Weekly Best Selling Integrated
(as of 2024-01-30 12:40:00)
2


THE COLLECTORS QUATTRO MONTHLY LIVE 2023 "日曜日が待ち遠しい!SUNDAY ON MY MIND" 2023.10.15 (24bit/48kHz)
THE COLLECTORS
THE COLLECTORS、クアトロマンスリーライブ10月公演のライブ音源をデジタルリリース!2023年12月にZAIKOにて映像配信した本公演の楽曲全19曲入り。 ※サブスクリプションサービスでの配信の予定はございません。
3


Blue Archive Original Soundtrack Vol.5~Striving for the bloomy festival~
V.A.
大人気RPG「ブルーアーカイブ」のオリジナルサウンドトラック、好評発売中!「百鬼夜行連合学院」をテーマに、ゲーム内で流れた印象深い人気曲が多数収録されています。「ブルーアーカイブ」ファンはぜひお見逃しなく!
5


ワンダーランズ×ショウタイム SEKAI ALBUM vol.2
ワンダーランズ×ショウタイム
スマホゲームプロジェクト「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」よりSEKAI ALBUM vol.2がついにリリース!第2弾はワンダーランズ×ショウタイム!ワンダーランズ×ショウタイムメンバーとバーチャル・シンガーたちが歌唱するセカイver.を12曲収録。
6


THE COLLECTORS QUATTRO MONTHLY LIVE 2023 "日曜日が待ち遠しい!SUNDAY ON MY MIND" 2023.10.15
THE COLLECTORS
THE COLLECTORS、クアトロマンスリーライブ10月公演のライブ音源をデジタルリリース!2023年12月にZAIKOにて映像配信した本公演の楽曲全19曲入り。 ※サブスクリプションサービスでの配信の予定はございません。
7


SINoALICE ーシノアリスー Original Soundtrack Vol.3
岡部 啓一
2017年のサービス開始から約6年7ヶ月の歳月をかけてついに完結したスマートフォン向けゲーム『シノアリス』より、最後となるオリジナル・サウンドトラック第3弾が登場。 「作者篇」「シノアリス篇」、そしてモノガタリのフィナーレを飾る「ヨクボウ篇」ほか、これまでのオリジナル・サウンドトラックに未収録だった「WGC(ワールドグランコロシアム)」楽曲を加えた全17曲を余すことなく収録。
9


25時、ナイトコードで。 SEKAI ALBUM vol.2
25時、ナイトコードで。
スマホゲームプロジェクト「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」よりSEKAI ALBUM vol.2がついにリリース!第1弾は25時、ナイトコードで。!25時、ナイトコードで。メンバーとバーチャル・シンガーたちが歌唱するセカイver.を12曲収録。
10


結束バンドLIVE-恒星- at Zepp Haneda(TOKYO)
結束バンド
2023年5月21日(日)にZepp Haneda (TOKYO)で開催された結束バンドによる初のワンマンライブ「結束バンドLIVE-恒星-」の模様を収録したライヴ音源が配信リリース!
14


TEKKEN 8 Original Soundtrack
Bandai Namco Game Music
3D対戦格闘ゲーム『鉄拳8』のサウンドトラックが配信開始。 サントラには、バトル中のサウンドや大規模オンラインビジュアルロビー“TEKKEN FIGHT LOUNGE”の楽曲など、全42曲を収録。
16


awake&build
yama
シンガーとしての“覚醒”と“きづき”が詰め込まれた3rdアルバム!!!アーティスト“yama”の試金石的作品。テレビアニメ『SPYxFAMILY』第2クールエンディング主題歌「色彩」、TVアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season2 OP「slash」、中外製薬『NMOSD啓発プロジェクト』タイアップソング「パレットは透明」他を収録。
17


12 hugs (like butterflies)
羊文学
2023年、最新アルバム『our hope』が、第15回CDショップ大賞2023 大賞<青>を受賞したばかりのオルタナティブロックバンド"羊文学"。一層力強さを増した羊文学のメジャー3rd アルバムは、TVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」EDテーマ「more than words」や、NTTドコモ「iPhone14/青春割」CMソング「永遠のブルー」、MBS/TBSドラマイズム『往生際の意味を知れ!』ED主題歌「FOOL」他を収録。
18


沈香学
ずっと真夜中でいいのに。
約2年半ぶりとなる3rd Full ALBUM 『沈香学』 (読み:じんこうがく) アニメ『チェンソーマン』エンディングテーマ「残機」、2022 Spotify Holiday TVCMソング「綺羅キラー (feat. Mori Calliope)」や、ライヴでも代表曲となっている「あいつら全員同窓会」「ミラーチューン」等収録。
19


Blue Archive Original Soundtrack Vol.5~Striving for the bloomy festival~
V.A.
大人気RPG「ブルーアーカイブ」のオリジナルサウンドトラック、好評発売中!「百鬼夜行連合学院」をテーマに、ゲーム内で流れた印象深い人気曲が多数収録されています。「ブルーアーカイブ」ファンはぜひお見逃しなく!
22


THE IDOLM@STER SHINY COLORS Song for Prism 裸足じゃイラレナイ / 明日もBeautiful Day【アルストロメリア盤】
放課後クライマックスガールズ, アルストロメリア
新作アプリ『アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism』の楽曲を収録した音源がリリース!
23


Contact
角銅真実
ソロ活動に加えて、ceroのサポートや石若駿SONGBOOK PROJECTのメンバーなどでも活躍中の打楽器奏者/シンガー・ソングライター、角銅真実。音楽メディアで高い評価を得た2020年の『oar』以来、実に4年ぶりとなるニュー・アルバム。 近年活動の中心としている古川麦(g, cho)、秋田ゴールドマン(b)、光永渉(ds)、巌裕美子(cello)とのバンドセットを核に、多彩なミュージシャンを迎えてレコーディング。美しく儚げなウィスパーボイスと、懐かしいようで見知らぬ風景を見せてくれる独特な歌詞の世界観、そして遊び心あふれるサウンドメイキングなど、その溢れる才能をさらに開花させた作品です。アルバム・ジャケットは、かねてから交流のあるメキシコのアーティスト、ヘラルド・バルガスによる描き下ろし。
24


絵馬に願ひを!第玖乃参道セット
Sound Horizon
サウンドクリエイター【Revo】(作詞/作編曲)が主宰するアーティスト集団Sound Horizonの最新作7.5th or 8.5th Story BD『絵馬に願ひを!』に収録されていた音源のDL販売が開始! 今作『絵馬に願ひを!』は「7.5th or 8.5th Story BD」と銘打たれてリリースされた作品で、その名の通りBlu-ray Discでのリリースとなり、音楽のみならず歌詞映像でも、その世界観を楽しむことができるものであった。加えて、Sound Horizon史上初「リスナーが物語を“選択”できる仕掛け」が搭載され、その選択により物語の結末が変化する、というインタラクティブな要素も併せもった画期的な作品となっていた。そのおよそ4時間にも及ぶ総収録楽曲を、どう選択したかでどの結末に至るかの一連の流れを16種配信する。《16種の表参道》からそれぞれの《参道》をDL購入できるようになったのが今回の配信となる。
25


WHITE ALBUM2 COVER COLLECTION~YURiKA~(DSD 2.8MHz/1bit)
YURiKA
AQUAPLUS愛、WHITE ALBUM2愛を語り続けていたアニソンシンガー「YURiKA」による『WHITE ALBUM2』カバーミニアルバム
28


ぐされ
ずっと真夜中でいいのに。
YouTubeチャンネル登録100万人を超え、ネットシーンで中毒者続出の“ずとまよ”。今作は、映画『約束のネバーランド』主題歌「正しくなれない」、映画『さんかく窓の外側は夜』主題歌「暗く黒く」OP曲「過眠」などの活動初めてとなるタイアップ楽曲や、ロングヒット中の「お勉強しといてよ」、「MILABO」「低血ボルト」他を収録。
32


THE GREATEST UNKNOWN
King Gnu
King Gnu 待望のNEW ALBUM 「THE GREATEST UNKNOWN」発売!!2020年1月にリリースされた前作ALBUM「CEREMONY」から約4年ぶり、King Gnuとして4枚目のアルバム作品。
33


絵馬に願ひを!第参乃参道セット
Sound Horizon
サウンドクリエイター【Revo】(作詞/作編曲)が主宰するアーティスト集団Sound Horizonの最新作7.5th or 8.5th Story BD『絵馬に願ひを!』に収録されていた音源のDL販売が開始! 今作『絵馬に願ひを!』は「7.5th or 8.5th Story BD」と銘打たれてリリースされた作品で、その名の通りBlu-ray Discでのリリースとなり、音楽のみならず歌詞映像でも、その世界観を楽しむことができるものであった。加えて、Sound Horizon史上初「リスナーが物語を“選択”できる仕掛け」が搭載され、その選択により物語の結末が変化する、というインタラクティブな要素も併せもった画期的な作品となっていた。そのおよそ4時間にも及ぶ総収録楽曲を、どう選択したかでどの結末に至るかの一連の流れを16種配信する。《16種の表参道》からそれぞれの《参道》をDL購入できるようになったのが今回の配信となる。
35


ゴジラ-1.0 (Original Soundtrack)
佐藤直紀
1954年に初めて姿を現して以来、日本のみならず世界中を魅了し、衝撃を与え続けてきた怪獣『ゴジラ』。そのゴジラ70周年記念作品であり、日本で製作された実写版ゴジラの30作品目という特別な節目、さらには"令和"で最初のゴジラとなる最新作『ゴジラ-1.0』(ゴジラマイナスワン)。本作の監督・脚本・VFXを務めるのは、自身もゴジラのファンであることを公言する山崎貴。主演を務めるのは神木隆之介。そしてヒロインを演じるのは浜辺美波。さらに、山田裕貴、青木崇高、吉岡秀隆、安藤サクラ、佐々木蔵之介といった、実力派俳優陣が勢揃いし、ゴジラに立ち向かう。音楽を担当するのは、『ALWAYS 三丁目の夕日』『DESTINY 鎌倉ものがたり』『アルキメデスの大戦』など、山崎監督作品を数多く手掛ける佐藤直紀。圧倒的な迫力ある映像と音楽が、観る者を興奮の渦に巻き込む。
38


幻燈
ヨルシカ
EP『創作』以来約 2 年 2 ヵ月ぶりとなる作品は、スマートフォンやタブレットのカメラを画集の絵にかざすことで読み込み、専用の音楽再生ページで音楽を聴きながら画集を楽しむことができる「聴ける画集」。 デジタル配信においては文学作品をオマージュした楽曲を全10曲配信。
GOOD PRICE!