New Albums/EP

Daily New Arrivals

Brown, White &Black(24bit/44.1kHz)
High Resolution

Brown, White &Black(24bit/44.1kHz)

Pop

KERA

KERA(有頂天、ケラ&ザ・シンセサイザーズ、No Lie-Sense)が1988年制作の『原色』から27年ぶりにリリースするセカンド・ソロ・アルバム。スタンダード・ソングから書き下ろし曲、さらに有頂天「ミシシッピ」のジャズ・カヴァーまで、様々なアプローチで聴かせるジャズ・アルバム。ジャズ・ミュージシャンだった亡き父に捧げた作品。

13 tracks
The Catastrophist(24bit/44.1kHz)
High Resolution

The Catastrophist(24bit/44.1kHz)

Rock

Tortoise

シカゴを拠点とするスーパー・インストゥルメンタル・ロック・バンド、トータス。ポスト・ロック・シーンをけん引し、その代表的存在でありつづけてきた彼らが、じつに約7年ぶり放つ通算第7 作となるニュー・アルバム! ヨ・ラ・テンゴのジョージア・ハブリーが歌う、意外なほどまっとうなバラッドも聞き物! 素直に泣けるすばらしい仕上がり!

13 tracks
Star Cocktail(24bit/48kHz)
High Resolution

Star Cocktail(24bit/48kHz)

fraqsea

シューゲイザーバンドShellingのヴォーカル/ギターとしても活動しているayaのソロプロジェクト《 fraqsea 》による、2013年以来約2年半振りとなる待望の2ndフルアルバム。PROGRESSIVE FOrMではこれまでにFugenn & The White Elephants、Pawn、M-Kodaのアルバムに、またLLLLがMaltine RecordsよりリリースしたEPでもヴォーカリストとして参加している。前作『Majoram』での透明感溢れる神秘的で美しい歌声はそのままに、本作ではテクノやハウスといった方向性を基軸に、ロックを思い起こさせるアプローチのトラックメインキングまでのサウンドプロデュースを披露、そのヴォーカルをよりポップかつダイレクトに印象深く際立たせています。「Love Tonight」「Icecream Holic」タイトル曲「Star Cocktail」で聴けるクラブサウンドから、「Cardinal Point」「Always With U」で感じられるエレクトロニックで疾走感溢れる幅広いテイストまでを、心地良いアンビエンスを奏でる楽曲「曖昧果実」「Near The Rain」で優しく包み込む、聴きどころが非常に多いアルバムに仕上がった。マスタリングはアーティストとしても非常に評価が高いKASHIWA Daisukeが担当、また収録曲の「My Own Way」と「Always With U」は各所で撮影されたミュージックビデオを公開する。

15 tracks
FIXION(24bit/48kHz)
High Resolution

FIXION(24bit/48kHz)

Rock

THE ORAL CIGARETTES

New Album「FIXION」発売! THE ORAL CIGARETTES 2nd Album 「FIXION」 2016.1.5 On Sale!!

0 track
女の46分(24bit/96kHz)
High Resolution

女の46分(24bit/96kHz)

Pop

チャラン・ポ・ランタン

着実にライヴの動員を増やし、フジロックで5ステージをこなし、多くの観客を魅了してきたチャラン・ポ・ランタンのメジャー・セカンド・アルバムは“女”がテーマ。女ってかわいい。恐ろしい。奥深い女という生き物を、男にもそして、女にも体感していただきたい、チャラン・ポ・ランタンが奏でる女の世界をご堪能あれ!

13 tracks
Devil / Magic

Devil / Magic

Pop

SUPER JUNIOR

約1年ぶりにリリースするSUPER JUNIORのシングルはSUPER JUNIOR史上初となる両A面シングル!いつの間にか体が動いてしまうほど独特なリズムが特徴な「Devil」、わかりやすいリズムとメロディーで、つい口ずさんでしまう中毒性のある楽曲「Magic」を収録。SUPER JUNIORデビュー10周年という記念するべき年に韓国でリリースしたメモリアル感満載の2曲をこの1枚に収録!

2 tracks
走れ、走れ【初回盤A】
Lossless

走れ、走れ【初回盤A】

Idol

ベイビーレイズJAPAN

日本一のグループを目指す「ベイビーレイズJAPAN」11枚目シングル!熱苦しさ全開! ! 『EMOTIONAL IDOROCK』の魂を掲げ、ますます勢いに乗る5人に大注目!

6 tracks
flow
Lossless

flow

Swinging Popsicle

『transit』『Go on』、そして前作『LOUD CUT』から約6年、 結成20周年を迎えたSwinging Popsicle(スウィンギング・ポプシクル)の6曲入り新作ミニアルバム『flow』が完成。緩やかに、気負わず、逆らわず、絶えることなく… まさに『flow』な3人のスウィンギング・ポプシクル・スタイルが結晶した、時代を超えて愛して欲しいタイムレス・スタンダード!ジャケットには人気イラストレーターの服部あさみを起用。オリジナルの新曲4曲に加え、ポプシクル初のクリスマス・ソングとなった「at Christmastime (New Version)」やジャクソン5のカヴァー「I'll Be There」など全6曲を収録。(Guest musician - 工藤大介[VASALLO CRAB 75]:Vocal/高橋結子[GOMES THE HITMAN]:Percussions)

6 tracks
2015.11.14 spoon+ one man show. 「おいしいイマジネーション」 全曲動画(l'imagination délicieuse )
Exclusive

2015.11.14 spoon+ one man show. 「おいしいイマジネーション」 全曲動画(l'imagination délicieuse )

Anime/Game/Voice Actor

spoon+

音楽パフォーマンスユニット・spoon+の3回目となるワンマンショー「おいしいイマジネーション」の全曲動画を、2016年3月31日までの期間限定で販売します。あこちゅあ本人編集による、ライブの裏側にせまるリハーサルの様子も見られます。information^ Le troisième one man show [Oisii imagination] (l'imagination délicieuse) de l'unité de représentation artistique de la musique "Spoon+”.^ Nous vendons en limitée jusqu'au 31 mars 2016!!^ Vous pouvez regarder la répétition que Aco (Vol) rédige.

0 track
SHINE ALL AROUND
Lossless

SHINE ALL AROUND

Rock

豊田道倫

豊田道倫のCDデビュー20周年を記念したフル・アルバムが遂に完成。ゲストには川本真琴、鈴木祥子、U-zhaan(ユザーン)、工藤冬里(Maher Shalal Hash Baz)、三沢洋紀、トンチ、岩崎なおみ(Controversial Spark)、NATURE DANGER GANGのMMEEGG!!! が参加。近年のライブではお馴染みの名曲がずらりと並んだ、発売前からマスターピースが決定的な作品。

16 tracks
WORD IN THE PETALS
Lossless

WORD IN THE PETALS

Dance/Electronica

CHERRYBOY FUNCTION

トラックメイカーCHERRYBOY FUNCTIONが2007年のファースト・アルバム『SOMETHING ELECTORONIC』から約8年ぶりにリリースするフル・アルバム。日本人離れした骨太なリズムトラック、最大の特徴である繊細で叙情的なメロ ディー、コード。これまでのキャリアの集大成となる一枚。長年の盟友であるDE DE MOUSEのリミックスも収録。

11 tracks
LIVE OPENING COLLECTION

LIVE OPENING COLLECTION

Pop

大塚 愛

大塚愛 『LIVE OPENING COLLECTION』

15 tracks
from JAPAN
Lossless

from JAPAN

Rock

Tempalay

デビューから僅か1 年にしてFUJI ROCK FESTIVAL '15「ROOKIE A GO-GO」、りんご音楽祭などの大型野外フェスに出演!新世代で賑う東京インディーシーンの中で今一際注目を集める彼らが奏でる新境地と情景世界を描いた、注目の1st フル・アルバム誕生!!

10 tracks
妖精 イズ ヒア
Lossless

妖精 イズ ヒア

Pop

ラミ子

ラミ子 妖精アイドル。活動の詳細は一切不明。従えているキノコは柴田聡子。

2 tracks
FAKE METAL JACKET(24bit/96kHz)
High Resolution

FAKE METAL JACKET(24bit/96kHz)

Idol

BiSH

数々のスキャンダル、伝説を撒き散らしながら横浜アリーナにて解散したアイドルBiSの解散から1年がたった。BiSを終わったメンバーたちはBILLIE IDLE、プラニメ、LUI FRONTiC赤羽JAPAN、Maison book girlと形を変え、活動を続けている。そんな中、BiSを最初に作った裏方二人が悪巧み。結構成功しちゃってます。今や引っ張りだこのサウンドプロデューサー松隈ケンタと話題作りだけはうまい元BiSマネージャーの渡辺淳之介。彼らが新しいプロジェクトを始めることは火を見るより明らかだった。しかしまさかこんなことになるとは。ツアーはすべて即日完売と快進撃を続けるBiSHのセカンドアルバム。

Bonus!
13 tracks
Marble Mouth
Lossless

Marble Mouth

PILLAR POINT

ニュー・オーダー・ファン悶絶!このクールさはまるで21 世紀シアトルのマッドチェスター!!名門Polyvinyl が放つまさかのニュー・ウェイヴィー・エレクトロ・ポップ会心作!プロデューサーはケヴィン・バーンズ(オブ・モントリオール)!エンジニアはディア・ハンターやトロ・イ・モワを手掛けたドリュー・ヴァンデンバーグ!

9 tracks
The Catastrophist
Lossless

The Catastrophist

Rock

Tortoise

シカゴを拠点とするスーパー・インストゥルメンタル・ロック・バンド、トータス。ポスト・ロック・シーンをけん引し、その代表的存在でありつづけてきた彼らが、じつに約7年ぶり放つ通算第7作となるニュー・アルバム!ヨ・ラ・テンゴのジョージア・ハブリーが歌う、意外なほどまっとうなバラッドも聞き物! 素直に泣けるすばらしい仕上がり!

13 tracks
Tortoise
Lossless

Tortoise

Rock

Tortoise

シカゴが生んだスーパー・インストゥルメンタル・ロック・バンド、トータス。ポスト・ロック・シーンをけん引し、その代表的存在でありつづけてきた彼らの、今なお新鮮な輝きを放つ1994 年発表の記念すべき1st アルバム。

11 tracks
Millions Now Living Will Never Die
Lossless

Millions Now Living Will Never Die

Rock

Tortoise

シカゴが生んだスーパー・インストゥルメンタル・ロック・バンド、トータス。ポスト・ロック・シーンをけん引し、その代表的存在でありつづけてきた彼らの、名盤の誉れ高い1996 年発表の2nd アルバム。世界的に大絶賛され、日本にも''ポスト・ロック''というジャンル/タームを浸透させた重要作。

10 tracks
TNT
Lossless

TNT

Rock

Tortoise

シカゴが生んだスーパー・インストゥルメンタル・ロック・バンド、トータス。ポスト・ロック・シーンをけん引し、その代表的存在でありつづけてきた彼らの1998 年発表の大傑作3rd アルバム。プロトゥールズによるハードディスク・レコーディングを駆使した、その後の音楽シーンに計り知れない影響を与えたエポックメイキング作。

13 tracks
Standards
Lossless

Standards

Rock

Tortoise

シカゴが生んだスーパー・インストゥルメンタル・ロック・バンド、トータス。ポスト・ロック・シーンをけん引し、その代表的存在でありつづけてきた彼らの2001 年発表の4th アルバム。まずなんと言っても、オープニングの強烈にノイジーなディストーション・サウンドに驚かされる。オープニングのみならず、全体的にハードかつアグレッシヴなサウンドを備えた、パンクな風情漂う作品でありながらも、直接的でメロディアスな楽曲が並ぶ、トータス初心者にもおすすめしたいアルバム。

12 tracks
It's All Around You
Lossless

It's All Around You

Rock

Tortoise

シカゴが生んだスーパー・インストゥルメンタル・ロック・バンド、トータス。ポスト・ロック・シーンをけん引し、その代表的存在でありつづけてきた彼らの2004 年発表の5th アルバム。コーラスのみながらも、はじめて本格的なヴォーカル(ダン・ビットニーと女性オルタナ・カントリー・シンガーのケリー・ホーガン)をフィーチャーした「The Lithium Stiffs」をはじめ、トータス史上最もポップで、卓越したソングライティングとアレンジが光る。瑞々しく、練り上げられたトーン、入り組んだメロディ、高密度に精巧なリズムが、本作を冒険的かつ思慮深いアルバムにしている。

12 tracks
Beacons of Ancestorship
Lossless

Beacons of Ancestorship

Rock

Tortoise

シカゴが生んだスーパー・インストゥルメンタル・ロック・バンド、トータス。ポスト・ロック・シーンをけん引し、その代表的存在でありつづけてきた彼らの2009 年発表の6th アルバム。エキゾティックかつプログレッシヴなビートの探究、あらためて、彼らのパンク/ハードコア・ルーツを再認識させられるノイジーかつアグレッシヴなロック・サウンド、トータスのトレードマークとなる哀愁あふれるメロディ。トータスのソングブックにはさまざまなムード、スタイル、モードがある。しばしば、一つの楽曲の中でも。いい意味で荒削りでダイナミックな、これまでの作品と同じく、聴く者の想像を気持ちよく裏切ってくれる痛快きわまりないアルバム。

12 tracks
不屈の魂〜ライヴ・イン・パリ
Lossless

不屈の魂〜ライヴ・イン・パリ

TINARIWEN

<砂漠のブルース>の伝道師=ティナリウェン、その真骨頂はライヴにあり! 超待望!未発表曲も多数含むキャリア初ライヴ盤をついにリリース! 砂嵐のごとき強暴さとトランシーなまでの高揚感が渦を巻くド迫力パフォーマンスはスタジオ盤をも凌駕する!

12 tracks
Sermons & Blindfolds
Lossless

Sermons & Blindfolds

Sublime Eyes

*ノルーウェイ出身5 人組(ツインギターを含む)メロディック・デス・スラッシュ・メタル・バンドの通算3 作目ニュー・アルバム。*エッジの効いたギターを軸にスリリングでアグレッシヴなデス・スラッシュ・サウンドに北欧的な叙情的メロディを融合させた、北欧メロ・デスの王道を突き進む作品。*チルドレン・オブ・ボドム・ファン必聴アルバム。

8 tracks
Bloody Invasion
Lossless

Bloody Invasion

Bloody Invasion

*ドイツ出身5 人組デス・スラッシュ・メタルのデビュー作。*5 曲入りEP*現代のテクニカルなデス・スラッシュ・メタルに1990 年代を代表する、ジャーマン・スラッシュ(デストラクション、ソドム、クリエイター等)を融合させたエクストリーム・サウンド。*ソリッドかつパワフルなツイン・ギター、ブルータルなグロール・ヴォイスそして強靱なリズム隊が放つ王道サウンド。

5 tracks
Bumper To Bumper Soul
Lossless

Bumper To Bumper Soul

KASHMERE STAGE BAND

69 年〜 70 年に録音された2nd アルバムも世界初ストレート・リイシュー!前作の延長戦上にありながら、熱気を孕んだ高速ファンクで有名曲をカバーしたグルーヴィー・ジャズ・ファンク含有率の高い作品!

8 tracks
Thunder Soul
Lossless

Thunder Soul

KASHMERE STAGE BAND

これもマスト盤だ!71 年リリースの3rd アルバムは、JB の「Super Bad」カバーをはじめ、「Keep Doing It」「Thunder Soul」「Do You Dig It, Man?」など怒涛のファンクが次々と押し寄せる名盤。

10 tracks
ルパン三世 主題歌3
Lossless

ルパン三世 主題歌3

よしろう・広石

よしろう・広石 『ルパン三世 主題歌3』

1 track
走れ、走れ【初回盤B】
Lossless

走れ、走れ【初回盤B】

Idol

ベイビーレイズJAPAN

日本一のグループを目指す「ベイビーレイズJAPAN」11枚目シングル!熱苦しさ全開! ! 『EMOTIONAL IDOROCK』の魂を掲げ、ますます勢いに乗る5人に大注目!

6 tracks
走れ、走れ【通常盤】
Lossless

走れ、走れ【通常盤】

Idol

ベイビーレイズJAPAN

日本一のグループを目指す「ベイビーレイズJAPAN」11枚目シングル!熱苦しさ全開! ! 『EMOTIONAL IDOROCK』の魂を掲げ、ますます勢いに乗る5人に大注目!

4 tracks
Brown, White&Black
Lossless

Brown, White&Black

Pop

KERA

KERA(有頂天、ケラ&ザ・シンセサイザーズ、No Lie-Sense)が1988年制作の『原色』から27年ぶりにリリースするセカンド・ソロ・アルバム。スタンダード・ソングから書き下ろし曲、さらに有頂天「ミシシッピ」のジャズ・カヴァーまで、様々なアプローチで聴かせるジャズ・アルバム。ジャズ・ミュージシャンだった亡き父に捧げた作品。

13 tracks
For the future [2 of Us]

For the future [2 of Us]

Rock

Do As Infinity

16周年を迎えたDo As Infinityが、10月21日から自身のヒット曲や名曲を再録音して16週連続配­信をスタート!プロジェクト名を「2 of Us」と銘打ち、プロデュース・アレンジ・楽器構成と全てをDo As Infinityの2人だけで作り上げた16作品。名曲たちがアコースティックサウンドとなって生まれ変わり、再びあなたの元へ届けられ­ます! 第12週目は、「For the future [2 of Us]」を配信。

1 track
女の46分

女の46分

Pop

チャラン・ポ・ランタン

着実にライヴの動員を増やし、フジロックで5ステージをこなし、多くの観客を魅了してきたチャラン・ポ・ランタンのメジャー・セカンド・アルバムは“女”がテーマ。女ってかわいい。恐ろしい。奥深い女という生き物を、男にもそして、女にも体感していただきたい、チャラン・ポ・ランタンが奏でる女の世界をご堪能あれ!

13 tracks
Blue Moon Party

Blue Moon Party

V.A.

がんばれ世界中の恋!前向きになれる恋の応援歌!ANNA☆S待望の6thシングル『ふわふWonder Girl / JUST恋愛MODE』を全曲収録。 6thシングルc/wの『Set Me Free』は何かを頑張ってる人や、何か諦めそうなときや、みんなにも、アイドル仲間にも、きいてほしい!彼女たちが夢に向かう思いをそのまま歌ってる曲になっている。 『冬空君日和』は初のバラード曲。ちょっぴり大人な歌詞に初挑戦!!

10 tracks
FIXION
Lossless

FIXION

Rock

THE ORAL CIGARETTES

New Album「FIXION」発売! THE ORAL CIGARETTES 2nd Album 「FIXION」 2016.1.5 On Sale!!

0 track
Star Cocktail

Star Cocktail

fraqsea

シューゲイザーバンドShellingのヴォーカル/ギターとしても活動しているayaのソロプロジェクト《 fraqsea 》による、2013年以来約2年半振りとなる待望の2ndフルアルバム。PROGRESSIVE FOrMではこれまでにFugenn & The White Elephants、Pawn、M-Kodaのアルバムに、またLLLLがMaltine RecordsよりリリースしたEPでもヴォーカリストとして参加している。前作『Majoram』での透明感溢れる神秘的で美しい歌声はそのままに、本作ではテクノやハウスといった方向性を基軸に、ロックを思い起こさせるアプローチのトラックメインキングまでのサウンドプロデュースを披露、そのヴォーカルをよりポップかつダイレクトに印象深く際立たせています。「Love Tonight」「Icecream Holic」タイトル曲「Star Cocktail」で聴けるクラブサウンドから、「Cardinal Point」「Always With U」で感じられるエレクトロニックで疾走感溢れる幅広いテイストまでを、心地良いアンビエンスを奏でる楽曲「曖昧果実」「Near The Rain」で優しく包み込む、聴きどころが非常に多いアルバムに仕上がった。マスタリングはアーティストとしても非常に評価が高いKASHIWA Daisukeが担当、また収録曲の「My Own Way」と「Always With U」は各所で撮影されたミュージックビデオを公開する。

15 tracks
心技体
Lossless

心技体

ダウト

前作アルバム『歌舞伎デスコ』から約3年ぶりとなる、新メンバー直人(Dr.)を迎えて放つ、新生ダウトの初アルバム。ダウトが持つ変幻自在で華やかな楽曲イメージがさらに進化した作品。

10 tracks
Bye Bye 〜君といた春〜
Lossless

Bye Bye 〜君といた春〜

Rock

たんこぶちん

デビュー3年目を迎え、ガールズバンド人気をけん引し続けている “たんこぶちん” が、来年2月10日(水)に、早くも4作品目となるアルバム『TANCOBUCHIN vol.4』を発売することが決定。 2015 年 11 月には、スペイン最大のジャパンフェス「SALON DEL MANGA」に出場し、そのパフォーマンスで海外のオーディエンスを大いに沸かせた。初の海外進出を果たし、今もっとも勢いに乗る “たんこぶちん” が、「10代最後」の締めくくりとなるアルバムを卒業シーズンの春に発売。 リード曲には、来年成人式を迎える 19 歳のヴォーカル MADOKA が、10 代から 20 代へと移り行くこの時期に味わう “希望感” と、紙一重の “切なさ” を表現した「Bye Bye ~君といた春~」を収録。前作「花火」では揺れ動く恋心をみせた MADOKA だが、今作では出会いと別れが交錯する「10代最後の春」を表す1曲となった。同曲は作曲・編曲を SCANDAL などの作品も手掛けた大久保友裕が担当。MADOKA の甘い歌声に乗せた切ない歌詞とメロディーが心を揺さぶる。大人への成長はビジュアル面だけではなく、バンドサウンドにも表れ、さらに力強くクリアになった演奏は、ライブへの期待もいっそう高まる。

0 track
I Feel You
Lossless

I Feel You

柴田知美

柴田知美、配信シングル3か月連続リリース企画ラストソング!人の愛を心で感じることを歌に込めました。傍に居なくても、ここに居なくても、、いつでも感じる大切な人の愛。寂しさに嘆くより、前を向いていたい。それでもまた会いたい。と思う。そんな両方の気持ちをSimple な言葉で伝える歌です。Love よりもLike よりも、、、Feel。

1 track
Across The Universe
Lossless

Across The Universe

Rock

Khaki

透明色のチルビエント・エクスペリエンス。 6人の音旅人が奏でるKhakiのセカンドフェーズは、より深く、よりアグレッシブに、都市風景を染め替えてゆく。

8 tracks
クールでね
Lossless

クールでね

The Eversons

The Eversonsはニュージランドの最高にクールなロックバンド。 ある晩、彼らの暮らすオークランドのアパートは謎の靄に包まれていた… なんだか夢の中に誘い込まれるような…すると… ボボボーーーーン!! なんと彼らは超激ヤバのカートゥーン・バンドになってしまったのです! 紳士淑女の皆様 このレコードだけに生まれた、ニュージランドにたった一つのカートゥーンバンド The Emiliysをご紹介します! このE.P.の後、The Eversonsは彼らの元の姿に戻ることでしょう。 さぁどうぞ!この世にも珍しきカートゥーンバンドをご堪能くださいませ。 "

1 track
Popping Sneaker
Lossless

Popping Sneaker

雪丸結衣

『全てを出しきる為に私でいる為に、私の為に今歩むんだ』 悔しい気持ちをバネにして弾けるような足踏みのできるスニーカーの様に歩んでいく決意を込めた雪丸結衣のファーストシングル『Poping sneaker』 ポップでありキャッチー、思わず口ずさんでしまう様なメロディの中に力強さと無邪気さが重なる まさに彼女らしさ溢れる一曲だ

1 track
Sorry
Lossless

Sorry

パク・ボラム

歌手パク・ボラムがボブヘアに変身し、当初デビュー曲にするつもりだった「ごめんなさい(SORRY)」でカムバック

0 track
2nd MINI ALBUM
Lossless

2nd MINI ALBUM

ユ・ソンウン

ユソンウンの2ndミニアルバム。

0 track
MOSAIC.Hackathon
Lossless

MOSAIC.Hackathon

MOSAIC.WAV

MOSAIC.WAV 『MOSAIC.Hackathon』

2 tracks
KIKIKIKI〜死期〜
Lossless

KIKIKIKI〜死期〜

MOSAIC.WAV

MOSAIC.WAV 『KIKIKIKI〜死期〜』

4 tracks
Monster Parade
Lossless

Monster Parade

MOSAIC.WAV

MOSAIC.WAV 『Monster Parade』

6 tracks
qualia
Lossless

qualia

Jazz/World

PRIMITIVE ART ORCHESTRA

''JAZZ JAPAN AWARD 2014 アルバム・オブ・ザ・イヤーニュースター部門を受賞した処女作 「HELIX」を美しい風景を描いた水彩画に喩えるならば、今作「qualia」は様々な色が塗り重ねられた油絵のよう。詩人/怒れるジャズパンクアーティスト山崎円城が参加した1.at dusk / 7.Depth ''Tree is me and you''のエッセンス、美しいイントロのメロディから情熱的なトリオ演奏へと展開していく本作のリード曲2.Heart of Cosmos。疾走感あるビートにミニマルなフレーズを乗せた3.Night Hazeやエフェクティヴなディスコサウンドを取り入れた5.Synapseを経て、9.ミクリガイケでは熱量あるエレキベースを、11.Winter Song / 12.at dawnではアコースティックギターやvocalも演奏する森田晃平の多彩なアイデアが詰まったクライマックスのうちに物語はエンディングを迎える。ピアノ・トリオのシンプルな編成でありながらも、複雑に練り上げられた楽曲群は壮大な世界を創造する-オーケストラの名に恥じない2作目にして最高傑作の誕生!''

12 tracks
NEW DAWN HAS COME
Lossless

NEW DAWN HAS COME

Jazz/World

福井ともみトリオ

福井ともみ リーダー・アルバム第12弾!!俵山昌之と藤井学と織りなすパワフルかつ繊細な会心のピアノトリオ作品。

10 tracks
DRAMATIC MOMENTS
Lossless

DRAMATIC MOMENTS

Jazz/World

岩山立子

JAZZに心を奪われた女 岩山立子=女優・立原麻衣の艶やなか9stアルバム

12 tracks
JAZZ A GOGO
Lossless

JAZZ A GOGO

Jazz/World

MAYA

私は歌の中でドラマを演じる。 いつも自由で気紛れでいたいの。 そう、だからジャズソン。 ジャズとシャンソンが今の気分。

11 tracks
パリは燃えているか =集成=

パリは燃えているか =集成=

Classical/Soundtrack

加古 隆

NHKスペシャル「新・映像の世紀」の放送決定で高い注目が集まっている、加古隆作曲のテーマ曲「パリは燃えているか」を集成したファン待望の作品集!! NHKスペシャル「映像の世紀」(1995年放送)は放送と同時に大反響を巻き起こし、中でも20世紀に撮られた映像とともに流れる加古隆のテーマ曲「パリは燃えているか」に問い合わせが殺到した。それから20年、新たに発見された実録映像とともに新シリーズ「新・映像の世紀」が放送され、加古隆の名作「パリは燃えているか」にふたたび高い注目が集まっている。このアルバムは「映像の世紀」「新・映像の世紀」のテーマ曲はもちろん、場面に合わせて使用された様々なバージョンの「パリは燃えているか」を集成したファン待望の作品集です。

14 tracks
ブルックナー:交響曲 第 9番, 作品 109
Lossless

ブルックナー:交響曲 第 9番, 作品 109

Classical/Soundtrack

小林研一郎/日本フィルハーモニー交響楽団

小林研一郎/日本フィルハーモニー交響楽団 『ブルックナー:交響曲 第 9番, 作品 109』

3 tracks
アンサンブル コンテスト セレクション 2015 〈ビギナーズアンサンブル〉
Lossless

アンサンブル コンテスト セレクション 2015 〈ビギナーズアンサンブル〉

Ensemble C

アンサンブルコンテスト向けの作品が一挙に登場するシリーズ、「アンサンブル コンテスト セレクション」の2015年版が登場!この企画のために書かれた覇気みなぎる意欲作の数々。ビギナーズアンサンブルは、いま注目の作家からベテラン作家、さらに、公募によって選ばれたフレッシュな作品など全8作品が1枚のCDに収録されています!

9 tracks
アンサンブル コンテスト セレクション 2015 〈フレックスアンサンブル〉
Lossless

アンサンブル コンテスト セレクション 2015 〈フレックスアンサンブル〉

Ensemble C

アンサンブルコンテスト向けの作品が一挙に登場するシリーズ、「アンサンブル コンテスト セレクション」の2015年版が登場!この企画のために書かれた覇気みなぎる意欲作の数々。フレックスアンサンブルは、いま注目の作家からベテラン作家、さらに、公募によって選ばれたフレッシュな作品など全8作品が1枚のCDに収録されています!

8 tracks
Hokkaido Snow Lounge
Lossless

Hokkaido Snow Lounge

V.A.

『Kyoto Sakura Lounge』『Tokyo Night Lounge』に続く、の日本の地名を冠したラウンジ・コンピ・シリーズ第3弾は『Hokkaido Snow Lounge』。19BOX(JUKEBOX) RECORDINGS主要アーティストの楽曲を網羅し、未発表曲/ヴァージョンも収録。まず、DJ 19の「Did I Fall Asleep?」はビートを排除し、シンプル・アレンジとなったLAZY MIXにて。HOT STATION(DJ 19 + HIDEOUT)は、2ndアルバムから先行して「Moments In」を提供。VALID EVIDENCE(DJ 19 + YU-TA)の「In The Air」は、AUTICHARMによるシングルとは異なるミックスを収録。温かい飲み物を用意し、情景を思い浮かべ、美しいサウンドに耳を傾けてみては。

13 tracks
N3V3R
Lossless

N3V3R

MIKAZUKI

3(R135) http://www.r135.net/

2 tracks
Tell Me Yes Or No
Lossless

Tell Me Yes Or No

ZICO(Block B)

ZICO(Block B) 『Tell Me Yes Or No』

0 track
REBORN
Lossless

REBORN

Click-B

Click-B 『REBORN』

0 track
I am…
Lossless

I am…

SHIN SEUNG HUN

SHIN SEUNG HUN 『I am…』

0 track
Trouble

Trouble

Gazlind

Gazlind 『Trouble』

1 track
Night Bird Lounge(夜型のためのラウンジ・ミュージック)
Lossless

Night Bird Lounge(夜型のためのラウンジ・ミュージック)

V.A.

夜長をゆるりと楽しむ、夜型の人のためのラウンジ・ミュージック。洗練されたハイセンスなイタリアン・クラブジャズのオリジナル曲と、マッシヴ・アタック/ジャミロクワイ/エール/スティング/イーグルスなどの名曲カヴァーを収録。Nu-Jazzプロジェクト<Aaron Tesser New Jazz Affair>、ジャズ・シンガー<Chiara Minaldi>、ジャズラウンジ・ユニット<Flabby>など、イタリアの実力派アーティスト満載の大人のためのコンピレーション!

13 tracks
新作映画音楽15年11月
Lossless

新作映画音楽15年11月

The Starlite Orchestra & Singers

12月公開映画のサントラを纏めてご案内!! 映画と同じ感動をどこよりも早くオリジナルスコアで堪能できます。20曲収録アルバムを1500円でご提供。

20 tracks
ポップスベストヒット新録15年11月
Lossless

ポップスベストヒット新録15年11月

The Starlite Orchestra & Singers

ビルボードチャートインの欧米ポップヒット最新作をいち早くお届けします。 15年11月新譜!!

14 tracks
TOP