News

2019/05/15 16:40

 

15周年を迎える日本最大級のサーフカルチャーフェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL’19〉5月25日(土)・26日(日)開催

 

今年で15回目の開催を迎える日本最大級のサーフカルチャー・フェスティバル〈GREENROOM FESTIVAL’19〉が、2019年5 月25日(土)、26日(日)に横浜赤レンガ地区野外特設会場にて開催される。

同フェスは、“Save The Beach Save The Ocean”のコンセプトを掲げ、急速に減少しているビーチと海の環境を守る為の活動も行なっている。

また、昨年両日で11万人をも動員し、今回は[Good Wave]、 [Blue Sky]、[Redbrick]、 [Hummingbird] 、[Gallery]、 [Paradise Ship]、[Port Lounge]の7つのステージから構成され、総勢58組のアーティストが2日間、熱いパフォーマンスを繰り広げる。また、ART・FILMコンテンツやKIDSエリア、YOGAコ ンテンツ、さらには、無料エリアSURF MARKETには約86店舗にも及ぶ様々なブランドが出店する。
15周年を迎えてもなお進化し続ける〈GREENROOM FESTIVAL’19〉をお楽しみに。

■〈GREENROOM FESTIVAL’19〉でしか見ることのできない、豪華アーティストが一同に集結
初日のメインステージ「Good Wave」では、音楽・映像・アートワーク、LIVE全ての面において、唯一無二の世界観を築きあげているKing Gnuや、“HIP HOP”を日本のメジャーシーンに定着させる大きな原動力となったKICK THE CAN CREW、さらに、先日2019年(第61回)グラミー賞Best Traditional R&B Performanceを受賞した、米・テキサス出身の新世代ソウル・シンガーLeon Bridgesがメインアクトを務め、他豪華アーティストも大いに会場を盛り上げる。

最終日の「Good Wave」ステージでは、一貫して「愛」をテーマに曲を創り、歌い続けている日本で唯一無二の女性アーティストChara、アヴィーチーのヒット・シングル‘Wake Me Up’の共作者であり、ヴォーカルも担当していることで広く知られているAlone Blacc、そしてメインアクトはメロウでカラフルなソングライティングと甘い ヴォーカル、またトラックメイカーとしても高い評価を受けている若干20歳の新鋭Tom Mischが登場。また「Blue Sky」ステージのメインアクトには、グラミーにも ノミネートされソウルフルで、優しい歌声を持つイギリス出身のシンガーソングライターCorinne Bailey Raeが登場する。 (内)

【出演アーティスト】
■25日(土)
Leon Bridges / FISHBONE / SWITCHFOOT / Allah-Las / クレイジーケンバンド / THE BAWDIES / KICK THE CAN CREW / The BONEZ / Nulbarich / King Gnu / Caravan / Yogee New Waves / 向井太一 / SIRUP / jizue / NakamuraEmi / ReN / TRI4TH / AmPm / 中村佳穂 / DÉ DÉ MOUSE / 沖野修也 (Kyoto Jazz Massive/Kyoto Jazz Sextet) / 高木完 & K.U.D.O (MAJOR FORCE) / リベラル(SANABAGUN.) / grooveman Spot / やけのはら / YonYon / YUKA MIZUHARA

■26日(日)
Tom Misch / Aloe Blacc / Corinne Bailey Rae / Tommy Guerrero / Chara / EGO-WRAPPIN' / KREVA / ORIGINAL LOVE / OAU (OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND) / YOUR SONG IS GOOD / 竹原ピストル / 安藤裕子 / HY / KANDYTOWN / TENDRE / FIVE NEW OLD / LUCKY TAPES / ichikoro / yahyel / ビッケブランカ / RIRI / MAJOR FORCE / BAKU(KAIKOO) / 野崎良太(Jazztronik) / DJ HASEBE / DISCO MAKAPU’U / MONKEY TIMERS / TSUBAME (from TOKYO HEALTH CLUB) / Minnesotah (KANDYTOWN) / MASATO (KANDYTOWN)

他にもビーチカルチャー、サーフカルチャーをバックボーンに持つGREENROOM FESTIVALならではのART/FILMコンテンツや、大人から子供まで楽しめるワークショップが多数展開。詳しくはイベントホームページで確認してほしい。

【イベント情報】
イベント名 : GREENROOM FESTIVAL’19
会場 : 横浜赤レンガ地区野外特設会場
日程 : 2019年 5月25日(土)・26日(日)
主催・企画・制作 : グリーンルームフェスティバル実行委員会
後援 : 横浜市文化観光局、横浜港運協会、(一社)横浜港振興協会
SPACE SHOWER TV、J-WAVE、TOKYO FM、FMヨコハマ、InterFM897
HP : https://greenroom.jp
SNS :
Facebook : https://www.facebook.com/GreenroomFestival/
Twitter : https://twitter.com/GreenroomFes
Instagram : https://www.instagram.com/greenroomfestival/

<チケット>
1日券 ¥11,730(税込) / 2日券 ¥19,000 (税込)

チケット受付URL : https://greenroom.jp/tickets/
詳しくは上記URLをご確認ください

【タイムテーブル】


[ニュース] AmPm, Chara, Chip Tanaka & DE DE MOUSE, DE DE MOUSE, DJ HASEBE, EGO-WRAPPIN', FIVE NEW OLD, Fishbone, HY, KANDYTOWN, KICK THE CAN CREW, KREVA, King Gnu, LUCKY TAPES, MASATO, NakamuraEmi, OAU, ORIGINAL LOVE, RIRI, ReN, SIRUP, TENDRE, THE BAWDIES, TRI4TH, TSUBAME, Tommy Guerrero, YOUR SONG IS GOOD, Yogee New Waves, ichikoro, jizue, yahyel, やけのはら, クレイジーケンバンド, コリーヌ・ベイリー・レイ, スウィッチフット, トム・ミッシュ, ビッケブランカ, 中村佳穂, 向井太一, 安藤裕子, 竹原ピストル, 野崎良太

あわせて読みたい


TOP