PLG - Capitol
オリヴィア・ディーン、「Man I Need」収録の2ndALリリース
オリヴィア・ディーンがセカンド・アルバム『The Art of Loving』をリリースした。 Zach Nahomeとの共同プロデュースによる本作は、愛の多様な形を思慮深く探求する輝きに満ちた作品だ。ロマンティックな愛とプラトニックな愛を心からの描写で
米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」MVは駅のホームが舞台
劇場版『チェンソーマン レゼ篇』エンディング・テーマ、米津玄師, 宇多田ヒカル「JANE DOE」(読み:ジェーン ドウ)のミュージックビデオが公開された。 「JANE DOE」は米津玄師が作詞・作曲を手がけ、宇多田ヒカルを歌唱で迎えたデュエットソング。
【急上昇ワード】米津玄師、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』ED曲「JANE DOE」配信開始
新曲「JANE DOE」を配信リリースした米津玄師が急上昇ワードにランクイン。 「JANE DOE」は劇場版『チェンソーマン レゼ篇』エンディング・テーマとして、米津玄師が作詞・作曲を手がけ宇多田ヒカルを歌唱で迎えたデュエットソング。ジャケットは米津玄師
宇多田ヒカル、〈SONICMANIA〉にサプライズ登場
宇多田ヒカルが、2025年8月15日に開催された〈SONICMANIA〉のフローティング・ポインツのステージににサプライズゲスト出演した。 宇多田ヒカルが、国内の音楽フェスに参加するのは初めてのこと。 宇多田ヒカルとフローティング・ポインツは2022年に
米津玄師と宇多田ヒカルが劇場版〈チェンソーマン レゼ篇〉ED曲でコラボ
米津玄師と宇多田ヒカルのコラボレーションが実現する。 劇場版〈チェンソーマン レゼ篇〉エンディング・テーマに、米津玄師, 宇多田ヒカル 「JANE DOE」 (読み:ジェーン ドウ)が起用されることが決定した。 米津玄師は劇場版〈チェンソーマン レゼ篇〉
〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉全62部門の最優秀作品/アーティストを発表
〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉が5月21日 (水) に開催されたPremiere Ceremonyと、5月22日 (木) に開催されたGrand Ceremonyにて、全62部門の最優秀作品/アーティストを発表した。 〈MUSIC A
宇多田ヒカル、綾鷹CM曲を今夜初パフォーマンス
宇多田ヒカルの新曲「Mine or Yours」が配信スタートした。 本楽曲は宇多田ヒカル本人が2年連続でアンバサダーを担当する〈綾鷹〉CMソング。ジャケット写真は写真家のTakeyが手がけた。 宇多田ヒカルは今夜22時からプレミア公開される「THE F
宇多田ヒカル、綾鷹CM曲配信日決定
宇多田ヒカルの新曲「Mine or Yours」が5月2日(金)に配信リリースされる。 本楽曲は宇多田ヒカル本人が2年連続でアンバサダーを担当する〈綾鷹〉CMソング。リリース発表にあわせて、写真家のTakeyがビジュアル撮影を担当したアーティスト写真とジ
【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第91回 “エレクトロニックなダンスナンバー” 宇多田ヒカル「Electricity (salute remix)」
みなさんこんばんは。2人組ダンスミュージックユニットUilouでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Chill Dance」に掲
少女時代テヨン、アジアツアー日本公演決定
少女時代のテヨンが1年9ヶ月ぶりに有明アリーナにて来日コンサートを開催する。 本公演は3月にソウルでスタートするアジアツアーの日本公演。3月に台北とマニラ、4月にジャカルタとマカオ、5月にシンガポールとバンコク、6月に香港など日本を入れて9地域を訪れる。
宇多田ヒカル「Electricity」リミックス配信決定
宇多田ヒカルの「Electricity」が、ロンドンを拠点とするプロデューサー・Karen Nyame KGのリミックスで2月15日に配信リリースされる。 本リリースを記念して、リリース前夜の2月14日に大阪府:万博記念公園でのDJイベントも決定。出演は
【急上昇ワード】宇多田ヒカル 全国ツアーKアリーナ横浜公演を収録した『HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024』
宇多田ヒカルのライヴ・アルバム『HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024』が好評配信中。 今作は、デビュー25周年を記念したベストアルバム「SCIENCE FICTION」に連動した全国ツアーの最終公演地であるKアリー
宇多田ヒカル、6年ぶりのツアーダイジェスト映像公開
デビュー25周年イヤーの宇多田ヒカルが12月11日に発売する6年ぶりのツアー〈HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024〉ダイジェスト映像が公開された。 発表にあわせて、トラックリストと完全生産限定盤に収録されるミュージ
〈KCON JAPAN 2024 × M COUNTDOWN〉スペシャル版オンエア決定
5月に開催された〈KCON JAPAN 2024〉「M COUNTDOWN STAGE」のスペシャル版を、6月20日(木)にMnet JapanとTBSチャンネル1で放送/配信することが決定した。 KCON史上歴代最大規模のZOZOマリンスタジアムで行わ
宇多田ヒカル、 A. G. Cookと手がけた「Simple And Clean (Re-Recording)」をリリース
宇多田ヒカル が「Simple And Clean (Re-Recording)」をサプライズリリース。本楽曲が使用された『キングダム ハーツ』シリーズ Steam版 発表トレーラーも公開された。 ベストアルバム『SCIENCE FICTION』にも再録
〈KCON JAPAN 2024〉初のフェス形式に歴代最多の14万人が来場
5月10日(金)から5月12日(日)に幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催された〈KCON JAPAN 2024〉に歴代最多観客数の14万人が集結した。 今年2回目のKCONとして開催した〈KCON JAPAN 2024〉はフェスティバル化され
【イベント・レポート】〈KCON JAPAN 2024〉幕張の空に大歓声が響いた「M COUNTDOWN STAGE」2日目
5月10日(金)から5月12日(日)に幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催された〈KCON JAPAN 2024〉。5月12日(日)にZOZOマリンスタジアムで行われた「M COUNTDOWN STAGE」2日目の模様を写真と共にお届けする。 「M
【イベント・レポート】〈KCON JAPAN 2024〉ZOZOマリンで14組が熱演「M COUNTDOWN STAGE」1日目
5月10日(金)から5月12日(日)に幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催中の〈KCON JAPAN 2024〉。5月11日(土)にZOZOマリンスタジアムで行われた「M COUNTDOWN STAGE」1日目の模様を写真と共にお届けする。 「M
〈KCON JAPAN 2024〉2日間で27組出演「M COUNTDOWN STAGE」配信決定
5月11日(土)、12日(日)にZOZOマリンスタジアムで行われる〈KCON JAPAN 2024〉「M COUNTDOWN STAGE」をMnet Smart+にて配信することが決定した。 〈KCON JAPAN 2024〉は5月10日(金)から5月1
【急上昇ワード】宇多田ヒカル、初のベスト・アルバム『SCIENCE FICTION』
初のベスト・アルバム『SCIENCE FICTION』をリリースした宇多田ヒカルが急上昇ワードにランクイン。 宇多田ヒカルは1998年12月9日リリースのシングル「Automatic / time will tell」でデビュー。ベスト・アルバムには25
〈KCON JAPAN 2024〉歴代最多の46チームが出演
5月10日(金)から5月12日(日)に幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催される〈KCON JAPAN 2024〉の全出演者が確定した。 3日間で歴代最多となる計46チームが出演する。 「M COUNTDOWN STAGE」は5月11日(土)、12
【急上昇ワード】宇多田ヒカル、「マルセイユ辺り」をニューバージョンにリエディット
4月10日リリースの初ベストアルバム『SCIENCE FICTION』から「Somewhere Near Marseilles -マルセイユ辺り- (Sci-Fi Edit)」の先行配信がスタートした宇多田ヒカルが急上昇ワードにランクイン。 本楽曲はベス
宇多田ヒカル、新曲「Electricity」が自身出演の伊藤忠新CMに
宇多田ヒカルの新曲「Electricity」が、自身も出演する伊藤忠商事のCMソングに決定した。 CMは今冬にロンドンで撮影された。映像は“地球を外から眺めることのできる魔法の望遠鏡”をキーアイテムに展開。「おかげさまで」という、人と人、過去と未来をつな
〈KCON JAPAN 2024〉ME:IからTAEYEONまで出演アーティスト20組解禁
5月10日(金)から5月12日(日)までの3日間、幕張メッセとZOZOマリンスタジアムで開催する〈KCON JAPAN 2024〉のアーティストラインナップが公開された。 今回公開されたアーティストのラインナップは、&TEAM、8TURN、BOYNEXT
宇多田ヒカル、初ベストALより「Automatic (2024 Mix)」サプライズリリース
宇多田ヒカル、キャリア初のベストアルバム『SCIENCE FICTION』発売を3週間後に控え、リリースカウントダウンキャンペーンの開催や、「Somewhere Near Marseilles -マルセイユ辺り- (Sci-Fi Edit)」のリリースな
宇多田ヒカル、初ベスト『SCIENCE FICTION』全26曲発表
宇多田ヒカルが4月10日にリリースする自身初のベスト・アルバム『SCIENCE FICTION』の全収録曲が発表された。 ドラマ「君が心をくれたから」主題歌「何色でもない花」のほか、新曲「Electricity」の収録が決定。また、「Addicted T
宇多田ヒカル、自身初となる台北・香港での単独公演決定
宇多田ヒカルの、約6年ぶりとなる全国ツアー〈HIKARU UTADA SCIENCE FICTION TOUR 2024〉の台北公演・香港公演の開催が決定した。 宇多田は、2024年4月10日(水)に新アルバム『SCIENCE FICTION』をリリース
【オフィシャルレポ】RIIZE、SMTOWN LIVE TOKYOに初出演
RIIZEが2月21に東京ドームにて開催された〈SMTOWN LIVE 2024 SMCU PALACE @TOKYO〉に出演。日本開催のSMTOWN LIVEでは初ステージを飾ったオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 東京ド
【急上昇ワード】宇多田ヒカル、月9ドラマ主題歌「何色でもない花」
「何色でもない花」を配信リリースした宇多田ヒカルが急上昇ワードにランクイン。 本楽曲はフジテレビ系月9ドラマ「君が心をくれたから」の主題歌。1月に楽曲のショート・バージョンが使用されているドラマの特別映像が95万再生超えと注目を集めた。リリースと同時に公
NCT WISHのプロデューサーにBoAが就任
NCT WISHのプロデューサーにBoAが決定した。 BoAは2月21日にデビューするNCT WISHのプロデューシングを引き受け、2月28日リリースとなるシングル「WISH」の音楽、パフォーマンスなど、アルバム製作全般の指揮、そして、活動領域の拡張、K
〈SMTOWN LIVE〉2/22東京ドーム公演の生中継が決定
2月22日(木)に東京ドームで開催される〈SMTOWN LIVE 2024 : SMCU PALACE@TOKYO〉がKNTVで生中継されることが決定した。 今回の〈SMTOWN LIVE〉は東京ドームで20回目となる記念的公演。RIIZE、NCT WI
宇多田ヒカル、初のベストAL発売&全国ツアー開催決定
宇多田ヒカルがデビュー25周年を記念し、2024年に自身初のベスト・アルバム『SCIENCE FICTION』をリリースすることが決定した。 さらに、約6年ぶりとなる全国ツアー「SCIENCE FICTION TOUR 2024」の開催も発表。 本発表に
aespa、クリスマスの定番曲「Jingle Bell Rock」を再解釈
aespaがクリスマス・ソング「Jingle Bell Rock」を11月24日にサプライズリリースした。 世界的に有名なクリスマス・ソング「Jingle Bell Rock」をaespaが再解釈。原曲とはまた違うaespaならではの魅力が味わえる。 a
SMTOWN LIVE 、東京ドームで2月開催決定
2024年2月21日、22日にSM ENTERTAINMENTの所属アーティストたちが大集結する〈SMTOWN LIVE 2024 SMCU PALACE @TOKYO〉の開催が決定した。 SMTOWN LIVEは2023年9月にジャカルタ公演以来の開催
Skrillex、FlowdanとLil Babyを迎えた新SG「Pepper」リリース
Skrillexが2023年10月13日(金)にニューシングル「Pepper」をリリースした。 本作はFlowdanとLil Babyとのコラボレーション作品。Southern RapやUK-Drillから影響を受けた楽曲に仕上がっている。 お互いの個性
【連載コラム】AFAMooのCreative Life―第14回 “ニューアンビエント・ダンスチューン” CANDYGIRL「WATERFALL」
みなさんこんばんは。Uilouという2人組音楽ユニットでのアーティスト活動と並行して、OTOTOYでニュース記事を書いているAFAMoo(アファム)と申します。今回も毎週日曜日に更新中のSpotifyプレイリスト「Tokyo Dance Pop」に掲載し
宇多田ヒカル、新曲「Gold ~また逢う日まで~」MVを映画館で期間限定上映
宇多田ヒカルが、新曲"Gold ~また逢う日まで~"のミュージックビデオを初の試みとなる期間限定映画館上映を行うことが決定した。 配信開始以来、国内外の配信サイト・ストリーミングサービスで1位を獲得するなど好調の宇多田ヒカルの新曲"Gold ~また逢う日
宇多田ヒカル、☆Taku Takahashiによる「Gold ~また逢う日まで~ (Taku’s Twice Upon a Time Remix)」発売決定
宇多田ヒカルの新曲「Gold ~また逢う日まで~ (Taku’s Twice Upon a Time Remix)」のリリース日が2023年8月25日(金)に決定した。 今作は、かつて「DISTANCE(m-flo Remix)」を手掛け、昨年開催したD
【急上昇ワード】宇多田ヒカル、新曲は映画〈キングダム〉主題歌
新曲「Gold ~また逢う日まで~」をリリースした宇多田ヒカルが急上昇ワードにランクイン。 同曲はリリース日の7月28日から公開された映画〈キングダム 運命の炎〉主題歌として書きおろした楽曲。「One Last Kiss」「君に夢中」に続き3作目となるA
少女時代テヨン、4年振りの来日公演で日本曲含む24曲を熱唱
少女時代のテヨンが、7月8日、9日の2日間、東京体育館にて〈TAEYEON CONCERT - The ODD Of LOVE in JAPAN〉を開催した。 この公演は、6月3日に韓国ソウルを皮切りにアジア8都市を回るツアーで、日本公演は2019年4月
ノラ・ジョーンズ、ニューSG「キャン・ユー・ビリーヴ」リリース
ノラ・ジョーンズが、本日2023年6月16日(金)より新曲「キャン・ユー・ビリーヴ」をリリースした。 ノラは昨年、5年ぶりとなる来日公演が話題を呼び、以後もロバート・グラスパーや、ロジックとのコラボシングルや、5thアルバム『リトル・ブロークン・ハーツ』
テヨン、約4年ぶりの日本ソロコンサート開催決定
テヨンが約4年ぶりの日本公演を開催する。 タイトルは〈TAEYEON CONCERT - The ODD Of LOVE in JAPAN〉。7月8日(土)、9日(日)の2日間、東京体育館で行われる。 本公演は6月3日(土)、4日(日)に韓国で行われる公
【急上昇ワード】宇多田ヒカルの美声に酔いしれる〈40代はいろいろ♫〉ライヴ音源
2023年、自身の誕生日に配信イベント〈40代はいろいろ♫〉を開催した宇多田ヒカルが急上昇ワードにランクイン。 10年に一度開催している恒例イベントのアーカイヴ映像がYouTubeで公開。イベントで披露されたライヴ音源「40代はいろいろ -Live fr
リナ・サワヤマ、敬愛する宇多田ヒカルをカヴァーしたライヴ映像公開
ロンドンを拠点に世界的に活躍する新潟県出身のシンガー・ソングライター・リナ・サワヤマが、ワールド・ツアー〈Hold The Girl Tour〉の日本公演にて披露した宇多田ヒカルの"First Love"のカヴァー歌唱のフル映像を公開した。 リナ・サワヤ
世武裕子、ピアノ弾き語りシリーズ第2弾で森山直太朗、宇多田ヒカルなどカヴァー
映画やテレビドラマ、数多くのCM音楽を手がける、シンガーソングライターで映画音楽作曲家の世武裕子(読み : せぶひろこ)が、2023年2月8日(水)にピアノ弾き語りシリーズ『あなたの生きている世界2』を発売した。 2023年1月より先行配信している、10
【第65回グラミー賞】サム・スミス、「Unholy feat. キム・ペトラス」が最優秀ポップ・パフォーマンス(デュオ/グループ)を受賞
第65回グラミー賞の授賞式が日本時間6日午前にロサンゼルスで行われ、サム・スミス「Unholy feat. キム・ペトラス」が最優秀ポップ・パフォーマンス(デュオ/グループ)を受賞した。 同楽曲は、1月27日リリースの最新アルバム『Gloria』に収録さ
宇多田ヒカル、八景島シーパラダイスで〈マルセイユ辺り〉歌う
宇多田ヒカルが、最新アルバム『BADモード』の収録曲である”Somewhere Near Marseilles ―マルセイユ辺りー”パフォーマンスビデオ「Somewhere Near Marseilles ―マルセイユ辺りー -LIVE at Sea P
バンコク開催〈第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok〉生中継/生配信が決定
2023年1月7日(土)にタイ・バンコク・ラジャマンガラ国立競技場で開催される〈第37回ゴールデンディスクアワード with TikTok〉(GDA)がCS放送TBSチャンネルと動画配信サービスのParaviで独占生中継/生配信されることが決定した。 ゴ
〈SMTOWN LIVE 2023 : SMCU PALACE@KWANGYA〉世界同時公開決定
2023年1月1日に開催されるSMエンタテインメントの超大型オンラインコンサート〈SMTOWN LIVE 2023 : SMCU PALACE@KWANGYA〉がYouTube、Beyond LIVE、idolplusの配信プラットフォームに加え、CS放
宇多田ヒカル、初7インチ盤「First Love/初恋」発売記念POPUP企画開催決定
自身のデビュー記念日でもある12月9日(金)に初となる7インチアナログ盤「First Love/初恋」のリリースを控えている宇多田ヒカル。 本日11月24日(木)より全Netflixシリーズ「First Love 初恋」 (主演:満島ひかり、佐藤健)も全
フローティング・ポインツ、新曲公開&4曲入り12インチLP発売決定
作曲家 / プロデューサー / DJとしてロンドンを拠点に活動するフローティング・ポインツが、新曲”Someone Close”を公開した。 フローティング・ポインツは昨年ファラオ・サンダース&ロンドン交響楽団とのコラボ作品『Promises』で〈The
〈SMTOWN LIVE 2022〉韓国&日本公演が字幕付きTV初放送
韓国と日本で開催され大盛況のうちに幕を閉じた〈SMTOWN LIVE 2022〉。 両公演の模様がCSのKNTV/KNTV801で字幕付き放送されることが決定した。 韓国公演は11月22日(火)午後8:00~深夜0:10、日本公演は12月19日(月)午後
【オフィシャルレポート】〈SMTOWN LIVE〉東京ドームで計15万人が熱狂
8月27日(土)から8月29日(月)までの3日間、東京ドームで開催された〈SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS @ TOKYO〉。計15万人が熱狂したオフィシャル・レポートが到着した。 == 東京ドームに一歩足を踏み入れると、ス
【今週のK-POP】この夏おすすめのサマーソング 女性編
明日から7月。今回はフェスや旅行、そしておうち時間に、どんなシーンにもマッチするヨジャ(女性)アーティストの人気サマー・ソングを集めてみました。 熱中症対策を万全にして、3年ぶりに制限なしの夏をK-POPとともに楽しみましょう! ナヨン「POP!」
〈SMTOWN LIVE 2022〉追加公演が決定
SM ENTERTAINMENTの所属アーティストたちが大集結するSMTOWN LIVEの追加公演が決定した。 「SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS@TOKYO」という新たなタイトルで3年の時を経て復活。すでに発表されている8
宇多田ヒカル初の有料配信ライヴNetflixで6/9(木)より全世界公開決定
宇多田ヒカルの初の有料配信ライヴ〈Hikaru Utada Live Sessions from Air Studios〉がNetflixで6月9日(木)より全世界公開されることが決定した。 公演は2月23日(水)に発売となった最新のオリジナルアルバム『
〈SMTOWN LIVE 2022〉東京ドームで8月2days開催決定
SM ENTERTAINMENTの人気アーティストたちが大集結するSMTOWN LIVEが「SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS@TOKYO」という新たなタイトルで3年の時を経て復活。記念すべき日本10回目となる開催を、2022
宇多田ヒカル、渋谷タワレコにてポップアップショップ4/26より開催
オリジナルアルバム全8作品のアナログ盤発売を控えている宇多田ヒカルがタワーレコード渋谷店にてリリースを記念した「HIKARU UTADA VINYL POP-UP SHOP」を4月26日(火)より開催することがわかった。 会場では「BADモード」のMVに
宇多田ヒカル、約3年半ぶり有観客ライヴは〈コーチェラ・フェス〉
宇多田ヒカルが、世界最大級の音楽フェス〈コーチェラ・ヴァレー・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル〉(コーチェラ・フェスティバル)に出演することが発表された。 宇多田ヒカルのとって初めての音楽フェスティバル出演となる。 4月16日に行われる88r
第64回グラミー賞 第3弾出演アーティスト発表
日本時間4月4日(月)に開催される「第64回グラミー賞授賞式」でパフォーマンスを行なうアーティストの第3弾が発表された。 ブルーノ・マーズとアンダーソン・パークによるプロジェクト、シルク・ソニック(Silk Sonic )が前回のグラミー賞授賞式に続きパ
【今週のK-POP】女王の座は誰の手に?「QUEENDOM2」今夜スタート
昨年末の放送決定からあっという間の4ヶ月、いよいよ今夜21時20分からMnetとABEMAで「QUEENDOM2」が日韓同時スタートします。「QUEENDOM2」は、Brave Girls、 VIVIZ、 宇宙少女、 今月の少女(LOONA)、 Kep1
3/31スタート〈QUEENDOM 2〉日韓同時放送・配信が決定
K-POP界を代表するガールズグループ6組が女王の座をかけて激しいバトルを繰り広げる「 QUEENDOM 2 」の日韓同時放送・配信が決定した。 韓国を代表するトップアーティストである少女時代のテヨンをMCに迎え、 人気と実力を兼ね備えたガールズグループ
少女時代 テヨン、2年3ヶ月ぶりの3rdAL『INVU』リリース
少女時代のテヨンが2月14日18時に3rdフル・アルバム『INVU』をリリース。同名のタイトル曲「INVU」MVが公開された。 『INVU』は2019年10月にリリースされた「Purpose」以来、2年3ヶ月ぶりのフル・アルバム。1月に先行配信され
宇多田ヒカルインスタライブ番組『ヒカルパイセンに聞け!』2/23開催
先日先行配信された最新アルバム『BADモード』が大ヒット中の宇多田ヒカル。 2月23日(水・祝)には初回生産限定盤を含むCDアルバム発売を控えているが、同日21時よりインスタライブ番組『ヒカルパイセンに聞け!』が開催されることが分かった。 番組は、ファン
タワレコが宇多田ヒカル『BADモード』発売記念キャンペーン実施
タワレコは宇多田ヒカルのニューアルバム『BADモード』を2月の「マンスリー・タワー・プッシュ」に選出し、発売記念キャンペーンを2月1日(火)から全国のタワレコで順次スタートさせることが分かった。 本キャンペーンでは、宇多田ヒカルの最新ヴィジュアルを使用し
NCT 127、THE BOYZら出席「第11回ガオンチャートミュージックアワード」本日生配信
韓国の音楽チャート「ガオンチャート」の音楽授賞式、「第11回ガオンチャートミュージックアワード(GAONCHART MUSIC AWARDS)」が本日1月27日17時から韓国・ソウル蚕室室内体育館で開催される。 「ガオンチャートミュージックアワード」はオ
宇多田ヒカル、初の有料配信ライヴに5万人が熱狂
最新アルバム『BADモード』が先行配信された日でもあり、宇多田ヒカルの誕生日でもある1月19日(水)20時より開演した宇多田ヒカルとしては初の有料配信ライヴ「Hikaru Utada Live Sessions from Air Studios」。 配信
宇多田ヒカル、本日先行配信『BADモード』即ランキング1位に エキシビジョンもスタート
本日1月19日に8枚目のオリジナル・アルバム『BADモード』先行配信がスタートした宇多田ヒカル。配信から1日を待たずにOTOTOYデイリー&マンスリーランキング1位を獲得し記録をさらに伸ばし続ける中、全国のソニーストアを巡回中の “HIKARU UTAD
宇多田ヒカル、『BADモード』先行配信スタート&今夜20時から配信スタジオライブ開催
自身の誕生日でもある1月19日に8枚目のオリジナル・アルバム『BADモード』の先行配信がスタートした宇多田ヒカル。今夜20時から有料配信スタジオライブ〈Hikaru Utada Live Sessions from Air Studios〉を開催する。
宇多田ヒカル8枚目のオリジナルAL『BADモード』収録曲が発表
宇多田ヒカルの1月19日(水)に発売される8枚目のオリジナルアルバム『BADモード』の収録曲がすべて発表された。 本作には昨年末、大ヒットしたTBS系金曜ドラマ『最愛』主題歌「君に夢中」、同じく昨年ヒットした映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソン
〈受賞者一覧〉韓国「第36回ゴールデンディスクアワード」BTSが5年連続アルバム大賞を受賞
韓国最大級の音楽授賞式「第36回ゴールデンディスクアワード」が本日1月8日15時から韓国・ソウル・高尺スカイドームで開催され、BTSがアルバム部門の大賞を受賞した。BTSは前回まで4年連続で大賞を受賞しており、今回の受賞で5連覇となった。 また、デジタル
【今週のK-POP】NCT 127「Sticker (Will Not Fear Remix)」
あけましておめでとうございます。2022年も新グループ結成やカムバックに大忙しのK-POP界から毎週「モッチン(素敵な)」楽曲をピックアップしてお送りしていきたいと思います。新年1回目の話題は、1日に配信されたSMTOWNの無料オンライン・コン「SMTO
BTS、セブチ、TXT、スキズ、aespaら出演「第36回ゴールデンディスクアワード」本日15時から生中継
韓国・ソウル・高尺スカイドームで開催される韓国最大級の音楽授賞式「第36回ゴールデンディスクアワード」が本日1月8日15時からCS放送TBSチャンネル1で完全生中継される。 「ゴールデンディスクアワード」は韓国のグラミー賞とも称される、韓国最大級の音楽授
SMエンタ発ユニット GOT the beat、「Step Back」リリース
SMエンターテインメント所属の女性アーティストがテーマ別にユニットを組む新プロジェクト、Girls On Topから初のユニットとなるGOT the beatが新曲「Step Back」を1月3日18時にリリースした。 「Step Back」は誇り高い女
「SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS @KWANGYA」本日13時から全世界無料配信
SMエンタテインメントの全アーティストが仮想空間内「KWANGYA」に集結する無料オンライン・コンサート「SMTOWN LIVE 2022 : SMCU EXPRESS@KWANGYA」が本日13時から世界同時配信される。 出演はKANGTA、
ラジオ特番『宇多田ヒカル Liner Voice+』放送決定
宇多田ヒカルの1/19発売オリジナルアルバム『BADモード』のリリースを記念し、JFL系5局ネット(FM NORTH WAVE、J-WAVE、ZIP-FM、FM802、CROSS FM)にてラジオ特番『宇多田ヒカル Liner Voice+』が放送される
BTS、aespaら出演 韓国音楽授賞式「第36回ゴールデンディスクアワード」1/8生中継
2022年1月8日(土)に韓国・ソウル・高尺スカイドームで開催される韓国最大級の音楽授賞式「第36回ゴールデンディスクアワード」がCS放送TBSチャンネル1で完全生中継される。 「ゴールデンディスクアワード」は韓国のグラミー賞とも称される、韓国最大級の音
SM所属アーティストが集結『2021 Winter SMTOWN : SMCU EXPRESS』配信スタート
SMエンタテインメント所属アーティストが集結したウインターAL『2021 Winter SMTOWN : SMCU EXPRESS』の配信が本日12月27日18時にスタートした。 『2021 Winter SMTOWN : SMCU EXPRESS』は約
宇多田ヒカル、新作AL『BADモード』 1/19先行配信&スタジオライブ詳細発表
本日12月9日にデビュー23周年を迎えた宇多田ヒカルが8枚目となるオリジナル・アルバムの詳細を発表した。 アルバムのタイトルは『BADモード』。2022年1月19日(水) にデジタル先行配信、2月23日(水・祝)にCD発売される。 収録曲は先行配信中で
【今日のMV】宇多田ヒカル「Keep Tryin'」
2021年も残すところあと僅かとなりました。いやあ早かった。歳を重ねるごとに一年があっという間に感じます。皆様はいかがお過ごしでしょうか? 毎日笑顔で過ごして無事に今年を終えられますように・・・という訳で本日は、12月も気持ちよく駆け抜けられそうな元気が
【急上昇ワード】宇多田ヒカル、「君に夢中」先行配信開始
現在放送中のドラマ〈最愛〉主題歌、宇多田ヒカルの新曲「君に夢中」が本日11月26日に配信スタートし即急上昇ワードにランクイン。 来年は新作アルバム発売や配信ライヴ開催など、嬉しいニュースが続々アナウンスされている宇多田ヒカル。各詳細はデビュー記念日である
宇多田ヒカル、「君に夢中」配信&来春新AL発売と配信ライヴ開催
宇多田ヒカルが担当しているドラマ〈最愛〉主題歌の「君に夢中」が11月26日に配信リリースされる。 また、8枚目のアルバムが来春発売に向け現在制作進行中。アルバムには「One Last Kiss」「Find Love」「君に夢中」の3曲に加え、初の全米Bi
宇多田ヒカル、TBS系金曜ドラマ「最愛」主題歌「君に夢中」一部公開
放送中のTBS系金曜ドラマ「最愛」の主題歌を担当している宇多田ヒカル。ドラマ初回オンエア日に楽曲タイトルが『君に夢中』であることが発表され、ドラマ第一話劇中にて、初公開され大きな話題となったが、本日第二話終了後に楽曲の一部が試聴できる予告動画が公開された
宇多田ヒカル、10/15スタートTBS系金曜ドラマ『最愛』主題歌を本日ドラマ第一話劇中にて楽曲初公開
先日4年ぶりにTBSドラマとのタイアップを発表した宇多田ヒカル。本日22時より放送開始となるTBS系金曜ドラマ「最愛」の主題歌タイトルが「君に夢中」であることが発表された。 ドラマ第一話劇中にて、待望の新曲がいよいよ初公開される。 また、10月23日より
宇多田ヒカル、大好評だったファンが選ぶ人気曲をまとめたYouTube番組を配信
昨年、夏休みのおうち時間エンタテインメントとして企画され、大盛況のうちに終了したYouTube番組〈HIKARU UTADA Live TOP FAN PICKS〉が今年も開催されることが発表された。 番組は、宇多田ヒカルの過去のライブ映像から、ファンが
宇多田ヒカルの「ヒカルパイセンに聞け!」が1年ぶりに復活
昨年生配信され大反響を呼んだ宇多田ヒカルのインスタグラム番組「自宅隔離中のヒカルパイセンに聞け!」。今回約1年ぶりの生配信が5月2日(日)21時頃より行われることが決定した。 今回は1日だけの配信ということで、新曲にまつわる話はもちろんのこと、普段は聞け
宇多田ヒカル、アニメ『不滅のあなたへ』主題歌のティザー映像 & アー写公開
4月12日(月)より放送がスタートするアニメ『不滅のあなたへ』の主題歌として話題の宇多田ヒカルの新曲「PINK BLOOD」。 そのアニメスタートにあわせ、宇多田ヒカルのオフィシャルYouTubeチャンネルにてティザー映像が公開、同時にティザーアーティス
【今日のMV】宇多田ヒカル「One Last Kiss」
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』主題歌宇多田ヒカルの最新曲「One Last Kiss」MVが公開されました。 みなさまはもう映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』はご覧になりましたか? 1995年のTVシリーズ放送で社会現象を巻き起こしたアニメ『新世紀エ
アニメ『不滅のあなたへ』最新PVで宇多田ヒカルの主題歌"PINK BLOOD"一部初公開
宇多田ヒカルが主題歌を務めるNHK・Eテレにて4月12日(月)より放送のアニメ『不滅のあなたへ』。 今回『不滅のあなたへ』番組PVで主題歌"PINK BLOOD"の一部が初公開された。 『不滅のあなたへ』は大今良時原作の「週刊少年マガジン」にて連載してい
宇多田ヒカル、庵野秀明監督『シンエヴァ』テーマ曲MVがYouTube100万回再生突破
宇多田ヒカルの3月9日(火)に先行配信された映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソングの新曲「One Last Kiss」。(https://ototoy.jp/_/default/p/716049) 配信と同時に公開となったMVは『シン・エヴァン
宇多田ヒカル"One Last Kiss"庵野秀明が手掛けたMVをプレミア公開決定
宇多田ヒカルの新曲"One Last Kiss"のミュージックビデオが3/9(火) YouTubeにてプレミア公開決定されることが決定した。 "One Last Kiss"は本日3月8日(月)に公開となった映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』のエンディン
宇多田ヒカルの新曲"PINK BLOOD"がアニメ「不滅のあなたへ」の主題歌に決定
宇多田ヒカルの新曲"PINK BLOOD"が、NHK・Eテレにて4月12日(月)より放送のアニメ『不滅のあなたへ』(大今良時原作、「週刊少年マガジン」にて連載中)の主題歌に決定した。 宇多田にとってデビュー以来はじめてTVアニメシリーズの主題歌を手掛ける
宇多田ヒカル、新曲「One Last Kiss」が映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソングに決定
宇多田ヒカルの新曲「One Last Kiss」が映画『シン・エヴァンゲリオン劇場版』テーマソングに決定した。 本楽曲はこれまで『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』のすべての作品に楽曲を提供してきた宇多田ヒカルが、シリーズ完結編となる映画『シン・エヴァンゲリオン
テヨン(少女時代)、2ndミニAL『#GirlsSpkOut』ビジュアル撮影メイキングが公開
テヨン(少女時代)の2ndミニ・アルバム 『#GirlsSpkOut』のビジュアル・メイキング・ダイジェストが公開された。 この映像は、2ndミニ・アルバム 『#GirlsSpkOut』のために撮り下ろしたビジュアル撮影の模様を特別編集した内容となってい
豪華15組のコンピAL『SING for ONE~みんなとつながる。あしたへつながる。~』10/14リリース
ステイホーム期間となった今年5月31日にYouTubeにてオンエアされ、同時視聴4万8千人、アーカイブ期間の1か月で200万再生を突破したライヴ・コレクション特番〈SING for ONE-Special Live Night-〉。 40~50代をはじめ
宇多田ヒカル、過去ライブ映像からファンが選んだ人気曲をYouTubeプレミア公開
宇多田ヒカルの過去のライブ映像から、ファンが選んだ人気曲をまとめたYouTube特別番組〈HIKARU UTADA Live TOP FAN PICKS〉が8月31日(月)21時よりプレミア公開されることが発表された。 同特番は、新型コロナウィルスによっ
宇多田ヒカル、最新SG"Time"MVが7/28にプレミア公開
宇多田ヒカルの最新シングル、"Time"のMVが完成した。 本ビデオは新型コロナウィルスによってロックダウンされたロンドンの宇多田ヒカルの自宅にて全撮影を敢行。必要最低限数のスタッフは全員事前検査を受け、安全面に十分配慮しながら撮影が行われた。 ビデオの
宇多田ヒカルら13組のライヴ映像が集結〈SING for ONE -Special Live Night-〉タイテ発表
総勢13組の豪華アーティストの貴重なライブ映像が集結した夢のスペシャルプログラム〈SING for ONE -Special Live Night-〉。 5月31日のプレミア公開に先駆けアーティストの出演順タイム・テーブルが発表された。 この番組は、[代
宇多田ヒカル配信シングル"Time"、Tシャツが当たるキャンペーン実施
宇多田ヒカルが配信シングル"Time"発売の先駆け、オリジナルTシャツが抽選でもらえるキャンペーンがスタートした。 宇多田にとって、2020年初の新曲リリースとなる"Time"。4月12日(日)に放送された日本テレビ系日曜ドラマ「美食探偵 明智五郎」初回
宇多田ヒカル、配信シングル『Time』オフィシャル・オーディオ公開
宇多田ヒカルが2020年初リリースとなる配信シングル『Time』。 4月12日(日)に放送された日本テレビ系日曜ドラマ〈美食探偵 明智五郎〉初回エンディングにて楽曲が初披露された。 ドラマ終了後、宇多田ヒカルのYouTubeオフィシャルチャンネルではオフ
〈FUJI ROCK '20〉第1弾で14年振りストロークス、テーム・インパラ、ディスクロージャー、FKAツイッグス、トム・ミッシュ、ルーファス・ウェインライト、ジャクソン・ブラウンら33組決定
2020年8月21日(金)22日(土)23日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL'20〉の第1弾ラインナップが発表された。 今回発表されたのは、14年振りの出演となるストロークス、7年振りのテーム・インパラ、
椎名林檎、「轟音上映会 」開催 児玉裕一とトークライブも
来月12/11(水)に全てのMV作品を収めた映像作品『The Sexual Healing Total Orgasm Experience』のリリースを控える椎名林檎。 今回、リリースを記念し、轟音上映会&トークライブを12/7(土)ユナイテッド・シネマ
椎名林檎と宇多田ヒカルのコラボ曲「浪漫と算盤」アザーVer.が11/25配信開始
ベストアルバム『ニュートンの林檎 〜初めてのベスト盤〜』を発売したばかりの椎名林檎。 そのベストアルバムに収録の、盟友・宇多田ヒカルを招き制作された「浪漫と算盤」のアザー・バージョン「浪漫と算盤 TYO ver.」(読み:ろまんとそろばん トウキョウ バ
椎名林檎、オールタイムベスト盤より宇多田ヒカルと共演した「浪漫と算盤 LDN ver.」MV公開
11月13日(水)にデビュー20周年記念展開の締めくくりともいえる、初のオールタイム・ベストアルバム『ニュートンの林檎 ~初めてのベスト盤~』をリリースする椎名林檎。 すでに作品詳細が発表されている中、未公開となっていた新曲の詳細がこの度明らかになった。
白波多カミン、全曲カバーのバースデーライヴで魅せた新境地―OTOTOYライヴレポ
「正直に言うと、私は飽きていた。私の作った曲を私が歌うことに。」 シンガーソングライター、白波多カミンが5月12日(日)下北沢 風知空知で開催したバースデーライヴを終えた翌13日朝に公開したブログの冒頭には、そう綴られていた。 昨年に続き、白波多カミンの
宇多田ヒカル『Face My Fears』レビュー ( [world end.] )
宇多田ヒカルさんの新譜。 PS4用ゲームソフト「キングダム ハーツIII」関連の曲を集めたCD。初回仕様として「キングダム ハーツ」シリーズディレクター野村哲也さん描き下ろしのピクチャーレーベル。懐かしい仕様ですね。 収録曲は「Face My Fears
宇多田ヒカル、『DEEP RIVER』『ULTRA BLUE』『HEART STATION』ハイレゾ配信開始!
2018年、デビュー20周年イヤーを迎えた宇多田ヒカル。満20周年を迎える2018年12月9日に、旧譜オリジナル・アルバムのハイレゾ・リマスタリング(24bit/96kHz)版の配信をスタートした。 本日、12月9日に配信されるのは2002年の『DEEP
Lido、追加公演開催決定&LicaxxxやCarpainterら出演
ソニックマニア出演で来日するLidoが、2017年8月21日(月)、渋谷WOMBにて開催される 「UNDERWAVE」のヘッドライナーとして追加公演を行う。 Lidoはノルウェー出身のプロデューサー/DJ。圧倒的なメロディーセンスと構成力で織
〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉第4弾でBABYMETAL、Suchmos、野田洋次郎ソロ・プロジェクトillionら決定
2016年7月22日(金)23日(土)24日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉。 本日、第4弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、BABYMETAL、DEAFHEAVEN、FLIG
〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉第3弾でJAMES BLAKEら11組が決定
2016年7月22日(金)23日(土)24日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉。 本日、第3弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、JAMES BLAKE、Ken Yokoyama、
BECK、〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉に出演決定
2016年7月22日(金)23日(土)24日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉。 本日、第2弾出演アーティストとして、BECKを含む5組の出演が発表された。 今回発表されたのは、BECK、EXPL
〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉第1弾でレッチリ、シガーロス、バトルス、スクエアプッシャー、ジ・インターネット、クーラ・シェイカーら21組
2016年7月22日(金)23日(土)24日(日)新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '16〉。 第1弾出演アーティストが発表された。 今回発表されたのは、レッド・ホット・チリ・ペッパーズ、シガー・ロス、バトルス
〈フジロック'14〉第8弾でTHE POGUES、大森靖子、OWEN PALLETT、DISCLOSURE 、bonobosら決定、ステージ割も発表
7月25日(金)~27日(日)に新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL '14〉出演アーティスト第8弾として、ROUTE 17 Rock'n'Roll ORCHESTRA(feat. 仲井戸"CHABO"麗市,甲本