ROSE RECORDS

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

〈ボロフェスタ2025〉第5弾でNikoん、PK shampoo、ときポメ、AQら9組 出店5店舗も発表

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 その第5弾出演アーティストとして計9組の出演、さらに5店舗の出店が発表された。 11月1日(土)には、京都のレーベル・古都レコード発のアイドルAQ、インターネット

SUBMARINE RECORDS主催フリーフェス〈未来祭2025〉キセル、ふくた(yoei)、ときめきポメラニアン、seaketa 、やっほー、The Fax、本日休演ら集結

SUBMARINE RECORDS主催フリーフェス〈未来祭2025〉キセル、ふくた(yoei)、ときめきポメラニアン、seaketa 、やっほー、The Fax、本日休演ら集結

音楽イベント〈未来祭2025〉が2025年10月18日(土)19日(日)に京都大学吉田寮食堂にて開催される。 〈未来祭2025〉は、ジャンルにとらわれない音楽にスポットを当て、新しい表現の自由を探し求める京都の新鋭レーベル・SUBMARINE RECOR

あら恋、太鼓芸能集団「鼓童」の木村佑太をゲストに迎えたEP「火の子」リリース

あら恋、太鼓芸能集団「鼓童」の木村佑太をゲストに迎えたEP「火の子」リリース

あらかじめ決められた恋人たちへが、太鼓芸能集団「鼓童」の木村佑太をゲストに迎えたデジタルEP「火の子」を2025年9月10日にリリースした。 ノイジーでヘビーなあら恋Dubの上で、木村佑太の笛が凛々しく奏でる、他に類を見ない楽曲に仕上がった今作。危うい美

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

〈ボロフェスタ2025〉第4弾でインナージャーニー、ハク。、ゴリラ祭ーズ、京 英一、T.M.Pら11組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。 本日、その第4弾出演アーティストとして、11組が発表された。 11月1日(土)には、今年もボロフェスタに帰ってくるクリトリック・リス。溢れるアイデアをポップに昇華

水いらず × 曽我部恵一「su-mu -Don't Stop- Keiichi Sokabe Remix」配信リリース

水いらず × 曽我部恵一「su-mu -Don't Stop- Keiichi Sokabe Remix」配信リリース

水いらずが、2021年に発表した配信シングル「su-mu」を曽我部恵一がリミックスした「su-mu -Don't Stop- Keiichi Sokabe Remix」を2025年8月22日に配信リリースした。 本リミックスは、2022年に発売された7イ

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

〈ボロフェスタ2025〉第3弾で超右腕、自爆、家主、0番線と夜明け前、aldo van eyck、lilbesh ramko、DEATHRO、Uztama、FUCKER、炙りなタウンら18組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第3弾出演アーティストとして、18組が発表された。 11月1日(土)には、EP『NORM』

リミエキ × SPREADの新イベント〈First Recipe〉開催 ネムレス、and more、どついたるねんが登場

リミエキ × SPREADの新イベント〈First Recipe〉開催 ネムレス、and more、どついたるねんが登場

Limited Express (has gone?)と下北沢のナイトクラブSPREADによるニュー・イベント〈First Recipe〉の開催が決定した。 LessThanTVよりNEW 7インチ『CIEN ARAÑAS』をリリースしたばかりの、リミエ

〈ZIPANGU the Party!!〉再び開催 TAKU INOUE 、tofubeats、パソコン音楽クラブ、ぷにぷに電機、Tomgggら豪華出演 小林幸子は一夜限りのDJパフォーマンス

〈ZIPANGU the Party!!〉再び開催 TAKU INOUE 、tofubeats、パソコン音楽クラブ、ぷにぷに電機、Tomgggら豪華出演 小林幸子は一夜限りのDJパフォーマンス

  東京新宿・歌舞伎町にある日本最大級のナイトクラブZEROTOKYOにて、音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉の第2弾が2025年8月22日(金)に開催される。 日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、そして最新のEDMまでが融合

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

〈ボロフェスタ2025〉第2弾でeastern youth、打首獄門同好会、ドレスコーズ、おとぎ話、RAY、ExWHYZ、ゆっきゅん、きのホ。、RAY、ニーハオ!!!!、Texas 3000ら豪華28組決定

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第2弾出演アーティストが発表された。 11月1日(土)には、結成25周年を迎えたお

サニーデイ・サービス&NOT WONKのツーマン開催決定

サニーデイ・サービス&NOT WONKのツーマン開催決定

CLUB CITTA’主催ライブ〈いいこと〉が2025年10月28日(火)に開催される。 第8回目の開催となる今回はサニーデイ・サービスとNOT WONKが出演。ジャンルにとらわれず“今、鳴らしたい音”を追求し更新し続ける2バンドによる、各60分のロング

パソコン音楽クラブ結成10周年 × LIQUIDROOM21周年、豪華ラインナップ発表

パソコン音楽クラブ結成10周年 × LIQUIDROOM21周年、豪華ラインナップ発表

2025年9月6日(土)に東京・LIQUIDROOMで開催される、パソコン音楽クラブの10周年とLIQUIDROOMの21周年を共に祝うスペシャルイベント〈DANCE ADVANCE〉の全ラインナップが解禁された。 この記念すべき夜には、国内エレクトロニ

【(((サウンド)))トラック野郎 試聴室】第2回『国宝 オリジナル・サウンドトラック』でいつまでも続く感動の余韻

【(((サウンド)))トラック野郎 試聴室】第2回『国宝 オリジナル・サウンドトラック』でいつまでも続く感動の余韻

OTOTOYで配信中のサウンドトラックをじっくり聴いてみる【(((サウンド)))トラック野郎 試聴室】。 今回は、映画『国宝』のサントラ『国宝 オリジナル・サウンドトラック』を聴いてみました。 話題の映画、『国宝』。映画が公開されたのは6月6日(金)のこ

あら恋、ゲストにおとぎ話を迎え〈残像の夜に vol.7〉開催

あら恋、ゲストにおとぎ話を迎え〈残像の夜に vol.7〉開催

あらかじめ決められた恋人たちへが、2025年10月3日(金)新代田FEVERで、主催イベント〈残像の夜に vol.7〉を行うことを発表した。 今年のゲストはおとぎ話。独自の道を歩んで来た2バンドによる個性派バンド対決となる。チケットは、7月17日より先行

天々高々、正体はMOROHAアフロとヒグチアイ

天々高々、正体はMOROHAアフロとヒグチアイ

2025年に本格始動した、謎の2⼈組アーティスト天々高々 (てんてんたかたか)が、MOROHAのMCアフロとシンガーソングライターのヒグチアイであることを公表した。 天々⾼々は2025年に本格始動。MOROHAのMCアフロとしてもお馴染みの“あふちゃん”

The Otals、新SG「アンチソーダにいわせれば」リリース

The Otals、新SG「アンチソーダにいわせれば」リリース

The Otalsのシングル「アンチソーダにいわせれば」が2025年7月9日(水)にリリースされた。 The Otalsの真骨頂であるギターサウンドとコーラスワークによる壁のようなサウンドと男女ボーカルのハーモニー、そして当事者以外には通り過ぎるだけの「

〈ボロフェスタ2025〉第1弾でLaura day romance、171、パソコン音楽クラブ、tricot 、Aooo 、group_inou、あら恋、リミエキ、八十八ヶ所巡礼、ExWHYZ、iVyら22組

〈ボロフェスタ2025〉第1弾でLaura day romance、171、パソコン音楽クラブ、tricot 、Aooo 、group_inou、あら恋、リミエキ、八十八ヶ所巡礼、ExWHYZ、iVyら22組

2025年11月1日(土)、2日(日)、3日(月祝)の3連休に開催される〈ボロフェスタ2025〉。今年は『不屈』をテーマとして、力強さが表れたロゴを掲げている。 本日、その第1弾出演アーティストが発表された。 初日の11月1日(土)には、昨年の1stアル

worst taste、“東京”をテーマにした3年ぶり新作音源「Bastard City」リリース&MV公開

worst taste、“東京”をテーマにした3年ぶり新作音源「Bastard City」リリース&MV公開

worst tasteが、ニューシングル「Bastard City」を配信リリースした。 2000年代初頭から、東京ライブハウスシーンの重要バンドであり続けて来たロックバンド・worst taste。「Bastard City」は、4thアルバム『悪夢に

【急上昇ワード】betcover!!、ジム・オルークがエンジニアで参加の新AL『勇気』

【急上昇ワード】betcover!!、ジム・オルークがエンジニアで参加の新AL『勇気』

新アルバム『勇気』を配信リリースしたbetcover!!が急上昇ワードにランクイン。 1年8か月ぶりのアルバムは、柳瀬二郎(Vo.)、日高理樹(Gt.)、ファルコンマン(Ba.)に加え、betcover!!としてのレコーディングは初参加となる大儀見海(D

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

〈日比谷音楽祭2025〉今週末開催、出演者一覧

今週末の5月31日 (土) / 6月1日 (日)、東京・日比谷公園で〈日比谷音楽祭2025〉が開催される。 日比谷音楽祭は、日本の野外コンサートの歴史をつくってきた音楽の聖地「野音」を擁する日比谷公園で、素晴らしい音楽が体験できる、誰もに開かれた「フリー

「奈良醸造」がビール×カルチャープロジェクト始動 第1弾イベントに川辺素、Mom、野口文

「奈良醸造」がビール×カルチャープロジェクト始動 第1弾イベントに川辺素、Mom、野口文

奈良を拠点とするクラフトビールの醸造所「奈良醸造」が、ビールとさまざまなカルチャーの遭遇を演出するプロジェクト『会う、飲む、笑う、』を始動。その第1弾となる音楽ライヴイベント〈会う、飲む、笑う、 Batch #1〉が2025年7月13日に下北沢ADRIF

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

〈FUJI & SUN'25 〉タイムテーブルを公開

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈NEC presents

見汐麻衣、新作ZINE『寿司日乗 2020▷2022 東京』発売決定

見汐麻衣、新作ZINE『寿司日乗 2020▷2022 東京』発売決定

シンガー・ソングライターの見汐麻衣による新作ZINE『寿司日乗 2020▷2022 東京』の発売が決定した。 本書は、見汐が自身のnoteに書き留めているライフログ『寿司日乗』の中から再編した2020年~2022年、3年間の日記集。平穏無事な毎日がコロナ

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第4弾で七尾旅人、んoon、やけのはら、吉原祇園太鼓セッションズ feat. モッチェ永井の4組決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

〈SYNCHRONICITY’25〉タイムテーブル発表 今年のトリは “Wオーケストラ”

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉のタイムテーブルが発表となった。 4月12日(土)は東京スカパラダイスオーケストラ、4

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

〈FUJI & SUN ‘25〉第3弾でくるり、Sam Wilkes Quartet ft. 中村佳穂ら4組決定 &日割りも発表

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

〈SYNCHRONICITY’25〉最終でw.o.d.、Hedigan's、ALI、chilldspot、SPARK!!SOUND!!SHOW!!、ぷにぷに電機、Suspended 4thら23組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の最終ラインナップが発表となった。 最終で発表となったのは、w.o.d.、Hediga

〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定

〈FUJI & SUN ‘25〉第2弾でハナレグミ、君島大空、井上園子、betcover!!、鎮座DOPENESS、MFS決定

2025年5月31日(土)、6月1日(日)に開催される「富士山と学び、富士山と生きる。」をコンセプトに “音楽” “アクティビティ” “キャンプ” を軸に「人生を彩る冒険」を富士山麓の大自然のもとで楽しめる音楽フェスティバル、〈FUJI & SUN ‘2

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

〈SYNCHRONICITY’25〉第7弾で離婚伝説、サニーデイ・サービス、柴田聡子、中国から法茲 FAZI、蛙池 wachiら16組

2025年4月12日(土)、4月13日(日)に東京・渋谷にて開催の都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’25 - 20th Anniversary!! -〉の第7弾ラインナップが発表となった。 第7弾で発表となったのは、離婚伝説、サニーデイ・

【ライヴレポート】真心ブラザーズ、〈目黒フォーク村〉で仲野太賀、アイナ・ジ・エンド、曽我部恵一と共に聴かせた 素晴らしき歌と笑いの数々

【ライヴレポート】真心ブラザーズ、〈目黒フォーク村〉で仲野太賀、アイナ・ジ・エンド、曽我部恵一と共に聴かせた 素晴らしき歌と笑いの数々

真心ブラザーズが主催するライヴイベント〈目黒フォーク村〉が2025年1月30日(木)めぐろパーシモンホールで開催。旅人(ゲスト)として出演した仲野太賀、アイナ・ジ・エンド、曽我部恵一と共に、愉快な歌とトークで会場に詰め掛けた大勢の人々を楽しませた。 〈目

DJ後藤まりこ、来年2月にBELLRING少女ハートを迎えて〈冬の地獄にエーテルを〉開催決定

DJ後藤まりこ、来年2月にBELLRING少女ハートを迎えて〈冬の地獄にエーテルを〉開催決定

DJ後藤まりこが2025年2月20日(木)にイベント〈冬の地獄にエーテルを〉を開催することを発表した。 4回目となる今回は、ゲストにBELLRING少女ハートを迎えての開催。会場は後藤まりこがホームとして活動している下北沢シェルターとなっている。 後藤ま

View More News Collapse
【オフィシャルレポ】indigo la End、初の韓国単独公演に現地ファンから大歓声

【オフィシャルレポ】indigo la End、初の韓国単独公演に現地ファンから大歓声

indigo la Endが、初の韓国での単独公演〈indigo la End Live in Seoul〉を2024年11月15日(金)、16日(土)の二日間に渡って開催した。 小雨が降る雨模様の中、会場のmusinsa garageの前には先行物販を

パソコン音楽クラブ、〈”Love Flutter” Release Party〉ライヴ映像を5週連続公開

パソコン音楽クラブ、〈”Love Flutter” Release Party〉ライヴ映像を5週連続公開

パソコン音楽クラブが、今年8月にSpotify O-EASTにて開催した〈”Love Flutter” Release Party〉のライヴ映像を本日2024年11月18日(月)から毎週月曜21:00、5週連続で公開する。 第1弾は『Love Flutt

猫戦、約11ヶ月振りの新SG「双子座 (gemini)」リリース

猫戦、約11ヶ月振りの新SG「双子座 (gemini)」リリース

猫戦が2024年11月8日(金)にニューシングル「双子座 (gemini)」をリリースした。 本作のレコーディングには、本日トリオセットワンマンツアー〈CATalogue #1〉にてラストライヴとなったKey. 奥田恵加も参加。Gt.には今村晃大が参加し

adieu、約2年ぶりのAL『adieu 4』楽曲提供アーティストを一挙公開

adieu、約2年ぶりのAL『adieu 4』楽曲提供アーティストを一挙公開

adieuが、2024年11月27日(水)にリリースするアルバム『adieu 4』収録の楽曲名・楽曲提供アーティストを一挙公開した。 約2年ぶりのリリースとなるアルバムは、サウンドプロデュースをYaffle、小袋成彬が手掛けた1枚。作詞をPORIN(Aw

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

〈ボロフェスタ2024〉11/3に能登支援トーク・イベント実施

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ今週末に開催が迫っている中、能登支援のイベント概要が発表された。 〈ボロフェスタ2024〉では、11月3日に、「いま

あら恋、ゲストに曽我部恵一を迎えワンマンライヴ〈Dubbing 15〉開催

あら恋、ゲストに曽我部恵一を迎えワンマンライヴ〈Dubbing 15〉開催

あらかじめ決められた恋人たちへが、2025年1月18日(土)に東京・渋谷WWWでワンマンライブを行う事を発表した。 本ライブのゲストには曽我部恵一の出演も決定。曽我部恵一のアルバム『ハザードオブラブ』を、あらかじめ決められた恋人たちへがダブミックスしたア

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

〈ボロフェスタ2024〉9lives design woks澤口憲浩デザインのオフィシャルTシャツ発売

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 いよいよ来月に開催が迫る中、オフィシャル・グッズ情報が発表された。 オフィシャル・グッズとして、ロンTとTシャツの2種の発売

〈東京30人弾き語り2024〉中川五郎、曽我部恵一、トモフ、DEATHRO、FUCKER、知久寿焼、北村早樹子ら1曲入魂弾き語り

〈東京30人弾き語り2024〉中川五郎、曽我部恵一、トモフ、DEATHRO、FUCKER、知久寿焼、北村早樹子ら1曲入魂弾き語り

30人の豪華アーティストが1本のギターで1人1曲、弾き語りを行う人気企画〈30人弾き語り〉が今年も開催決定。 今回はなんと中川五郎が登場。さらに曽我部恵一、知久寿焼、工藤裕次郎など豪華なラインナップが揃っている。1曲入魂で30人が演奏する。 また、今回も

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

〈ボロフェスタ2024〉タイムテーブルを発表 大トリはPEDRO

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 3日間で総勢93組ものアーティスト、5店舗の飲食店が登場する〈ボロフェスタ2024〉のタイムテーブルが発表された。  京都K

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

〈ボロフェスタ2024〉最終発表でYOCO ORGAN、ゆーきゃんら登壇「いま話したい、あの日からのこと、能登半島のこと」

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その最終出演アーティストが発表された。 今回の最終発表では、京都KBSホールで開催される昼の部の特別イベント、フード出店など

曽我部恵一、 “シティ・フォーク” をテーマに選曲したコンピレーションAL発売

曽我部恵一、 “シティ・フォーク” をテーマに選曲したコンピレーションAL発売

URC(アングラ・レコード・クラブ)のコンピレーションアルバム最新版『シティ・フォークの夜明け~URC Selection Compiled by 曽我部恵一』が、2024年11月27日(水)に発売されることが決定した。 今回は、かねてよりURCに造詣の

〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉第2弾で澤部渡、ゆうらん船、じぐざぐづ、くだらない1日ら決定

〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉第2弾で澤部渡、ゆうらん船、じぐざぐづ、くだらない1日ら決定

2024年10月19日(土)20日(日)の2日間、東京都多摩市の多摩センター駅周辺エリアでの開催される〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉の出演者第2弾が発表された。 〈exPoP!!!!!@TAMATAMA2024〉には、澤部渡(スカート)

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

〈ボロフェスタ2024〉第5弾でPK shampoo、降之鳥、鈴木実貴子、ぶっ恋呂百花ら12組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今回の第5弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計12組発

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

〈ボロフェスタ2024〉第4弾でベランダ、pavilion 、RAY、Cwondo、おやホロ、ゴリラ祭ーズら18組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第4弾出演アーティストが発表された。 今回の第4弾発表では、京都KBSホールで開催される昼の部のアーティストが計18組発

川本真琴、豊田道倫 & His Band!ら出演〈ブラックナードフェス vol.6〉開催

川本真琴、豊田道倫 & His Band!ら出演〈ブラックナードフェス vol.6〉開催

〈ブラックナードフェス vol.6〉が、2024年10月27日(日)に丸山幼稚園にて開催する。 ブラックナードフェスは「日本一ジメっとしたお祭り」と称し過去5回程開催してきたが、今回は初めて認定こども園・丸山幼稚園にて開催することに。ステージは園内ホール

あら恋、ニューSG「Nokuoto feat.山内真紀」リリース&MV公開

あら恋、ニューSG「Nokuoto feat.山内真紀」リリース&MV公開

あらかじめ決められた恋人たちへが、ニューシングル「Nokuoto feat.山内真紀」を2024年9月1日に配信リリースした。 2024年8月14日に曽我部恵一 とのコラボアルバム『HAZARD OF DUB』をリリースしたあら恋。 ニューシングル「No

「月見ル君想フ」20周年記念イベントで曽我部恵一×角舘健悟2マン等追加決定

「月見ル君想フ」20周年記念イベントで曽我部恵一×角舘健悟2マン等追加決定

青山 月見ル君想フが10月に20周年を迎える。それを記念したアニバーサリーイベントが追加発表された。 今回追加されたのは、4公演。 オープン記念日の10/16には曽我部恵一と角舘健悟(Yogee New Waves)の弾き語り2マンライブ『JUST RI

秋⼭璃⽉バンド × DJ後藤まりこ × メシアと⼈⼈が織りなす⼀夜限りの⾳楽の饗宴〈オルタナサーカス3〉開催

秋⼭璃⽉バンド × DJ後藤まりこ × メシアと⼈⼈が織りなす⼀夜限りの⾳楽の饗宴〈オルタナサーカス3〉開催

2024年9⽉13⽇(金) ⻘⼭⽉⾒ル君想フにて、秋⼭璃⽉バンド、DJ後藤まりこ、メシアと⼈⼈の3組による〈オルタナサーカス3〉が開催される。 柔らかな歌声の中にも芯の強さを秘めた秋山璃月(あきやまりつき)は、今年⾏われたあいみょんの対バンツアーの⼤阪会

〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉WACKなりの文化祭、『exPoP!!!!!』特別編開催

〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉WACKなりの文化祭、『exPoP!!!!!』特別編開催

2024年10月19日(土)20日(日)の2日間、東京都多摩市の多摩センター駅周辺エリアでの開催される〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉の出演者&プログラム第1弾が発表された。 〈TAMATAMA FESTIVAL 2024〉とは、音楽事務

MOROHA、物々交換でライヴが楽しめる無料自主企画発表

MOROHA、物々交換でライヴが楽しめる無料自主企画発表

MOROHAが11月14日(木)に新代田LIVE HOUSE FEVERにて無料の自主企画〈GIG and Take〉を開催する。 本公演はチケット代無料。チケット代の代わりに来場者は個人の創作物や影響を受けた作品を持ち寄り、それと引き換えにMOROHA

曽我部恵一 VS あらかじめ決められた恋人たちへ DUB MIXアルバム 『HAZARD OF DUB』配信開始

曽我部恵一 VS あらかじめ決められた恋人たちへ DUB MIXアルバム 『HAZARD OF DUB』配信開始

曽我部恵一 VS あらかじめ決められた恋人たちへ『HAZARD OF DUB』が2024年8月14日にCD/LP/配信でリリースされた。 今作は、曽我部恵一のポップを詰め込んだ2023年のアルバム『ハザードオブラブ』全編を、あらかじめ決められた恋人たちへ

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

〈ボロフェスタ2024〉第3弾でポンツクピーヤ、Sundae May Club、KING BROTHERS、リミエキ、kurayamisaka、downt、天国注射、Seihoら27組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第3弾出演アーティストが発表された。 今回の第3弾発表では昼の部、夜の部の合わせて計27組が発表となった。  京都KBS

〈ボロフェスタ2024〉第2弾でリーガルリリー、ASP、梅田サイファー、lilbesh ramko 、a子、さらさ、bacho、4s4ki ら19組決定

〈ボロフェスタ2024〉第2弾でリーガルリリー、ASP、梅田サイファー、lilbesh ramko 、a子、さらさ、bacho、4s4ki ら19組決定

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第2弾出演アーティストとして、昼の部、夜の部を合わせて計19組が発表となった。 11月2日(土)には、SuchmosのV

DMBQ、豪華ラインナップの東名阪クアトロ自主公演開催

DMBQ、豪華ラインナップの東名阪クアトロ自主公演開催

DMBQが毎年秋に東名阪クアトロにて行う自主公演が今年も決定した。 今回は名古屋クアトロにてサニーデイ・サービス、梅田クアトロはカネコアヤノ、渋谷クアトロはmaya ongakuとMERZBOWという豪華な競演ラインナップを迎えて行われる。 毎回DMBQ

〈METEO NIGHT 2024〉にてLessThanTV ×アート・コレクティブ「A.N.D.」コラボ・グッズ発売

〈METEO NIGHT 2024〉にてLessThanTV ×アート・コレクティブ「A.N.D.」コラボ・グッズ発売

2024年8月4日(日)に渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉。 開催が迫る中、同イベントにて〈LessThanTV〉と東京を拠点とするインデペンデント・アー

〈METEO NIGHT 2024〉FUCKERに始まりHARD CORE DUDE(収録) でシメるタイムテーブル公開

〈METEO NIGHT 2024〉FUCKERに始まりHARD CORE DUDE(収録) でシメるタイムテーブル公開

8月4日(日)に渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉のタイムテーブルが公開された。 レーベル主宰であるFUCKERからスタート、前回の最終出演者発表で多くの人

〈ボロフェスタ2024〉第1弾でPeterparker69、でんぱ組.inc 、Maki、PEDRO 、Age Factory、MOROHA 、OGRE YOU ASSHOLEら12組

〈ボロフェスタ2024〉第1弾でPeterparker69、でんぱ組.inc 、Maki、PEDRO 、Age Factory、MOROHA 、OGRE YOU ASSHOLEら12組

2024年11月2日(土)3日(日)4日(月・祝)京都KBSホール&京都Club METROで行われる〈ボロフェスタ2024〉。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今回の第1弾では、11月2日(土)に若い世代から圧倒的な支持を受けるデビュー10周

〈METEO NIGHT 2024〉HARD CORE DUDEが ”収録” で出演決定

〈METEO NIGHT 2024〉HARD CORE DUDEが ”収録” で出演決定

2024年8月4日(日)、渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉。 その第2弾出演者が発表された。 追加となったのは昨年結成30周年を迎え、7曲入りカセット『H

〈METEO NIGHT 2024〉第1弾でサニーデイ、超右腕、BBBBBBB、fOUL、DEATHRO、リミエキ、ニーハオ!!!!、テニスコーツら34組一挙発表

〈METEO NIGHT 2024〉第1弾でサニーデイ、超右腕、BBBBBBB、fOUL、DEATHRO、リミエキ、ニーハオ!!!!、テニスコーツら34組一挙発表

2024年8月4日(日)、渋谷Spotify O-WEST/nestの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り〈METEO NIGHT 2024〉の第1弾出演者34組が発表された。 第1回〈METEO NIGHT〉から25年となる今回の〈ME

DJ後藤まりこ × クリトリック・リス〈まりクリ大阪 2024〉開催 ゲストはぶっ恋呂百花

DJ後藤まりこ × クリトリック・リス〈まりクリ大阪 2024〉開催 ゲストはぶっ恋呂百花

DJ後藤まりことクリトリック・リスとのイベント〈まりクリ大阪 2024〉が開催されることが発表された。 「まりクリ」はクリトリック・リスとDJ後藤まりこが定期的に行なっているイベントで、2人に縁のあるゲストアーティストと呼ばれることが多い。 今回のゲスト

【急上昇ワード】tofubeats、全曲AIヴォーカルの新EP『NOBODY』

【急上昇ワード】tofubeats、全曲AIヴォーカルの新EP『NOBODY』

新EP『NOBODY』をリリースしたtofubeatsが急上昇ワードにランクイン。 約2年ぶりの新作は、全曲のヴォーカルをAI歌声合成ソフト・Synthesizer Vで制作。伊澤彩織が出演するリードト・ラック「I CAN FEEL IT (Single

韓国最注目バンド、Silica Gelの6月来日公演が決定、ゲストにbetcover!!

韓国最注目バンド、Silica Gelの6月来日公演が決定、ゲストにbetcover!!

現在、韓国の音楽シーンで圧倒的な人気と実力を誇るバンド、Silica Gel (シリカゲル / 실리카겔) の一夜限りの来日公演が決定した。日程は2024年6月26日(水曜日)、開場は渋谷 WWW Xとなる。 Silica Gelは昨年12月に待望のニュ

サニーデイ・サービス、サントリー「鏡月Green」のWEBCMに登場

サニーデイ・サービス、サントリー「鏡月Green」のWEBCMに登場

サニーデイ・サービスが楽曲提供を行ったサントリー「鏡月Green」のWEBCMに、俳優の中田クルミと共に出演している。 このWEBCMは、サントリーが自然体でお酒をたのしむことができる没入型体験施設『居酒屋「あの人の家」presented by 鏡月Gr

ホフディラン、〈春のベースまつり2024〉追加ゲストにスピッツ田村明浩、おかもとえみ

ホフディラン、〈春のベースまつり2024〉追加ゲストにスピッツ田村明浩、おかもとえみ

ホフディランが主催するライヴイベント〈春のベースまつり2024〉が2024年5月14日(火)に新代田FEVERで開催される。 「春のベースまつり」は、さまざまなベーシストが集まってホフディランの楽曲を披露する毎年恒例のイベントで、今年は開催12回目となる

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

〈SYNCHRONICITY’24〉TT更新 toconoma、ExWHYZ、YONA YONA WEEKENDERS、新東京ら12組がVoicyコラボステージでトークセッション

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブルが更新となった。 今回の発表で、LOFT9 Shibuyaでの音声プラットフォーム「Voicy」とのコラボレーショント

MOROHA、〈無敵のダブルスツアー〉第2弾でトム・ブラウン、モグライダーら決定

MOROHA、〈無敵のダブルスツアー〉第2弾でトム・ブラウン、モグライダーら決定

MOROHAが、2024年4月26日(金)より開催するMOROHAと芸人による対バンツアー〈無敵のダブルスツアー 2024〉の第2弾の出演者と日程が発表された。 札幌公演にはトム・ブラウン、高崎公演にモグライダー、福岡公演にウエストランド、渋谷公演にかが

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

〈SYNCHRONICITY’24〉特別企画の出演順、タイムテーブル発表

2024年4月6日(土)、7(日)にLINE CUBE SHIBUYAにて行われる〈SYNCHRONICITY’24〉の特別企画〈SYNCHRONICITY'24 Wonder Vision supported by ライブナタリー〉。 その出演順、タイ

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

〈SYNCHRONICITY’24〉TT発表 最終追加アーティストで、いつか(Charisma.com) × RINNEEE、#KTちゃん決定

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉のタイムテーブル、及び、最終追加、オーディション最終選考アーティストが発表となった。 発表となったタイムテーブルから、4月13日(土)

Sawa Angstrom、〈Spotify on PlayStation〉コラボアーティストに決定

Sawa Angstrom、〈Spotify on PlayStation〉コラボアーティストに決定

京都発オルタナティヴ ・ エレクトロニック ・ グループのSawa Angstromが、2024年度〈Spotify on PlayStation〉のアーティストとして起用されることがあきらかとなった。 これまでPEOPLE 1やMOROHAなどさまざま

見汐麻衣エッセイ「もう一度 猫と暮らしたい」発売イベント東京・大阪で開催

見汐麻衣エッセイ「もう一度 猫と暮らしたい」発売イベント東京・大阪で開催

シンガーソングライター見汐麻衣によるエッセイ「もう一度 猫と暮らしたい」の発売イベントが東京・大阪で開催される。 「もう一度 猫と暮らしたい」は、2023年5月発売以降、好評となっているエッセイ。東京は、三軒茶屋の本屋&ギャラリー&カフェ「twilili

RYUTist、曽我部恵一と初タッグ 新曲「春風烈歌」3月リリース

RYUTist、曽我部恵一と初タッグ 新曲「春風烈歌」3月リリース

RYUTistが3月6日(水)に新曲「春風烈歌(読み:しゅんぷうれっか)」を配信リリースすることが決定した。 「春風烈歌」はサニーデイ・サービスや曽我部恵一BANDとしての活動でも知られる曽我部恵一が作詞・作編曲を担当。曽我部恵一のRYUTistへの楽曲

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

〈SYNCHRONICITY’24〉最終でtricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、world's end girlfriend、春ねむり、パジャマで海なんかいかない、She Her Her Hersら26組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その最終ラインナップが発表となった。 今回発表となったのは、tricot、CVLTE、ART-SCHOOL、No Buses、ya

服部良一トリビュートAL、 参加アーティストからのコメント公開

服部良一トリビュートAL、 参加アーティストからのコメント公開

 2月21日にリリースする『世紀のうた・心のうた –服部良一トリビュート-』に参加するアーティストから寄せられたコメントが公開された。 コメントでは、各ミュージシャンが選曲した理由や服部メロディーとオリジナル歌手への想いを語っている。 参加アーティスト

ウクライナ人道支援ライヴ〈PLAY FOR PEACE Vol.3〉最終出演アーテイストで曽我部恵一、INORAN、高田漣、三宅伸治、寺尾紗穂

ウクライナ人道支援ライヴ〈PLAY FOR PEACE Vol.3〉最終出演アーテイストで曽我部恵一、INORAN、高田漣、三宅伸治、寺尾紗穂

ウェブメディア「君ニ問フ」編集長のジョー横溝の主催で2024年2月21日(水)に行われるウクライナ人道支援ライヴ〈PLAY FOR PEACE Vol.3〉の最終出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、曽我部恵一、INORAN、高田漣、三宅伸

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

〈SYNCHRONICITY’24〉第7弾で、a子、グソクムズ、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、Name the Night等14組

2024年4月13日(土)14日(日)に東京・渋谷にて開催される都市型フェスティバル〈SYNCHRONICITY’24〉。 その第7弾アーティストが発表となった。 発表となったのは、eastern youth、神聖かまってちゃん、リーガルリリー、ドミコ、

GEZAN自主企画にハナレグミ&擬態屋が出演決定、映画『i ai』公開記念で開催

GEZAN自主企画にハナレグミ&擬態屋が出演決定、映画『i ai』公開記念で開催

2024年3月7日(木)にGEZANの自主企画〈BUG ME TENDER vol.22〉が東京〈Zepp Shinjuku〉にて開催されることが決定した。 これは3月8日(金)から劇場公開が決定しているGEZANのフロントマン、マヒトゥ・ザ・ピーポーが

イヤホンズ、「一件落着ゴ用心」ライヴ映像を公開&ニューALのリリイベも発表

イヤホンズ、「一件落着ゴ用心」ライヴ映像を公開&ニューALのリリイベも発表

高野麻里佳、高橋李依、長久友紀の3人からなる声優ユニット・イヤホンズが、2024年2月14日(水)リリースのニューアルバム『手紙』より、ライヴ映像「一件落着ゴ用心」がイヤホンズ公式YouTubeチャンネルにて本日より公開された。 本映像は、イヤホンズのニ

池永正二、1/18あら恋ワンマン公演のオープニングアクトとして出演

池永正二、1/18あら恋ワンマン公演のオープニングアクトとして出演

あらかじめ決められた恋人たちへが2024年 1 月 18 日(木)渋谷 WWW にて行うワンマン公演のオープニングアクトとして、あらかじめ決められた恋人たちへのリーダー、池永正二が出演することが決定した。 池永は19:00からオープニングアクトとして、過

高橋幸宏『Saravah Saravah!』、トークショー付き上映チケットまもなく販売開始

高橋幸宏『Saravah Saravah!』、トークショー付き上映チケットまもなく販売開始

1月19日(金)より109シネマズプレミアム新宿にて上映される、高橋幸宏が2018年に開催した一夜限りのライヴ〈YUKIHIRO TAKAHASHI LIVE2018 SARAVAH SARAVAH!〉のトークショー付き上映チケットが、この後12日(金)

the telephones、東名阪ツアーゲストにmudy on the 昨晩、8otto、imaiら出演決定

the telephones、東名阪ツアーゲストにmudy on the 昨晩、8otto、imaiら出演決定

the telephonesが、昨年に発表した今年3月開催の東名阪ツアー〈mirror ball has come -season2-〉のゲストアーティストを発表した。 名古屋公演にはmudy on the 昨晩、大阪公演には8otto、東京公演にはim

原 摩利彦、ダンサー田中 泯×彫刻家名和 晃平による舞台『彼岸より』の音楽を担当

原 摩利彦、ダンサー田中 泯×彫刻家名和 晃平による舞台『彼岸より』の音楽を担当

ビート作品からポスト・クラシカル、音響的なサウンドスケープまで幅広い表現手法を用い、国内外で活躍する音楽家の原 摩利彦が音楽を務める、ダンサーの田中泯と彫刻家の名和晃平による初のコラボレーションとなる舞台『彼岸より』がいよいよ来週より上演される。 〈FU

Have a Nice Day!、新SG「メビウス」がドラマ『彼女と彼氏の明るい未来』ED主題歌に決定

Have a Nice Day!、新SG「メビウス」がドラマ『彼女と彼氏の明るい未来』ED主題歌に決定

Have a Nice Day!が2024年1月17日(水)にリリースするニューシングル「メビウス」が、MBSドラマ特区にて1月11日(木)よりスタートする『彼女と彼氏の明るい未来』のエンディング主題歌に決定した。 本作はドラマ作品のために書き下ろした楽

Die, No Ties, Fly、ファーストアルバム『SEASONS』を本日リリース

Die, No Ties, Fly、ファーストアルバム『SEASONS』を本日リリース

VOLOJZA、LEXUZ YEN、プロデューサー・poivreからなるオルタナティブ・ヒップホップ・ユニット、Die, No Ties, Flyが1stアルバム『SEASONS』を本日12月27日(水)にリリースした。前作から2年の制作期間を要したとい

神聖かまってちゃん、元マネージャー劔樹人がエピソード漫画動画とコメントで15周年祝福

神聖かまってちゃん、元マネージャー劔樹人がエピソード漫画動画とコメントで15周年祝福

神聖かまってちゃんが、2023年11月15日にリリースした結成15周年を記念したベストアルバム『聖なる交差点』収録曲、フィーチャリングボーカルとしてanoが参加した「僕は頑張るよっ feat. ano」の原曲「僕は頑張るよっ」を題材にした結成15周年お祝

イヤホンズ、6周年記念ライヴより「それが声優!2021」映像公開

イヤホンズ、6周年記念ライヴより「それが声優!2021」映像公開

高野麻里佳、高橋李依、長久友紀の3人からなる声優ユニットイヤホンズが、2024年2月14日(水)に発売するニューアルバム『手紙』より、ライヴ映像”それが声優!2021”をイヤホンズ公式YouTubeチャンネルにて本日より公開した。 こちらはイヤホンズのニ

DEATHRO、“超ド級”北海道3DAYSツアー詳細発表

DEATHRO、“超ド級”北海道3DAYSツアー詳細発表

先日THE BREATHとともに初となるUSツアーを終えたばかりの神奈川県央ナンバーワン・ロック・ヴォーカリスト、DEATHRO。 この度1月に開催される〈LessThanTV〉と北の国のゆかいな仲間たちによるサポートによる円山リボルバーでの〈anoth

マーライオン、2023年スタジオ録音作品4弾「雨雲と晴れのあいだ」配信リリース決定

マーライオン、2023年スタジオ録音作品4弾「雨雲と晴れのあいだ」配信リリース決定

都内を中心に活動するシンガーソングライターのマーライオンが2023年スタジオ録音作品4弾「雨雲と晴れのあいだ」を配信シングルとして2023年11月29日(水)にリリースする。 マーライオンは、2022年から新たな制作体制で新曲を発表。楽曲「春を待ちわびて

tofubeats、『二子玉川ライズ クリスマス2023』に書き下ろした新曲を配信リリース決定

tofubeats、『二子玉川ライズ クリスマス2023』に書き下ろした新曲を配信リリース決定

tofubeatsが、『二子玉川ライズ クリスマス2023「CHRISTMAS JOURNEY」』テーマソングとして書き下ろした新曲”Lights”が、2023年12月1日(金)に配信リリースすることが決定した。 『二子玉川ライズ クリスマス2023「C

Myuk、1stアルバム『Arcana』リリース決定

Myuk、1stアルバム『Arcana』リリース決定

シンガーソングライターMyuk(ミューク)が1stアルバム『Arcana』(アルカナ)を2024年1月24日にリリースすることが発表された。本日より予約受付がスタートとなっている。 アルバムには、Eve、Shin Sakiura、おかもとえみ、Guian

No Lie-Sense、新作は5曲入りアナログ10インチ

No Lie-Sense、新作は5曲入りアナログ10インチ

今年デビュー10周年を迎えたNo Lie-Sense(鈴木慶一とKERA)が、5曲入りミニアルバム『Twisted Globe』を2023年12月27日にリリースすることが決定した。 今作には、No Lie-Senseの全ての作品に関わってきたゴンドウト

〈ドキュメント サニーデイ・サービス〉年内の都内ラスト上映はミニ・ライヴつき

〈ドキュメント サニーデイ・サービス〉年内の都内ラスト上映はミニ・ライヴつき

サニーデイ・サービスのドキュメンタリー映画〈ドキュメント サニーデイ・サービス〉(監督:カンパニー松尾)の2023年都内ラスト上映を、サニーデイ・サービスのアコースティック・ミニ・ライブ付きで行われることが決定した。 上映劇場は立川シネマシティ。サニーデ

藤井洋平、新AL『Extasy』の限定プレスLPのリリース詳細発表

藤井洋平、新AL『Extasy』の限定プレスLPのリリース詳細発表

藤井洋平が2023年11月17日(金)にリリースしたニューアルバム『Extasy』の限定プレスLPのリリース詳細を発表した。限定プレスLPは、2024年1月17日(水)にリリースする。 本作には“i wanna be your star”や“Can’t

みらん、12月リリースの新AL『WATASHIBOSHI』より「海になる」先行配信開始

みらん、12月リリースの新AL『WATASHIBOSHI』より「海になる」先行配信開始

みらんが、2023年12月13日(水)リリースの新アルバム『WATASHIBOSHI』より新曲「海になる」先行配信を本日11月15日(水)に開始し、リリースに併せて同曲のミュージックビデオも公開となった。 みらんは、映画『愛なのに』の主題歌を曽我部恵一(

あらかじめ決められた恋人たちへ、来年1/17に新AL『響鳴』リリース

あらかじめ決められた恋人たちへ、来年1/17に新AL『響鳴』リリース

あらかじめ決められた恋人たちへが2024年1月17日(水)にニューアルバム『響鳴』をリリースすることを発表した。 前作『燃えている』に続いて、完全なインストアルバムとなった本作。オルタナティヴとしてのダヴを追求した、あら恋の原点と進化の両面が刻まれたサウ

藤井洋平、10年ぶりの新作フルアルバム『Extasy』完成

藤井洋平、10年ぶりの新作フルアルバム『Extasy』完成

藤井洋平が10年振りとなる新作アルバム『Extasy』を配信&限定LPでリリースすることが決定した。 この発表は、2023年10月20日に下北沢LIVE HAUSで開催されたKAKUBARHYTHM presents「countdown to extas

あらかじめ決められた恋人たちへ、新SG「ROUND」リリース&MV公開

あらかじめ決められた恋人たちへ、新SG「ROUND」リリース&MV公開

あらかじめ決められた恋人たちへが、2023年10月18日にニューシングル「ROUND」をリリースした。 今作はカップリングで Dub ver.も発表され、あらかじめ決められた恋人たちへの本領発揮とも言えるシングルとなる。 また現在、制作中の11枚目のアル

さだまさし『みんなのさだ』からMOROHA「新約「償い」」先行配信決定

さだまさし『みんなのさだ』からMOROHA「新約「償い」」先行配信決定

さだまさしがレコードデビュー50周年記念日の10月25日にリリースする記念トリビュート・アルバム『みんなのさだ』から、MOROHAによる書き下ろし新曲「新約「償い」」の先行配信が決定した。 同楽曲はさだまさし「償い」にインスパイアされたMOROHAによる

〈ボロフェスタ2023〉第4弾でリンダ&マーヤ、浪漫革命、Brown Basket、思い出野郎Aチーム、クリトリック・リス、NaNoMoRaLら17組決定

〈ボロフェスタ2023〉第4弾でリンダ&マーヤ、浪漫革命、Brown Basket、思い出野郎Aチーム、クリトリック・リス、NaNoMoRaLら17組決定

2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第4弾出演アーティストが本日発表された。 第4弾では、京都から全国区となった浪漫革命、名盤「Parade」をリリースしたばかりの思い出野郎Aチーム、

〈ボロフェスタ2023〉第3弾で梅田サイファー、ゆっきゅん、Dos Monos 、水曜日のカンパネラ、Superfriends、w.o.d.、ニーハオ!!!!、The Slumbers、ZOOZら19組決定

〈ボロフェスタ2023〉第3弾で梅田サイファー、ゆっきゅん、Dos Monos 、水曜日のカンパネラ、Superfriends、w.o.d.、ニーハオ!!!!、The Slumbers、ZOOZら19組決定

2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第3弾出演アーティストが本日発表された。 第3弾では、2024年に日本武道館での単独公演の開催が決定している水曜日のカンパネラ、話題沸騰中、ボロフェ

TOWA TEI、原田郁子&高木完参加の最新曲「EAR CANDY」配信リリース決定

TOWA TEI、原田郁子&高木完参加の最新曲「EAR CANDY」配信リリース決定

Deee-Liteのメンバーとしてデビューし、現在も世界的に活躍するTOWA TEIが、2023年9月6日(水)に発売するアルバム『TOUCH』から先行リード曲として7inchのみでリリースしていた新曲"EAR CANDY"を、明日2023年8月23日(

〈ボロフェスタ2023〉第2弾で怒髪天、サニーデイ、かまってちゃん、ASP、Homecomings、Apes、バンもん、ズーカラデル、PK shampooら豪華出演者決定

〈ボロフェスタ2023〉第2弾で怒髪天、サニーデイ、かまってちゃん、ASP、Homecomings、Apes、バンもん、ズーカラデル、PK shampooら豪華出演者決定

2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第2弾出演アーティストが発表された。 今回の第2弾では、結成40周年を目前としている怒髪天、ドキュメンタリー映画が上映中のサニーデイ・サービス、結成

星空フェス〈STARS ON 23〉、STUTSなど3組の第二弾出演アーティスト発表

星空フェス〈STARS ON 23〉、STUTSなど3組の第二弾出演アーティスト発表

美しい星空で知られる星の郷、岡山県美星町にて、今年も秋フェス〈STARS ON 23〉の開催が決定。 そして本日第二弾出演アーティストとしてchelmico、藤井隆、STUTSの3組が発表された。第一弾では、EGO-WRAPPIN'、スチャダラパー、t

〈METEO NIGHT 2023〉、フロアを彩るDJ陣追加&タイムテーブル発表

〈METEO NIGHT 2023〉、フロアを彩るDJ陣追加&タイムテーブル発表

8月6日(日)、渋谷Spotify O-WEST/NESTの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り、〈METEO NIGHT 2023〉。 先日大阪のハードコア・バンド、MASTERPEACEの新作アルバム・リリース&〈METEO NIGH

Mai Mishio with Goodfellas、3作連続7epシングル第2弾「短い手紙 Short Letter」リリース決定

Mai Mishio with Goodfellas、3作連続7epシングル第2弾「短い手紙 Short Letter」リリース決定

シンガーソングライター見汐麻衣が中心となり結成されたバンドセット・Mai Mishio with Goodfellasが、ニューシングル「短い手紙 Short Letter」を2023年9月27日(水)にリリースすることが決定した。 本作は、7月、9月、

“OSAKA CITY HARDCORE"、MASTERPEACEが新作AL『スキコソモノノ』を〈LessThanTV〉よりリリース

“OSAKA CITY HARDCORE"、MASTERPEACEが新作AL『スキコソモノノ』を〈LessThanTV〉よりリリース

フロム大阪、全ての壁を打ち破り続けるハードコア・パンク・バンド、MASTERPEACEが3枚目となるフル・アルバム『スキコソモノノ』を〈LessThanTV〉より2023年9月6日(水)にリリースすることが決定した。 今作にはジャンルやスタイルを超えたゲ

アジカン、Tour 2023〈サーフ ブンガク カマクラ〉のフロントアクトを発表

アジカン、Tour 2023〈サーフ ブンガク カマクラ〉のフロントアクトを発表

名盤『サーフ ブンガク カマクラ』の完全版が先日7月5日に発売となり話題を呼んだASIAN KUNG-FU GENERATIONがTour 2023 〈サーフ ブンガク カマクラ〉の一部公演に出演するフロントアクトを発表した。 今回発表されたのはTHEテ

Uilou、レゲエを取り入れた新SG「ヒミツ(tofubeats Remix)」リリース

Uilou、レゲエを取り入れた新SG「ヒミツ(tofubeats Remix)」リリース

オルタナダンスミュージックデュオのUilouが、2023年7月19日(水)にニューシングル「ヒミツ(tofubeats Remix)」をリリースした。 日本を代表するトラックメイカーtofubeatsが、Uilouの楽曲“ヒミツ”をRemixした本作。現

〈ボロフェスタ2023〉第1弾でBREIMEN、ラッキーセベン、幽体コミュニケーションズ、AFJB、yonawo、パソコン音楽クラブ、T.M.Pら豪華アーティスト決定

〈ボロフェスタ2023〉第1弾でBREIMEN、ラッキーセベン、幽体コミュニケーションズ、AFJB、yonawo、パソコン音楽クラブ、T.M.Pら豪華アーティスト決定

2023年11月3日(金・祝)4日(土)5日(日)京都で行われる音楽フェス〈ボロフェスタ2023〉。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今回の第1弾では、世代を超えて愛され続けるBase Ball Bear、THE BAWDIES、ZAZEN B

〈BEATINK POP-UP〉開催決定 サンダーキャット、ルイス・コールらの最新グッズを販売

〈BEATINK POP-UP〉開催決定 サンダーキャット、ルイス・コールらの最新グッズを販売

音楽レーベル〈BEAT RECORDS〉が、夏フェス・シーズン到来の盛り上がりをひと足先に楽しめるポップアップ・ストアが1日限定でオープンすることが決定した。 いよいよ7月末に〈FUJI ROCK FESTIVAL '23〉、8月には〈SONICMANI

名古屋クアトロ主催対バン企画にLOSTAGE、betcover!!が出演

名古屋クアトロ主催対バン企画にLOSTAGE、betcover!!が出演

愛知県にあるライヴハウス〈名古屋クラブクアトロ〉が企画する 「1対1」をテーマにした対バンイベント〈ISOLATION〉が2023年8月20日(日)に同会場にて開催されることが発表された。 イベントタイトルでもある「アイソレーション」とは、バスケットボー

MOROHA、日清焼そば×シャウエッセンのWebCMで熱魂ラップ披露

MOROHA、日清焼そば×シャウエッセンのWebCMで熱魂ラップ披露

MOROHAが出演した日清焼そばとシャウエッセンのコラボWebCMが公開された。 本企画は、「日清焼そばとシャウエッセンは〈一緒に茹でれば、超うまい!〉」というシンプルなメッセージを伝えるために制作。力強いパフォーマンスでストレートに訴えかけることのでき

〈METEO NIGHT〉おとぼけビ~バ~追加出演決定 後夜祭も開催

〈METEO NIGHT〉おとぼけビ~バ~追加出演決定 後夜祭も開催

2023年8月6日(日)渋谷Spotify O-WEST/NESTの2会場にて開催される〈LessThanTV〉の夏祭り、〈METEO NIGHT 2023〉。 先日全出演者33組が一挙発表されたが、おとぼけビ〜バ〜の追加出演が決定。韓国でのフェス出演を

甲田まひる、1stフルALより新曲「One More Time」MV公開

甲田まひる、1stフルALより新曲「One More Time」MV公開

甲田まひるが、2023年7月12日(水)に配信リリースするファースト・フル・アルバム『22』収録曲より新曲"One More Time"を先行配信し、ミュージックビデオを公開した。 新曲"One More Time"は、ブーンバップ・ビートに哀愁的なピア

星空フェス〈STARS ON 23〉第一弾出演アーティスト発表

星空フェス〈STARS ON 23〉第一弾出演アーティスト発表

美しい星空で知られる星の郷、岡山県美星町で今年も秋フェス〈STARS ON 23〉の開催が決定。 『出演していただくアーティストの方々の素晴らしい音楽とともに、「美星町・中世夢が原」という最高のロケーションの中で、満天の星の下、夜空を見上げる

〈METEO NIGHT 2023〉ANORAK!、nemo、VINCE;NT、ギターウルフ、DMBQ、ニーハオ!!!!、リミエキら全33組の出演者一挙発表

〈METEO NIGHT 2023〉ANORAK!、nemo、VINCE;NT、ギターウルフ、DMBQ、ニーハオ!!!!、リミエキら全33組の出演者一挙発表

2023年8月6日(日)渋谷Spotify O-WEST/NESTの2会場にて開催される4年ぶりのLessThanTVの夏祭り、〈METEO NIGHT 2023〉の全出演者が一挙発表された。 ニーハオ!!!!、Limited Express (has

フィッシュマンズ、サニーデイ・サービスら出演〈WIND PARADE〉開催決定

フィッシュマンズ、サニーデイ・サービスら出演〈WIND PARADE〉開催決定

「大空の下、風を感じながら楽しむ世代を超えたグッドミュージック」をテーマに開催される野外音楽イベント〈WIND PARADE〉の開催が決定した。 2回目の開催となる本年度は、ヘッドライナーにフィッシュマンズ、サニーデイ・サービスを迎え、2023年9月9日

みらん、むき出しの感情を歌い上げる「天使のキス」MV公開

みらん、むき出しの感情を歌い上げる「天使のキス」MV公開

シンガーソングライター・みらんが、2023年5月31日(水)にリリースした新曲"天使のキス"のミュージックビデオを公開した。 新曲"天使のキス"は、昨年夏より制作をともにしているより久米雄介(Special Favorite Music、Barbara)

MOROHA・アフロ初主演映画『さよなら ほやマン』公開日決定

MOROHA・アフロ初主演映画『さよなら ほやマン』公開日決定

MOROHAのMC・アフロが初主演を務める『さよなら ほやマン』が、2023年11月3日(金・祝)に新宿ピカデリーほかにて全国ロードショーが決定した。 舞台は宮城県石巻のとある離島。漁師の兄弟と、東京からやってきたワケあり漫画家の突然始まった共同生活は、

Mai Mishio with Goodfellas、3作連続7epシングル第1弾『夏の顔たち The Faces Of Summer 』発売

Mai Mishio with Goodfellas、3作連続7epシングル第1弾『夏の顔たち The Faces Of Summer 』発売

見汐麻衣が中心となり結成されたバンドセットMai Mishio with Goodfellasが2023年7月26日(水)に7EPシングル『夏の顔たち The Faces Of Summer 』を発売する。 坂本慎太郎がアートワークを手がけた前作「水曜日

MOROHA、全国ツアーファイナルとなる単独公演を開催決定

MOROHA、全国ツアーファイナルとなる単独公演を開催決定

MOROHAが、2024年1月13日(土)に、東京〈LINE CUBE SHIBUYA〉にて〈「日程確定、開催確定TOUR」×「MOROHA V RELEASE TOUR」〉のツアーファイナルとなる単独公演を開催することが発表された。 〈「日程確定、開催

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP