avex-CLASSICS
平井 大、新曲「このオンガクと共に」配信開始
平井 大が今年7月21日(月・祝)の海の日に合わせてラジオリスナー、そして夏を愛するすべての方へ向け制作した新曲「このオンガクと共に」を配信リリースした。 この楽曲は当初リリース予定はなく、ラジオでのオンエアと、平井 大のSNSを通して期間限定の無料配布
『スレイヤーズ』シリーズ、18作品配信解禁
『スレイヤーズ』が2025年に原作35周年、アニメ放送30周年を迎えるのを記念して、本作のオリジナルサウンドトラック等18作品が配信解禁された。 また、シリーズ4期「スレイヤーズREVOLUTION」アニメ本編のYouTube期間限定公開も決定。9月12
平井 大、海の日に新曲をプレゼント
平井 大が7月21日(月・祝)の海の日に合わせてラジオリスナーと夏を愛するすべての方へ向け制作した新曲「このオンガクと共に」をプレゼントした。 新曲はリリース予定はなく、ラジオでのオンエアと平井 大のSNSを通して期間限定の無料配布でのみ聴くことができる
【オフィシャルレポ】平井 大、自身主催ビーチフェス〈THE BEACH TRIP 2025〉を完走
平井 大が2025年5月31日(土)と6月1日(日)に開催した自身主催のビーチフェス〈HIRAIDAI presents THE BEACH TRIP 2025〉のオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 シンガーソングライターの
山崎育三郎、GRe4N BOYZ提供「春駆ける」配信開始
山崎育三郎が新曲「春駆ける」を配信リリースした。 「春駆ける」は作詞作曲をGRe4N BOYZ、編曲は宗本康兵が手掛けた学生へのメッセージソング。これから新しい旅立ち・スタートラインを迎える学生へ背中を押す応援合唱ソングとなっている。 「春駆ける」のリリ
〈うたコン〉5/13出演者発表
5月13日放送の〈うたコン〉は「愛する家族に贈る歌」をテーマに特集する。 山崎育三郎はKiroroの「未来へ」、新妻聖子は古謝美佐子の「童神」、GENERATIONSはコブクロの「蕾」と、親子の絆を描いた名曲をカヴァー。 木山裕策は家族への愛がつまった2
山崎育三郎、新曲はGRe4N BOYZ提供の応援歌「春駆ける」
山崎育三郎が5月31日(土)にGRe4N BOYZ楽曲提供による新曲「春駆ける」を配信リリースすることが決定した。 本作は、作詞作曲をGRe4N BOYZ、編曲は宗本康兵が手掛け、山崎育三郎が贈る学生へのメッセージソング。これから新しい旅立ち・スタートラ
竹原ピストル、新AL『すうぉ~む!!』リリース リード曲「アンチヒーロー」のリリックビデオ公開
竹原ピストルが2025年2月19日(水)にニューアルバム『すうぉ~む!!』をリリースし、リード曲“アンチヒーロー”のリリックビデオも公開した。 タイトルの『すうぉ~む!!』は、英語のswarm(主に小さな生き物の群れ)に由来。17曲とたっぷり収録されてい
山崎育三郎、一夜限りの応援上映会決定
山崎育三郎が3月5日にリリースする映像作品『THE HANDSOME』を記念して、3月26日(水)東京・大阪の映画館にて一夜限りの応援上映会の開催が決定した。 本作は6年ぶりのオリジナルアルバム『The Handsome』を引っさげて行われた自身最大規模
〈CDTVライブ!ライブ!〉2/17出演者発表
2月17日に放送される〈CDTVライブ!ライブ!〉3時間SPの出演者が発表された。 第一弾アーティストは、AI、Aぇ! group、.ENDRECHERI.(堂本剛)、KREVA、櫻坂46、THE JET BOY BANGERZ、SUPER BEAVER
2/4〈うたコン〉阿久悠名曲集に竹原ピストル、乃木坂
2月4日のNHK〈うたコン〉は「作詞家・阿久悠特集」と題し生放送される。 出演者は、うたコン初登場となるピンク・レディー増田惠子が乃木坂46と「ペッパー警部」「UFO」を共演。堺正章は「街の灯り」とミッキー吉野&シシド・カフカとの新バンド・堺正章 to
山崎育三郎、ツアーファイナルがBlu-ray化 ドキュメント&振り返り副音声も
山崎育三郎が今年9月に東京ガーデンシアターにて開催した全国ツアー〈THE HANDSOME〉ファイナル公演がBlu-rayで3月5日にリリースされる。 本ツアーは6年ぶりのアルバム『The Handsome』を引っ提げて開催し、全国27箇所30公演をまわ
平井 大、クリスマスを彩るEP配信開始
平井 大が、“LUCKY BAG”企画第8弾「Christmas Wish」を配信リリースした。 EPには新曲「Christmas Wish」と、一緒に聴いてほしい旧譜の全6曲が収録。「クリスマスを彩るウィンターソング」をテーマにセレクトされており、スタ
〈KING Jazz RE:Generation〉第3期70's 24作配信開始
1950年代のジャズブームから現在に至るまで、数多くのジャズ作品を世に送り出してきたキングレコードに残る膨大なアーカイブを順次配信化していくプロジェクト〈King Jazz Re:Generation〉の第3期作品が配信された。 第3期は1970年代の日
山崎育三郎、ツアーファイナルで初披露した新曲「クランクアップ」映像公開
2024年9月11日(水)に東京ガーデンシアターにて行われた、〈山崎育三郎 全国TOUR 2024 THE HANDSOME〉のツアーファイナルから、東京公演で初披露された、山崎育三郎の最新曲「クランクアップ」のライブ映像が公開された。 本ツアーは、今年
【オフィシャルレポ】山崎育三郎、”6”づくしの全国ツアーファイナル
山崎育三郎が9月10、11日に東京ガーデンシアターで全国ツアーを開催。ツアーファイナルとなる11日のオフィシャルレポートが到着した。 【以下、オフィシャルレポート】 本公演は、山崎育三郎が6年ぶりにリリースしたオリジナルアルバム『The Handsome
竹原ピストル、〈弾き語りツアー2024〉開催&新曲「見事的中!!予感的中!!」ラジオ初OA
竹原ピストルが、今年12月より〈竹原ピストル弾き語りツアー2024〉を開催する。 今回の弾き語りツアーは、昨年から今年の初春にかけて全国47都道府県をまわった弾き語り全国ツアー〈One for the show 2023〜2024〉以来の開催。2024年
【急上昇ワード】山崎育三郎、Galileo Galilei提供の新曲「クランクアップ」
新シングル「クランクアップ」をリリースした山崎育三郎が急上昇ワードにランクイン。 「クランクアップ」はGalileo Galileiが楽曲提供したミディアムバラード。男子校の映画部が舞台のTVアニメ「黄昏アウトフォーカス」オープニングテーマとなっている。
久石譲、<グラモフォン>からニューアルバムをリリース
久石譲がドイツのクラシック名門レーベル<グラモフォン>から第二弾となるニュー・アルバム『Joe Hisaishi in Vienna』を2024年6月28日に世界同時発売した。 2023年3月には<グラモフォン>との独占契約を発表した久石譲。今作は昨年6
山崎育三郎、『黄昏アウトフォーカス』のOP曲が配信決定
TVアニメ『黄昏アウトフォーカス』のオープニングテーマである、山崎育三郎の新曲「クランクアップ」が2024年7月5日(金)に先行配信されることが決定した。 4人組ロックバンドGalileo Galileiが楽曲を提供。本作のために書き下ろされた「クラ
平井 大、新SG「エンドロールの前に。」のリリックビデオを公開
平井 大が2024年5月24日(金)にリリースしたニューシングル「エンドロールの前に。」のリリックビデオを公開した。 別々の道を選んだ2人の心情を、切なくも煌びやかに描いた本作。センチメンタルかつポップな1曲になっている。 リリックビデオでは、フィルム映
長澤知之が竹原ピストル、仲井戸麗市を迎えたコラボ曲「光芒」配信開始
シンガーソングライター長澤知之の最新コラボ曲「光芒」を2024年5月15日(水)に配信リリースした。 2023年、2マンツアーも開催した竹原ピストルをボーカルに、そしてギターとコーラスに日本のロックレジェンド仲井戸麗市を迎え制作された本作は、長澤と竹原が
平井 大、ピースフルな新SG「Country Road」リリース
平井 大が2024年5月3日(金)にニューシングル「Country Road」をリリースした。 本日5月3日(金)は自身主催のビーチフェス〈HIRAIDAI presents THE BEACH TRIP 2024 supported by 大東建託グル
廃盤のOST『ゴジラ大全集』がデジタルリマスターで再発へ
1993年のゴジラ40周年記念時にリリースされ、現在廃盤となっていたオリジナル・サウンドトラック《ゴジラ大全集》が、『ゴジラ70周年《ゴジラ大全集》リマスターシリーズ』として再発されることが決定した。 今回りリースされるのは、第1作の『ゴジラ』から、
山崎育三郎、ポップな新SG「LIKE、重ねていく feat.幾田りら」リリース
山崎育三郎が2024年3月27日(水)にニューシングル「LIKE、重ねていく feat.幾田りら」をリリースする。 本楽曲のプロデュースを手掛けたのは清 竜人。山崎育三郎と幾田りらの甘い声のグラデーションで、“LIKE”と口ずさみたくなるPOPなサウンド
竹原ピストル、2/21に2年ぶりの新SG「水割りをうすくつくっていつまでも」リリース決定
竹原ピストルが2024年2月21日(水)にニューシングル「水割りをうすくつくっていつまでも」をリリースする。 本作は約2年ぶりとなる新曲。2024年第1弾リリース作品となっている。 本日よりPre-add/Pre-saveもスタート。また竹原ピストルは、
山崎育三郎、オリジナルAL『The Handsome』来春リリース&全国ツアー開催決定
山崎育三郎が、オリジナルアルバム『The Handsome』を来春リリースすることが決定した。 アルバムは、2018年にリリースした前作『I LAND』以来、オリジナルとしては約6年ぶりのリリースで、レーベル移籍後初の作品となる。 さらに、アルバム発売に
〈ギタージャンボリー2024〉3月開催 第一弾にトータス松本、真心ブラザーズ、浜崎貴司、竹原ピストル、阿部真央ら
2024年3月2日(土)、3日(日)に両国国技館で〈J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2024 supported by 奥村組〉(以下、ギタージャンボリー)の開催が決定した。 第一弾出演者は、3月2日(土)にトータス松本、竹原ピ
【オフィシャルレポ】〈Augusta Camp 2023〉スキマスイッチとその楽曲を通じて見えたオーガスタファミリーの絆
2023年9月23日(土) 横浜赤レンガパークにて、音楽事務所オフィスオーガスタに所属する豪華アーティストが一同に会して贈る『Augusta Camp』が開催された 今年は『Augusta Camp 2023〜SUKIMASWITCH 20th Anni
【急上昇ワード】音楽・久石譲 『君たちはどう生きるか サウンドトラック』
現在公開中の映画「君たちはどう生きるか」のサウンドトラックが急上昇ワードにランクイン。 本作品は宮崎 駿の約10年ぶりとなる監督作品の音源を収録。音楽は「風の谷のナウシカ」や「もののけ姫」、「千と千尋の神隠し」などのジブリ音楽を手掛けてきた久石譲が担当し
平井 大、パートナーが撮影した最新曲「Surf ’n Turf」MV公開
シンガーソングライターの平井 大が、2023年6月25日(日)に配信したEP「SURF & TURF」に収録された新曲"Surf ’n Turf"のミュージックビデオを本日公開した。 このEPは、5月に大阪〈SENNAN LONG PARK〉で、6月に千
久石譲、ジブリ映画音楽をシンフォニック・アレンジでAL化
久石譲が、今年3月に独占契約を発表したクラシック名門レーベル〈ドイツ・グラモフォン〉より、『千と千尋の神隠し』『もののけ姫』『となりのトトロ』など、宮崎駿監督映画への提供曲をシンフォニック・アレンジで収録した第1弾アルバム『A Symphonic Cel
山崎育三郎、新曲MVでクロちゃんとコラボダンス
山崎育三郎が4月26日にリリースした新曲「千年トラベラー」のMVでクロちゃん(安田大サーカス)とコラボダンスを披露していることが発表された。 「千年トラベラー」はケンモチヒデフミ(水曜日のカンパネラ)がプロデュースしたキャッチーなダンスポップ。4月3日か
〈Creepy Nuts × 竹原ピストル〉2マンで福本伸行の描き下ろしコラボグッズ販売決定
2023年5月10日(水)東京・TOKYO DOME CITY HALLにて開催される〈ライブナタリー “Creepy Nuts × 竹原ピストル”〉の開催を記念して、マンガ家・福本伸行が2組のイラストを描き下ろしたコラボイベントグッズの販売が決定した。
山崎育三郎、移籍第一弾の新曲はケンモチヒデフミがプロデュース
山崎育三郎が4月26日に新曲「千年トラベラー」を配信リリースすることが発表された。 「千年トラベラー」は水曜日のカンパネラのメンバー、ケンモチヒデフミがプロデュースした楽曲で、NHKアニメ〈おじゃる丸〉第26シリーズのEDテーマに決定。アニメでは4月3日
世武裕子、ピアノ弾き語りカヴァーALをCD化&東名阪ライヴ開催決定
シンガーソング・ライターで映画音楽作曲家の世武裕子が、2023年4月26日(水)に「日本語を大切に歌う」ピアノ弾き語りアルバム『あなたの生きている世界1&2』をリリースする。リリースに伴い、東名阪のピアノ弾き語りライヴを発表、本日よりオフィシャル先行がス
the chef cooks me、初の映像作品をリリース 昨年開催のツアー映像収録
the chef cooks meが、初の映像作品『the chef cooks me Tour 2022 “Feeling” at DANCE HALL新世紀』を、2023年4月5日(水)にBlu-rayでリリースすることが決定した。本日、リリースに先
つま恋で初開催〈ONE STEP LIVE2023〉第1弾でCKB、水カン、yamaら6組決定
2023 年 4月15日(土)静岡県掛川市「つま恋リゾート彩の郷 第一多目的広場 」にて、野外音楽イベント〈ONE STEP LIVE2023〉が初開催される。 本日、第1弾出演アーティストが発表された 〈ONE STEP LIVE2023〉は、「夢の一
般若×PONによるコラボベント〈爆誕〉第2弾を横浜にて開催
日本のHIPHOPシーンの変態こと般若と、千葉県市川市の奇祭〈WALK THIS WAY〉のオーガナイザー・PONがタッグを組んで開催するイベント〈爆誕〉の第2弾を、2023年5月13日(土)に神奈川〈F.A.D YOKOHAMA〉にて開催することが決定
世武裕子、ピアノ弾き語りシリーズ第2弾で森山直太朗、宇多田ヒカルなどカヴァー
映画やテレビドラマ、数多くのCM音楽を手がける、シンガーソングライターで映画音楽作曲家の世武裕子(読み : せぶひろこ)が、2023年2月8日(水)にピアノ弾き語りシリーズ『あなたの生きている世界2』を発売した。 2023年1月より先行配信している、10
世武裕子、ピアノ弾き語りシリーズ第2弾リリース決定&セルフカヴァー曲を先行配信
映画やテレビドラマ、数多くのCM音楽を手がける、シンガーソングライターで映画音楽作曲家の世武裕子が、2023年2月8日(水)にピアノ弾き語りシリーズ『あなたの生きている世界2』を発売することが決定した。また、同EPより"みらいのこども2023"が1月4日
〈ギタージャンボリー2023〉第1弾で岡野昭仁、七尾旅人、トータス松本、秦基博、藤原さくら×Rei ら出演決定
2023年3月4日(土)、5日(日)の2日間、豪華アーティストがギター弾き語りで共演するライブイベント「J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2023 supported by 奥村組」(以下、ギタージャンボリー)が両国国技館で開催さ
平井 大、熱闘甲子園テーマソング「栄光の扉」MV公開
平井 大が昨夜放送されたテレビ朝日系「MUSIC STATION」で「2022 夏の高校野球応援ソング」の新曲「栄光の扉」をテレビ初歌唱した。 この楽曲は、「勝ち負けのさらに先にある未来に、ポジティブな感情で臨んでいってほしい」と、球児たちの背中をそっと
サラ・オレイン、3年半ぶりの新作アルバム『One』本日リリース
サラ・オレインが、デビュー10周年のアニバーサリー・イヤーに、約3年半ぶりのニュー・アルバムをリリースした。 デイヴィッド・フォスター、アンドレア・ボチェッリ、キャサリン・ジェンキンス、ピーボ・ブライソン等々、錚々たるアーティストとの共演をはじめ、多彩な
久石譲、パリ公演の模様を今日深夜無料配信
4月28日からヨーロッパ・ツアーを行なっている久石譲の最終公演地であるパリ公演「Hisaishi symphonique」が、今日の深夜(日本時間:5月7日(土))3:30から無料ライヴ配信されることが決定した。 人気のため、現地で高倍率の抽選となった同
〈ギタージャンボリー2022〉初日で布袋寅泰、真心、カネコアヤノ、小林私らが大熱演-OTOTOY独自レポ
2022年3月5日(土)6日(日) の2日間に渡り両国国技館にて、豪華アーティストがギター弾き語りで共演するライヴイベント〈J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2022 supported by 奥村組〉(以下・ギタージャンボリー)
【コラム】映画『ゾッキ』、Chara監修のサントラから考える“秘密”と“嘘”の存在
孤高の天才と称される人気漫画家・大橋裕之の幻の原作を実写化。竹中直人×山田孝之×齊藤工という三人が共同監督を務め、一本の長編映画としてまとめ上げた映画『ゾッキ』。 全てのロケを愛知県蒲郡市で行ったという異例の作品で、日本を代表する眼福豪華な出演者たちが集
〈ギタージャンボリー2022〉オンライン配信決定&タイムテーブルも発表
2022年3月5日(土)6日(日)両国国技館で開催される〈J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE 2022 supported by 奥村組〉(以下、ギタージャンボリー)のオンライン配信が決定した。 会場から3時間のディレイ(遅延)配信
辻井伸行×三浦文彰の全6公演を3夜連続無料配信
ピアニスト辻井伸行とヴァイオリニスト三浦文彰がアーティスティック・リーダーを務める〈サントリーホールARKクラシックス〉の無料オンライン配信が年末3夜連続で行われる。 〈サントリーホールARKクラシックス〉は、毎年10月に開催されている都市型音楽祭〈AR
〈SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2021〉開催決定
チャンネルスペースシャワーTVが主催する、日本最大の音楽の祭典〈SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2021〉が3月8日(月)に開催されることが決定した。 〈SPACE SHOWER MUSIC AWARDS〉とは、スペースシャワーTV独
リクオ、11/20~23京都磔磔にて豪華ゲストを迎えて〈HOBO CONNECTION SPECIAL!〉開催
ローリングピアノマン・リクオが、自身と縁深い京都・磔磔にて、今週11月20日(金)〜23日(月祝)の4日間、日替わりゲストを迎えてデビュー30周年イベント〈HOBO CONNECTION SPECIAL!〉を観客限定同時配信で開催する。 今年、積極的に配
〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉2週目のタイム・テーブル発表
太陽光発電のエネルギーを活用したロック・フェス〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉。 配信2週目の10月3日(土)、4日(日)のタイムテーブルが発表された。 DAY3のトリはTHE BAWDIES(ACOUSTIC SET)、DAY4は Ch
〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉最終アーティスト10組発表
今年はオンライン・フェスとして4Days(アーカイブとして2週間視聴可能)に渡って配信ライヴを開催する〈THE SOLAR BUDOKAN 2020〉。 2週目の10月3日(土)、4日(日)の追加10組が発表、全アーティストが決定した。 10月3日(土)
〈Augusta Camp 2020〉初日フィナーレをTikTok LIVEで生配信
オフィスオーガスタとTikTokによるタイアップ企画〈「Augusta Camp 2020 Special Month on TikTok LIVE」~1ヶ月まるまる、オーガスタキャンプを楽しもう!~〉。 9月26日(土)に開催される〈Augusta C
シンガーソングライターCody Lovaas、平井 大 “Slow & Easy”カバー曲をリリース
ロサンゼルスで活動する22歳のシンガーソングライターCody Lovaas(コーディ・ロヴァース)が、平井 大の人気曲“Slow & Easy”のカバーをリリースした。 Cody Lovaasは、14歳の頃に地元のカフェで歌声を披露していた際、たまたま居
リクオ × 竹原ピストル 6/14京都磔磔で配信ライヴ開催
2020年6月14日(日)京都磔磔にて、スペシャル配信ライブ『リクオ × 竹原ピストル』が行われる。 リクオと竹原ピストルは、リクオ主催の〈HOBO CONNECTION〉等で共演しているが、今回は初の配信2マンライヴとなる。 一乗寺フェスの協力のもと、
〈GREENROOM FESTIVAL’20〉日割りを発表、平井 大、Suchmosが追加
2020年9月5日(土)、6日(日)に横浜赤レンガ地区野外特設会場にて開催される、日本最大級のカルチャーフェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL’20〉の日割りが発表された。 今回日割りとともに、日本のサーフミュージックシーンを牽引する平井
ピアニスト辻井伸行の公式youtubeチャンネルがスタート
世界的に活躍するピアニスト、辻井伸行が公式youtubeチャンネルをスタートさせた。 辻井が、今感じている想いを即興で演奏した"笑顔で会える日のために"をはじめ、松任谷由実の名曲"春よ、来い"、また自身がCM出演時に演奏したカーペンターズの"Close
2/22月見ル君想フ主催サーキットフェス〈BIG ROMANTIC JAZZ FESTIVAL 2020〉タイムテーブル公開
2月22日に開催される〈BIG ROMANTIC JAZZ FESTIVAL〉は、青山・表参道エリアの5会場を使った、行き来自由のサーキットフェスティバル。 本日そのタイムテーブルが公開となった。 今回のタイムテーブルは、全アーティストに45分〜60分
スタジオジブリ作品「魔女の宅急便」「紅の豚」限定アナログ盤リリース決定
スタジオジブリ作品 「魔女の宅急便」「紅の豚」2作品のイメージアルバムとサウンドトラック、計4タイトルのアナログ盤が、2020年3月11日(水)にリリースが決定した。 本商品は、HMV record shop、HMV、HMV&BOOKS onlineなど
MOROHA、初となる全座席有りのツアー「MOROHA ”座”」解禁
全国ツアー『MOROHA Ⅳ RELEASE TOUR “単独”』のファイナルをZepp DiverCityで終えたMOROHAが、2020年の新たなツアー「MOROHA “座”」を解禁した。 MOROHA初の試みとなる全座席有りのツアーとなっており、京
世武裕子デジタルシングル「Majestät」本日30日リリース
本日、10/30に世武裕子がシングル「Majestät」デジタルリリースした。 世武裕子ならではのテクニカルでエモーショナルな鍵盤が躍動する幻想的な一曲となっている。 今作のデジタルリリースはHIP LAND MUSICのデジタルディストリビューション&
ベーシストたちが繰り広げる祝祭〈THE BASS DAY LIVE 2019〉にウエノコウジ、武田祐介ら出演
J-WAVEは、11/11、“ベースの日”にベースの日実行委員会と共催で〈THE BASS DAY LIVE 2019〉をマイナビBLITZ赤坂にて開催する。 出演者は、 日本の音楽シーンを熱く盛り上げるベーシスト・ウエノコウジ(the HIATUS,
〈Augusta Camp 2019〉オフィシャルライヴレポート、“個”をテーマにした原点回帰のステージ
音楽事務所オフィスオーガスタが主催する恒例イベント「オーガスタキャンプ」が今年も行われた。 昨年はイベント自体が開催20周年という節目を迎え祝祭感に満ちていたが、今年のテーマは“個”。ハウスバンドとの演奏をベースに、出演者それぞれが自身のステージをプロデ
モーサム百々誕生祭ライブ開催、ウエノ・クハラ・ヤマジとのスペシャルバンド結成
11/2で47歳を迎える百々和宏(MO'SOME TONEBENDER)の誕生祭ライブ〈百々和宏 presents 〜Drunk47〜〉が、11/1(金)東京・Zher the ZOO YOYOGIにて開催されることが決定した。 ライブには、百々と親交の
2019年12月に開催〈山下洋輔トリオ 結成50周年記念コンサート 爆裂半世紀!〉にタモリの出演が決定
2019年12月に開催される〈山下洋輔トリオ 結成50周年記念コンサート 爆裂半世紀!〉にこの度、 追加ゲストとしてタモリの出演が決定した。 「山下洋輔トリオ」は、 1969年の結成以来、 他に類を見ない圧倒的なフリージャズで世界のジャズシーンにその名を
平井 大、ニューAL収録曲「Summer Queen」ライヴ映像公開
7月31日にNEW ALBUM『THE GIFT』をリリースする平井 大。 このアルバムのDVD付きに収録される「HIRAIDAI Concert Tour 2018 WAVE on WAVES at Makuhari Messe Event Hall
久石譲、映画『二ノ国』オリジナル・サウンドトラック 8/21(水)リリース決定
8月23日に公開となる映画『二ノ国』。 その音楽を担当する久石譲によるオリジナルサウンドトラックを、公開直前8月21日にCDリリースすることが決定した。 映画『二ノ国』は製作総指揮/原案・脚本:日野晃博(「レイトン」シリーズ)×監督:百瀬義行(『おもひで
〈FUJI&SUN’19〉富士山のふもとで豪華アーティストたち競演―オフィシャル・レポート
5月11日(土)12日(日)の2日間に渡り、静岡県富士市「富士山こどもの国」でWOWOWが初主催するキャンプフェス「NEC presents FUJI & SUN '19」が開催された。 そのオフィシャル・ライヴレポートが届いたのでご紹介。 両日とも天候
15周年を迎える日本最大級のサーフカルチャーフェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL’19〉5月25日(土)・26日(日)開催
今年で15回目の開催を迎える日本最大級のサーフカルチャー・フェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL’19〉が、2019年5 月25日(土)、26日(日)に横浜赤レンガ地区野外特設会場にて開催される。 同フェスは、“Save The Beach
〈FUJI&SUN’19〉林立夫スペシャル・セッションに角舘健悟、吉澤嘉代子ら参加 大瀧詠一名曲をパフォーマンス
5月11日(土)12日(日)に富士山こどもの国で開催される、WOWOW初のキャンプフェス〈NEC PresentsFUJI&SUN’19〉 既に最終ラインナップとタイムテーブルが発表されているが、最終日の大トリを飾るスペシャルセッション「林立夫 spec
6.23沖縄〈慰霊の日コンサート〉で竹原ピストル×Shinbow 2マンライヴ
沖縄のライヴハウスOutputに6月23日(日)に特別なライヴ・イベントが開催される。 主催者から、以下のメッセージが届いた。 歴史、風景、世代交代と移り変わる沖縄。慰霊の日は毎年迎えるなか二度と争いを起こさないためにも平和が続いていくためにも この日に
〈FUJI ROCK FESTIVAL'19〉第3弾発表でLUCKY TAPES、中村佳穂 、GEZAN 、キセルら18組決定
7月26日(金)~28日(日)に新潟県湯沢町苗場スキー場にて開催される〈FUJI ROCK FESTIVAL'19〉。 第3弾出演アーティストが発表された。 初日金曜日、昨年メジャー・デビューし10月にリリースされた新作では大きな飛躍を見せたLUCKY
〈FUJI&SUN’19〉最終ラインナップでD.A.N.、やけのはら、YOUFORGOT決定 タイムテーブルも発表
5月11日(土)12日(日)に富士山こどもの国で開催される、WOWOW初のキャンプフェス〈FUJI & SUN‘19〉のタイムテーブル&最終ラインナップが発表された。 新たに追加されたアーティストは、D.A.N.、やけのはら、YOUFORGOTの3組。ま
「Augusta Camp 2019」9月15日(日)富士急ハイランドコニファーフォレストで開催決定
オフィスオーガスタ恒例のイベント「Augusta Camp 2019」が9月15日(日)富士急ハイランドコニファーフォレストで開催されることが発表となり、イベント特設サイトがオープンした。 山崎まさよしの単独野外コンサートとして1999年に始まり、所属事
G-FREAK FACTORY主催〈山人音楽祭2019〉第一弾でフラカン、竹原ピストル、10-FEET、NakamuraEmiら10組決定
G-FREAK FACTORY主催ロックフェス〈山人音楽祭2019〉が2019年9月21日(土)22日(日)に開催されることが決定。 第1弾出演アーティストが発表された。 群馬出身・在住のG-FREAK FACTORYをはじめ、SHANK、四星球、竹原ピ
〈FUJI & SUN‘19〉第3弾でChara、マテウス・アサト、ヨギー、大友良英バンド、cero、MOROHA、矢野顕子ら13組決定
WOWOW初のキャンプフェス〈FUJI & SUN‘19〉第3弾出演アーティストが発表された。 今回アナウンスされたのは、Chara、マテウス・アサト・トリオ、大友良英スペシャルビッグバンド、Yogee New Waves、cero、吉澤嘉代子、MORO
平井 大、『映画ドラえもん のび太の月面探査記』主題歌「THE GIFT」をリリース
シンガーソングライターの平井 大がニュー・シングル「THE GIFT」を本日リリースした。 この楽曲は『映画ドラえもん のび太の月面探査記』主題歌で、リリース前から期待が集まっていた一曲。 最近ラジオや街中でも耳にすることが増えたこの曲は、一度聴いたら心
〈GREENROOM FESTIVAL'19〉第2弾出演アーティスト発表
2019年5月25日(土)、26日(日)に横浜赤レンガ地区野外特設会場にて開催、今年で15回目の開催を迎える、日本最大級のカルチャー・フェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL’19〉の第2弾出演アーティストが発表された。 先日出演が発表された
〈ARABAKI ROCK FEST.19〉第3弾アーティスト発表、未来サミット -HASEKURA Revolution-開催決定
みちのく公園北地区 エコキャンプみちのく (宮城県柴田郡川崎町) で、2019年 4月27日(土) 28日(日)、2日間の日程で開催される〈ARABAKI ROCK FEST.19〉。その第3弾出演アーティストが発表された。 THE ARABAKI RO
〈30th J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE〉開催決定、THE CHARM PARKがゲスト・アクトに出演
開局30周年を迎えたラジオ局 J-WAVE(81.3FM)は、 2019年3月9日(土)、 10日(日)の2日間、 両国国技館にて〈30th J-WAVE TOKYO GUITAR JAMBOREE supported by azabu tailor〉を
〈GREENROOM FESTIVAL’19〉 第1弾出演アーティスト発表
毎年国内外から豪華アーティストが集結する〈GREENROOM FESTIVAL’19〉の第1弾出演アーティストが発表された。 海外からは、メロウでカラフルなソングライティングと甘いヴォーカル、またトラックメイカーとしても高い評価を受けている若干20歳の新
WOWOW初のキャンプフェス〈FUJI & SUN‘19〉第1弾でOvall、WONK、竹原ピストル、クラムボンら出演決定
日本のシンボル富士山の麓、自然の恵みが降り注ぐ〈富士山こどもの国〉にて、5月11日(土)12日(日)の2日間にわたって、WOWOWによる初のキャンプフェス〈FUJI & SUN‘19〉が開催されることが決定。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今
世武裕子、10分以上にわたるフィールドレコーディング作を配信リリース
世武裕子が、『「Sweep」field recording』を配信リリースした。 この楽曲は、10分34秒にわたるインストゥルメンタル。 作編曲、各楽器の演奏・プログラミングまで、世武裕子自らが担当。パリにてフィールド・レコーディングされた作品となってい
竹原ピストル × outside yoshino 2マンライヴで激突
都内を中心に開催している宮川企画「マイセルフ,ユアセルフ」。 毎回熱いライヴイベントを実現させている宮川企画ならではの一日が決定した。 今年20周年を迎える吉祥寺WARPを舞台に、竹原ピストルとoutside yoshinoによる2マン・ライヴが実現。音
名脇役ドラマ『バイプレイヤーズ』サントラには、竹原ピストルの限定音源も
(C)「バイプレイヤーズ」製作委員会 テレビ東京系で毎週金曜深夜0:12~放送中の遠藤憲一、大杉漣、田口トモロヲ、寺島進、松重豊、光石研という、日本の名脇役の夢の競演が話題となっているドラマ24『バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らし
世武裕子、『べっぴんさん』サントラ第2弾でミスチルの主題歌「ヒカリノアトリエ」を編曲
世武裕子が音楽を担当した、2月22日にリリースの『NHK連続テレビ小説「べっぴんさん」オリジナル・サウンドトラックVol.2』。その収録曲とジャケット写真が公開された。 シンガーソングライターとしてはsébuhiroko(セブヒロコ)名義で活動。映画音楽
沖縄Output5周年スペシャル出演者追加最終発表で水曜日のカンパネラ、ポニーテールリボンズ
3月25日(土)に沖縄で開催されるライヴ・イベント〈Output 5th ANNIVERSARY SPECIAL『Output × ナムラホール』〉の出演者最終発表で水曜日のカンパネラ、ポニーテールリボンズの出演がアナウンスされた。 このイベントは、沖縄
宮川企画〈マイセルフ,ユアセルフ〉が来年2月に強烈3マン連発
アツいライヴ・イベントを実現させることで知られている宮川企画〈マイセルフ,ユアセルフ〉。 2017年2月に強烈・驚愕の3マン・ライヴイベントを開催する。 2月2日(木)吉祥寺Planet K 18th ANNIVERSARYで行われるのは、outside
世武裕子、音楽担当NHK朝ドラ「べっぴんさん」サントラとsébuhiroko名義アルバムのジャケ公開
シンガーソングライターとしてはsébuhiroko名義で活動、映画音楽作曲家としては数々の映画・ドラマ・CF音楽を手掛け、現在放送中のNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」の音楽を担当していることでも話題の世武裕子。 11月23日(水)に2作同日発売を発表
【3年半ぶり】竹原ピストルとMOROHAが東京で久々共演
荒ぶる魂を持ったアーティストたちを集めてアツいライヴを行っていることで知られる宮川企画「マイセルフ,ユアセルフ」。 宮川企画と言えばこの2組、竹原ピストルとMOROHAが出演するイベントが決定した。 2組が東京で共演するのは2013年2月22日に渋谷・円
宮川企画×タワレコ新宿 ”ことばが熱い”アーティストを紹介
ライヴハウス・シーンで最も熱いアーティストが出演しているイベント宮川企画「マイセルフ ユアセルフ」。 現在、タワーレコード新宿店との合同キャンペーンが実施されている。 キャンペーンはタワーレコード8階エレベーター前に大きく展開されており、「ことばが熱い」
6/12(日)竹原ピストルの対バンはキセル! DJにネバヤン安部
竹原ピストルとキセルの対バンライヴが実現! 6月9日から4日間連続5公演行われる〈宮川企画「マイセルフ,ユアセルフ」〉の全公演に出演する竹原ピストル。 最終公演となる6月12日(日)渋谷TSUTAYA O-nest夜公演の竹原ピストルの対バン相手が未発表
リクオ主催〈HOBO SPECIAL〉チャボ、竹原ピストル、朝倉真司、山﨑彩音の熱演で格別に最高な夜に―OTOTOYライヴレポ
2016年4月8日(金)下北沢GARDENにて、リクオ主催による毎年恒例のセッション・イベント〈HOBO CONNECTION〉のスペシャル版〈HOBO CONNECTION~HOBO SPECIAL~〉が行われ、一夜限りのセッションが繰り広げられた。
【よー、そこの若いの】「1UP」CMソングでおなじみの竹原ピストル、宮川企画「マイセルフ,ユアセルフ」昼夜5公演に出演
住友生命「1UP(ワンアップ)」のCMソングでおなじみの竹原ピストルが、宮川企画「マイセルフ,ユアセルフ」に出演する。 竹原ピストルは、6月9日から12日まで行われる宮川企画「マイセルフ,ユアセルフ」の昼夜含め5公演全日程に出演。 既に発表されている6月
宮川企画〈マイセルフ,ユアセルフ〉竹原ピストル×THA BLUE HERB×eastern youthら連日3マン・イベント開催
常に熱いアーティストをブッキングしてイベントを開催していることでお馴染みの宮川企画〈マイセルフ,ユアセルフ〉が6月に激アツ3マン・ライヴを開催する。 会場はもちろん、下北沢SHELTER。 6月10日(金)には竹原ピストル、T字路s、踊ろうマチルダが出演
リクオ主催の一期一会イベント〈HOBO CONNECTION〉今年も開催
ピアノマン・リクオによる毎年恒例のセッション・イベント〈HOBO CONNECTION〉が今年も各地で開催されることが発表された。 今年は仲井戸"CHABO"麗市と竹原ピストルが初共演、ウルフルケイスケ、高野寛、有山じゅんじが元気に完全復活、オープニング
sébuhiroko 豪華ミュージシャン参加『WONDERLAND』詳細発表、渋谷WWWワンマン決定
sébuhirokoが9月16日に発売するミニ・アルバム『WONDERLAND』のジャケット&収録楽曲が発表された。 先日8月15日(土)に行われた〈SUMMER SONIC 2015〉で新設された「SUMMER SONIC 2015 GREEN FIE
竹原ピストル 1年半ぶり〈マイセルフ,ユアセルフ〉に登場
強烈な個性を持ったアーティストをブッキングしておこなわれることでおなじみの宮川企画〈マイセルフ,ユアセルフ〉。 9月22日に埼玉・越谷EASY GOINGSで開催される〈マイセルフ,ユアセルフ〉のラインナップが発表された。 今回出演するのは、宮川企画〈マ
★STAR GUiTARの新作にfox capture plan、LASTorder参加 デモ公開も
★STAR GUiTARが8月5日(水)に新作『Wherever I am』をリリースする。 ★STAR GUiTARは、昨年9月に発売のコンセプト・アルバム『Schrödinger's Scale』で、H ZETT MやMELTEN(JABBERLOO
秘境の湯にtoe、スチャ、cinema、忘れちゃいなよバド部ら集結
2月28日(土)に徳島県・祖谷渓温泉ホテル「秘境の湯」にて温泉宿フェス〈GOODNESS onsen #1〉がおこなわれる。 昨年、徳島市内主要ライヴ・ハウス3会場を舞台に開催された〈GOODNESS circuit #1〉を主催したGOODNESS t
★STAR GUiTARレコ発ライヴにfox capture plan、AZUMA HITOMI出演決定
11月28日(金)代官山LOOPにて★STAR GUiTARの新作アルバム『Schrödinger's Scale』(OTOTOYから24bit/48kHzのハイレゾ配信中)のリリース・パーティーが開催されることが明らかになった。 プロデューサー・アレン
茨城の酒造を舞台にした音楽イベントに平賀さち枝、DJみそしる、Chocolat&Akitoら
茨城県結城市にて酒造をステージにした音楽ライヴ〈結い市2014 酒蔵音楽祭〉が、10月11日(土)、12日(日)の2日間にわたって開催される。これは歴史的な街並みがいまも色濃く残る結城市で、神社の境内や見世蔵、酒蔵など街中のさまざまな魅力的な空間を使い
世武裕子、豪華メンバー率いて7月にワンマン開催
シンガー・ソングライターの世武裕子が、7月15日(火)に渋谷WWWにてワンマン・ライヴ〈伝説のトリプルプレイ〉を開催。サポート・メンバーとして、ドラムに白根賢一(from GREAT 3)、ベースに福岡晃子 (from チャットモンチー)、タブラにU-
チケプレあり! 世武裕子のバンド編成ワンマン、ゲスト・プレイヤーにLEO今井が参加決定
最新アルバムの全国ツアーとなる〈だいじょうぶ みらいのこどもツアー〉を敢行中のシンガー・ソングライター、世武裕子が、5月19日(日)に東京 青山CAYで、ゲストプレイヤーにLEO今井を迎え、バンド編成でのワンマン・ライヴを行う。 今年3月に2枚組のアル
坂本龍一、菊地成孔らがボサノヴァの名盤『ゲッツ/ジルベルト』をカヴァー
ボサノヴァの名盤『ゲッツ/ジルベルト』の発売50周年を記念したカヴァー・アルバム『ゲッツ/ジルベルト+50』が6月19日(水)に発売される。 このアルバムは、ボサノヴァ・ギタリストである伊藤ゴローを中心に、さまざまなアーティストによる『ゲッツ/ジルベル
環ROY×世武裕子による初のセッションが実現
環ROYと世武裕子による初のセッションが実現するイベント〈CHIN-DON〉が、5月1日(水)の渋谷O-nestにて開催される。 2年ぶり4作目のアルバム『ラッキー』をリリースしたばかりの環ROYと、OTOTOYにて限定配信中のDSDネイティヴ録音によ
洪申豪(from 透明雑誌)や世武裕子らによるライヴ&トークショーが開催
都内ライヴハウスの公演情報を一覧できるサイト「LIVEHOUSE N.O.W.」の企画により、洪申豪(from 透明雑誌)や世武裕子を招いたライヴ&トークショーが、4月4日(木)の新代田FEVERで開催される。 このイベントは2部制となっており、第1部
世武裕子、DSD録音のピアノ弾き語りシングルを2ヶ月連続でリリース
シンガー・ソングライターの世武裕子が、DSDネイティヴ録音によるピアノ弾き語りシングルを、2ヶ月連続でリリースする。 このシングルは、世界に3台しかないDSDレコーダー「Clarity」を使うことで、スタジオの空気の震えまで繊細に記録した超高音質な音源
世武裕子、サントラ+ミニ・アルバムの2枚組新作をリリース
野外フェスからCM音楽まで、多方面の活躍を見せる世武裕子が、2枚組の新アルバムを3月6日(水)にリリースする。 今回のアルバムは、彼女が音楽を担当した映画「だいじょうぶ3組」(3月23日公開)のオリジナル・サウンドトラックと、新たに録音されたミニ・アル
世武裕子、家賃の値下げに成功。――しょうもにゅーす
世界中の音楽を独自に咀嚼した音楽を放ち、最近では映像音楽作家としても幅広く活躍する世武裕子。彼女が、最近、自宅の大家との和やかな交渉の末、2月からの家賃の値下げを勝ち取った模様。 尚、本人のTweetによると、フランスに住んでいた際にも「家賃を220€
世武裕子、PawPawら出演のイベント〈UTAOTOUTOUTO×きゅうりの時間〉開催
12月12日(水)に南池袋ミュージック・オルグで、〈UTAOTOUTOUTO×きゅうりの時間〉が開催される。 同イベントには、世武裕子with近藤康平(ライブペインティング)、Kate Sikora、Yucca、tailor made for a sm
世武裕子が新作からのPV公開、乙武洋匡「だいじょうぶ3組」の映画音楽も
世武裕子がニュー・アルバム『アデュー世界戦争』を6月6日にリリース。同作収録曲「75002」のPVがYouTubeにて公開された。 世武裕子 「75002」 約2年ぶりのフル・アルバムとなる新作は、エンジニアに関根青磁を迎え、フランスの弦楽団、ア
ユーミン以来のド天才!? 世武裕子が2年ぶりの新アルバムを発売
作曲家/ピアニストの世武裕子がニュー・アルバム(タイトル未定)を6月6日にリリースすることが決まった。 世武は2008年にNOISE McCARTNEY RECORDSからデビューし、同レーベルを主宰するくるりの作品やライヴに参加。自身の作品のほか
蓮沼執太、フィル編成で昼夜2公演開催!
今年の1月に4枚組のアルバム『CC OO』をリリースしたばかりの蓮沼執太。3月20日ラフォーレミュージアム原宿にて、イヴェント〈MUSIC TODAY LAFORET〉を行うことが決まった。 今回は、オーケストラ/アンサンブル編成の〈蓮沼執太フィル〉