Weekly Best Selling Albums

(as of 2022-07-25 15:14:00)

1

SHINIGAMI NOTE
High Resolution

SHINIGAMI NOTE

Anime/Game/Voice Actor

Mori Calliope

"ホロライブプロダクション"傘下の英語圏グループ"ホロライブEnglish"所属のMori Calliopeがユニバーサル ミュージック内の邦楽レーベルEMI Recordsよりメジャーデビュー。YouTubeチャンネル登録者数が200万人を突破したばかりのMori Calliopeだが、誕生日を記念して行われたYouTube Liveで発表された。Mori Calliope × 星街すいせい「CapSule」他を収録。

2

Blue Archive Original Soundtrack Vol.2 ~Searching for the unknown truth~
Lossless

Blue Archive Original Soundtrack Vol.2 ~Searching for the unknown truth~

Pop

V.A.

大人気RPG「ブルーアーカイブ」のオリジナルサウンドトラック、好評発売中!ゲーム内の人気学園「ミレニアムサイエンススクール」のテーマ曲と多数の戦闘曲を中心にして収録されています。「ブルーアーカイブ」ファンはお見逃しなく!

3

Blue Archive Original Soundtrack Vol.2 ~Searching for the unknown truth~
High Resolution

Blue Archive Original Soundtrack Vol.2 ~Searching for the unknown truth~

Pop

V.A.

大人気RPG「ブルーアーカイブ」のオリジナルサウンドトラック、好評発売中!ゲーム内の人気学園「ミレニアムサイエンススクール」のテーマ曲と多数の戦闘曲を中心にして収録されています。「ブルーアーカイブ」ファンはお見逃しなく!

4

To the farthest end
Lossless

To the farthest end

Pop

オカメP

オカメP、「To the farthest end」配信開始! オカメPらしい重厚でエモーショナルなサウンドが詰まった新譜となっており、巡音ルカの儚さと芯の強さを兼ね備えた歌声が美しく響く全6曲。

5

hololive ERROR -soundtrack-
Lossless

hololive ERROR -soundtrack-

Anime/Game/Voice Actor

hololive ERROR

VTuberグループ「ホロライブ」のプロジェクト『hololive ERROR』とAudiostockによる楽曲募集コンテストで採用された楽曲が、アルバム「hololive ERROR -soundtrack-」として配信開始!

6

SHINIGAMI NOTE
Lossless

SHINIGAMI NOTE

Anime/Game/Voice Actor

Mori Calliope

"ホロライブプロダクション"傘下の英語圏グループ"ホロライブEnglish"所属のMori Calliopeがユニバーサル ミュージック内の邦楽レーベルEMI Recordsよりメジャーデビュー。YouTubeチャンネル登録者数が200万人を突破したばかりのMori Calliopeだが、誕生日を記念して行われたYouTube Liveで発表された。Mori Calliope × 星街すいせい「CapSule」他を収録。

7

glow
Lossless

glow

Anime/Game/Voice Actor

水瀬いのり

人気声優でシンガーの“水瀬いのり”、ファン待望の4thアルバムが発売決定!自身も声優として出演したTVアニメ『ソマリと森の神様』EDテーマ「ココロソマリ」や、『現実主義勇者の王国再建記』OPテーマ「HELLO HORIZON」、同第二部OPテーマ「REAL-EYES」などのアニメタイアップ楽曲に加え、アーティストデビュー5周年を記念して制作された「Starlight Museum」、ファンとの絆が歌われた「僕らは今」など、人気楽曲を多数収録。

8

RISE into CHAOS
High Resolution

RISE into CHAOS

Idol

Broken By The Scream

日本発⇒世界に向かう超新星"Broken By The Scream"Brand New albumリリース!メロデス、ジェント、ニューメタル等の要素を含んだ、メインシンガー2名+スクリームシンガー2名によるメタル系スクリーミンググループ"BBTS"登場!

9

Peridot
High Resolution

Peridot

Anime/Game/Voice Actor

YuNi

2022年7月20日に発売されるYuNi カバーアルバム「Peridot」

10

NUSEUM
Lossless

NUSEUM

Idol

NUANCE

新メンバーを迎えた新体制で送るベスト盤的1st フルアルバム 2022 年4 月に3 人の新メンバーが加入し、翌月の5 月5 日には KT ZeppYokohama にて総勢14 人編成の2 バンドセットワンマンを 成功させた“新体制NUANCE”が過去の楽曲を再録し 初の1st フルアルバムとしてリリース。 新体制初の新曲「きみのてのひら」を含む全11 曲収録

11

十三機兵防衛圏 オリジナル・サウンドトラック
Lossless

十三機兵防衛圏 オリジナル・サウンドトラック

Anime/Game/Voice Actor

崎元仁&ベイシスケイプ

13人の少年少女たちが織り成す、時を超えた壮大な物語『十三機兵防衛圏』。複雑に絡み合う本作の数々のシーンを彩った崎元仁(サウンドディレクター)率いるベイシスケイプによる全曲を収録したオリジナル・サウンドトラック。

12

Chilli Beans.

Chilli Beans.

Pop

Chilli Beans.

Chilli Beans.初となる1st Full Albumが発売決定!セルフタイトルの名の通り、活動の中で、自分たちが作りたい音楽を自由に制作し、表現したまさにバンドを代表するアルバムが完成!収録曲には、2021年にリリースされた1st Digital EP『d a n c i n g a l o n e』より、各方面から話題を呼び、YouTubeでは190万回再生を突破した、「lemonade」、ライブの定番曲となった「シェキララ」、 Vaundyとの共作で話題を呼んだ「アンドロン」、2022年Digital 2nd EP『Daydream』より、ロゼット『夢見るバーム』のCMソング、更に『FM802』3月度 ヘビーローテーションを獲得したダンサブルでPOPなナンバー「Tremolo」、4/13にリリースとなり、MBSドラマ特区『モトカレ←リトライ』のオープニング主題歌にも抜擢され"永遠"をテーマに大好きな彼への想いをコミカルに歌った、2nd Digital Single「マイボーイ」などを収録。

13

DEMPARK!!!
High Resolution

DEMPARK!!!

Idol

でんぱ組.inc

2021年2月より新体制となり、5月にリリースされた壮大なサウンドに乗せて夢をテーマに 歌った楽曲「プリンセスでんぱパワー!シャインオン!」、浅倉大介(access)×ヒャダイン による展開がめまぐるしいパレード曲「ドキ+ワク=パレード!」や、いしわたり淳治作 詞「初体験」、ゆっきゅん(電影と少年CQ)作詞「好感Daybook」、伝説のアキバ系ユニットFICEのメンバーである炎による作詞の「でんぱせいばぁ☆」など、でんぱ組史上最も振り幅に富んだクリエイターによる、まるでテーマパークにいるような世界観のエンターテ イメントを凝縮したアルバム「DEMPARK!!!」をリリース! アーティスト写真及びジャケットは「子 丑 寅 卯 辰 巳」や「ボン・デ・フェスタ」のイラストも手がけた気鋭イラストレーター、エース明と再びコラボレーション。アートワークデザインは、でんぱ組の映像作品も多数手がけるZOOMIN graphが担当。

14

Still Still Stellar
High Resolution

Still Still Stellar

Anime/Game/Voice Actor

星街すいせい

VTuber グループ「ホロライブ」所属の星街すいせい、活動初となる全国流通フルアルバムのリリースが決定! 今作ではアルバムのために制作した新曲に加え、これまでに発表してきたオリジナル楽曲を加えたバラエティ豊かな全12曲を収録!

15

ネオン
Lossless

ネオン

Pop

水曜日のカンパネラ

水曜日のカンパネラ、詩羽体制後初となるDigital EPE『ネオン』をリリース。 Digital EP『ネオン』は「アリス」「バッキンガム」「招き猫」「エジソン」の既発曲と「織姫」「卑弥呼」「一寸法師」「モヤイ」の新曲、計8曲収録で、ポップな水カン流ダンスチューンを詰め込んだ1枚に仕上がっている。

16

Peridot
Lossless

Peridot

Anime/Game/Voice Actor

YuNi

2022年7月20日に発売されるYuNi カバーアルバム「Peridot」

17

TVアニメ「古見さんは、コミュ症です。」オリジナル・サウンドトラック2
Lossless

TVアニメ「古見さんは、コミュ症です。」オリジナル・サウンドトラック2

Classical/Soundtrack

伊藤美来, 橋本由香利

2022年4月より第二期放送が開始となるTVアニメ『古見さんは、コミュ症です。』のサントラ盤。第1弾(TVアニメ『古見さんはコミュ症です。』オリジナルサウンドトラック1)に入り切れなかった残りのBGMを収録し、2枚揃えてコンプリートとなります。音楽は、アニメ『おそ松さん』『3月のライオン』や、連続テレビ小説『なつぞら』の音楽をはじめ、多数の人気作品を手掛けてきた橋本由香利が担当。

18

太鼓の達人 ナムコオリジナルサウンドトラック 「高速コアコレクション」
Lossless

太鼓の達人 ナムコオリジナルサウンドトラック 「高速コアコレクション」

Anime/Game/Voice Actor

Bandai Namco Game Music

大人気ゲーム太鼓の達人オリジナルソング「ナムコオリジナル」から人気楽曲10曲を配信開始!「Coquette」や「poxei♦DOON」、「青天の黎明」など収録!

19

REVIVE (U.S. Version)
Lossless

REVIVE (U.S. Version)

Rock

NEMOPHILA

NEMOPHILA、1st Album「REVIVE」のU.S.盤がリリース!全曲リマスタリングに加え、「REVIVE」「OIRAN」「雷霆-RAITEI-」「Change the world」「DISSENSION」「HYPNOSIS」の6曲はフル英語詞で歌をレコーディング!!

20

AIMI SOUND
High Resolution

AIMI SOUND

Anime/Game/Voice Actor

愛美

『BanG Dream!』(バンドリ!)戸山香澄役、『アイドルマスター ミリオンライブ!』ジュリア役、『D4DJ』山手響子役など、特に音楽をテーマにした人気作品で多数活躍している声優・愛美。KING AMUSEMENT CREATIVEからのリスタート後、初のフルアルバムをリリース!上松範康(Elements Garden)、大石昌良、すぅ(SILENT SIREN)、DECO*27、nano.RIPEを始めとする豪華アーティスト/作家が楽曲提供で参加!

21

uragaeshi
High Resolution

uragaeshi

Idol

Ilie

昨年より株式会社ekomsにて活動開始したIlie(読みライex LADYBABY金子理江)の1stアルバムが発売! Maison book girlやクマリデパートプロデューサーのサクライケンタが全面プロデュース、全曲作詞作曲編曲を担当。

22

Vivid BAD SQUAD SEKAI ALBUM vol.1
Lossless

Vivid BAD SQUAD SEKAI ALBUM vol.1

Anime/Game/Voice Actor

Vivid BAD SQUAD

スマホゲームプロジェクト「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」よりSEKAI ALBUMがついにリリース! 第5弾は“Vivid BAD SQUAD” Vivid BAD SQUADメンバーとバーチャル・シンガーたちが歌唱するセカイver.を12曲収録。

23

Hikaru Utada Live Sessions from Air Studios
High Resolution

Hikaru Utada Live Sessions from Air Studios

Pop

宇多田ヒカル

宇多田ヒカル、誕生日でもある2022年1月19日(水)に開催された、自身初の有料配信スタジオライブ 「Hikaru Utada Live Sessions from Air Studios」のライブ音源を配信! ニューアルバム「BADモード」の収録曲をライブパフォーマンスで初披露するというコンセプトを掲げ、ロンドンの名門レコーディングスタジオであるAir Studiosで収録を敢行されたスタジオライブ。このスタジオライブのために2018年のコンサートツアーでバンドマスターを務めたベーシストJodi Millinerを中心に名うてのミュージシャンが集結。録音とミックスはニューアルバムと同じく名匠エンジニアSteve Fitzmauriceが手掛けています!

24

夏草が邪魔をする
High Resolution

夏草が邪魔をする

Rock

ヨルシカ

“ウミユリ海底譚”、“メリュー”、“夜明けと蛍”などの多くの人気ボカロ楽曲を投稿してきたボカロPでありコンポーザーでもある「n-buna(ナブナ)」が、今までに行ったライヴでヴォーカルを務めていた「suis(スイ)」を迎えて結成したバンド「ヨルシカ」のファーストミニアルバム『夏草が邪魔をする』。 透明感ある心地よいsuisの歌声と、n-bunaが生み出す心象的で文学的な印象を感じられる詩世界とサウンドは、今までとはまた違った新たな世界を生み出す。

25

unuunu (LIVE PAINTING at kadensya, TOKYO 2018)
Lossless

unuunu (LIVE PAINTING at kadensya, TOKYO 2018)

Classical/Soundtrack

haruka nakamura

2016年より、画家ミロコマチコと音楽家haruka nakamuraが数年に渡り続けているLIVE PAINTING。 二人の足跡を追ったドキュメンタリーDVD「tague dava」に使用された2018年新宿公演の音源をリマスタリング・配信限定リリース。 「unuunu」とは津軽弁で「蠢く」という意味である。 ______________ 2018.11.14 東京・新宿花伝舎 体育館 「unuunu」/ live paiting 2018 mirocomachiko × haruka nakamura 絵:ミロコマチコ 演奏 : ピアノ、声、マイクロコルグ、民族楽器など:haruka nakamura うた:baobab(maika、松本未來) & LUCA 打楽器:ISAO エレキギター:田辺玄 アンビエントギター:青木隼人 音響/録音:福岡功訓(Fly sound) &会場にいたこどもたちの声 主催・企画:noie.cc 音源ミックス:福岡功訓(Fly sound) design : suzuki takahisa(16 Design Institute) 制作:山口響子(one cushion,INC)

26

「英雄伝説 閃の軌跡」サウンドトラック・オリジナルマスター(24bit/48kHz)
High Resolution

「英雄伝説 閃の軌跡」サウンドトラック・オリジナルマスター(24bit/48kHz)

Anime/Game/Voice Actor

Falcom Sound Team jdk

普段から、ファルコムのゲーム制作現場でのサウンドデータは、ゲーム内の音源や音楽CDのマスターデータなど、製品として出て行くデータより、元々高解像度なデータを使用しています。その元のサウンドデータから、各ゲーム機、音楽CD、ミュージックダウンロードサイトなどのフォーマットに合わせて「ダウンコンバート」して使用します。「サウンドトラック・オリジナルマスター」は、リマスターではなく、その制作現場で使っているマスターデータそのものを、手を加えず、そのまま配信、開発現場の空気感と音を感じていただければ幸いです。主題歌「明日への鼓動」とエンディングテーマ「I miss you」を含む全87曲、トータル4時間超の大ボリュームを完全収録!

27

狂言
High Resolution

狂言

Pop

Ado

Ado、待望のファーストアルバム発売決定!! 『オリコン上半期ランキング 2021』にて、アーティスト別セールス部門「新人ランキング」1位(ソロアーティスト史上初の受賞)に輝き、アルバムの発売が待望視されていた。 初のCDにはこれまで配信している社会現象にもなったデビュー曲「うっせぇわ」、ストリーミング1億回超えのロングヒット中の「ギラギラ」と「踊」、「レディメイド」と「夜のピエロ」、さらには映画『かぐや様は告らせたい ファイナル』の挿入歌「会いたくて」、テレビ朝日系ドラマ『ドクターX ~外科医・大門未知子~』の主題歌「阿修羅ちゃん」など全シングル曲と、 さらに新曲7曲を加えた全14曲を収録予定。最新ヒットを多数収録した“一家に一枚"の強力盤!

28

暴太郎戦隊ドンブラザーズ EP vol.2
Lossless

暴太郎戦隊ドンブラザーズ EP vol.2

V.A.

3月6日(日)に放送開始となった『暴太郎戦隊ドンブラザーズ』本編で使用される新曲2曲の他、MORISAKI WINが歌うオープニング「俺こそオンリーワン」とエンディング「Don’t Boo!ドンブラザーズ」等を収録したEPのvol.2発売!

29

はぴあら★はぴあれ★はぴあられ
High Resolution

はぴあら★はぴあれ★はぴあられ

Anime/Game/Voice Actor

Happy Around!

D4DJプロジェクトよりHappy Around!の1stアルバムがリリース決定! ブシロードによる「DJ」をテーマにしたメディアミックスプロジェクト「D4DJ」に登場する、陽葉学園の高校生ユニット「Happy Around!」。 「みんなおいでよ、しあわせ回そう!」がキャッチフレーズの、ハッピーなミュージックで観客を巻き込むHappy Around!から、待望の1st Albumがついにリリース!! ユニット音楽プロデューサーは斎藤滋 (ハートカンパニー)が担当。 テーマは「明るく楽しく元気よく」。 思わず口ずさみたくなるようなキャッチーなメロディーと、特定のジャンルに縛られない自由な音楽性が魅力。 ユニット名に相応しい、ハッピーを届ける楽曲が盛りだくさん。

30

DELIGHTED REVIVER
High Resolution

DELIGHTED REVIVER

Anime/Game/Voice Actor

水樹奈々

水樹奈々、約2年半ぶり待望のニューアルバム『DELIGHTED REVIVER』発売!!TVアニメ「SHAMAN KING」第2弾オープニングテーマを含む、全15曲を収録!

31

We Are Alive
Lossless

We Are Alive

HipHop/R&B

野崎りこん

数々の媒体にて取り上げられた名作2ndアルバム『Love Sweet Dream LP』以来3年ぶりとなる待望のEPはノスタルジックな"終わらない夏"をテーマにした全8曲を収録。目まぐるしく移り変わるシーンを横目にマイペースに自分だけができるラップミュージックを追求し続けることにより、熱心なファンを獲得している彼の新境地とも言える作品が完成した。

32

maimai ALL PERFECT COLLECTiON 4
Lossless

maimai ALL PERFECT COLLECTiON 4

Various Artists

初代maimai~FiNALEまでのオリジナル楽曲をほとんど収録!さらに、ゲーム未収録のロングバージョンや、専用の書き下ろし楽曲も含め、全185曲のベストアルバムがいよいよ登場!

34

幽霊東京 (digital edition)
Lossless

幽霊東京 (digital edition)

Pop

Ayase

Ayase 1st. EP 「幽霊東京」

35

Fables From Fearless Heights
Lossless

Fables From Fearless Heights

Rock

The Lickerish Quartet

90年代前半、ジェリーフィッシュのメンバーとして活躍したロジャー・マニング(key, vo)、ティム・スミス(b, vo)、エリック・ドーヴァー(g, vo)によって結成されたニュー・バンド、ザ・リカリッシュ・カルテットのアルバムが世界に先駆け配信開始。2020年5月にリリースしたファーストEP「Threesome Vol.1」から始まるEP3部作(海外ではデジタルとアナログEPのみの発売)に収録された12曲に加え、日本のみのボーナストラックとして2曲追加収録。アルバム・タイトルはメンバーによって新たに『ファブルズ・フロム・フィアレス・ハイツ』と名付けられた。

36

Girls - The 2nd Mini Album
High Resolution

Girls - The 2nd Mini Album

Pop

aespa

aespa(エスパ)の2枚目のミニアルバム『Girls』は、先行配信した"鬼火(Illusion)"やコーチェラ・フェスティバル2022で初披露した新曲"Life’s Too Short"など、多彩なジャンルの合計6曲が収録、エスパの独歩的な音楽色に出会うのに十分な作品となっている。 特にaespa(エスパ)はデビュー曲"Black Mamba"からシングル"Next Level"、最初のミニアルバムタイトル曲"Savage"まで3連メガヒットに成功してグローバルなシンドロームを起こしただけに、今回のアルバムで見せる新しい活躍にも期待が集まる 。

38

Nonnegative
Lossless

Nonnegative

Rock

coldrain

リアル世界基準、ロックバンドcoldrain。結成15年のメモリアルイヤーに放つ最新作! 2020年、もはや伝説となった地元・名古屋ポートメッセなごやでの主催フェス「BLARE FEST.」では2万人×2Daysを完売、前作アルバム収録「MAYDAY (feat. Ryo from Crystal Lake)」が全世界で5,000万再生突破と、ラウドロックシーンの中心バンドとして走り続けるcoldrainが、結成15年目にして完成させた珠玉の7thフルアルバム。メロディアスなラウドロックをベースにしたスケール感のあるサウンドに更に磨きをかけ、過去作を常に更新し続ける彼らにとっての新たな最高傑作が誕生。2022年、Netflixにて6月30日から全世界同時配信されるシリーズ・アニメ「BASTARD!! -暗黒の破壊神-」のオープニング主題歌、先行配信シングル「PARADISE(Kill The Silence)」を含む全12曲を収録。前作に続きプロデュースはIncubus、SLASH、STORY OF THE YEARなどを手掛けたMichael "Elvis" Basketteを起用。

39

Walk Through the Stars
High Resolution

Walk Through the Stars

HipHop/R&B

ピーナッツくん

ピーナッツくん、ニュー・アルバム『Walk Through the Stars』をリリース。 3rdアルバムとなる今作には既発シングル3曲に加え、新曲10曲を加えた全13曲を収録。プロデュースはAge Factory/HEAVENのメンバーとしても知られるnerdwitchkomugichanが全曲担当。ミックス/マスタリングはシングルから引き続き玉田デニーロ(衛星録音)が手がけている。

40

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ オリジナル・サウンドトラック
High Resolution

機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ オリジナル・サウンドトラック

Classical/Soundtrack

澤野弘之

『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』、澤野弘之による劇伴を収録したオリジナルサウンドトラック 音楽は『機動戦士ガンダムUC』『機動戦士ガンダムNT』に続き、澤野弘之が担当。澤野氏は、数々のアニメ・ドラマ・映画の音楽を手掛けるほか、アーティストへの楽曲提供や、ソロプロジェクトSawanoHiroyuki[nZk]でも活動しており、4月にガンダムチャンネルで公開された「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」の動くガンダムの前で撮影された特別映像『機動戦士ガンダムUC』組曲MVも大きな話題となりました。 本アルバムは、PVでも使われ話題となったメインテーマ曲「XI」に加え、挿入歌「Möbius(歌:mpi & Laco & Benjamin)」、「TRACER(歌:Benjamin)」など、劇伴を余すことなく収録。ハサウェイ・ノアの待ち受ける運命を彩る重厚感溢れるサウンドに加え、情感豊かなムードのある音楽にも注目してお聴きください。

TOP