぎ合いながら怒涛の勢いで駆け抜ける本作は厳選された新旧の名曲がずらりと並ぶ、"今”のサニーデイ・サービスのベスト盤とも言える内容。意気衝天のパフォーマンスと観客のボルテージが渾然一体となった会場の熱狂ぶりを完全パッケージ。その醍醐味を存分に味わえる究極のライブ作品です。

the CITY
Lossless

the CITY

Rock

サニーデイ・サービス

完全にニューモードに入り'90年代の最盛期を凌ぐ鋭さと過剰さを手に入れた2016年『DANCE TO YOU』以降のサニーデイ・サービス。ゲリラ的配信リリースで話題をさらった2017年『Popcorn Ballads』に続き新作を完成させました。世界への呪詛を甘いオートチューンヴォーカルが歌うマッドなソウルナンバー「ラブソング2」で幕を開ける全18曲。破滅的狂おしさを見せるポップソングから、唯一無二のグルーヴを紡ぐサニーデイ流の青いロックナンバーまでが混在する、ソングライター曽我部恵一の脳内をひっくり返したような、いびつで美しい世界。さらにceroの髙城晶平、SIMI LABのMARIA、HAIR STYLISTICS中原昌也らが加わり、混沌に拍車をかける。混乱と困惑。だれもがこれがサニーデイの新作だとはにわかには信じ難い今作。曽我部曰く当初のテーマは「サニーデイの破壊」だったと言う。その言を遂行すべく、現在アルバム全曲を様々なクリエイターたちが再構築した『the SEA』と呼ばれるリミックスアルバムが制作されている。尚、今作はCDでのリリースは予定されておらず、ストリーミング・ダウンロード(3月14日配信開始)と、2枚組アナログ盤(4月25日発売)のみのリリース形態。『DANCE TO YOU』、『Popcorn Ballads』から続くサニーデイ・サービスの旅はどのような風景へたどり着くのか。破壊されたバンドは、どんな姿で再生するのか。その動向に刮目していただきたい。

Bonus!
Scribing
High Resolution

Scribing

HipHop/R&B

MGF

3人組ラップ・クルー、MGFが待望の新曲を古巣ROSE RECORDSよりリリースします! 2021年、わずか半年のスパンで発表した2枚のアルバム『Real Estate』と『Landlord』にはmabanua、EVISBEATS、Kan Sano、Shin Sakiuraといった錚々たるメンツが参加し、大きな話題を呼びました。 この2作のアルバム以来、およそ3年半ぶりにMGFが再び動き出します! 現在制作中のアルバムから先行シングルとしてリリースされる「Scribing」。 アンビエンスが立ちこめる音像の中をミニマルなビートと共に、「挨拶がわりに」とばかりにKSKとSigemaruのヴァースがさらりと駆け抜けるクールな1曲。しかしながら、その奥には蒼き炎が灯されており、これから始まるMGFの新たな展開を期待させます。 前作以降、メンバー各自はソロ活動に取り組み、Sigemaruは自身の名義でアルバムを2作をリリース。KSKもソロ名義<Keisuke Saito>やユニット<Osteoleuco>として数多くの作品をリリースしてきました。そこで培われたスキルを持ち帰り、再びMGFとして始動した彼らの動向にご注目を!

Scribing
Lossless

Scribing

HipHop/R&B

MGF

3人組ラップ・クルー、MGFが待望の新曲を古巣ROSE RECORDSよりリリースします! 2021年、わずか半年のスパンで発表した2枚のアルバム『Real Estate』と『Landlord』にはmabanua、EVISBEATS、Kan Sano、Shin Sakiuraといった錚々たるメンツが参加し、大きな話題を呼びました。 この2作のアルバム以来、およそ3年半ぶりにMGFが再び動き出します! 現在制作中のアルバムから先行シングルとしてリリースされる「Scribing」。 アンビエンスが立ちこめる音像の中をミニマルなビートと共に、「挨拶がわりに」とばかりにKSKとSigemaruのヴァースがさらりと駆け抜けるクールな1曲。しかしながら、その奥には蒼き炎が灯されており、これから始まるMGFの新たな展開を期待させます。 前作以降、メンバー各自はソロ活動に取り組み、Sigemaruは自身の名義でアルバムを2作をリリース。KSKもソロ名義<Keisuke Saito>やユニット<Osteoleuco>として数多くの作品をリリースしてきました。そこで培われたスキルを持ち帰り、再びMGFとして始動した彼らの動向にご注目を!

Silent Moon
Lossless

Silent Moon

Pop

Cobalt boy

美メロ炸裂!!Cobalt boyが新Alから先行Sgをリリース! Cobalt boy待望の2ndアルバムから先行シングル「Silent Moon」リリース! ひんやりとした空気をまとう春先の夜の中をロマンチックに・情熱的に滑走する、悶絶必至の一曲です!!

Silent Moon
High Resolution

Silent Moon

Pop

Cobalt boy

美メロ炸裂!!Cobalt boyが新Alから先行Sgをリリース! Cobalt boy待望の2ndアルバムから先行シングル「Silent Moon」リリース! ひんやりとした空気をまとう春先の夜の中をロマンチックに・情熱的に滑走する、悶絶必至の一曲です!!

バグダッドカフェで待ち合わせ
High Resolution

バグダッドカフェで待ち合わせ

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一、2曲入りのニュー・シングル「バグダッドカフェで待ち合わせ」をリリース!

TODOKU YO-NA (Original Sound Track)
Lossless

TODOKU YO-NA (Original Sound Track)

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一が書き下ろした、モルック映画『TODOKU YO-NA』のオリジナル・サウンドトラック・アルバムが配信開始!全6曲の新曲を収録。

TODOKU YO-NA (Original Sound Track)
High Resolution

TODOKU YO-NA (Original Sound Track)

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一が書き下ろした、モルック映画『TODOKU YO-NA』のオリジナル・サウンドトラック・アルバムが配信開始!全6曲の新曲を収録。

夕方のおすすめ
High Resolution

夕方のおすすめ

Pop

Hi,how are you?

24年のシングルリリース第3弾、Hi,how are you?の新曲が到着! あの日、あの時の音や色、匂い、感触、心の声。 何でもない一瞬に宿された、そのかけがえのない情景を歪んだギターで描く珠玉のバラードです。

夕方のおすすめ
Lossless

夕方のおすすめ

Pop

Hi,how are you?

24年のシングルリリース第3弾、Hi,how are you?の新曲が到着! あの日、あの時の音や色、匂い、感触、心の声。 何でもない一瞬に宿された、そのかけがえのない情景を歪んだギターで描く珠玉のバラードです。

恋人たちが眠ったあとに唄う歌 (Live at 下北沢440 8th Feb. 2022)
High Resolution

恋人たちが眠ったあとに唄う歌 (Live at 下北沢440 8th Feb. 2022)

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一による弾き語りライブアルバム『センチメンタルな夏』と『恋人たちが眠ったあとに唄う歌』の2作品が同時配信リリース。 『センチメンタルな夏』は、先月8月に行われたばかりの大阪ムジカジャポニカでのライブを音源化したもの。iPhoneでの録音という手段も相まって、会場の息づかいをそのままに閉じ込めた音源。ソロ曲のみならず、「サマー・ソルジャー」や「海岸行き」といったサニーデイ・サービスの名曲も交えながら2024年の暑い夏の終わりをドキュメントします。もう一方の『恋人たちが眠ったあとに唄う歌』は、2022 年4月アナログ盤のみで発売されたもので、同年2月に下北沢440で行われたワンマンライブを収録した作品です。ライン録音のクリアな音像で、曽我部の特に生活に寄り添った歌たちをフィーチャーした選曲。優しさや切なさにあふれた繊細なボーカルが広がります。親密な臨場感あふれるライブ作品の、贅沢な同時リリースです。ぜひ、ご堪能ください。

センチメンタルな夏 (Live at 大阪ムジカジャポニカ 17th Aug. 2024)
Lossless

センチメンタルな夏 (Live at 大阪ムジカジャポニカ 17th Aug. 2024)

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一による弾き語りライブアルバム『センチメンタルな夏』と『恋人たちが眠ったあとに唄う歌』の2作品が同時配信リリース。 『センチメンタルな夏』は、先月8月に行われたばかりの大阪ムジカジャポニカでのライブを音源化したもの。iPhoneでの録音という手段も相まって、会場の息づかいをそのままに閉じ込めた音源。ソロ曲のみならず、「サマー・ソルジャー」や「海岸行き」といったサニーデイ・サービスの名曲も交えながら2024年の暑い夏の終わりをドキュメントします。もう一方の『恋人たちが眠ったあとに唄う歌』は、2022 年4月アナログ盤のみで発売されたもので、同年2月に下北沢440で行われたワンマンライブを収録した作品です。ライン録音のクリアな音像で、曽我部の特に生活に寄り添った歌たちをフィーチャーした選曲。優しさや切なさにあふれた繊細なボーカルが広がります。親密な臨場感あふれるライブ作品の、贅沢な同時リリースです。ぜひ、ご堪能ください。

恋人たちが眠ったあとに唄う歌 (Live at 下北沢440 8th Feb. 2022)
Lossless

恋人たちが眠ったあとに唄う歌 (Live at 下北沢440 8th Feb. 2022)

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一による弾き語りライブアルバム『センチメンタルな夏』と『恋人たちが眠ったあとに唄う歌』の2作品が同時配信リリース。 『センチメンタルな夏』は、先月8月に行われたばかりの大阪ムジカジャポニカでのライブを音源化したもの。iPhoneでの録音という手段も相まって、会場の息づかいをそのままに閉じ込めた音源。ソロ曲のみならず、「サマー・ソルジャー」や「海岸行き」といったサニーデイ・サービスの名曲も交えながら2024年の暑い夏の終わりをドキュメントします。もう一方の『恋人たちが眠ったあとに唄う歌』は、2022 年4月アナログ盤のみで発売されたもので、同年2月に下北沢440で行われたワンマンライブを収録した作品です。ライン録音のクリアな音像で、曽我部の特に生活に寄り添った歌たちをフィーチャーした選曲。優しさや切なさにあふれた繊細なボーカルが広がります。親密な臨場感あふれるライブ作品の、贅沢な同時リリースです。ぜひ、ご堪能ください。

センチメンタルな夏 (Live at 大阪ムジカジャポニカ 17th Aug. 2024)
High Resolution

センチメンタルな夏 (Live at 大阪ムジカジャポニカ 17th Aug. 2024)

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一による弾き語りライブアルバム『センチメンタルな夏』と『恋人たちが眠ったあとに唄う歌』の2作品が同時配信リリース。 『センチメンタルな夏』は、先月8月に行われたばかりの大阪ムジカジャポニカでのライブを音源化したもの。iPhoneでの録音という手段も相まって、会場の息づかいをそのままに閉じ込めた音源。ソロ曲のみならず、「サマー・ソルジャー」や「海岸行き」といったサニーデイ・サービスの名曲も交えながら2024年の暑い夏の終わりをドキュメントします。もう一方の『恋人たちが眠ったあとに唄う歌』は、2022 年4月アナログ盤のみで発売されたもので、同年2月に下北沢440で行われたワンマンライブを収録した作品です。ライン録音のクリアな音像で、曽我部の特に生活に寄り添った歌たちをフィーチャーした選曲。優しさや切なさにあふれた繊細なボーカルが広がります。親密な臨場感あふれるライブ作品の、贅沢な同時リリースです。ぜひ、ご堪能ください。

仮免
Lossless

仮免

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一、『ハザードオブラブ』と『HAZARD OF DUB』から、“仮免”のニューミックスバージョンとダブミックスバージョンを収録した配信シングル『仮免』をリリース

仮免
High Resolution

仮免

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一、『ハザードオブラブ』と『HAZARD OF DUB』から、“仮免”のニューミックスバージョンとダブミックスバージョンを収録した配信シングル『仮免』をリリース

トら三
High Resolution

トら三

Pop

Hi,how are you?

ハイハワの新曲は、切なさ満載のバレアリックチューン!! 2024年夏。ハイハワから届けられたサマーギフトな1曲が登場! 2014年リリースのHi,how are you? 2ndアルバム『さまぁ~ぎふと』。夏の日々のあれやこれやを無邪気に詰め込んだこの作品から10年、ちょっぴり大人になった原田が切なさたっぷりに夏の黄昏を描きます。 らしさ全開のグッドメロディはそのままに、蜃気楼のような音像と憂いのボーカルが心地よく響き渡ります。 そんな新たな一面をのぞかせる本作は、さながらハイハワ流のバレアリックチューンとでも言いたくなる必聴の1曲です。オリジナルに加え、全く異なる表情を見せる弾き語りバージョン「トら三(In My Room)」も収録。

トら三
Lossless

トら三

Pop

Hi,how are you?

ハイハワの新曲は、切なさ満載のバレアリックチューン!! 2024年夏。ハイハワから届けられたサマーギフトな1曲が登場! 2014年リリースのHi,how are you? 2ndアルバム『さまぁ~ぎふと』。夏の日々のあれやこれやを無邪気に詰め込んだこの作品から10年、ちょっぴり大人になった原田が切なさたっぷりに夏の黄昏を描きます。 らしさ全開のグッドメロディはそのままに、蜃気楼のような音像と憂いのボーカルが心地よく響き渡ります。 そんな新たな一面をのぞかせる本作は、さながらハイハワ流のバレアリックチューンとでも言いたくなる必聴の1曲です。オリジナルに加え、全く異なる表情を見せる弾き語りバージョン「トら三(In My Room)」も収録。

HAZARD OF DUB
High Resolution

HAZARD OF DUB

Rock

曽我部恵一

<曽我部恵一×あらかじめ決められた恋人たちへ>による衝撃作! 昨年リリースされた曽我部恵一『ハザードオブラブ』全曲をあら恋が鮮烈にDUBミックスした超・ド級の作品です。そしてそして、なんと……、ジャケットアートワークは田名網敬一による描き下ろし!!!

HAZARD OF DUB
Lossless

HAZARD OF DUB

Rock

曽我部恵一

<曽我部恵一×あらかじめ決められた恋人たちへ>による衝撃作! 昨年リリースされた曽我部恵一『ハザードオブラブ』全曲をあら恋が鮮烈にDUBミックスした超・ド級の作品です。そしてそして、なんと……、ジャケットアートワークは田名網敬一による描き下ろし!!!

アナベル
Lossless

アナベル

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一 最新曲は美メロを纏った悶絶級バラード! 曽我部恵一の新曲「アナベル」リリース決定! 快活に今日を・明日を描いてきたここ数作から一転、過ぎ去りし時を慈しむ、美しいバラード曲が完成しました。 果て無く澄み渡る曽我部の歌声と共に、まさに今旅立とうとする孤高の魂の儚さをリリカルに描きます。 必聴の1曲です!!

アナベル
High Resolution

アナベル

Rock

曽我部恵一

曽我部恵一 最新曲は美メロを纏った悶絶級バラード! 曽我部恵一の新曲「アナベル」リリース決定! 快活に今日を・明日を描いてきたここ数作から一転、過ぎ去りし時を慈しむ、美しいバラード曲が完成しました。 果て無く澄み渡る曽我部の歌声と共に、まさに今旅立とうとする孤高の魂の儚さをリリカルに描きます。 必聴の1曲です!!

TOP