BACRDI RECORDS

〈ZIPANGU the Party!!〉再び開催 TAKU INOUE 、tofubeats、パソコン音楽クラブ、ぷにぷに電機、Tomgggら豪華出演 小林幸子は一夜限りのDJパフォーマンス

〈ZIPANGU the Party!!〉再び開催 TAKU INOUE 、tofubeats、パソコン音楽クラブ、ぷにぷに電機、Tomgggら豪華出演 小林幸子は一夜限りのDJパフォーマンス

  東京新宿・歌舞伎町にある日本最大級のナイトクラブZEROTOKYOにて、音楽イベント〈ZIPANGU the Party!!〉の第2弾が2025年8月22日(金)に開催される。 日本の伝統音楽である雅楽や神楽囃子から歌謡曲、そして最新のEDMまでが融合

パソコン音楽クラブ結成10周年 × LIQUIDROOM21周年、豪華ラインナップ発表

パソコン音楽クラブ結成10周年 × LIQUIDROOM21周年、豪華ラインナップ発表

2025年9月6日(土)に東京・LIQUIDROOMで開催される、パソコン音楽クラブの10周年とLIQUIDROOMの21周年を共に祝うスペシャルイベント〈DANCE ADVANCE〉の全ラインナップが解禁された。 この記念すべき夜には、国内エレクトロニ

パソコン音楽クラブ、〈”Love Flutter” Release Party〉ライヴ映像を5週連続公開

パソコン音楽クラブ、〈”Love Flutter” Release Party〉ライヴ映像を5週連続公開

パソコン音楽クラブが、今年8月にSpotify O-EASTにて開催した〈”Love Flutter” Release Party〉のライヴ映像を本日2024年11月18日(月)から毎週月曜21:00、5週連続で公開する。 第1弾は『Love Flutt

【急上昇ワード】tofubeats、全曲AIヴォーカルの新EP『NOBODY』

【急上昇ワード】tofubeats、全曲AIヴォーカルの新EP『NOBODY』

新EP『NOBODY』をリリースしたtofubeatsが急上昇ワードにランクイン。 約2年ぶりの新作は、全曲のヴォーカルをAI歌声合成ソフト・Synthesizer Vで制作。伊澤彩織が出演するリードト・ラック「I CAN FEEL IT (Single

tofubeats、『二子玉川ライズ クリスマス2023』に書き下ろした新曲を配信リリース決定

tofubeats、『二子玉川ライズ クリスマス2023』に書き下ろした新曲を配信リリース決定

tofubeatsが、『二子玉川ライズ クリスマス2023「CHRISTMAS JOURNEY」』テーマソングとして書き下ろした新曲”Lights”が、2023年12月1日(金)に配信リリースすることが決定した。 『二子玉川ライズ クリスマス2023「C

Myuk、1stアルバム『Arcana』リリース決定

Myuk、1stアルバム『Arcana』リリース決定

シンガーソングライターMyuk(ミューク)が1stアルバム『Arcana』(アルカナ)を2024年1月24日にリリースすることが発表された。本日より予約受付がスタートとなっている。 アルバムには、Eve、Shin Sakiura、おかもとえみ、Guian

TOWA TEI、原田郁子&高木完参加の最新曲「EAR CANDY」配信リリース決定

TOWA TEI、原田郁子&高木完参加の最新曲「EAR CANDY」配信リリース決定

Deee-Liteのメンバーとしてデビューし、現在も世界的に活躍するTOWA TEIが、2023年9月6日(水)に発売するアルバム『TOUCH』から先行リード曲として7inchのみでリリースしていた新曲"EAR CANDY"を、明日2023年8月23日(

星空フェス〈STARS ON 23〉、STUTSなど3組の第二弾出演アーティスト発表

星空フェス〈STARS ON 23〉、STUTSなど3組の第二弾出演アーティスト発表

美しい星空で知られる星の郷、岡山県美星町にて、今年も秋フェス〈STARS ON 23〉の開催が決定。 そして本日第二弾出演アーティストとしてchelmico、藤井隆、STUTSの3組が発表された。第一弾では、EGO-WRAPPIN'、スチャダラパー、t

Uilou、レゲエを取り入れた新SG「ヒミツ(tofubeats Remix)」リリース

Uilou、レゲエを取り入れた新SG「ヒミツ(tofubeats Remix)」リリース

オルタナダンスミュージックデュオのUilouが、2023年7月19日(水)にニューシングル「ヒミツ(tofubeats Remix)」をリリースした。 日本を代表するトラックメイカーtofubeatsが、Uilouの楽曲“ヒミツ”をRemixした本作。現

甲田まひる、1stフルALより新曲「One More Time」MV公開

甲田まひる、1stフルALより新曲「One More Time」MV公開

甲田まひるが、2023年7月12日(水)に配信リリースするファースト・フル・アルバム『22』収録曲より新曲"One More Time"を先行配信し、ミュージックビデオを公開した。 新曲"One More Time"は、ブーンバップ・ビートに哀愁的なピア

星空フェス〈STARS ON 23〉第一弾出演アーティスト発表

星空フェス〈STARS ON 23〉第一弾出演アーティスト発表

美しい星空で知られる星の郷、岡山県美星町で今年も秋フェス〈STARS ON 23〉の開催が決定。 『出演していただくアーティストの方々の素晴らしい音楽とともに、「美星町・中世夢が原」という最高のロケーションの中で、満天の星の下、夜空を見上げる

tofubeats、ヴァーチャル撮影を駆使した新曲「自由」MV公開

tofubeats、ヴァーチャル撮影を駆使した新曲「自由」MV公開

tofubeatsが、新曲"自由"を本日2023年5月19日(金)に配信リリースした。また、配信開始と同時にミュージックビデオも公開された。 この楽曲は、スモールビジネス映画祭スペシャル短編映画『ムカチノカチカ』のために書き下ろされ、アルバム『REFLE

butasaku、tofubeatsら参加『forms Remixes & Covers』bandcamp限定リリース

butasaku、tofubeatsら参加『forms Remixes & Covers』bandcamp限定リリース

butajiと荒井優作によるアンビエントR&Bユニットbutasakuが今年リリースした、1stアルバム『forms』の再構築アルバム『forms Remixes & Covers』が本日bandcamp限定でリリースされた。 メンバーと親交のあるア

Mirage Collective、tofubeatsによる「Mirage」Remixバージョンリリース

Mirage Collective、tofubeatsによる「Mirage」Remixバージョンリリース

STUTSが音楽プロデュースを手掛ける音楽ユニットMirage Collectiveによる主題歌が話題の、カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ『エルピスー希望、あるいは災いー』。 本日オンエアとなった第8話エンディングにてtofubeatsによるRemix

【急上昇ワード】tofubeatsの最新作をTOWA TEI、STUTSらがリミックス

【急上昇ワード】tofubeatsの最新作をTOWA TEI、STUTSらがリミックス

11月3日に配信リリースされたtofubeats『REFLECTION』のリミックス集 『REFLECTION REMIXES』が急上昇ワードにランクイン。 『REFLECTION REMIXES』にはTOWA TEI、KM、STUTS、OMSB、荒井優

トラックメイカーuku kasai、YUKI最新ALで"tonight"リミックス

トラックメイカーuku kasai、YUKI最新ALで"tonight"リミックス

気鋭のトラックメイカーuku kasaiが、アーティストYUKIの公式リミックス曲"tonight (uku kasai Remix)"を配信リリースした。 uku kasaiは、プロデューサー / シンガー。2020年から現在の名義で音楽活動をスタート

STUTS宅からお届けする配信企画、tofubeatsを迎えて10/12生配信

STUTS宅からお届けする配信企画、tofubeatsを迎えて10/12生配信

明日2022年10月12日(水)に4年ぶりとなる3rdアルバム『Orbit』をリリースするSTUTS。 アルバム発売を記念して、ミニアルバム『Contrast』リリース時に3回にわたってお届けしたYouTube生配信番組「STUTS From Atik

「ほろよい」CM第3弾「水星」×「今夜はブギー・バック nice vocal」meets「Yuri on ICE」全3バージョン一挙公開

「ほろよい」CM第3弾「水星」×「今夜はブギー・バック nice vocal」meets「Yuri on ICE」全3バージョン一挙公開

Twitterで42.5万RT&いいねされた「ほろよい」CMに第3弾が登場。 話題になったオリジナル楽曲に、アニメ楽曲が新たにマッシュアップ。「水星」×「今夜はブギー・バック nice vocal」meets「Yuri on ICE」による新TV-CM「

【ライヴレポート】夏の終わりを熱く盛り上げた、オールナイト野外フェス〈EXTRAVAGANZA〉前編

【ライヴレポート】夏の終わりを熱く盛り上げた、オールナイト野外フェス〈EXTRAVAGANZA〉前編

岡山県真庭市の大自然の中でゆったりとした時間を過ごしながら音楽を楽しめるキャンプフェス〈EXTRAVAGANZA 2022〉が8月27日(土)~28日(日)オールナイトイベントとして行われ、昨年に引き続き2回目の開催となった。 今回の出演者はCHAI、D

tofubeats、奇妙な世界観が癖になる「恋とミサイル feat. UG Noodle」MV公開

tofubeats、奇妙な世界観が癖になる「恋とミサイル feat. UG Noodle」MV公開

tofubeatsが2022年5月 にリリースした5thフルアルバム『REFLECTION』より「恋とミサイル feat. UG Noodle」ミュージックビデオが公開された。 今回のMVは映像制作チームのオタミラムズがディレクション及びアニメーション制

Neibiss、「no sync Prod. tofubeats」リリース決定

Neibiss、「no sync Prod. tofubeats」リリース決定

神戸出身/2000 年生まれ二人組のNeibissによる待望の新曲。tofubeats によるトラックに ratiff と hyunis1000 の二人によるラップが見事に融合。 マスタリングは、Naoya Tokunou。アートワークは、TATTOO

【開催迫る!】オールナイト野外フェス〈EXTRAVAGANZA〉で岡山の夏を楽しもう

【開催迫る!】オールナイト野外フェス〈EXTRAVAGANZA〉で岡山の夏を楽しもう

みなさんは最近、岡山が音楽で盛り上がっていることをご存知でしょうか。藤井風(里庄町出身)がNHK紅白歌合戦に出場、甲本ヒロト(岡山市出身)率いるザ・クロマニヨンズがアルバムリリースツアーにて凱旋ライヴ開催、稲葉浩志(津山市出身)のB’zが最新アルバムをリ

YeYe×BIM×tofubeatsによるスウィート・ソウル・ナンバーが12inchリリース

YeYe×BIM×tofubeatsによるスウィート・ソウル・ナンバーが12inchリリース

YeYe2022年待望の新曲が12inchで10/22にドロップされる。 本作にはラッパーのBIMをフィーチャー。共同プロデューサーに小西遼(CRCK/LCKS、象眠舎)を迎え、レコーディング〜ミックスを小森雅仁(宇多田ヒカル、米津玄師etc)を起用した

【コラム】今年は岡山がアツい、夏の思い出に心躍る音楽を!

【コラム】今年は岡山がアツい、夏の思い出に心躍る音楽を!

みなさんは最近、岡山が音楽で盛り上がっていることをご存知でしょうか。藤井風(里庄町出身)がNHK紅白歌合戦に出場、甲本ヒロト(岡山市出身)率いるザ・クロマニヨンズがアルバムリリースツアーにて凱旋ライヴ開催、稲葉浩志(津山市出身)のB’zが最新アルバムをリ

【急上昇ワード】“水星”も収録 Daokoアンプラグドライヴで聴く歌声の魅力

【急上昇ワード】“水星”も収録 Daokoアンプラグドライヴで聴く歌声の魅力

Daokoが、2022年8月3日(水) に『Daoko Live Unplugged in 草月ホール』をリリースした。 この作品は、2021年11月26日に行われたライヴ〈Daoko Live Unplugged in 草月ホール〉を音源化したもの。

aimi「KMHH」リミックスを本日海の日に配信リリース

aimi「KMHH」リミックスを本日海の日に配信リリース

aimiが「KMHH」のリミックスを本日7月18日、海の日に配信リリースした。 DJ・プロデューサーgrooveman Spotと再びタッグを組み、トークボックスのKzyboostを迎え、夏にふさわしいカリフォルニアバウンスミックスが完成。 今年2月にリ

大自然の中でのキャンプフェス〈EXTRAVAGANZA〉第1弾出演アーティスト発表

大自然の中でのキャンプフェス〈EXTRAVAGANZA〉第1弾出演アーティスト発表

大自然の中でのキャンプフェス〈EXTRAVAGANZA〉の第1弾出演アーティストが発表となった。 中国山地の美しい山々や、蒜山高原などの高原地帯からなる岡山県真庭市の大自然の中で、家族や仲間とゆったりとした時間を過ごしながら、極上の音楽が楽しめる〈EXT

仮谷せいら、自身初のフルALよりtofubeats「水星」カバーのMV公開

仮谷せいら、自身初のフルALよりtofubeats「水星」カバーのMV公開

東京を拠点に活動するシンガーソングライター・仮谷せいら、明日6月15日(水)にリリースとなる自身初のフルアルバム『ALWAYS FRESH』より、tofubeats「水星」カバーのMusic Videoが本日6月14日に公開となった。 各音楽配信サービス

【オフィシャルレポート】tofubeatsオンラインリリパ、リアタイで約2万人が視聴

【オフィシャルレポート】tofubeatsオンラインリリパ、リアタイで約2万人が視聴

tofubeatsの3年半ぶりとなるニューアルバム『REFLECTION』。そのタイトル通り「内省」や「熟考」を感じさせるシリアスで陰りのある言葉と音にあふれていながら、地に足をつけて背筋を伸ばしているような清々しさを湛えた一作だ。グリッドから離れたスタ

chelmico、迫真の演技に注目の映画トレーラー風MV「Meidaimae」公開

chelmico、迫真の演技に注目の映画トレーラー風MV「Meidaimae」公開

chelmicoが、レーベルメイトでもあるtofubeatsと初共作した配信シングル「Meidaimae」のMVを公開した。 本作はこれまで「Easy Breezy」「Disco(Bad dance doesn’t matter)」「三億円」と数々のch

View More News Collapse
tofubeats、新作ALから「don’t like u feat. Neibiss」配信

tofubeats、新作ALから「don’t like u feat. Neibiss」配信

先日、4年ぶりの5thアルバム『REFLECTION』が5月18日にリリースされることを発表したtofubeats。第1弾の先行配信シングル「REFLECTION feat. 中村佳穂」、第2弾の「PEAK TIME」に続き、本日より第3弾「don’t

tofubeats、「PEAK TIME」MV公開

tofubeats、「PEAK TIME」MV公開

tofubeatsが5月18日にリリースする4年ぶりのアルバム『REFLECTION』から、先行配信第2弾として自身が歌唱したダンス・ナンバー「PEAK TIME」のMVが公開された。 配信リリースに合わせ制作した”PEAK TIMEフーディー”も

tofubeats、「PEAK TIME」配信スタート

tofubeats、「PEAK TIME」配信スタート

先日、5月18日に、自身の歌唱作品は勿論、様々なアーティストが多数参加した4年ぶりの5thアルバム『REFLECTION』のリリースを発表したtofubeats。 第1弾の先行配信シングル「REFLECTION feat. 中村佳穂」が大好評の中、その第

tofubeats初の著書『トーフビーツの難聴日記』(仮)5/18発売

tofubeats初の著書『トーフビーツの難聴日記』(仮)5/18発売

音楽プロデューサー/DJのtofubeats初の著書『トーフビーツの難聴日記』(仮)が5月18日(水)ニューアルバム『REFLECTION』と同時発売されることが分かった。 本書は、 2018年に突発性難聴の診断を受け、 それを機に非公開で書き始めた3年

tofubeats、4年ぶりのフルAL『REFLECTION』リリース決定

tofubeats、4年ぶりのフルAL『REFLECTION』リリース決定

インディーズ期の名曲「水星」を収録した『lost decade』をリリース後、ワーナーミュージック・ジャパンより1stアルバム『First Album』と2ndアルバム『POSITIVE』のサウンドプロデュースをメインとした作風から、3rdアルバム『FA

サ上とロ吉、7th ALジャケ写&クレジット解禁

サ上とロ吉、7th ALジャケ写&クレジット解禁

昨年結成20周年を迎え、来たる3月16日(水)に3年4か月ぶり発売となる7枚目のオリジナルフルアルバム『Shuttle Loop』をリリースするサイプレス上野とロベルト吉野。 本作のジャケット写真が公開、参加アーティストも一挙公開となった。 今回のジャケ

小沢健二 × tofubeatsのマッシュアップ楽曲を豪華アーティストが歌で彩る「ほろよい」CMオンエア

小沢健二 × tofubeatsのマッシュアップ楽曲を豪華アーティストが歌で彩る「ほろよい」CMオンエア

サントリー「ほろよい〈レモみかん〉」が2月8日に発売されるのに際し、新TV-CMとして、人気イラストレーターHAIが描く「ほろよい飲んで、なにしよう?animation ver.30s」(アニメver.)が2月5日(土)より、それにリンクする古川琴音出演

新春!「アーティスト直筆年賀状」プレゼントキャンペーン実施決定

新春!「アーティスト直筆年賀状」プレゼントキャンペーン実施決定

ワーナーミュージック・ジャパンが運営するオフィシャルInstagramにて、2022年、新春!「アーティスト直筆年賀状」プレゼントキャンペーンが実施される。 所属アーティストのリリース情報や、ここでしか見ることができない写真などを投稿しているワーナーミュ

STUTS、ワンマンライヴ〈90 Degrees〉より特別映像を公開

STUTS、ワンマンライヴ〈90 Degrees〉より特別映像を公開

10月27日にUSEN STUDIO COAST(東京都)で多数の豪華ゲストを迎え、フルバンドセットで行われたSTUTSのワンマンライヴ〈90 Degrees〉より、 5曲の特別映像が無料アプリ「FR SQUARE」と「VR SQUARE」で公開された。

STUTSがtofubeatsを客演に招いた新曲を12/15配信リリース

STUTSがtofubeatsを客演に招いた新曲を12/15配信リリース

STUTSがtofubeatsを客演に招いた新曲「One (feat.tofubeats)」を12月15日より配信リリースし、同日21時にはミュージック・ビデオもプレミア公開されることがわかった。 本作は印象的なストリングスのループから始まるトラックに、

tofubeats、江崎グリコ「パピコ」のWEBムービーオリジナルテーマ曲を作曲

tofubeats、江崎グリコ「パピコ」のWEBムービーオリジナルテーマ曲を作曲

今年もデジタルシングル「SMILE」、「CITY2CITY」を連続リリースし、精力的に作品を発表し続けているtofubeatsが、江崎グリコ「パピコ」のWEBムービーのオリジナルテーマ曲「papico beats」の作曲を担当。 江崎グリコ公式YouTu

tofubeats、新曲「CITY2CITY」MV公開

tofubeats、新曲「CITY2CITY」MV公開

tofubeatsが、本日8月27日に新曲「CITY2CITY」(シティトゥシティ)を配信リリース、同時にミュージック・ビデオが公開された。 本楽曲はNEXCO中日本の「名二環開通プロモーションムービー」用に書下ろしした疾走感のあるダンサブルな楽曲。ミュ

tofubeats、デジタルシングル「CITY2CITY」が急遽リリース決定

tofubeats、デジタルシングル「CITY2CITY」が急遽リリース決定

6月にデジタルシングル「SMILE」を発表したばかりのtofubeatsが、急遽、来週8月27日にも新曲「CITY2CITY」(シティトゥシティ)を配信リリースすることが決定した。 今作は、NEXCO中日本の「名二環開通プロモーションムービー」用に書下ろ

tofubeats、約10ヶ月ぶりデジタルSG「SMILE」急遽リリース決定

tofubeats、約10ヶ月ぶりデジタルSG「SMILE」急遽リリース決定

本日にtofubeatsによる新曲「SMILE」が配信リリースされることが決定した。 tofubeatsとしては昨年の「RUN REMIXES」からおよそ10ヶ月ぶりのリリースとなった今作はボーカル・作詞・作曲に留まらず、マスタリングからジャケット写真、

〈KOBE MELLOW CRUISE 2021〉第2弾出演者にAwich、tofubeats、ゆるふわギャング、BASI決定

〈KOBE MELLOW CRUISE 2021〉第2弾出演者にAwich、tofubeats、ゆるふわギャング、BASI決定

文化を発信してきた港町・神戸を象徴するポートタワーの麓、メリケンパークで2021年5月に開催される新たな音楽フェス〈KOBE MELLOW CRUISE〉の第2弾アーティストが発表となった。 また、アーティストの日割りも同時に公開された。 第2弾出演アー

『ルパン三世』公式新Remixシリーズが待望のアナログ化

『ルパン三世』公式新Remixシリーズが待望のアナログ化

今年アニメ化50周年のアニバーサリーイヤーを迎える国民的アニメ『ルパン三世』の令和版・公式Remixシリーズとして2020年秋に始動した “LUPIN THE THIRD JAM”。 待望のCDリリースに先行して、3月13日(土)より開始される東洋化成主

dodoとtofubeatsによるコラボ曲「nirvana」が明日1/20にリリース

dodoとtofubeatsによるコラボ曲「nirvana」が明日1/20にリリース

本文 昨年はコロナ禍の中でも2ndアルバム『normal』をリリースするなどマイペースな活動を行ったdodoが、tofubeatsとのコラボ曲「nirvana」を明日1月20日(水)にリリースする。   別れをテーマにしたこの楽曲は、リリックと共にトラッ

アニメ『ルパン三世』令和版・新Remixシリーズが好評につき新たなコラボアーティスト4組を発表

アニメ『ルパン三世』令和版・新Remixシリーズが好評につき新たなコラボアーティスト4組を発表

国民的アニメとして世界中から愛される『ルパン三世』サウンドの、令和版・Remixシリーズとして2020年秋に始動した “LUPIN THE THIRD JAM”。 ルパンミュージックの生みの親・大野雄二が手がけた近年のルパン三世のオリジナルマスター音源を

tofubeats×サッポロビールのオリジナルコラボ曲full ver.がクリスマススの期間限定で視聴可能に

tofubeats×サッポロビールのオリジナルコラボ曲full ver.がクリスマススの期間限定で視聴可能に

この冬、サッポロビール(株)が、2021年2月5日(金)までの期間限定で行っている「サッポロ生ビール黒ラベル『DISCOVER STAR BEATS 2nd』キャンペーン」とtofubeatsのコラボレーションを開催中。 このキャンペーンは、コンビニエン

心斎橋クアトロ約9年ぶりに復活、3日間限定でライヴ

心斎橋クアトロ約9年ぶりに復活、3日間限定でライヴ

11月20日に「心斎橋パルコ」(大阪市中央区)がオープンすることを記念して、ライヴハウス「心斎橋クラブクアトロ」が復活し、3日間限定でライヴを開催することが発表された。 11月17日は、GEZAN、SHINGO★西成、Zoomgalsによるライヴ、DJと

サッポロ生ビール黒ラベルキャンペーンにtofubeats登場

サッポロ生ビール黒ラベルキャンペーンにtofubeats登場

2020年11月16日(月)~2021年2月5日(金)の期間限定で実施される、サッポロ生ビール黒ラベルとアーティストのオリジナルコラボ楽曲が楽しめるキャンペーンにtofubeatsが登場する。 本キャンペーンは、コンビニエンストア限定「サッポロ生ビール黒

tofubeats、本日リリースのリミックス集から"RUN REMIX (feat. KREVA & VaVa)"MV公開

tofubeats、本日リリースのリミックス集から"RUN REMIX (feat. KREVA & VaVa)"MV公開

tofubeatsのメジャー4thアルバム『RUN』のリミックス集『RUN REMIXES』がリリースされた。 オリジナル・アルバム『RUN』のリリースから約2年を経た今、名うての若手から先駆者まで様々なアーティストがリミックスに参加し、収録楽曲を再プレ

tofubeats、4thアルバム『RUN』のリミックスを9/4リリース決定

tofubeats、4thアルバム『RUN』のリミックスを9/4リリース決定

2020年春には1年半ぶりのミニ・アルバム『TBEP』をリリース、今週にはシカゴハウスの名門レーベル〈DJ INTERNATIONAL〉のTC Crewに所属するTyree Cooperのカバー楽曲「I CAN’T DO IT ALONE」をリリースし、

tofubeats開催直後の「TBEP ONLINE RELEASE PARTY」からオフィシャルレポートが到着

tofubeats開催直後の「TBEP ONLINE RELEASE PARTY」からオフィシャルレポートが到着

2018年11月にリリースしたアルバム『RUN』以来、1年半ぶりにEP『TBEP』を3月にリリースしたtofubeats。 そのリリースパーティーを7月3日、自身のYouTubeチャンネルからオンライン上で行った。配信の前半は、東京のスタジオからの生DJ

YMO『TECHNODON』再発に追加コメント到着

YMO『TECHNODON』再発に追加コメント到着

YMOが4月に発売した、オリジナル・アルバム『TECHNODON』、ライヴ映像『TECHNODON IN TOKYO DOME』、『TECHNODON REMIXES I&II』にYMOファンの著名人から、コメントが続々と届いている。 これまでの10名(

tofubeats、レッドブル版リアリティショーに出演

tofubeats、レッドブル版リアリティショーに出演

tofubeatsが出演のレッドブル版リアリティショー「Red Bull Check Your DMs」(全5話)の無料配信がスタートした。 同番組は世界中の国籍や音楽性の異なるアーティストがオンライン上で初めて繋がり、テレワークのみで楽曲制作を行う姿を

tofubeats、ドキュメンタリー風の新曲"クラブ"MV公開

tofubeats、ドキュメンタリー風の新曲"クラブ"MV公開

tofubeatsミニアルバムの先行シングル"クラブ"のMVを公開した。 同楽曲は、tofu自身が歌唱し、シンガーソングライターkiki vivi lilyがコーラスで参加していることでも話題となっている。 MVは、これまで数多くのtofubeatsの映

tofubeats、外でパンを食べていたら鳩が寄ってくる―ほっこりにゅーす

tofubeats、外でパンを食べていたら鳩が寄ってくる―ほっこりにゅーす

1年半ぶりのデジタル・ミニ・アルバム『TBEP』からの先行配信曲”クラブ”が好評配信中のトラックメイカーtofubeats。そんな彼が外でパンを食べていると、鳩が寄ってきたことが発覚した。 彼のツイートによると、「メチャ可愛い、、(パンは)あげませんが、

tofubeats、デジタルミニアルバム『TBEP』を3月27日にリリース

tofubeats、デジタルミニアルバム『TBEP』を3月27日にリリース

tofubeatsが前作のアルバムから1年半ぶりのデジタルミニアルバム『TBEP』を3月27日にリリースすることが決定した。 さらに、その配信に先駆け3月13日には自身が歌唱し、シンガーソングライターkiki vivi lilyがコーラスで参加した「クラ

“わくわくミツメまつり” tofubeats、んoon、SaToAら出演決定

“わくわくミツメまつり” tofubeats、んoon、SaToAら出演決定

2020年1月18日(土)恵比寿 LIQUIDROOM & KATAにて行われる、毎年恒例・ミツメの自主企画イベント「WWMM(わくわくミツメまつり)」の出演者が発表された。 リキッドルームのステージにはtofubeatsと、んoonが、KATAのステー

imdkm初の著書『リズムから考えるJ-POP史』増刷決定

imdkm初の著書『リズムから考えるJ-POP史』増刷決定

ライター/批評家のimdkmによる初の書籍『リズムから考えるJ-POP史』の増刷が決定した。 本書は『リアルサウンド』内で連載してきた「リズムから考えるJ-POP史」に大幅に加筆して書籍化したもの。 宇多田ヒカルや小室哲哉、中田ヤスタカ、三浦大知といった

tofubeats、『うんこミュージアムTOKYO』の公式テーマソングを9/25配信決定

tofubeats、『うんこミュージアムTOKYO』の公式テーマソングを9/25配信決定

8月よりダイバーシティ東京にオープンした『うんこミュージアムTOKYO』の公式テーマソング「生きる・愛する・うんこする tofubeats with うんコーラス隊」に楽曲提供したtofubeats。 そして、先日解禁された「生きる・愛する・うんこする」

tofubeats×imdkm、『リズムから考えるJ-POP史』刊行記念トークイベント開催決定

tofubeats×imdkm、『リズムから考えるJ-POP史』刊行記念トークイベント開催決定

株式会社blueprintより発売されるimdkm著『リズムから考えるJ-POP史』(10月3日予定)。 その刊行記念トークイベントが、9月25日にユーロライブにて行なわれる。 同イベントでは本書の著者でライター / 批評家・imdkmと、本書の帯文と解

平成30年間のJ-POP史をリズムから分析、imdkm『リズムから考えるJ-POP史』10月に刊行

平成30年間のJ-POP史をリズムから分析、imdkm『リズムから考えるJ-POP史』10月に刊行

株式会社blueprintより、『リアルサウンド』はじめ様々な媒体への寄稿でも知られるラ イター/批評家のimdkmによる初の書籍『リズムから考えるJ-POP史』が、10月3日に刊行される。 本書は『リアルサウンド』内で連載してきた「リズムから考えるJ-

ものんくる自主企画第二弾、tofubeatsとの2マン・イベント開催決定

ものんくる自主企画第二弾、tofubeatsとの2マン・イベント開催決定

8月29日に渋谷WWWにて開催された、ものんくる初の自主企画イベント"モン・ジャポニスモ”にて、自主企画第二弾が発表された。 第二弾は11月27日渋谷WWWにてtofubeatsとのツーマンイベント。 前作RELOADING CITYでは、tofubea

tofubeats、『うんこミュージアム TOKYO』の公式テーマソング「生きる・愛する・うんこする」楽曲提供

tofubeats、『うんこミュージアム TOKYO』の公式テーマソング「生きる・愛する・うんこする」楽曲提供

昨年オリジナル・アルバム『RUN』を発売、客演アーティストをいれず、セルフメイドとなった最新作は、トラックメーカーとしてのみならず、シンガー・ソングライターとしての彼の魅力に溢れるテン年代J-POPのマスターピースの呼び声も高いアルバムと評価され、確実に

京都メトロ@「HOMESICK 43」 にテイ・トウワ、tofubeats、okadadaら出演

京都メトロ@「HOMESICK 43」 にテイ・トウワ、tofubeats、okadadaら出演

世代もジャンルも越えて音楽をアップデートし続けるイノベーター達が競演する大人気イベント「HOMESICK」。 第43回目となる今回の出演者に、ソロデビュー25周年を迎え、日本の音楽/アートの最前線に立ち続ける第一人者TOWA TEI、その名を目にしない日

向井太一、満員の恵比寿LIQUID ROOMにて自身最大キャパとなる全国6会場ワンマンツアー開催を発表

向井太一、満員の恵比寿LIQUID ROOMにて自身最大キャパとなる全国6会場ワンマンツアー開催を発表

7月4日(木)、恵比寿LIQUID ROOMにて向井太一の対バンツアー東京公演が行われ、ライヴ終了時には自身最大規模となる全国ワンマンツアーの開催が発表された。 東京、大阪、福岡の3会場にて各公演ゲストを迎える形で現在開催中の対バンツアー"BDP TOU

向井太一、6月19日配信のEP『27』より「I Like It」の先行配信開始&MV公開

向井太一、6月19日配信のEP『27』より「I Like It」の先行配信開始&MV公開

リアルな歌詞の世界観でオントレンドなサウンドを創出し、ファッションやアート等も キュレーションして日本のみならずアジア等ワールドワイドに活動するシンガーソングライター、向井太一。 そんな向井が、6月19日(水)配信のEP『27』から「I Like It」

tofubeats、配信シングル「Keep on Lovin' You」MV公開

tofubeats、配信シングル「Keep on Lovin' You」MV公開

2019年の活動第一弾として、竹内まりや「Plastic Love」のカバー曲をリリースするなど、アーティストとして進化を遂げるtofubeats。 本日、サントリー食品「サントリー天然水」ランドより"初の緑茶"として発売されている『サントリー天然水 G

向井太一が6月19日に配信限定EP『27』をリリース、さらに7月から開催される対バンツアーのゲストを発表

向井太一が6月19日に配信限定EP『27』をリリース、さらに7月から開催される対バンツアーのゲストを発表

リアルな歌詞の世界観でオントレンドなサウンドを創出し、ファッションやアート等も キュレーションして日本のみならずアジア等ワールドワイドに活動するシンガーソングライター向井太一が、3rd EPを配信リリースする。 EPのタイトル『27』はデビュー作である『

tofubeatsが新曲「WHAT IS YOUNG?」を楽曲提供、『ヤングジャンプ』創刊40周年記念スペシャルムービーが公開

tofubeatsが新曲「WHAT IS YOUNG?」を楽曲提供、『ヤングジャンプ』創刊40周年記念スペシャルムービーが公開

昨年10月にオリジナル・アルバム『RUN』を発売、客演アーティストをいれず自身のセルフメイドとなった最新作は、トラックメーカーとしてのみならず、シンガー・ソングライターとしての彼の魅力に溢れる、テン年代J-POPのマスターピースの呼び声も高いアルバムと評

〈加賀温泉郷フェス2019〉第3弾アーティスト発表、さらに前夜祭、アフターパーティー出演アーティスト発表

〈加賀温泉郷フェス2019〉第3弾アーティスト発表、さらに前夜祭、アフターパーティー出演アーティスト発表

7月20日(土)に石川県加賀市山代温泉の旅館、瑠璃光を貸し切りで開催される、今年8回目を迎える〈加賀温泉郷フェス2019〉。 その第3弾アーティストと前夜祭、アフターパーティー出演アーティストが発表された。 第3弾アーティストは以下の14組。 amiin

tofubeats、5月24日リリースのデジタル・シングル「Keep on Lovin' You」のジャケットが公開

tofubeats、5月24日リリースのデジタル・シングル「Keep on Lovin' You」のジャケットが公開

昨年10月にオリジナル・アルバム『RUN』を発売、客演アーティストをいれず自身のセルフメイドとなった最新作は、トラックメーカーとしてのみならず、シンガー・ソングライターとしての彼の魅力に溢れる、テン年代J-POPのマスターピースの呼び声も高いアルバムと評

土岐麻子、リミックス・アルバム『TOKI CHIC REMIX』のリリースが決定

土岐麻子、リミックス・アルバム『TOKI CHIC REMIX』のリリースが決定

土岐麻子としては、2007年にリリースした『TOKI ASAKO REMIXIES WEEKENDSHUFFLE』以来、約12年ぶりであり、ソロ・メジャーデビュー後初となるリミックス・アルバム『TOKI CHIC REMIX』を6月26日(水)にリリース

5組のアーティストが「徒然草」を再解釈し楽曲を制作する「徒然なるトリビュート」 第一弾はフジファブリックが担当

5組のアーティストが「徒然草」を再解釈し楽曲を制作する「徒然なるトリビュート」 第一弾はフジファブリックが担当

「サントリー天然水」ブランドより“初の緑茶”として4月16日に発売された「サントリー天然水 GREEN TEA」のプロモーション企画として、ありのまま独自のスタイルを貫く5組のアーティストとコラボレーション。 その第1弾アーティストにフジファブリックが選

大比良瑞希、ディストーション・ギターのリフが新境地へと誘う新曲「SAIHATE」をデジタル・リリース

大比良瑞希、ディストーション・ギターのリフが新境地へと誘う新曲「SAIHATE」をデジタル・リリース

透明感を感じさせながらも情熱的、一度聴いたら忘れられない個性的な歌声を持ち、高感度な音楽リスナーを魅了するシンガーソングライター・大比良瑞希が、2月にリリースした「ミントアイス」に続くオリジナル楽曲「SAIHATE」(サイハテ)を本日4月3日にデジタル・

tofubeats、世界の映画ファンが切望した「寝ても覚めても」オリジナル・サウンドトラック発売決定

tofubeats、世界の映画ファンが切望した「寝ても覚めても」オリジナル・サウンドトラック発売決定

昨年10月にオリジナル・アルバム『RUN』を発売、客演アーティストをいれず自身のセルフ・メイドとなった最新アルバムは、トラックメーカーとしてのみならず、シンガー・ソングライターとしての彼の魅力に溢れる、テン年代J-POPのマスターピースの呼び声も高いアル

tofubeats、竹内まりやの名曲「Plastic Love」をカバー 1月23日より配信開始

tofubeats、竹内まりやの名曲「Plastic Love」をカバー 1月23日より配信開始

tofubeatsが2019年の活動第一弾として、竹内まりや「Plastic Love(プラスティック・ラブ)」のカバー曲を1月23日より配信する。 「Plastic Love」は竹内まりやの1984年発売のアルバム『Variety』に収録された作品。

tofubeatsのニュー・アルバム『RUN』リリース・パーティーの京都公演が来年2月10日METROにて決定

tofubeatsのニュー・アルバム『RUN』リリース・パーティーの京都公演が来年2月10日METROにて決定

東京&大阪でのニュー・アルバム『RUN』のリリース・パーティーが瞬殺で即完売となり、各方面で凄まじい反響を呼んでいるtofubeats。 盟友"HOMESICK"チームとの強力タッグで、来年2月10日METROにて開催される京都篇は、時代のトップ・ランナ

土岐麻子の楽曲をtofubeatsとWONKがリミックスした配信曲がリリース

土岐麻子の楽曲をtofubeatsとWONKがリミックスした配信曲がリリース

土岐麻子によるオリジナルアルバム『PINK』(2017/1/25)と、最新オリジナルアルバム『SAFARI』(2018/5/30)から、tofubeatsとWONKがリミックスを手掛けた楽曲が本日より配信スタートとなった。 『PINK』からは表題曲「PI

向井太一、11月28日発売の2nd アルバム『PURE』収録楽曲「Answer」にKREVAの客演参加が決定

向井太一、11月28日発売の2nd アルバム『PURE』収録楽曲「Answer」にKREVAの客演参加が決定

大注目のシンガーソングライター、向井太一の11月28日に発売される2ndアルバム『PURE』は、 純粋で嘘偽りのないアーティストとしての生き方を例えたタイトルになっており、歌詞も全て向井 本人が感じたことを素直に表現している。 以前テレビ番組『関ジャム』

向井太一 11月28日発売の2nd アルバム『PURE』からの配信先行シングル第三弾としてリリースされた「Pure」のMVを公開!

向井太一 11月28日発売の2nd アルバム『PURE』からの配信先行シングル第三弾としてリリースされた「Pure」のMVを公開!

大注目のシンガーソングライター向井太一の11月28日に発売される2ndアルバム『PURE』は、 純粋で嘘偽りのないアーティストとしての生き方を例えたタイトルになっており、歌詞も全て向井本人が感じたことを素直に表現している。 今作から10月24日に配信先行

〈unBORDE LUCKY 7TH TOUR〉出演アーティスト同士でQ&A企画がスタート

〈unBORDE LUCKY 7TH TOUR〉出演アーティスト同士でQ&A企画がスタート

全国7都市で開催される〈unBORDE LUCKY 7TH TOUR〉のチケット一般発売に合わせて、特設サイト上で出演アーティストによるQ&A企画がスタートした。 Q&Aは各会場のラインナップ同士で展開され、エッジーなアーティストが揃うこのレーベルのミュ

Suchmos、上海のフェス〈Concrete & Grass 2018〉に出演決定

Suchmos、上海のフェス〈Concrete & Grass 2018〉に出演決定

Suchmosが上海で行われる音楽フェス〈Concrete & Grass 2018〉に出演決定。 第一弾ラインナップとして発表された。 同フェスは中国・上海で9月15日(土)、9月16日(日)の2日間開催。日本からはSuchmosのほか、戸川純 wit

2018年注目すべきアーティスト、中村佳穂が待望の2ndアルバムを11月にリリース! 自身のレーベルも設立

2018年注目すべきアーティスト、中村佳穂が待望の2ndアルバムを11月にリリース! 自身のレーベルも設立

2018年注目すべき京都出身のアーティスト、中村佳穂が7月27日(金)と8月3日(金)に行なった自主企画〈Kaho Nakamura presents. pray play for U〉において、2ndアルバム『AINOU』(アイノウ)を11月7日にリリ

〈フジロック〉でも観客を沸かせたTENDRE、ついに1stアルバム発売が決定! 自身初の全国ツアー&ワンマンも

〈フジロック〉でも観客を沸かせたTENDRE、ついに1stアルバム発売が決定! 自身初の全国ツアー&ワンマンも

〈FUJI ROCK FESTIVAL '18〉にも出演して観客を大いに沸かせたTENDRE待望の1stアルバム『NOT IN ALMIGHTY』のリリースが10月24日に決定した。 TENDREはベースに加え、ギター、鍵盤やサックスなども演奏するマルチ

tofubeats、4thアルバム『RUN』は映画・ドラマ主題歌など話題作を収めた豪華内容に!

tofubeats、4thアルバム『RUN』は映画・ドラマ主題歌など話題作を収めた豪華内容に!

tofubeats(トーフビーツ)が、10月3日に4thアルバム『RUN』をリリースすることがわかった。 昨年の『FANTASY CLUB』リリースから1年4ヵ月ぶりとなるオリジナル・アルバム。9月1日(土)公開予定の映画『寝ても覚めても』主題歌である「

さとうもか新アルバムにtofubeats、姫乃たま、斎藤ネコがコメント

さとうもか新アルバムにtofubeats、姫乃たま、斎藤ネコがコメント

シンガー・ソングライターさとうもかが、新アルバム『Lukewarm』を3月14日に〈P-VINE〉より全国発売する。 同作から小鉄が監督したリード曲「Lukewarm」のMVが公開された。 牧野桜デザインによるジャケットも公開。そしてtofubeats、

tofubeats、ドラマ『電影少女』のために書き下ろした切ない主題歌「ふめつのこころ」をリリース

tofubeats、ドラマ『電影少女』のために書き下ろした切ない主題歌「ふめつのこころ」をリリース

1990年生まれ、神戸在住ながら幅広い層から注目を集め続ける新世代の音楽プロデューサー/DJのtofubeatsが、2018年第1弾作品として「ふめつのこころ」を2月16日より配信スタートする。 この楽曲は、1月13日(土)深夜より放送がスタートした土曜

加賀温泉郷フェス第3弾、tofubeatsや野宮真貴、ラブサマちゃん、バンもん!など計19組発表

加賀温泉郷フェス第3弾、tofubeatsや野宮真貴、ラブサマちゃん、バンもん!など計19組発表

2017年7月22日(土)に行われる加賀温泉郷フェスの出演ラインナップ第3弾が発表された。 加賀温泉郷フェスは、広大な山代温泉旅館「瑠璃光(るりこう)」を貸し切って開催される音楽フェス。旅館内にある宴会場やコンベンションホール、ラウンジ、クラブ会場、カラ

tofubeatsの「ファンタジ〜な」3rdアルバム完成

tofubeatsの「ファンタジ〜な」3rdアルバム完成

tofubeatsが、約1年半ぶりとなるメジャー3rdアルバム『FANTASY CLUB』を5月24日にリリースすることがわかった。 このアルバムは本人が歌唱する楽曲を中心に、現在も居住する神戸市が行なうキャンペーン“U30 CITY KOBE”のテーマ

〈ボロフェスタ〉第1弾でサニーデイ、クラムボン、銀杏、トーフ、岡崎体育ら20組

〈ボロフェスタ〉第1弾でサニーデイ、クラムボン、銀杏、トーフ、岡崎体育ら20組

京都の音楽フェスティバル〈ボロフェスタ〉が10月28日(金)、29日(土)、30日(日)の3日間にわたって開催。その出演者第1弾がこのたび発表となった。 同フェスは今年で開催15周年を迎える。今回出演がアナウンスされたのはサニーデイ・サービス、クラムボン

女流ニューポップの大本命、大比良瑞希の1stアルバム先行配信スタート

女流ニューポップの大本命、大比良瑞希の1stアルバム先行配信スタート

シンガーソングライター、大比良瑞希の1stフル・アルバム『TRUE ROMANCE』の先行配信が7月1日よりOTOTOYにてスタートした。 大比良は自ら率いるバンド、ヘウレーカを2014年7月に休止後、2015年よりソロ活動を開始。ミニ・アルバム『LI

入江陽、新作『SF』より楽曲「UFO」のリリック・ビデオ公開

入江陽、新作『SF』より楽曲「UFO」のリリック・ビデオ公開

入江陽が楽曲「UFO」のリリック・ビデオをYouTube上にて公開。同曲は彼が先日リリースしたニュー・アルバム『SF』の収録曲となっている。 新作『SF』は全10曲を収録したセルフ・プロデュース作。メロウで歌謡的、親しみのあるメロディーにシュールな言語表

CICADA、渋谷クアトロワンマンに向け連続2マン企画を開催 初回ゲストはSeiho

CICADA、渋谷クアトロワンマンに向け連続2マン企画を開催 初回ゲストはSeiho

CICADAが来年1月より4ヶ月連続で2マン・イベント〈DETAIL〉を開催することが決定。第1回目は共演相手にSeihoを招き、1月8日(金)に代官山LOOPにて行われる。 CICADAは今月11日に7inchアナログ『stand alone』をリリー

tofubeats&藤井隆、Wリリパ開催! 豪華ゲスト多数参加

tofubeats&藤井隆、Wリリパ開催! 豪華ゲスト多数参加

tofubeatsと藤井隆が共同リリース・パーティーを11月22日(日)に恵比寿The Garden Hallにて開催する。 昨年、tofubeatsのシングル「ディスコの神様」でコラボレーションを果たした両者。今回のイベントはtofubeatsの2nd

〈りんご音楽祭2015〉最終アクト発表! 全150組の日割りも明らかに

〈りんご音楽祭2015〉最終アクト発表! 全150組の日割りも明らかに

長野県松本市で開催の野外フェス〈りんご音楽祭2015〉が9月26日(土)、27日(日)に開催。その最終アクトおよび全150組におよぶ出演者の日割りが発表された。 今回出演が明らかになったのは、ライヴ・アクトに平賀さち枝とホームカミングス、HOW TO C

術ノ穴主催〈ササクレフェス〉第1弾にtofubeats、ヒロネちゃんら5組 学割チケットあり

術ノ穴主催〈ササクレフェス〉第1弾にtofubeats、ヒロネちゃんら5組 学割チケットあり

レーベル〈術ノ穴〉が主催するイベント〈ササクレフェスティバル〉が11月14日に東京・渋谷WOMBで開催される。 デイ・イベントならではの自由な発想のもと、音楽だけではなくVJによる映像も楽しむことができるこちらのイベントの第1弾アーティストが発表された。

〈加賀フェス〉アフター・パーティーは温泉宿で! 第1弾アクトにNegicco、Especia

〈加賀フェス〉アフター・パーティーは温泉宿で! 第1弾アクトにNegicco、Especia

石川県加賀市にて〈加賀温泉郷フェス 2015〉が9月5日(土)に開催。その当日夜に行われる〈加賀フェスアフターパーティー in 山代温泉〉の出演アーティスト第1弾が発表された。 今回出演が明らかになったのはNegiccoとEspeciaの2組。アフター・

〈りんご音楽祭2015〉第5弾発表でスチャダラパー、MOROHA、おやホロら

〈りんご音楽祭2015〉第5弾発表でスチャダラパー、MOROHA、おやホロら

9月26日(土)、27日(日)に長野県松本市で開催の野外フェス〈りんご音楽祭2015〉の第5弾出演アーティストが発表された。 今回出演が明らかになったのはスチャダラパー、MOROHA、うみのて、おやすみホログラム、ラビラビ、CHAN-MIKA、YOCO

温泉&音楽な加賀フェス、出演アーティスト第2弾を発表

温泉&音楽な加賀フェス、出演アーティスト第2弾を発表

今では各地で行われるようになった温泉フェス、その草分けともいえる加賀フェス。 第3回目となる「加賀温泉郷フェス」、今年は9月5日に開催。今年のテーマは”宇宙”であり、温泉と宇宙にマッチした出演アーティスト(第2弾)が決定した。 tofubeats、TOK

リキッドルームで水カン×トーフ×O.N.Oライヴ・イベント開催

リキッドルームで水カン×トーフ×O.N.Oライヴ・イベント開催

続々と発表されているLIQUIDROOMの移転オープン11周年イベント。 その中でも注目を集めそうなライヴ・イベントが決定した。 9月30日に開催が決定したのは「水曜日のカンパネラ × tofubeats × O.N.O a.k.a MachineLiv

【今週日曜開催】低音の祭典、Outlook Festival Japan Launch Party!

【今週日曜開催】低音の祭典、Outlook Festival Japan Launch Party!

もはや初夏の恒例となったベース・ミュージックの祭典〈Outlook Festival Japan Launch Party〉。 開催が今週日曜6月14日(日)午後に迫っている! 今年もレゲエからダブステップ、ベース・ミュージック、ジャングル、ヒップホップ

〈りんご音楽祭2015〉第2弾でハンバート、奇妙トラベル、バクバクドキン、いというせいこう、the fin.ら総勢17組

〈りんご音楽祭2015〉第2弾でハンバート、奇妙トラベル、バクバクドキン、いというせいこう、the fin.ら総勢17組

2015年9月26日、27日に長野県松本市アルプス公園で開催される〈りんご音楽祭2015〉。 本日、第2弾となる出演アーティストが発表された。 今回新たに発表されたのは、ハンバートハンバート、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、tofubeats、いとうせい

〈加賀温泉郷フェス2015〉第1弾でOL Killer、くもゆき、tofubeatsら決定

〈加賀温泉郷フェス2015〉第1弾でOL Killer、くもゆき、tofubeatsら決定

2015年9月5日(土)に開催される〈加賀温泉郷フェス2015〉第1弾出演者が発表された。 3月14日に北陸新幹線が開業し、グッと身近になり昨年を上回る大宴会が期待されている〈加賀温泉郷フェス2015〉。待望の第1弾出演者として5組が決定した。 今回発表

LUCKY TAPES、カインドネスの来日公演OAに抜擢&「Touch!」MV公開

LUCKY TAPES、カインドネスの来日公演OAに抜擢&「Touch!」MV公開

4人組バンドLUCKY TAPESが4月2日(木)に7インチ・シングル『Touch!』をリリース。このたび、同曲のMVおよび収録される3曲のダイジェスト音源が公開された。また3月26日(木)に開催のKINDNESS来日公演に、LUCKY TAPESがオー

OGRE出戸、DJみそしる、柴田聡子らがレコードの楽しみ方を伝授

OGRE出戸、DJみそしる、柴田聡子らがレコードの楽しみ方を伝授

『はじめてのレコード これ1冊でわかる 聴きかた、探しかた、楽しみかた』が3月24日に発売される。 “世界でいちばんかんたんな「レコード」の本”と銘打たれ、レコードはじめて委員会の著作となっているこの書籍。今までCDや配信には親しんできたものの、レコード

女子高生ラッパー、DAOKOがメジャーへ tofubeatsのあの楽曲をリアレンジ

女子高生ラッパー、DAOKOがメジャーへ tofubeatsのあの楽曲をリアレンジ

DAOKOが〈TOY’S FACTORY〉よりメジャー・デビュー。3月25日(水)に1stアルバム『DAOKO』をリリースすることが明らかになった。それに伴い、リード・トラック「水星」のミュージック・ビデオがオフィシャル・サイトにて公開された。 DAOK

禁断の多数決、泉まくらも収録! 〈術ノ穴〉が盛りだくさんなベスト盤リリース

禁断の多数決、泉まくらも収録! 〈術ノ穴〉が盛りだくさんなベスト盤リリース

Fragmentが主宰する、レーベル〈術ノ穴〉が設立10周年を記念し、2015年1月21日(水)に初のベスト盤『HELLO!!! vol.0』をリリースする。 これまでに禁断の多数決、泉まくら、三回転とひとひねりなど、型にはまらず個性的な作品をジャンル問

夢眠ねむが〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉で特別講義

夢眠ねむが〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉で特別講義

11月1日(土)~3日(月)に開催が迫った新エンタメ・フェス〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉のトーク・セッションに、でんぱ組.incの夢眠ねむが出演する。 黒髪ボブ、イメージ・カラーのミント・グリーンには理由があった!? 5月に京都精華大学大

今週末開催〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉にstillichimiya登場

今週末開催〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉にstillichimiya登場

いよいよ今週11月1日(土)~3日(月)に迫った新エンタメ・フェス〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉の出演者第8弾として、stillichimiyaの出演が決定した。 田我流、MMM、Young-G、Big Ben、Mr.麿の5人からなるユニッ

恵比寿新フェスで5つのトーク追加! 後藤正文×和合亮一、tofubeatsらによる音楽のディグ術など

恵比寿新フェスで5つのトーク追加! 後藤正文×和合亮一、tofubeatsらによる音楽のディグ術など

11月1日(土)~3日(月)に恵比寿ガーデンプレイスを会場とし、ライヴ、トーク、プレゼンで音楽を楽しむ・知る・考える、新エンタメ・フェス〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉が開催される。その出演者第6弾が発表された。 今回の発表では、アルバム・デ

〈サイトウケイスケ生誕祭〉に狐火、CHIYORI、May Lilyq、KΣITOら出演

〈サイトウケイスケ生誕祭〉に狐火、CHIYORI、May Lilyq、KΣITOら出演

音と言葉に影響を受けながら絵を主軸とした作品を制作しているアーティスト・サイトウケイスケがイベント〈サイトウケイスケ生誕祭「32才のリアリティ」〉を開催することが決定した。 山形県に生まれのサイトウケイスケは、山形の音楽フェス〈DOIT2008〉は実行委

謎に包まれたシンガー綿めぐみ、待望の初ライヴが決定

謎に包まれたシンガー綿めぐみ、待望の初ライヴが決定

歌手の綿めぐみが、11月9日に東京・渋谷Club Asiaで行われるイベント〈SPIN. DISCOVERY -VOL.02-〉に出演する。 綿は、2人組ユニットN.O.R.K.のOBKRが設立したレーベル〈TOKYO RECORDINGS〉に所属。これ

tofubeats、発売前のメジャー1stアルバムをSoundCloudにて全曲フル公開!!

tofubeats、発売前のメジャー1stアルバムをSoundCloudにて全曲フル公開!!

tofubeatsが、10月2日(木)リリースのメジャー1stアルバム『First Album』の全曲フル試聴をSoundCloudにてスタートした。 今作『First Album』は、先行シングルでコラボレーションを果たした森高千里、藤井隆、の子(神聖

〈RADIOSHOCK!!!〉第2弾でスチャ、DJみそしる、Mr.MELODYら決定

〈RADIOSHOCK!!!〉第2弾でスチャ、DJみそしる、Mr.MELODYら決定

10月10日(金)に代官山UNIT、SALOON、UNICEにて開催される〈UNIT & ODDJOB 10th Anniversary “RADIOSHOCK!!!"〉の追加出演者が発表された。 Pitchforkはじめ各種メディアから絶賛され、オルタ

〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉に細野晴臣、OGRE YOU ASSHOLE、NATURE DANGER GANGが追加発表

〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉に細野晴臣、OGRE YOU ASSHOLE、NATURE DANGER GANGが追加発表

11月1日(土)~3日(月)、恵比寿ガーデンプレイスを会場とし、ライヴ、トーク、プレゼンで音楽を楽しむ・知る・考える、新エンタメ・フェス〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉の出演者第3弾が発表された。 今回発表になったのは、細野晴臣、OGRE Y

新エンタメ・フェス〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉第2弾でZAZEN、水カン、ACCら8組

新エンタメ・フェス〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉第2弾でZAZEN、水カン、ACCら8組

11月1日(土)~3日(月)に恵比寿ガーデンプレイスを会場とし、ライヴ、トーク、プレゼンで音楽を楽しむ・知る・考える、新エンタメ・フェス〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉が開催される。その出演者第2弾が発表された。 今回明らかになったのは、Z

〈YOAKE〉が発展した新フェス〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉開催、大森靖子、ミツメ、ベルハーら出演決定

〈YOAKE〉が発展した新フェス〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉開催、大森靖子、ミツメ、ベルハーら出演決定

ライヴ、トーク、プレゼンで音楽を楽しむ・知る・考えるエンタメ・フェス〈YEBISU MUSIC WEEKEND〉(エビス・ミュージック・ウイークエンド)の開催が発表された。 〈YEBISU MUSIC WEEKEND(YMW)〉は、「ジャンルや世代を越

Collapse
... TOO MANY TO DISPLAY
TOP