How To Buy
TitleDurationPrice
1
WonderfulWorld (Solo Piano version)_2.8MHz  mp3: 16bit/44.1kHz  dff: 1bit/2822400Hz 07:29
Album Purchase Privilege
DSD音源(DSDIFF)
Album Info

1stアルバム「BRAND NEW KEYS」よりWonderful Worldがソロピアノバージョンで登場!

Beagle Kick初のホール録音を敢行し、録音フォーマットは話題のDSDを採用。演奏はお馴染み野崎洋一氏を起用。頭から終わりまで、圧倒的なテクニックとセンスで弾ききったその奇蹟の時間と空間を余すことなく音源に収めた。

ミキシングはSSLのアナログ卓を通して行っている。オンマイクのM149Tube(1本)とステージマイクのQTC50(2本)の音量バランスは、ホールで聴いた聴感上のバランスを元に注意深く決定した。編集過程において一度もPCM変換を行っていない本音源は、アナログらしさを秘めた究極のDSD音源といえよう。

なお、2.8MHz版は5.6MHz版からのデータ変換ではなく、マスターレコーダーのフォーマット設定を変えてもう一度録り直している。DSDらしい有機的な生々しさは存分に味わうことが出来るだろう。

Note

All composed,arranged,recorded and mixed by 和田貴史
Produced by 橋爪徹

Piano:野崎洋一

Recorded at:Mihama bunka hall Concert hall 152 (Steinway D274)

配信フォーマット : DSD(5.6MHz,2.8MHz)+mp3

Interviews/Columns

同人音楽の世界で良い音で聴くのがいいよとまだまだ抗いたい──Beagle Kick、3年半ぶりのアルバムを語る

インタビュー

同人音楽の世界で良い音で聴くのがいいよとまだまだ抗いたい──Beagle Kick、3年半ぶりのアルバムを語る

オーディオ・ライターや音響エンジニアとして活動をする橋爪徹と、NHKスペシャルをはじめTVアニメ『七つの大罪』『テラフォーマーズ リベンジ』の劇伴などを手がける作曲家、和田貴史。このふたりが自分たちの作りたい音楽を、高音質で届けるべく活動するハイレゾ音楽制…

ハイレゾ音楽制作ユニット!? Beagle Kickが1stアルバムをリリース&インタヴュー

インタビュー

ハイレゾ音楽制作ユニット!? Beagle Kickが1stアルバムをリリース&インタヴュー

オーディオ・ライター、音響エンジニアとして活動する橋爪徹と、NHKスペシャル・テーマ音楽、映画などの劇伴などを幅広く手がける作曲家、和田貴史による音楽ユニット、Beagle Kick。“ハイレゾ音楽制作ユニット”として活動する彼らの1stアルバム『BRAN…

Digital Catalog

Jazz/World

Beagle Kickでも屈指の人気曲 2ndアルバム収録の「Shelly」を2023年版としてリミックス! 新たに生まれ変わった和田貴史渾身の2mixを、国内外4人のマスタリングエンジニアがマスタリング。 オーダーは、「自らがベストと思う音源に仕上げてほしい」この一点のみ。 リテイク、ディレクション、一切なし。 マスタリングエンジニア1人1人の最適解が集結した宝箱のような1枚。 それが「Mastering Treasure」 スタジオ機材の性能を最大限に引き出すため、ACOUSTIC REVIVE製品を多数採用。 その音は、エネルギッシュかつ低歪み。圧倒的な鮮度の高さを実現し、ありのままの楽器音を克明に描き出す。

5 tracks
Jazz/World

pixiv主催のWEB上限定の音楽即売会「APOLLO」 Beagle KickはこれまでAPOLLO-A03、A05、A06、A07、A09、A10とリミックス版をリリースしてきた。 これらは、長らくAPOLLOのみの限定販売だったが、ついに一般配信を解禁! ミニアルバムにまとめるにあたって、和田貴史自らが新たにマスタリングを実施。 制作時期の異なる楽曲群を、一つの作品として安心して聴けるようリファインされた。 生演奏にこだわり、作りたい音楽を高音質で届ける―― Beagle Kickに貫かれるコンセプトは、リミックス版でもその熱を感じられることだろう。 スタジオ機材の性能を最大限に引き出すため、ACOUSTIC REVIVE製品を多数採用。 その音は、エネルギッシュかつ低歪み。圧倒的な鮮度の高さを実現し、ありのままの楽器音を克明に描き出す。

6 tracks
Jazz/World

2019年秋のM3で発表した新曲が待望のリリース! ピアノをメインとした4ピースのジャズロック。エモーショナルで疾走感のあるメインタイトルと、 Beagle Kick初のDSD録音となった弦楽四重奏「うたかた」のバンドアレンジバージョン。 ピアノ録音は、サウンドシティ世田谷にて実施。 世界三大ピアノのひとつ、ベーゼンドルファーの290 Imperialを野崎洋一氏に演奏いただいた。 その高貴で深みのある音色は、色彩感に優れ、力強くもエレガントさを併せ持つ。 スタジオ機材の性能を最大限に引き出すため、ACOUSTIC REVIVE製品を多数採用。 その音は、エネルギッシュかつ低歪み。ありのままの楽器音を高い純度で克明に描き出す。

2 tracks
Jazz/World

夏のコミックマーケット96で発表した新曲が待望のリリース! エレクトロ?コンテポラリー?ジャズ? Beagle Kickが送る夏の新譜は、摩訶不思議、これまでに無かった新境地! 384kHz/32bit整数による楽曲制作をAXR4とNuendo10を用いて敢行。 録音からミックス、書き出しまでネイティブ32bit整数を保った音源は極めて珍しく、世界初とも言われている。 SUPER GENOMEは、ハイレゾの新たな扉を開くにピッタリの楽曲となった。 スタジオ機材の性能を最大限に引き出すため、ACOUSTIC REVIVE製品を多数採用。 その音は、エネルギッシュかつ低歪み。ありのままの楽器音を高い純度で克明に描き出す。 All Composed & Arranged by 和田貴史^ Recording&Mixing Engineer : 和田貴史^ NUENDO Operator : 川崎良介^ Produced by 橋爪徹^ 《参加ミュージシャン》^ Vocal:Eureka Republic , 佐藤嘉風^ Saxophone:鈴木広志^ Guitar:和泉聡志^ Field Recording:Eureka Republic^ Keyboards & Programing:和田貴史^

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Digital Catalog

Jazz/World

Beagle Kickでも屈指の人気曲 2ndアルバム収録の「Shelly」を2023年版としてリミックス! 新たに生まれ変わった和田貴史渾身の2mixを、国内外4人のマスタリングエンジニアがマスタリング。 オーダーは、「自らがベストと思う音源に仕上げてほしい」この一点のみ。 リテイク、ディレクション、一切なし。 マスタリングエンジニア1人1人の最適解が集結した宝箱のような1枚。 それが「Mastering Treasure」 スタジオ機材の性能を最大限に引き出すため、ACOUSTIC REVIVE製品を多数採用。 その音は、エネルギッシュかつ低歪み。圧倒的な鮮度の高さを実現し、ありのままの楽器音を克明に描き出す。

5 tracks
Jazz/World

pixiv主催のWEB上限定の音楽即売会「APOLLO」 Beagle KickはこれまでAPOLLO-A03、A05、A06、A07、A09、A10とリミックス版をリリースしてきた。 これらは、長らくAPOLLOのみの限定販売だったが、ついに一般配信を解禁! ミニアルバムにまとめるにあたって、和田貴史自らが新たにマスタリングを実施。 制作時期の異なる楽曲群を、一つの作品として安心して聴けるようリファインされた。 生演奏にこだわり、作りたい音楽を高音質で届ける―― Beagle Kickに貫かれるコンセプトは、リミックス版でもその熱を感じられることだろう。 スタジオ機材の性能を最大限に引き出すため、ACOUSTIC REVIVE製品を多数採用。 その音は、エネルギッシュかつ低歪み。圧倒的な鮮度の高さを実現し、ありのままの楽器音を克明に描き出す。

6 tracks
Jazz/World

2019年秋のM3で発表した新曲が待望のリリース! ピアノをメインとした4ピースのジャズロック。エモーショナルで疾走感のあるメインタイトルと、 Beagle Kick初のDSD録音となった弦楽四重奏「うたかた」のバンドアレンジバージョン。 ピアノ録音は、サウンドシティ世田谷にて実施。 世界三大ピアノのひとつ、ベーゼンドルファーの290 Imperialを野崎洋一氏に演奏いただいた。 その高貴で深みのある音色は、色彩感に優れ、力強くもエレガントさを併せ持つ。 スタジオ機材の性能を最大限に引き出すため、ACOUSTIC REVIVE製品を多数採用。 その音は、エネルギッシュかつ低歪み。ありのままの楽器音を高い純度で克明に描き出す。

2 tracks
Jazz/World

夏のコミックマーケット96で発表した新曲が待望のリリース! エレクトロ?コンテポラリー?ジャズ? Beagle Kickが送る夏の新譜は、摩訶不思議、これまでに無かった新境地! 384kHz/32bit整数による楽曲制作をAXR4とNuendo10を用いて敢行。 録音からミックス、書き出しまでネイティブ32bit整数を保った音源は極めて珍しく、世界初とも言われている。 SUPER GENOMEは、ハイレゾの新たな扉を開くにピッタリの楽曲となった。 スタジオ機材の性能を最大限に引き出すため、ACOUSTIC REVIVE製品を多数採用。 その音は、エネルギッシュかつ低歪み。ありのままの楽器音を高い純度で克明に描き出す。 All Composed & Arranged by 和田貴史^ Recording&Mixing Engineer : 和田貴史^ NUENDO Operator : 川崎良介^ Produced by 橋爪徹^ 《参加ミュージシャン》^ Vocal:Eureka Republic , 佐藤嘉風^ Saxophone:鈴木広志^ Guitar:和泉聡志^ Field Recording:Eureka Republic^ Keyboards & Programing:和田貴史^

1 track
Jazz/World

夏のコミックマーケット96で発表した新曲が待望のリリース! エレクトロ?コンテポラリー?ジャズ? Beagle Kickが送る夏の新譜は、摩訶不思議、これまでに無かった新境地! 384kHz/32bit整数による楽曲制作をAXR4とNuendo10を用いて敢行。 録音からミックス、書き出しまでネイティブ32bit整数を保った音源は極めて珍しく、世界初とも言われている。 SUPER GENOMEは、ハイレゾの新たな扉を開くにピッタリの楽曲となった。 スタジオ機材の性能を最大限に引き出すため、ACOUSTIC REVIVE製品を多数採用。 その音は、エネルギッシュかつ低歪み。ありのままの楽器音を高い純度で克明に描き出す。 All Composed & Arranged by 和田貴史^ Recording&Mixing Engineer : 和田貴史^ NUENDO Operator : 川崎良介^ Produced by 橋爪徹^ 《参加ミュージシャン》^ Vocal:Eureka Republic , 佐藤嘉風^ Saxophone:鈴木広志^ Guitar:和泉聡志^ Field Recording:Eureka Republic^ Keyboards & Programing:和田貴史^

1 track
Jazz/World

夏のコミックマーケット96で発表した新曲が待望のリリース! エレクトロ?コンテポラリー?ジャズ? Beagle Kickが送る夏の新譜は、摩訶不思議、これまでに無かった新境地! 384kHz/32bit整数による楽曲制作をAXR4とNuendo10を用いて敢行。 録音からミックス、書き出しまでネイティブ32bit整数を保った音源は極めて珍しく、世界初とも言われている。 SUPER GENOMEは、ハイレゾの新たな扉を開くにピッタリの楽曲となった。 スタジオ機材の性能を最大限に引き出すため、ACOUSTIC REVIVE製品を多数採用。 その音は、エネルギッシュかつ低歪み。ありのままの楽器音を高い純度で克明に描き出す。 All Composed & Arranged by 和田貴史^ Recording&Mixing Engineer : 和田貴史^ NUENDO Operator : 川崎良介^ Produced by 橋爪徹^ 《参加ミュージシャン》^ Vocal:Eureka Republic , 佐藤嘉風^ Saxophone:鈴木広志^ Guitar:和泉聡志^ Field Recording:Eureka Republic^ Keyboards & Programing:和田貴史^

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

Interviews/Columns

同人音楽の世界で良い音で聴くのがいいよとまだまだ抗いたい──Beagle Kick、3年半ぶりのアルバムを語る

インタビュー

同人音楽の世界で良い音で聴くのがいいよとまだまだ抗いたい──Beagle Kick、3年半ぶりのアルバムを語る

オーディオ・ライターや音響エンジニアとして活動をする橋爪徹と、NHKスペシャルをはじめTVアニメ『七つの大罪』『テラフォーマーズ リベンジ』の劇伴などを手がける作曲家、和田貴史。このふたりが自分たちの作りたい音楽を、高音質で届けるべく活動するハイレゾ音楽制…

ハイレゾ音楽制作ユニット!? Beagle Kickが1stアルバムをリリース&インタヴュー

インタビュー

ハイレゾ音楽制作ユニット!? Beagle Kickが1stアルバムをリリース&インタヴュー

オーディオ・ライター、音響エンジニアとして活動する橋爪徹と、NHKスペシャル・テーマ音楽、映画などの劇伴などを幅広く手がける作曲家、和田貴史による音楽ユニット、Beagle Kick。“ハイレゾ音楽制作ユニット”として活動する彼らの1stアルバム『BRAN…

WonderfulWorld (Solo Piano version)(DSD2.8MHz+mp3)
TOP