Daily New Arrivals

New Albums/EP

LOST CORNER
High Resolution

LOST CORNER

Pop

米津玄師

数々の記録を樹立し、自らを更新し続けるアーティスト・米津玄師。累計出荷190万を突破したモンスターアルバム『STRAY SHEEP』から4年ぶりにリリースされる待望の6thアルバムが遂にこの夏リリース!今期話題のドラマNHK連続小説『虎に翼』の主題歌「さよーならまたいつか!」、今夏公開の映画『ラストマイル』の主題歌「がらくた」をはじめ、アカデミー賞 長編アニメーション賞受賞作、スタジオジブリ宮﨑駿監督作品『君たちはどう生きるか』の主題歌「地球儀」、SpotifyグローバルランキングにてTOP50に国内アーティスト初ランクイン、アメリカレコード協会(RIAA)よりゴールド認定を受ける快挙を成し遂げたTVアニメ『チェンソーマン』のオープニングテーマ「KICK BACK」、映画『シン・ウルトラマン』主題歌「M八七」、ゲーム『FINAL FANTASY XVI』テーマソング「月を見ていた」など、日本屈指の作品を彩った、数々の名曲で届けられるマスターピース。全世界、全世代必携のオリジナルフルアルバム。

20 tracks
Love Deluxe
High Resolution

Love Deluxe

Pop

優河

今作は優河4枚目のオリジナルアルバム。2022年発売のヒットアルバム『言葉のない夜に』以来、約2年半ぶりの待望のアルバムとなる。 2024年6月にデジタルリリースした「Sunset」、7月にデジタルリリースした「Don't Remember Me」など全10曲を収録。2023年8月にリリースした「遠い朝」の2024mixも収録する。 全篇、岡田拓郎がプロデュースを手がけ、魔法バンド(優河(Vo.Gt)、岡田拓郎(Gt)、千葉広樹(B)、谷口雄(Key)、神谷洵平(Drs))というお馴染みメンバーと共にレコーディングを行った。 従来の優河のオーガニックでチルでフォーキーな世界観は失われず、よりエキゾチックで踊れる音楽に大きく開花した。歌詞の世界観もより開かれ、これまでのイメージを覆す新境地となる作品が完成。

10 tracks
Love Deluxe
Lossless

Love Deluxe

Pop

優河

今作は優河4枚目のオリジナルアルバム。2022年発売のヒットアルバム『言葉のない夜に』以来、約2年半ぶりの待望のアルバムとなる。 2024年6月にデジタルリリースした「Sunset」、7月にデジタルリリースした「Don't Remember Me」など全10曲を収録。2023年8月にリリースした「遠い朝」の2024mixも収録する。 全篇、岡田拓郎がプロデュースを手がけ、魔法バンド(優河(Vo.Gt)、岡田拓郎(Gt)、千葉広樹(B)、谷口雄(Key)、神谷洵平(Drs))というお馴染みメンバーと共にレコーディングを行った。 従来の優河のオーガニックでチルでフォーキーな世界観は失われず、よりエキゾチックで踊れる音楽に大きく開花した。歌詞の世界観もより開かれ、これまでのイメージを覆す新境地となる作品が完成。

10 tracks
渚で会いましょう
High Resolution

渚で会いましょう

Rock

Laura day romance

Laura day romance、ニューシングル「渚で会いましょう」配信リリース!

1 track
ファンファーレと熱狂
High Resolution

ファンファーレと熱狂

Rock

andymori

街角で鳴り響く、祝福の音楽。昨日、前や後ろが見えないまま、熱狂の街に降り立った。腕いっぱいに希望と絶望を抱え、今日の街をゆく。わからないことだらけ。それならそれで、わからないまま、そのままで、明日もこの街をゆく。

13 tracks
Reebok (tofubeats remix)
Lossless

Reebok (tofubeats remix)

Pop

柴田聡子

柴田聡子、最新作「Your Favorite Things」収録曲「Reebok」のtofubeatsによるリミックスが8月21日配信リリース。

2 tracks
Reebok (tofubeats remix)
High Resolution

Reebok (tofubeats remix)

Pop

柴田聡子

柴田聡子、最新作「Your Favorite Things」収録曲「Reebok」のtofubeatsによるリミックスが8月21日配信リリース。

2 tracks
LOST CORNER
Lossless

LOST CORNER

Pop

米津玄師

数々の記録を樹立し、自らを更新し続けるアーティスト・米津玄師。累計出荷190万を突破したモンスターアルバム『STRAY SHEEP』から4年ぶりにリリースされる待望の6thアルバムが遂にこの夏リリース!今期話題のドラマNHK連続小説『虎に翼』の主題歌「さよーならまたいつか!」、今夏公開の映画『ラストマイル』の主題歌「がらくた」をはじめ、アカデミー賞 長編アニメーション賞受賞作、スタジオジブリ宮﨑駿監督作品『君たちはどう生きるか』の主題歌「地球儀」、SpotifyグローバルランキングにてTOP50に国内アーティスト初ランクイン、アメリカレコード協会(RIAA)よりゴールド認定を受ける快挙を成し遂げたTVアニメ『チェンソーマン』のオープニングテーマ「KICK BACK」、映画『シン・ウルトラマン』主題歌「M八七」、ゲーム『FINAL FANTASY XVI』テーマソング「月を見ていた」など、日本屈指の作品を彩った、数々の名曲で届けられるマスターピース。全世界、全世代必携のオリジナルフルアルバム。

20 tracks
愛してる、なんてね。
Lossless

愛してる、なんてね。

Pop

ano

ano 5ヶ月ぶりの新曲「愛してる、なんてね。」をリリース! 作詞はあのが手掛け、作曲は「普変」を手掛けたクリープハイプ 尾崎世界観、編曲は「スマイルあげない」を手掛けたケンモチヒデフミが担当。anoだからこそできる異色の豪華コラボレーションが実現。あのが手掛ける胸をギュッと締め付けられるようなリリックに、尾崎世界観のキャッチーなメロディライン、ケンモチヒデフミのアレンジがコントラストを生み出す新曲となっている。

2 tracks
コバルトの降る街で
High Resolution

コバルトの降る街で

Rock

明日の叙景

明日の叙景、デジタルシングル 『コバルトの降る街で』を2024年8月21日にリリース

1 track
andymori
High Resolution

andymori

Rock

andymori

僕が本当に気になるのは、隣にいる君の声なんだ。遠い空を想ったり、忙しいとか焦ったり、愛してるとか嫌いだとか嘯いたり。そんな散らばった毎日を、andymoriの楽曲たちは「ひとりぼっちの気分になったら、 此処へおいでよ」って、許してくれる。まるで、家族や友人や恋人から、不意にかけてもらう魔法の様に。

12 tracks
アンディとロックとベンガルトラとウィスキー
High Resolution

アンディとロックとベンガルトラとウィスキー

Rock

andymori

世界に捧ぐ、切望のうた - あくせくと情報が飛び交う都会の雑踏をヨソに、小さなある街で、ひっそりたんと結成されたandymori。若さに身を預けた前ノメリなグルーヴと、譜面の上で乱舞する言葉たちが、君の「今」を掻き立てる!彼らの紡ぐ音楽は、脳内トリップの手引きであると同時に、9.11以降に生きる、世界や僕らの叫び声にも似ているのだ。

5 tracks
宇宙の果てはこの目の前に
High Resolution

宇宙の果てはこの目の前に

Rock

andymori

前作『光』以来、約1年2ヶ月ぶりとなる5枚目のアルバム『宇宙の果てはこの目の前に』は、バンド初期の楽曲から最新曲(2013年時)までのデモ楽曲から14曲を厳選し収録。

14 tracks
革命
High Resolution

革命

Rock

andymori

新ドラマー岡山健二加入後、すぐさま録音され、シンプルな言葉でラディカルに迫る人間賛歌にして、革新作!これは、3rd albumという位置付けの、「新生andymori」の1st albumだ。

11 tracks
兄弟
High Resolution

兄弟

Rock

andymori

東日本大震災の被災地に対する復興支援としてチャリティー配信したシングル

1 track
光
High Resolution

Rock

andymori

前作「革命」から約1年、セルフプロデュースにより作り上げた4枚目のアルバム。

11 tracks
愛してる、なんてね。
High Resolution

愛してる、なんてね。

Pop

ano

ano 5ヶ月ぶりの新曲「愛してる、なんてね。」をリリース! 作詞はあのが手掛け、作曲は「普変」を手掛けたクリープハイプ 尾崎世界観、編曲は「スマイルあげない」を手掛けたケンモチヒデフミが担当。anoだからこそできる異色の豪華コラボレーションが実現。あのが手掛ける胸をギュッと締め付けられるようなリリックに、尾崎世界観のキャッチーなメロディライン、ケンモチヒデフミのアレンジがコントラストを生み出す新曲となっている。

2 tracks
堂々らぶそんぐ
Lossless

堂々らぶそんぐ

Pop

CENT

セントチヒロ・チッチのソロプロジェクトCENT、3曲目の配信シングル「堂々らぶそんぐ」をリリース。 2023年発売の1st Album「 PER→CENT→AGE(パーセンテージ)」以来1年ぶりの新曲となる。

1 track
堂々らぶそんぐ
High Resolution

堂々らぶそんぐ

Pop

CENT

セントチヒロ・チッチのソロプロジェクトCENT、3曲目の配信シングル「堂々らぶそんぐ」をリリース。 2023年発売の1st Album「 PER→CENT→AGE(パーセンテージ)」以来1年ぶりの新曲となる。

1 track
恋はずみ
Lossless

恋はずみ

Pop

harha

2022年、デビュー前夜にTikTokに投稿されていたdemoを公式リリース。 期待、焦り、不安、瑞々しい感情が小さな世界で爆発する「初恋」をモチーフに制作された楽曲。

1 track
恋はずみ
High Resolution

恋はずみ

Pop

harha

2022年、デビュー前夜にTikTokに投稿されていたdemoを公式リリース。 期待、焦り、不安、瑞々しい感情が小さな世界で爆発する「初恋」をモチーフに制作された楽曲。

1 track
いくさで咲くは花の慶次

いくさで咲くは花の慶次

Pop

小林幸子

デビュー60周年を迎えた歌手の小林幸子が「いくさで咲くは花の慶次」をニューリリースする。本作には、パチンコ「花の慶次~傾奇一転」に搭載されている楽曲が2曲収録されている。前田慶次の美しさと強さを、小林幸子の存在感のある力強い歌声で表現している。

2 tracks
コバルトの降る街で
Lossless

コバルトの降る街で

Rock

明日の叙景

明日の叙景、デジタルシングル 『コバルトの降る街で』を2024年8月21日にリリース

1 track
渚で会いましょう
Lossless

渚で会いましょう

Rock

Laura day romance

Laura day romance、ニューシングル「渚で会いましょう」配信リリース!

1 track
地下鉄の揺れるリズムで feat. 村上基
High Resolution

地下鉄の揺れるリズムで feat. 村上基

Pop

スカート

サウンド・プロデューサーとして在日ファンクの村上基を招いて編曲された本楽曲は、澤部が近年、大きく影響を受けている70年代のディスコ・バンド、サヴァンナ・バンド的なサウンドを目指して制作され、スカートとしては初のビッグ・バンド編成による、華やかで粋なアレンジが魅力のゴージャスな1曲。

1 track
地下鉄の揺れるリズムで feat. 村上基
Lossless

地下鉄の揺れるリズムで feat. 村上基

Pop

スカート

サウンド・プロデューサーとして在日ファンクの村上基を招いて編曲された本楽曲は、澤部が近年、大きく影響を受けている70年代のディスコ・バンド、サヴァンナ・バンド的なサウンドを目指して制作され、スカートとしては初のビッグ・バンド編成による、華やかで粋なアレンジが魅力のゴージャスな1曲。

1 track
生誕100周年記念 鈴木清順 映画音楽選集 日活篇
Lossless

生誕100周年記念 鈴木清順 映画音楽選集 日活篇

Various Artists

巨匠・鈴木清順 生誕100年!他に類を見ない独特で鮮烈な映像スタイルから、のちに「清順美学」と称されるようになった世界に誇る作品群から、日活時代の映画音楽を選曲。渡辺宙明「素ッ裸の年令」、三保敬太郎/前田憲男「すべてが狂ってる」、伊部晴美「探偵事務所23 くたばれ悪党ども」、山本直純「殺しの烙印」、鏑木創「東京流れ者」ほか多数の作品を収録し、黄金期の鈴木清順音楽の足跡を辿る。全曲すべてに最新リマスタリングを施した、“音の清順美学”決定盤が登場。

30 tracks
Michigan Avenue
Lossless

Michigan Avenue

HipHop/R&B

Michigan Avenue

Brighter Side Of Darknessのプロデュースなどで知られるシカゴの名プロデューサーClarence Johnsonが手掛けた男女混成グループMichigan Avenue、オリジナルは高値となっている唯一のアルバムが初アナログリイシュー!

9 tracks
Hometown

Hometown

Pop

ナリタジュンヤ

愛知出身SSWナリタジュンヤ、故郷を想い制作した新曲「Hometown」。君島大空やshowmoreなどを手掛けるエンジニア向啓介が、サウンドプロデュースを担当。90年代UKロックを軸にした軽快なギターサウンドで構成されている本作は、自身が帰省した際に”親に手を引かれて歩いた帰り道”や”学生の頃に日が暮れるまで話していた自動販売機のある交差点”など、淡い思い出を拾い集めて制作された。アートワークは、第10回東京藝術大学平成芸術賞を受賞した資延美葵による作品で楽曲をより鮮明に色付けている。カップリング曲「Memories」は、アコースティック主体の叙情的な楽曲。

2 tracks
Tears
High Resolution

Tears

Rock

EASTOKLAB

EASTOKLAB、レコーディングからアートワークまで、全てをメンバー自身で制作した新曲 “Tears” を明日デジタルリリース

1 track
Tears
Lossless

Tears

Rock

EASTOKLAB

EASTOKLAB、レコーディングからアートワークまで、全てをメンバー自身で制作した新曲 “Tears” を明日デジタルリリース

1 track
Hometown
High Resolution

Hometown

Pop

ナリタジュンヤ

愛知出身SSWナリタジュンヤ、故郷を想い制作した新曲「Hometown」。君島大空やshowmoreなどを手掛けるエンジニア向啓介が、サウンドプロデュースを担当。90年代UKロックを軸にした軽快なギターサウンドで構成されている本作は、自身が帰省した際に”親に手を引かれて歩いた帰り道”や”学生の頃に日が暮れるまで話していた自動販売機のある交差点”など、淡い思い出を拾い集めて制作された。アートワークは、第10回東京藝術大学平成芸術賞を受賞した資延美葵による作品で楽曲をより鮮明に色付けている。カップリング曲「Memories」は、アコースティック主体の叙情的な楽曲。

2 tracks
うたの☆プリンスさまっ♪ソロベストアルバム 美風 藍「アンビバレント」
Lossless

うたの☆プリンスさまっ♪ソロベストアルバム 美風 藍「アンビバレント」

Anime/Game/Voice Actor

うたの☆プリンスさまっ♪

QUARTET NIGHTの美風 藍ソロベストアルバムが遂に登場!美風 藍のこれまでの歴史が刻まれたソロ曲8曲に加え、未発表の新曲2曲を収録。

12 tracks
好きな歌をうたって
High Resolution

好きな歌をうたって

Idol

Nao☆

Negiccoの作詞でもお馴染みの岩里祐穂氏が作詞を担当し、Nao☆「菜の花」以来となる北川勝利氏が作曲・編曲を担当。Nao☆と同じ新潟県新潟市出身の岩里祐穂氏だから書ける新潟をテーマとした内容も秀逸です!

1 track
Budding
Lossless

Budding

Jazz/World

Suchmosの鍵盤奏者であるTAIHEIが2022年に新たに始めた、佐瀬悠輔(tp)、岩見継吾(b)、松浦千昇(Dr)の4人から成るバンド”賽 (SAI)”がニューシングルをリリース。 柔らかなドラムとベースの音がやさしく絡み合い、トランペットとピアノの音をきっかけに終盤にかけてしなやかに展開していく、ドラマチックで清々しい作品。

2 tracks
潜ム闇、迫リ来ル狂気
Lossless

潜ム闇、迫リ来ル狂気

Rock

NETH PRIERE CAIN

古の継承者NETH PRIERE CAIN NEW STORY ~自己回帰~「潜ム闇、迫リ来ル狂気」 前作「VALHALLA-Epilogue of the world-」はyoutube再生回数35万回オーバーの大ヒットソングとなったNETH PRIERE CAIN待望の新作はさらに時を遡りよりDEEPな世界へ貴女を誘う... NETH PRIERE CAIN 2nd Mini Album「潜ム闇、迫リ来ル狂気」 2024.8.21 RELEASE!!

6 tracks
ChouChou
High Resolution

ChouChou

Anime/Game/Voice Actor

麻倉もも

麻倉もも、約2年振りオリジナルフルアルバム! 4枚目となるオリジナルアルバム発売!「シュワワ!」「Sweet Essence」「LIBRA」などリリース楽曲に加え新曲5曲を収録!

11 tracks
愛の不可思議
Lossless

愛の不可思議

Pop

三月のパンタシア

三月のパンタシア、2年半ぶり5枚目のフルアルバム。収録楽曲としては、TVアニメ『カッコウの許嫁』EDテーマ「四角運命」のほか、TVアニメ『ライザのアトリエ』OPテーマ「ゴールデンレイ」、TVアニメ『魔法科高校の劣等生』EDテーマ「スノーノワール」、映画『ハピネス』主題歌「僕らの幸福論」など、タイアップの既存曲に新曲を加えた全11曲。

11 tracks
激アツ
Lossless

激アツ

HipHop/R&B

NENE

日本を代表するフィメールラッパーNENEが放つ『アツい』がテーマのコンセンプトアルバム。 世界的ヒットを放つKoshyがフルプロデュースしており、先行シングルでも相性の良さを見せつけた。 キャッチーかつ独特なリリックと癖になるフロウでリスナーを魅了してきた彼女がKoshyのビートにスピットすれば傑作が出来るのは必然だ。 更にWatson, DADA, Elle Teresaといった意外性のある豪華ゲスト達が参加している 存在感のあるビートと唯一無二のラップスタイルが光る全8曲を収録。

8 tracks
激アツ
High Resolution

激アツ

HipHop/R&B

NENE

日本を代表するフィメールラッパーNENEが放つ『アツい』がテーマのコンセンプトアルバム。 世界的ヒットを放つKoshyがフルプロデュースしており、先行シングルでも相性の良さを見せつけた。 キャッチーかつ独特なリリックと癖になるフロウでリスナーを魅了してきた彼女がKoshyのビートにスピットすれば傑作が出来るのは必然だ。 更にWatson, DADA, Elle Teresaといった意外性のある豪華ゲスト達が参加している 存在感のあるビートと唯一無二のラップスタイルが光る全8曲を収録。

8 tracks
ブループリント (Special Edition)
High Resolution

ブループリント (Special Edition)

Pop

ナナヲアカリ

ナナヲアカリの2024年2枚目のシングルとして、7月より放送のTVアニメ『ダンジョンの中のひと』EDテーマ「ブループリント」をリリース!原作は、『webアクション』連載中の人気漫画作品。表題曲の「ブループリント」は、ナナヲアカリの数々のヒット曲を手掛けるボカロP“ナユタン星人”が手掛け、編曲を今最も勢いあるバンド“PEOPLE1”のアレンジを多数手がける「Hajime Taguchi」が担当。少し懐かしい8bit感あるサウンドかつ、エモさが目立つ楽曲になっている。

5 tracks
オーバーフロー (feat. tulle)
Lossless

オーバーフロー (feat. tulle)

Pop

ナツノセ

ナツノセ初となる夏にぴったりのアップテンポなロックチューン 今回の楽曲はナツノセ初となるアップテンポなロックチューン。 夏らしい爽やかなビートとシンセメロにより彩られながらも、バイラルヒットした前作「本当だよ」にも共通する心の叫び、フラストレーションを前向きに昇華している様が印象的。 今回初参加となる歌い手「tulle」はSNS上で活動しており、ヨルシカのボーカルsuisを彷彿とさせるような、透明感と力強さを兼ね備えた歌声になっている。 引き続きSNSを中心としたマーケティングを検討。 去年リリースの感傷幽霊、前作の本当だよで台湾のバイラルチャートにランクインしたこともあり、主要な海外をメインにプロモーションも実施予定。 更なる海外でのファンダム拡大を目標とする。

1 track
オーバーフロー (feat. tulle)
High Resolution

オーバーフロー (feat. tulle)

Pop

ナツノセ

ナツノセ初となる夏にぴったりのアップテンポなロックチューン 今回の楽曲はナツノセ初となるアップテンポなロックチューン。 夏らしい爽やかなビートとシンセメロにより彩られながらも、バイラルヒットした前作「本当だよ」にも共通する心の叫び、フラストレーションを前向きに昇華している様が印象的。 今回初参加となる歌い手「tulle」はSNS上で活動しており、ヨルシカのボーカルsuisを彷彿とさせるような、透明感と力強さを兼ね備えた歌声になっている。 引き続きSNSを中心としたマーケティングを検討。 去年リリースの感傷幽霊、前作の本当だよで台湾のバイラルチャートにランクインしたこともあり、主要な海外をメインにプロモーションも実施予定。 更なる海外でのファンダム拡大を目標とする。

1 track
チューイン・ディスコ
High Resolution

チューイン・ディスコ

Anime/Game/Voice Actor

花譜×ツミキ

花譜のリアルアーティストとのコラボ企画「組曲」。今年から始まったシーズン2の第3弾は、ユニット・NOMELON NOLEMON やバンド・Aoooとしても活躍中のボカロ P/ シンガーソングライター”ツミキ”が参加。日常から非日常へトリップできる、ファンキーでダンサブルなディスコチューンとなっている。”ツミキ”ならでは、突き抜けてくるメロディと独自の言葉選びが光る歌詞に注目。

1 track
BAD ADVICE
High Resolution

BAD ADVICE

Rock

Cornelius

Cornelius、新曲「BAD ADVICE」をリリース!アート・リンゼイをヴォーカルに迎えたファンク・ナンバー。

1 track
Find it!
High Resolution

Find it!

Anime/Game/Voice Actor

東京電脳

苺りなはむ(BPM15Q)がプロデュースを手掛ける、電音部(ネオトウキョウエリア)東京電脳の7thシングル。

2 tracks
Find it!
Lossless

Find it!

Anime/Game/Voice Actor

東京電脳

苺りなはむ(BPM15Q)がプロデュースを手掛ける、電音部(ネオトウキョウエリア)東京電脳の7thシングル。

2 tracks
Good Bye Kamisama
Lossless

Good Bye Kamisama

Pop

QUBIT

NHKアニ×パラ「ユニバーサルリレー×高橋しん」テーマ曲

1 track
it’s okay

it’s okay

HipHop/R&B

LANA

10,20代女子の支持を一身に受けるLANAが放つ、全ての若者の晩夏を彩るメロウポップ。ギターとLANAの歌声によるシンプルなハーモニーが、寂しくも美しいひと夏限定の恋を表現している。

1 track
may (feat. lil soft tennis)
Lossless

may (feat. lil soft tennis)

Rock

Age Factory

奈良県を拠点に活動するロックバンドAge Factoryによる配信シングル。 同じく奈良発のコレクティブHEAVENのメンバーであるラッパー・lil soft tennisをフィーチャリングゲストとして招き制作された。

1 track
MorroW SoundS
High Resolution

MorroW SoundS

Pop

渡會将士

既発曲『写真はイメージです』と『Daybreaker』は勿論のこと、2023年リリースの『万葉の花』と『Wake me up』もReMixされ、最新の録り下ろし8曲を加えた全12曲の新生・渡會将士のアルバム作品。

12 tracks
Strong Body and Rich Future of Macho Minimal Fairy
Lossless

Strong Body and Rich Future of Macho Minimal Fairy

Rock

JYOCHO

ドラマ「てのひらラブストーリー ~婚活五重奏~」テーマソング

1 track
THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 067-069 白雪千夜・浅利七海・イヴ・サンタクロース
Lossless

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 067-069 白雪千夜・浅利七海・イヴ・サンタクロース

Anime/Game/Voice Actor

VA

『THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER』第17弾となる、白雪千夜、浅利七海、イヴ・サンタクロースが発売! Starring by 歌:白雪千夜(CV:関口理咲)、浅利七海(CV:井上ほの花)、イヴ・サンタクロース(CV:松永あかね)

3 tracks
TVアニメ『ひみつのアイプリ』キャラクターソングミニアルバム VERSE IN SONG 01

TVアニメ『ひみつのアイプリ』キャラクターソングミニアルバム VERSE IN SONG 01

VA

「プリティーシリーズ」2024年最新作『ひみつのアイプリ』挿入歌・EDテーマ

8 tracks
天国思想
Lossless

天国思想

Rock

終日柄

東京を拠点に活動するアートバンド終日柄、初の3ヶ月連続リリース第一弾、「天国思想」をデジタルリリース

1 track
Will
High Resolution

Will

HipHop/R&B

Q.A.S.B.

前作「Candy Dream」から3年、Q.A.S.B. 通算6枚目のアルバム"Will" KYOTO JAZZ MASSIVE、KYOTO JAZZ SEXTET を率い、DJ/作曲家/選曲家のみならず執筆活動やサウンドブランディングなど多彩に活動する沖野修也氏が作詞家としてもそのマルチぶりを発揮した「この街で」「夜間飛行」の2曲、また、すでに7インチ化され好評を博しているジャパニーズ・ファンクの帝王オーサカ=モノレールの中田亮氏をフィーチャリングしたJBファンク「The Jet Leg」、ナンシー・ウィルソンの歌唱やエリカ・バドゥ「ハニー」でのサンプリングでも知られるメロウダンサー「I'm In Love」カヴァー曲などソウル/ファンク・チューンからシティポップまで幅広く展開する Q.A.S.B. サウンド全9曲を収めたアルバムが制作期間5年を経てついに完成!

9 tracks
Will
Lossless

Will

HipHop/R&B

Q.A.S.B.

前作「Candy Dream」から3年、Q.A.S.B. 通算6枚目のアルバム"Will" KYOTO JAZZ MASSIVE、KYOTO JAZZ SEXTET を率い、DJ/作曲家/選曲家のみならず執筆活動やサウンドブランディングなど多彩に活動する沖野修也氏が作詞家としてもそのマルチぶりを発揮した「この街で」「夜間飛行」の2曲、また、すでに7インチ化され好評を博しているジャパニーズ・ファンクの帝王オーサカ=モノレールの中田亮氏をフィーチャリングしたJBファンク「The Jet Leg」、ナンシー・ウィルソンの歌唱やエリカ・バドゥ「ハニー」でのサンプリングでも知られるメロウダンサー「I'm In Love」カヴァー曲などソウル/ファンク・チューンからシティポップまで幅広く展開する Q.A.S.B. サウンド全9曲を収めたアルバムが制作期間5年を経てついに完成!

9 tracks
ブラックボックス
High Resolution

ブラックボックス

Anime/Game/Voice Actor

LiSA

7月クールアニメ「NieR: Automata」第2シーズンOPテーマまとめ配信! M2「MAKE A MiRACLE」はボートレースCMタイアップ曲、LiSA本人が作詞、LiSAバンドのギタリストであるPABLOが作曲を務めた、LiSA ALLSTARSな布陣での楽曲です!爽快感あふれるストレートロックの楽曲となっており、エッジ―なLiSAの声とガンガンになるギター・ベースサウンドがあわさることで「夏らしい」楽曲に仕上がっております。 M3は作詞作曲にキタニタツヤを迎えた「洗脳」を収録。

5 tracks
TOP