カジヒデキ

Pop

1967年5月8日生まれ 千葉県出身 AB型 96年8月に「マスカットE.P.」でソロデビュー。数多く手掛けたCMソングによりお茶の間へ徐々に浸透し、97年初頭にリリースしたファースト・アルバム「ミニ・スカート」がオリコン初登場4位とスマッシュ・ヒット。その後も順調にアルバム等をリリースをしながらショコラ、加藤紀子、フェイ・ウォンらへの楽曲提供、プロデュースや継続的に多くのCMソングを手掛ける。99年はニール&イライザの堀江博久とともにドッツ・アンド・ボーダーズ名義でカメラマンのHIROMIXをプロデュース、さらに自身のアルバムを2枚リリースする等、怒涛のリリース・ラッシュを展開。2000年夏にライフワークとしてスタートさせたカフェライブは好評を博し、全国各地で行いました。2002年にアルバム「A Long Week-end」を発表。さらに初のベスト・アルバムも発売。デンマークとスウェーデンでレコーディングした音源は、ミニ・アルバム「Good Morning Call Song」、続いてアルバム「lov songs」をリリース。カフェ・ライブも引き続き行われる予定です。

Official site: http://www.1fct.com/kajihideki/

Interviews/Columns

カジヒデキ『Sweet Swedish Winter』

インタビュー

カジヒデキ『Sweet Swedish Winter』

これまでに数多くの作品をスウェーデンで録音してきたカジヒデキ。透明感のある歌声とポップなメロディで幅広い世代を魅了する彼が、スウェーデンの冬に注目した作品をリリース。リリースを記念して、オトトイの学校の講座内で、音楽ライター・岡村詩野がインタビューを行いま…

住所不定無職×カジヒデキ対談

インタビュー

住所不定無職×カジヒデキ対談

ポップ街道をフルスピードで走り抜ける3人組、住所不定無職から、10ヶ月という短いスパンで2ndフル・ボリューム・シングル『トーキョー・ポップンポール・スタンダードNo.1 フロム・トーキョー!!!』が届けられた。あえて“シングル”と名付けるのもうなずける、…

View More Interviews/Columns Collapse
カジヒデキ 『BLUE BOYS DON'T CRY e.p.』インタビュー

インタビュー

カジヒデキ 『BLUE BOYS DON'T CRY e.p.』インタビュー

カジヒデキが新作BLUE BOYS DON'T CRY e.p.をリリースした。コーラスが可愛らしい「passion fruits」、ゲスト・ボーカルにBEAT CRUSADERSのヒダカトオルを迎えたパンキッシュなシンセ・ポップ・チューンの「The Sw…

Collapse
カジヒデキ『Sweet Swedish Winter』

インタビュー

カジヒデキ『Sweet Swedish Winter』

これまでに数多くの作品をスウェーデンで録音してきたカジヒデキ。透明感のある歌声とポップなメロディで幅広い世代を魅了する彼が、スウェーデンの冬に注目した作品をリリース。リリースを記念して、オトトイの学校の講座内で、音楽ライター・岡村詩野がインタビューを行いま…

住所不定無職×カジヒデキ対談

インタビュー

住所不定無職×カジヒデキ対談

ポップ街道をフルスピードで走り抜ける3人組、住所不定無職から、10ヶ月という短いスパンで2ndフル・ボリューム・シングル『トーキョー・ポップンポール・スタンダードNo.1 フロム・トーキョー!!!』が届けられた。あえて“シングル”と名付けるのもうなずける、…

カジヒデキ 『BLUE BOYS DON'T CRY e.p.』インタビュー

インタビュー

カジヒデキ 『BLUE BOYS DON'T CRY e.p.』インタビュー

カジヒデキが新作BLUE BOYS DON'T CRY e.p.をリリースした。コーラスが可愛らしい「passion fruits」、ゲスト・ボーカルにBEAT CRUSADERSのヒダカトオルを迎えたパンキッシュなシンセ・ポップ・チューンの「The Sw…

Digital Catalog

Pop

来る2026年はカジヒデキのソロデビュー30周年の記念イヤー。 それに向けてのキック・オフ作品として、カジをデビュー時から支えてきたNEIL AND IRAIZAの二人(堀江博久&松田“CHABE”岳二)と『夏』『ヴァカンス』をテーマに作り上げたご機嫌なサマーEPが完成しました! ゲスト・ギタリストとしておとぎ話の牛尾健太、コーラスには前作にも参加したミサトとアマイワナが加わり彩りを添えています。

4 tracks
Pop

来る2026年はカジヒデキのソロデビュー30周年の記念イヤー。 それに向けてのキック・オフ作品として、カジをデビュー時から支えてきたNEIL AND IRAIZAの二人(堀江博久&松田“CHABE”岳二)と『夏』『ヴァカンス』をテーマに作り上げたご機嫌なサマーEPが完成しました! ゲスト・ギタリストとしておとぎ話の牛尾健太、コーラスには前作にも参加したミサトとアマイワナが加わり彩りを添えています。

4 tracks
Pop

監修・選曲=橋本徹×アートワーク=藤田二郎(FJD)×マスタリング=Calmによる、夏にドライヴしながら心地よい風を感じるような、とっておきの快適音楽をセレクトしたコンピ・シリーズの第3弾『Summer-drive Chillout Breeze』からの先行配信シングル・カット! カジヒデキによる同コンピのための新録音源となる、 HAIM「Summer Girl」の夏らしいカヴァー!アレンジは盟友cubismo graficoの松田“CHABE”岳二とのタッグ!コーラスにはSwinging Popsicleの藤島美音子が参加。

2 tracks
Pop

監修・選曲=橋本徹×アートワーク=藤田二郎(FJD)×マスタリング=Calmによる、夏にドライヴしながら心地よい風を感じるような、とっておきの快適音楽をセレクトしたコンピ・シリーズの第3弾『Summer-drive Chillout Breeze』からの先行配信シングル・カット! カジヒデキによる同コンピのための新録音源となる、 HAIM「Summer Girl」の夏らしいカヴァー!アレンジは盟友cubismo graficoの松田“CHABE”岳二とのタッグ!コーラスにはSwinging Popsicleの藤島美音子が参加。

2 tracks
Pop

カジヒデキ、約5年ぶり19枚目のアルバム「BEING PURE AT HEART~ありのままでいいんじゃない」発売。 永遠のネオアコ・ボーイがネオ・アコースティック、ギターポップに真剣に向き合った原点回帰の作品。 ジャケットのカヴァーイラストは、江口寿史。

12 tracks
Pop

カジヒデキ、約5年ぶり19枚目のアルバム「BEING PURE AT HEART~ありのままでいいんじゃない」発売。 永遠のネオアコ・ボーイがネオ・アコースティック、ギターポップに真剣に向き合った原点回帰の作品。 ジャケットのカヴァーイラストは、江口寿史。

12 tracks
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

News

ayU tokiO主宰〈COMPLEXレーベル〉、全曲カセットテープMTRで制作のコンピリリース

ayU tokiO主宰〈COMPLEXレーベル〉、全曲カセットテープMTRで制作のコンピリリース

〈COMPLEXレーベル〉から、看板コンピレーションアルバム『REV』シリーズの第2作目となる『REV.02』がリリースされる。 COMPLEXレーベルはこれまでに主宰であるayU tokiOの他、ゆうらん船、砂の壁、OCHA∞ME、Perfect Yo

人気コンピ盤『BLUE TENTION』の新譜が短冊CDとレコードで7月にリリース

人気コンピ盤『BLUE TENTION』の新譜が短冊CDとレコードで7月にリリース

東京を中心に活動しているインディペンデント・レーベルのミオベル・レコードによる「心が泣くなら、涙はきっとこんな色」をテーマにしたコンピレーション『BLUE TENTION』が、7月に2タイトルリリースされる。 1タイトル目は7月16日に発売予定のシリーズ

View More News Collapse
カジヒデキ、5年ぶり19枚目のAL『BEING PURE AT HEART〜ありのままでいいんじゃない』発売

カジヒデキ、5年ぶり19枚目のAL『BEING PURE AT HEART〜ありのままでいいんじゃない』発売

カジヒデキが、ネオ・アコースティック、ギターポップに真剣に向き合った約5年ぶり19枚目のアルバム『BEING PURE AT HEART〜ありのままでいいんじゃない』を2024年4月24日(水)に発売する。 カジヒデキは1997年に発表した1stアルバム

グソクムズ主催〈ベリハピピープル〉にカジヒデキ、松永良平、カシワギルカがDJ出演決定

グソクムズ主催〈ベリハピピープル〉にカジヒデキ、松永良平、カシワギルカがDJ出演決定

ファースト・アルバム『グソクムズ』が第14回CDショップ大賞を受賞、〈FUJI ROCK FESTIVAL '23〉への出演を果たした4人組バンド・グソクムズが、自身主催での新しいカルチャーフェスティバル〈ベリハピピープル〉を2023年10月8日(日)に

Three Berry Icecream、ソロ25周年AL発売 記念イベントに34年ぶりバチェラーズ出演

Three Berry Icecream、ソロ25周年AL発売 記念イベントに34年ぶりバチェラーズ出演

カジヒデキらと活動していた渋谷系バンド、BRIDGEのメンバーでもあるイケミズマユミのソロユニット、スリーベリーアイスクリーム(Three Berry Icecream)が、2年前にレコードのみでリリースした初のフルアルバムに、ボーナス・トラック2曲を追

カジヒデキ、ヒックスヴィル、conteら出演〈POPS Parade〉10周年記念イベントタイムテーブル発表

カジヒデキ、ヒックスヴィル、conteら出演〈POPS Parade〉10周年記念イベントタイムテーブル発表

2023年2月12日(日)に開催される音楽WEBサイト「ポプシクリップ。」が主宰するイベント〈POPS Parade 10th Anniversary LIVE〉のタイムテーブルが公開された。 2011年より始まったイベントの10周年記念として行われるも

映画『クリエイション・ストーリーズ』トークショーに曽我部恵一&カジヒデキ登壇

映画『クリエイション・ストーリーズ』トークショーに曽我部恵一&カジヒデキ登壇

映画『クリエイション・ストーリーズ~世界の音楽シーンを塗り替えた男~』の公開を記念し、2022年10月30日(日) と11月5日(土)に 曽我部恵一(サニーデイ・サービス)、ミュージシャンのカジヒデキをゲストに迎えた公開記念トークイベントが開催される。

〈ROCKS FORCHILE2021〉第一弾アーティストにホフ、カジヒデキ、眉村ちあきらの出演が決定

〈ROCKS FORCHILE2021〉第一弾アーティストにホフ、カジヒデキ、眉村ちあきらの出演が決定

2017年からスタートした親子で楽しめる関西発のロックフェス〈ROCKS FORCHILE2021〉の開催が発表され、第一弾アーティストとしてホフディラン、カジヒデキ、眉村ちあき、DJダイノジ、ケロポンズの出演が決定した。 ROCKS FORCHILEは

Three Berry Icecream、初フルアルバムをレコードの日にLPでリリース

Three Berry Icecream、初フルアルバムをレコードの日にLPでリリース

カジヒデキらと活動していた渋谷系バンドBRIDGEのメンバーでもあるイケミズマユミのソロユニットThree Berry Icecreamが、初のフルアルバム『Three Berry Icecream』を11月27日のレコードの日に12インチLPでリリース

カジヒデキがソウル・フレーバーなサマーポップの新曲9/8リリース

カジヒデキがソウル・フレーバーなサマーポップの新曲9/8リリース

カジヒデキが新曲「NAKED COFFEE AFFOGATO」を9月08日に配信リリースすることを決定した。 今回リリースを記念して、ミニトートバッグ+缶バッジ+サイン入 CDR=「NAKED COFFEE AFFOGATO」数量限定セットが8月28日(

4/18ニュー風知空知で、かせき×堀江博久×ワタナベイビーのスリーマン&カジヒデキ新曲お披露目会

4/18ニュー風知空知で、かせき×堀江博久×ワタナベイビーのスリーマン&カジヒデキ新曲お披露目会

かせきさいだぁ、堀江博久、ワタナベイビーのスリーマンライヴ〈えいぷりるすりーめん〉が4/18ニュー風知空知にて開催される。 どんな曲をどんな編成で演奏するのか?一筋縄ではいかない、曲者3人による初配信ライヴとなる。 また同日にはカジヒデキ〈IVORY C

ホフディラン〈春のベースまつり2021〉が今年はオンライン開催

ホフディラン〈春のベースまつり2021〉が今年はオンライン開催

日本を代表するベーシストを多数迎えホフディランの曲を競演する春の恒例イベント〈ホフディラン 春のベースまつり〉が2年ぶりに〈ホフディラン 春のベースまつり2021〉としてオンラインでの開催が決定した。 ゲストベーシストには、ウエノコウジ(the HIAT

カジヒデキ × 曽我部恵一 配信ライブ、9月15日(火)開催決定

カジヒデキ × 曽我部恵一 配信ライブ、9月15日(火)開催決定

カジヒデキ×曽我部恵一による配信ライブが渋谷クラブクアトロから開催されることが決定した。 この配信は、カジヒデキと曽我部恵一が番組キュレーターを務める、音楽番組TBSラジオ「オーディナリーミュージック」(月曜日 早朝4:00〜)で企画されたもの。 それぞ

堀江博久バースデーライブ〈50th NOW!〉振替公演の開催が中止

堀江博久バースデーライブ〈50th NOW!〉振替公演の開催が中止

堀江博久の50歳の誕生日を記念するスペシャルライブ〈Hirohisa Horie Birthday live『50th NOW!』〉の振替公演の開催中止が決定した。 9月14日(月)・15日(火)に渋谷クラブクアトロにて振替公演を予定していたが、新型コロ

〈下北沢LIVE HAUS〉、5月20日(水)より40組以上のアーティスト、DJによる配信企画〈SoundCHECK〉をスタート

〈下北沢LIVE HAUS〉、5月20日(水)より40組以上のアーティスト、DJによる配信企画〈SoundCHECK〉をスタート

現在新型コロナウイルスの影響でオープンが延期となっている下北沢の新たなライヴハウス〈LIVE HAUS〉。 この度5/20(水)より2日に1度のペースで、40組以上によるアーティスト、DJによるなライヴを有料配信にて届ける企画〈SoundCHECK〉がス

カジヒデキ、ニューアルバムから「フランス映画にしようよ」のMV公開

カジヒデキ、ニューアルバムから「フランス映画にしようよ」のMV公開

カジヒデキが6月5日に発売した18枚目となるアルバム 『GOTH ROMANCE』から「フランス映画にしようよ」のMVが公開された。 関山雄太が監督を務め、カジヒデキ本人に加え、瀬戸かほ、村上雄飛が出演している。 「フランス映画にしようよ」はアルバム冒頭

〈Yellow Magic Children 〜40年後のYMOの遺伝子〜〉―OTOTOYライヴレポート

〈Yellow Magic Children 〜40年後のYMOの遺伝子〜〉―OTOTOYライヴレポート

3月14日(木)東京・新宿文化センター大ホールにて、「YMOをリスペクトしYMOの遺伝子を継ぐ歌い手たちが YMOを次世代へ語り継いでいく」というコンセプトの元、一夜限りのライヴイベント〈Yellow Magic Children 〜40年後のYMOの遺

〈ホフディラン春のベースまつり2019〉開催決定 第一弾でグレートマエカワ、カジヒデキら決定

〈ホフディラン春のベースまつり2019〉開催決定 第一弾でグレートマエカワ、カジヒデキら決定

日本を代表するバンドのベーシストを迎えホフディランの曲を競演する〈ホフディラン春のベースまつり2019〉が今年も開催決定。 参加ベーシスト第一弾として、ウエノコウジ(the HIATUS / Radio Caroline)、グレートマエカワ(フラワーカン

ホフ×カジ スプリットツアーのO・Aに3人で結成された新バンド<オープニングアクターズスクール>の出演が決定

ホフ×カジ スプリットツアーのO・Aに3人で結成された新バンド<オープニングアクターズスクール>の出演が決定

かねてより親交を深めてきたホフディランとカジヒデキ。 2組による初のスプリット・ツアー<短パンの乱>の特設サイトにてツアーの新情報が発表された。 今回、全公演オープニングアクトとして、小宮山雄飛(Vo.Dr)、ワタナベイビー(Vo.Gt)、カジヒデキに(

“渋谷系の女王”野宮真貴、ベスト盤と7インチの曲がまとめて聴けるダイジェスト映像を公開

“渋谷系の女王”野宮真貴、ベスト盤と7インチの曲がまとめて聴けるダイジェスト映像を公開

“渋谷系の女王”野宮真貴が10月31日にリリースするベスト・アルバム『野宮真貴 渋谷系ソングブック』と、11月3日にリリースする7インチ・レコード「東京は夜の七時 c/wハッピー・サッド」の収録曲が聴けるダイジェスト映像が公開となった。 この動画では、東

ホフディランとカジヒデキ、東名阪で“短パンの乱”!!

ホフディランとカジヒデキ、東名阪で“短パンの乱”!!

ホフディランとカジヒデキが、来年3月にスプリット・ツアー〈短パンの乱〉を開催する。 満員の浅草公会堂で行なわれたホフディラン企画〈ワタナベイビー生誕50周年記念ライブ~史上初!50歳のベイビー誕生~〉の会場で発表となった〈ホフディラン×カジヒデキ・スプリ

Sundayカミデ主催「Love sofa Tokyo」のタイムテーブル発表

Sundayカミデ主催「Love sofa Tokyo」のタイムテーブル発表

5月13日(日)に東京・代官山UNIT & UNICEで開催されるTENSAI BANDⅡ・ワンダフルボーイズのSundayカミデ主催ライブイベント〈Love sofa Tokyo〉。 そのタイムテーブルが発表された。 「Love sofa」はワンダフル

Sundayカミデ主催「Love sofa Tokyo」の全出演者発表

Sundayカミデ主催「Love sofa Tokyo」の全出演者発表

2018年5月13日(日)に東京・代官山UNIT & UNICEで開催されるTENSAI BANDⅡ・ワンダフルボーイズのSundayカミデ主催ライブイベント“Love sofa Tokyo”の全出演者が発表された。 出演が明らかになったのは、DJやつい

シャムキャッツ、代官山UNITで初のクリスマス・イベント カジヒデキ、カネコアヤノ、長門芳郎が出演

シャムキャッツ、代官山UNITで初のクリスマス・イベント カジヒデキ、カネコアヤノ、長門芳郎が出演

10月21日にSHIBUYA TSUTAYA O-EASTにてツアー〈Friends Again〉のファイナル公演を開催したシャムキャッツ。 12月18日に東京・代官山UNITでバンド初のクリスマス・イベント〈Siamese Cats' Christma

Collapse
ayU tokiO主宰〈COMPLEXレーベル〉、全曲カセットテープMTRで制作のコンピリリース

ayU tokiO主宰〈COMPLEXレーベル〉、全曲カセットテープMTRで制作のコンピリリース

〈COMPLEXレーベル〉から、看板コンピレーションアルバム『REV』シリーズの第2作目となる『REV.02』がリリースされる。 COMPLEXレーベルはこれまでに主宰であるayU tokiOの他、ゆうらん船、砂の壁、OCHA∞ME、Perfect Yo

人気コンピ盤『BLUE TENTION』の新譜が短冊CDとレコードで7月にリリース

人気コンピ盤『BLUE TENTION』の新譜が短冊CDとレコードで7月にリリース

東京を中心に活動しているインディペンデント・レーベルのミオベル・レコードによる「心が泣くなら、涙はきっとこんな色」をテーマにしたコンピレーション『BLUE TENTION』が、7月に2タイトルリリースされる。 1タイトル目は7月16日に発売予定のシリーズ

カジヒデキ、5年ぶり19枚目のAL『BEING PURE AT HEART〜ありのままでいいんじゃない』発売

カジヒデキ、5年ぶり19枚目のAL『BEING PURE AT HEART〜ありのままでいいんじゃない』発売

カジヒデキが、ネオ・アコースティック、ギターポップに真剣に向き合った約5年ぶり19枚目のアルバム『BEING PURE AT HEART〜ありのままでいいんじゃない』を2024年4月24日(水)に発売する。 カジヒデキは1997年に発表した1stアルバム

View More News Collapse
グソクムズ主催〈ベリハピピープル〉にカジヒデキ、松永良平、カシワギルカがDJ出演決定

グソクムズ主催〈ベリハピピープル〉にカジヒデキ、松永良平、カシワギルカがDJ出演決定

ファースト・アルバム『グソクムズ』が第14回CDショップ大賞を受賞、〈FUJI ROCK FESTIVAL '23〉への出演を果たした4人組バンド・グソクムズが、自身主催での新しいカルチャーフェスティバル〈ベリハピピープル〉を2023年10月8日(日)に

Three Berry Icecream、ソロ25周年AL発売 記念イベントに34年ぶりバチェラーズ出演

Three Berry Icecream、ソロ25周年AL発売 記念イベントに34年ぶりバチェラーズ出演

カジヒデキらと活動していた渋谷系バンド、BRIDGEのメンバーでもあるイケミズマユミのソロユニット、スリーベリーアイスクリーム(Three Berry Icecream)が、2年前にレコードのみでリリースした初のフルアルバムに、ボーナス・トラック2曲を追

カジヒデキ、ヒックスヴィル、conteら出演〈POPS Parade〉10周年記念イベントタイムテーブル発表

カジヒデキ、ヒックスヴィル、conteら出演〈POPS Parade〉10周年記念イベントタイムテーブル発表

2023年2月12日(日)に開催される音楽WEBサイト「ポプシクリップ。」が主宰するイベント〈POPS Parade 10th Anniversary LIVE〉のタイムテーブルが公開された。 2011年より始まったイベントの10周年記念として行われるも

映画『クリエイション・ストーリーズ』トークショーに曽我部恵一&カジヒデキ登壇

映画『クリエイション・ストーリーズ』トークショーに曽我部恵一&カジヒデキ登壇

映画『クリエイション・ストーリーズ~世界の音楽シーンを塗り替えた男~』の公開を記念し、2022年10月30日(日) と11月5日(土)に 曽我部恵一(サニーデイ・サービス)、ミュージシャンのカジヒデキをゲストに迎えた公開記念トークイベントが開催される。

〈ROCKS FORCHILE2021〉第一弾アーティストにホフ、カジヒデキ、眉村ちあきらの出演が決定

〈ROCKS FORCHILE2021〉第一弾アーティストにホフ、カジヒデキ、眉村ちあきらの出演が決定

2017年からスタートした親子で楽しめる関西発のロックフェス〈ROCKS FORCHILE2021〉の開催が発表され、第一弾アーティストとしてホフディラン、カジヒデキ、眉村ちあき、DJダイノジ、ケロポンズの出演が決定した。 ROCKS FORCHILEは

Three Berry Icecream、初フルアルバムをレコードの日にLPでリリース

Three Berry Icecream、初フルアルバムをレコードの日にLPでリリース

カジヒデキらと活動していた渋谷系バンドBRIDGEのメンバーでもあるイケミズマユミのソロユニットThree Berry Icecreamが、初のフルアルバム『Three Berry Icecream』を11月27日のレコードの日に12インチLPでリリース

カジヒデキがソウル・フレーバーなサマーポップの新曲9/8リリース

カジヒデキがソウル・フレーバーなサマーポップの新曲9/8リリース

カジヒデキが新曲「NAKED COFFEE AFFOGATO」を9月08日に配信リリースすることを決定した。 今回リリースを記念して、ミニトートバッグ+缶バッジ+サイン入 CDR=「NAKED COFFEE AFFOGATO」数量限定セットが8月28日(

4/18ニュー風知空知で、かせき×堀江博久×ワタナベイビーのスリーマン&カジヒデキ新曲お披露目会

4/18ニュー風知空知で、かせき×堀江博久×ワタナベイビーのスリーマン&カジヒデキ新曲お披露目会

かせきさいだぁ、堀江博久、ワタナベイビーのスリーマンライヴ〈えいぷりるすりーめん〉が4/18ニュー風知空知にて開催される。 どんな曲をどんな編成で演奏するのか?一筋縄ではいかない、曲者3人による初配信ライヴとなる。 また同日にはカジヒデキ〈IVORY C

ホフディラン〈春のベースまつり2021〉が今年はオンライン開催

ホフディラン〈春のベースまつり2021〉が今年はオンライン開催

日本を代表するベーシストを多数迎えホフディランの曲を競演する春の恒例イベント〈ホフディラン 春のベースまつり〉が2年ぶりに〈ホフディラン 春のベースまつり2021〉としてオンラインでの開催が決定した。 ゲストベーシストには、ウエノコウジ(the HIAT

カジヒデキ × 曽我部恵一 配信ライブ、9月15日(火)開催決定

カジヒデキ × 曽我部恵一 配信ライブ、9月15日(火)開催決定

カジヒデキ×曽我部恵一による配信ライブが渋谷クラブクアトロから開催されることが決定した。 この配信は、カジヒデキと曽我部恵一が番組キュレーターを務める、音楽番組TBSラジオ「オーディナリーミュージック」(月曜日 早朝4:00〜)で企画されたもの。 それぞ

堀江博久バースデーライブ〈50th NOW!〉振替公演の開催が中止

堀江博久バースデーライブ〈50th NOW!〉振替公演の開催が中止

堀江博久の50歳の誕生日を記念するスペシャルライブ〈Hirohisa Horie Birthday live『50th NOW!』〉の振替公演の開催中止が決定した。 9月14日(月)・15日(火)に渋谷クラブクアトロにて振替公演を予定していたが、新型コロ

〈下北沢LIVE HAUS〉、5月20日(水)より40組以上のアーティスト、DJによる配信企画〈SoundCHECK〉をスタート

〈下北沢LIVE HAUS〉、5月20日(水)より40組以上のアーティスト、DJによる配信企画〈SoundCHECK〉をスタート

現在新型コロナウイルスの影響でオープンが延期となっている下北沢の新たなライヴハウス〈LIVE HAUS〉。 この度5/20(水)より2日に1度のペースで、40組以上によるアーティスト、DJによるなライヴを有料配信にて届ける企画〈SoundCHECK〉がス

カジヒデキ、ニューアルバムから「フランス映画にしようよ」のMV公開

カジヒデキ、ニューアルバムから「フランス映画にしようよ」のMV公開

カジヒデキが6月5日に発売した18枚目となるアルバム 『GOTH ROMANCE』から「フランス映画にしようよ」のMVが公開された。 関山雄太が監督を務め、カジヒデキ本人に加え、瀬戸かほ、村上雄飛が出演している。 「フランス映画にしようよ」はアルバム冒頭

〈Yellow Magic Children 〜40年後のYMOの遺伝子〜〉―OTOTOYライヴレポート

〈Yellow Magic Children 〜40年後のYMOの遺伝子〜〉―OTOTOYライヴレポート

3月14日(木)東京・新宿文化センター大ホールにて、「YMOをリスペクトしYMOの遺伝子を継ぐ歌い手たちが YMOを次世代へ語り継いでいく」というコンセプトの元、一夜限りのライヴイベント〈Yellow Magic Children 〜40年後のYMOの遺

〈ホフディラン春のベースまつり2019〉開催決定 第一弾でグレートマエカワ、カジヒデキら決定

〈ホフディラン春のベースまつり2019〉開催決定 第一弾でグレートマエカワ、カジヒデキら決定

日本を代表するバンドのベーシストを迎えホフディランの曲を競演する〈ホフディラン春のベースまつり2019〉が今年も開催決定。 参加ベーシスト第一弾として、ウエノコウジ(the HIATUS / Radio Caroline)、グレートマエカワ(フラワーカン

ホフ×カジ スプリットツアーのO・Aに3人で結成された新バンド<オープニングアクターズスクール>の出演が決定

ホフ×カジ スプリットツアーのO・Aに3人で結成された新バンド<オープニングアクターズスクール>の出演が決定

かねてより親交を深めてきたホフディランとカジヒデキ。 2組による初のスプリット・ツアー<短パンの乱>の特設サイトにてツアーの新情報が発表された。 今回、全公演オープニングアクトとして、小宮山雄飛(Vo.Dr)、ワタナベイビー(Vo.Gt)、カジヒデキに(

“渋谷系の女王”野宮真貴、ベスト盤と7インチの曲がまとめて聴けるダイジェスト映像を公開

“渋谷系の女王”野宮真貴、ベスト盤と7インチの曲がまとめて聴けるダイジェスト映像を公開

“渋谷系の女王”野宮真貴が10月31日にリリースするベスト・アルバム『野宮真貴 渋谷系ソングブック』と、11月3日にリリースする7インチ・レコード「東京は夜の七時 c/wハッピー・サッド」の収録曲が聴けるダイジェスト映像が公開となった。 この動画では、東

ホフディランとカジヒデキ、東名阪で“短パンの乱”!!

ホフディランとカジヒデキ、東名阪で“短パンの乱”!!

ホフディランとカジヒデキが、来年3月にスプリット・ツアー〈短パンの乱〉を開催する。 満員の浅草公会堂で行なわれたホフディラン企画〈ワタナベイビー生誕50周年記念ライブ~史上初!50歳のベイビー誕生~〉の会場で発表となった〈ホフディラン×カジヒデキ・スプリ

Sundayカミデ主催「Love sofa Tokyo」のタイムテーブル発表

Sundayカミデ主催「Love sofa Tokyo」のタイムテーブル発表

5月13日(日)に東京・代官山UNIT & UNICEで開催されるTENSAI BANDⅡ・ワンダフルボーイズのSundayカミデ主催ライブイベント〈Love sofa Tokyo〉。 そのタイムテーブルが発表された。 「Love sofa」はワンダフル

Sundayカミデ主催「Love sofa Tokyo」の全出演者発表

Sundayカミデ主催「Love sofa Tokyo」の全出演者発表

2018年5月13日(日)に東京・代官山UNIT & UNICEで開催されるTENSAI BANDⅡ・ワンダフルボーイズのSundayカミデ主催ライブイベント“Love sofa Tokyo”の全出演者が発表された。 出演が明らかになったのは、DJやつい

シャムキャッツ、代官山UNITで初のクリスマス・イベント カジヒデキ、カネコアヤノ、長門芳郎が出演

シャムキャッツ、代官山UNITで初のクリスマス・イベント カジヒデキ、カネコアヤノ、長門芳郎が出演

10月21日にSHIBUYA TSUTAYA O-EASTにてツアー〈Friends Again〉のファイナル公演を開催したシャムキャッツ。 12月18日に東京・代官山UNITでバンド初のクリスマス・イベント〈Siamese Cats' Christma

Collapse
TOP