Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
ハートのレシピ (feat. Tomggg) -- ボンジュール鈴木Tomggg alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:12 | |
|
Tululu (feat. TAKU INOUE) -- ボンジュール鈴木TAKU INOUE alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:05 | |
|
Sweetie Sweetie (feat. Yunomi) -- ボンジュール鈴木Yunomi alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:05 | |
|
Ding Dong (feat. Yunomi & Jun Kuroda) -- ボンジュール鈴木YunomiJun Kuroda alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:17 | |
|
僕がいるよ (feat. Tomggg) -- ボンジュール鈴木Tomggg alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 04:47 | |
|
シグナルとプリズム (feat. TAKU INOUE) -- ボンジュール鈴木TAKU INOUE alac,flac,wav,aac: 24bit/96kHz | 03:23 |
ボンジュール鈴木・待望の3rd EP アニメ『ユリ熊嵐』主題歌でのデビュー後、 アニメ主題歌、映画主題歌の歌唱、サウンドプロデュース、作詞作曲編曲家としても勢力的な活動しているボンジュール鈴木。 今作は、彼女がいつもよりキャッチーなメロディーを重視して作曲した作品を、様々なシーンや世界で活躍する4人の個性的なアーティスト・トラックメイカー・プロデューサーが編曲した。 Tomggg(M1,M5)、TAKU INOUE(M2,M6)、Yunomi(M3)、Yunomi & Jun Kuroda(M4)曲順 本人出演によるMVやアニメーションなども順次展開していく。 日本語・フランス語・英語を混ぜた歌詞が、甘い中毒性のふわふわロリータウィスパー・ヴォイスと絡み合って、秘密のおもちゃ箱のカギを開けてしまったような、甘美で耽美なうたかたの世界へ誘う。
Discography
ボンジュール鈴木・待望の3rd EP アニメ『ユリ熊嵐』主題歌でのデビュー後、 アニメ主題歌、映画主題歌の歌唱、サウンドプロデュース、作詞作曲編曲家としても勢力的な活動しているボンジュール鈴木。 今作は、彼女がいつもよりキャッチーなメロディーを重視して作曲した作品を、様々なシーンや世界で活躍する4人の個性的なアーティスト・トラックメイカー・プロデューサーが編曲した。 Tomggg(M1,M5)、TAKU INOUE(M2,M6)、Yunomi(M3)、Yunomi & Jun Kuroda(M4)曲順 本人出演によるMVやアニメーションなども順次展開していく。 日本語・フランス語・英語を混ぜた歌詞が、甘い中毒性のふわふわロリータウィスパー・ヴォイスと絡み合って、秘密のおもちゃ箱のカギを開けてしまったような、甘美で耽美なうたかたの世界へ誘う。
ボンジュール鈴木・待望の3rd EP アニメ『ユリ熊嵐』主題歌でのデビュー後、 アニメ主題歌、映画主題歌の歌唱、サウンドプロデュース、作詞作曲編曲家としても勢力的な活動しているボンジュール鈴木。 今作は、彼女がいつもよりキャッチーなメロディーを重視して作曲した作品を、様々なシーンや世界で活躍する4人の個性的なアーティスト・トラックメイカー・プロデューサーが編曲した。 Tomggg(M1,M5)、TAKU INOUE(M2,M6)、Yunomi(M3)、Yunomi & Jun Kuroda(M4)曲順 本人出演によるMVやアニメーションなども順次展開していく。 日本語・フランス語・英語を混ぜた歌詞が、甘い中毒性のふわふわロリータウィスパー・ヴォイスと絡み合って、秘密のおもちゃ箱のカギを開けてしまったような、甘美で耽美なうたかたの世界へ誘う。
キュートでロリータチック、幻想的なウィスパーヴォイスを巧みに操つる宅録女子、ボンジュール鈴木が2015年11月に発表したセカンドEP。ミニー・リパートンのカヴァー「Lovin’ You」を含む計7曲を収録。
キュートでロリータチック、幻想的なウィスパーヴォイスを巧みに操つる宅録女子、ボンジュール鈴木による2015年4月発表のファースト・アルバム。ビート・ミュージックを通過したヒップホップ感と北欧エレクトロニカの空気感を融合させたトラック上を、抜群の透明感を誇る歌声と、気怠さを帯びた絶妙のゆるラップが駆け抜ける。アニメ『ユリ熊嵐』のオープニング・テーマに抜擢された「あの森で待ってる」の“おやすみver.”も収録。
キュートでロリータチック、幻想的なウィスパーヴォイスを巧みに操つる宅録女子、ボンジュール鈴木が2015年1月に発表し、i Tunesのエレクトロニック・チャート1位を獲得した初の全国流通CD(ファーストEP)。印象的なアコギ・フレーズとキャッチーなフックで幕を開ける表題曲「私こぶたちっく」、エレクトロ・ポップ「5 番目の Poupee“ コレット”」、エレクトロとビート・ミュージックの蜜月「allo allo」などを収録。
キュートでロリータチック、幻想的なウィスパーヴォイスを巧みに操つる宅録女子、ボンジュール鈴木の名曲を詰め込んだベスト・アルバム。タイアップ/フィーチャリング曲まで収録された全曲リマスター音源。
「少女革命ウテナ」「輪るピングドラム」の幾原邦彦監督の衝撃の新作オリジナルTVアニメーション「ユリ熊嵐」。『小惑星クマリア』の爆発により、ヒトとクマが対立することになった地球を舞台に、謎が謎を呼ぶ怒涛のストーリーが展開! OPテーマを担当するのはYoutube・ニコニコ動画などを中心に話題を呼んでいる新鋭マルチ・アーティスト“ボンジュール鈴木"! ピアノを軸としたエレクトロ、ヒップホップなど多彩な音楽が融合されたメロディーに、独特のウィスパーボイスを載せて紡がれる楽曲の数々。「ユリ熊嵐」とボンジュール鈴木の互いが持つ独特な世界観が見事に融合し、謎が謎を呼ぶストーリーの開幕にふさわしい印象的なナンバー! カップリングには、銀子・るる・紅羽が歌うキャラクターソングを収録! 百合城銀子(CV : 荒川美穂)、百合ヶ咲るる(CV : 生田善子)、椿輝紅羽(CV : 山根希美)の3キャラクターが歌う、「森のくまさん」英語バージョンを収録! カップリング曲のプロデュースもボンジュール鈴木が手がける!
Bonus!「少女革命ウテナ」「輪るピングドラム」の幾原邦彦監督の衝撃の新作オリジナルTVアニメーション「ユリ熊嵐」。『小惑星クマリア』の爆発により、ヒトとクマが対立することになった地球を舞台に、謎が謎を呼ぶ怒涛のストーリーが展開! OPテーマを担当するのはYoutube・ニコニコ動画などを中心に話題を呼んでいる新鋭マルチ・アーティスト“ボンジュール鈴木"! ピアノを軸としたエレクトロ、ヒップホップなど多彩な音楽が融合されたメロディーに、独特のウィスパーボイスを載せて紡がれる楽曲の数々。「ユリ熊嵐」とボンジュール鈴木の互いが持つ独特な世界観が見事に融合し、謎が謎を呼ぶストーリーの開幕にふさわしい印象的なナンバー! カップリングには、銀子・るる・紅羽が歌うキャラクターソングを収録! 百合城銀子(CV : 荒川美穂)、百合ヶ咲るる(CV : 生田善子)、椿輝紅羽(CV : 山根希美)の3キャラクターが歌う、「森のくまさん」英語バージョンを収録! カップリング曲のプロデュースもボンジュール鈴木が手がける!
Bonus!News
ボンジュール鈴木、「Silent Night」のカバー音源をYouTubeに公開
12月10日に配信限定アルバム『Sweetie Sweetie』をリリースしたボンジュール鈴木が、ファンへのクリスマスプレゼントとして「Silent Night」のカバー音源をYouTubeに公開した。 ボンジュール鈴木ならではのファンタジックで幻想的な
★STAR GUiTAR、”歌モノ”ベスト盤を発売 ボンジュール鈴木を迎えケミカル・ブラザーズカバーも
ダンス・ミュージックを軸にしながらも、作品ごとに様々な様相を昇華し、数々のフロア・アンセムを生み出してきた★STAR GUiTAR。 これまでにリリースしてきた作品の中から「歌モノ」にフォーカスしたベスト盤『Here and There』が 11月16日
小野大輔、福山潤らが歌う石膏ボーイズ「星空ランデブー」ハイレゾ配信開始! ボンジュール鈴木のセルフ・カヴァーも収録
各方面に話題を呼んでいる現在放送中のアニメ「石膏ボーイズ」の主要キャラクター、聖ジョルジョ(CV:杉田智和)、メディチ(CV:立花慎之介)、ヘルメス(CV:福山潤)、マルス(CV:小野大輔)が歌い上げたテーマ曲「星空ランデブー」が、本日2月24日にリリー
ボンジュール鈴木、東阪レコ発ワンマンで未発表曲&サイン入りチェキ配布
ボンジュール鈴木が2015年11月に発売した2nd EP『Lollipopシンドローム』のリリース記念ライヴが、今週末より大阪と東京で開催される。 来場者には、特典として未発表音源のダウンロード・コードとサインの入ったチェキがプレゼントされる。 今期放送
ボンジュール鈴木の性癖があらわに…? 檻に閉じ込められる過激MVでダンスも披露
ゆるふわな存在感と幻想的なウィスパー・ヴォイスでリスナーを魅了する宅録女子、ボンジュール鈴木が新曲「Lollipopシンドローム」のミュージック・ビデオを公開した。 同曲は、本日11月11日発売の2nd EP『Lollipopシンドローム』のタイトル曲と
ボンジュール鈴木、東京&大阪で新作リリース・パーティー開催 初のツイキャスで発表
魅惑的なウィスパー・ヴォイスで注目を集める宅録女子、ボンジュール鈴木が、11月11日に2ndミニ・アルバム『Lollipopシンドローム』を発売。 それを記念したリリース・パーティーを、2016年1月に東京と大阪で開催する。昨日11月5日に実施した初のツ
ボンジュール鈴木、2nd EP『Lollipopシンドローム』発売決定! ジャケットは今井キラ
幻想的かつ魅惑的なウィスパー・ヴォイスで話題を集める宅録女子、ボンジュール鈴木が11月11日に2nd EP『Lollipopシンドローム』を発売する。 その収録曲とジャケット写真、トレーラー映像が公開された。 1stシングル「あの森で待ってる」がTVアニ
ボンジュール鈴木、新型アイドル「石膏ボーイズ」が歌うアニメ主題歌の作詞を担当
とろけるようなウィスパー・ボイスとファンタジックな世界観で注目を集める宅録アーティストのボンジュール鈴木。 彼女が、来年1月放送のザリガニワークス×KADOKAWA×ホルベイン画材による石膏像アイドル・プロジェクト「石膏ボーイズ」のアニメ主題歌の作詞を担
トベタ・バジュンが5年半ぶり新作! 先行シングルに野宮真貴、ボンジュール鈴木ら参加
「西の魔女が死んだ」をはじめとする映画音楽やTBS系「ニュース23」のテーマ曲、Salyu、坂本美雨への楽曲提供や日之内エミ、acoなどとの共演、そして近年ではアイドルのプロデュースとミュージック・シーンのさまざまな場所でその名を知られるエレクトロ界の奇
ボンジュール鈴木、初ワンマンでファンタジックな世界を構築 「ユリ熊嵐」への思いも語る——OTOTOYライヴ・レポート
魅惑的なウィスパー・ヴォイスで話題を集める注目の宅録アーティスト、ボンジュール鈴木が、1stフル・アルバム『さよなら。また来世で』発売記念ライヴを6月7日に東京・渋谷club asiaで開催した。自身初の単独公演となったライヴのチケットは完売。会場につめ
"例のプール"で男たちが…ボンジュール鈴木「甘い声でちくってして」MV公開
ボンジュール鈴木が、本日4月15日に発売となったの初のフル・アルバム『さよなら。また来世で』のなかから、新曲「甘い声でちくってして」のミュージック・ビデオを公開した。 MVは"例のプール"として知られている屋内プールが舞台となっており、ボンジュール鈴木の
ボンジュール鈴木、初アルバムは『さよなら。また来世で』 ジャケで子豚の体毛をフィーチャー
ボンジュール鈴木が4月15日にリリースする待望の1stフル・アルバムのタイトル、および詳細が明らかになった。 タイトルは『さよなら。また来世で』に決定。アート・ワークは子豚の体毛をフィーチャーしたパンチ力満点な仕上がりになっている。アルバムには、彼女がは
ボンジュール鈴木、初お披露目! 幻想的なウィスパー・ヴォイスで観客を魅了——OTOTOYライヴ・レポート
アニメ「ユリ熊嵐」のオープニング曲に抜擢されるなど話題の新人アーティスト、ボンジュール鈴木が3月6日にタワーレコード渋谷店で1st EP『私こぶたちっく』の発売記念インストア・イベントを行った。まだ目立ったメディア露出もなく謎に包まれた彼女にとって、これ
「ユリ熊嵐」で話題のボンジュール鈴木、1stフル・アルバム発売&初ワンマン・ライヴ決定
1月14日にデビュー・ミニ・アルバム『私こぶたちっく』をリリースし、現在放送中の人気アニメ「ユリ熊嵐」のオープニング・テーマに抜擢されたことでも注目を集めているボンジュール鈴木が、4月15日に1stフル・アルバムをリリース。6月7日には、初のワンマン・ラ
TVアニメ『ユリ熊嵐』のOPテーマを歌うボンジュール鈴木、幾原監督との対談でテレビ初出演?!
「少女革命ウテナ」「輪るピングドラム」の幾原邦彦監督の最新アニメ「ユリ熊嵐」のオープニング・テーマに、無名の新人ながらも大抜擢された最注目アーティスト、"ボンジュール鈴木"の初テレビ出演が決定した。 「ユリ熊嵐」の"EPISODE 8.5"となる特別番組
「ユリ熊嵐」OPで話題の宅録女子・ボンジュール鈴木が初音源発売! 初ライヴは無料
アニメ「ユリ熊嵐」のオープニング・テーマに抜擢され、独特の声とゆるいラップが話題沸騰中の新鋭宅録女子、ボンジュール鈴木が、処女作であるEP『私こぶたちっく』を1月14日に発売した。 本作には、北欧エレクトロニカやヒップホップ、ビート・ミュージック等の影響
Articles
![映画版・RO JACK!? 新人発掘の登竜門!──音楽と映画の祭典、〈MOOSIC LAB〉より公式コンピがリリース](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20171120002/logo.jpg)
インタヴュー
映画版・RO JACK!? 新人発掘の登竜門!──音楽と映画の祭典、〈MOOSIC LAB〉より公式コンピがリリース
突然ですが、あなたは〈MOOSIC LAB〉を知っていますか?〈MOOSIC LAB〉とは、『劇場版 神聖かまってちゃん』などをプロデュースした直井卓俊による映画祭。「そもそも何でOTOTOYで映画?」と思ったそこのあなたも、歴代の参加アーティストを見れば…
![ベスト・アルバム配信開始!──ボンジュール鈴木が描く、どこまでも甘美な魔法の世界](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20170809002/yori_2.jpg)
インタヴュー
ベスト・アルバム配信開始!──ボンジュール鈴木が描く、どこまでも甘美な魔法の世界
ボンジュール鈴木といえば、エレクトリック・サウンドと砂糖菓子のような甘い歌声が魅力のシンガー・ソングライター。今期放送のTVアニメ『魔法陣グルグル』EDにも起用されているTECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND「Round&Round&…
![OTOTOY AWARDS 2015──アニソン / 声優編──](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2015122520151/besttop1.jpg)
コラム
OTOTOY AWARDS 2015──アニソン / 声優編──
ここ数年、アイドルをモチーフにしたアニメとそのライヴ・イベントの興隆が凄まじい2大タイトル「アイドルマスター」、「ラブライブ!」をはじめ「Wake Up, Girls! 」「アイカツ!」「ミリオンドール」など、ここ数年のアイドルをモチーフにしたアニメとその…
![ボンジュール鈴木、2ndミニ・アルバムをハイレゾ配信&世界初!? Vineでインタヴュー](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20151112/top1.jpg)
インタヴュー
ボンジュール鈴木、2ndミニ・アルバムをハイレゾ配信&世界初!? Vineでインタヴュー
ボンジュール鈴木が急成長を遂げている。2015年2月、アニメ「ユリ熊嵐」のOP主題歌を収録したシングルをリリースし、4月には初のフル・アルバム『さよなら。また来世で』を発表。そして11月、早くも6曲入りの2ndミニ・アルバム『Lollipopシンドローム』…
![ボンジュール鈴木、待望の1stフル・アルバム『さよなら。また来世で』ハイレゾ配信&インタヴュー](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2015041500/top01.jpg)
インタヴュー
ボンジュール鈴木、待望の1stフル・アルバム『さよなら。また来世で』ハイレゾ配信&インタヴュー
肌を撫でるようなウィスパー・ヴォイスとともに紡がれる耽美なサウンド。そして一度見たら忘れられないこの名前、"ボンジュール鈴木"。オープニング・テーマに抜擢されたアニメ『ユリ熊嵐』の特番にTV出演するなど注目を集めるも彼女の存在はまだまだベールに包まれていた…
![TVアニメ『ユリ熊嵐』オープニング・テーマを歌う気になるあの娘、ボンジュール鈴木とLINEしてみた](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20150225001/artist.jpg)
ライヴレポート
TVアニメ『ユリ熊嵐』オープニング・テーマを歌う気になるあの娘、ボンジュール鈴木とLINEしてみた
はい。というわけでいま一度。我々が気になって仕方ない存在、ボンジュール鈴木に少しでも近づくべくこんな企画を発足しました。''「気になるあの娘。ボンジュール鈴木とLINEしてみた」!!'' 『あの森で待ってる』発売日である2015年2月25日からタワーレコー…
![話題のボンジュール鈴木が歌う、TVアニメ『ユリ熊嵐』OPテーマがハイレゾ配信スタート!](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/20150225/artist.jpg)
レヴュー
話題のボンジュール鈴木が歌う、TVアニメ『ユリ熊嵐』OPテーマがハイレゾ配信スタート!
「少女革命ウテナ」「輪るピングドラム」の幾原邦彦による新作アニメ『ユリ熊嵐』。幾原監督が描く"究極の百合アニメ"に注目が集まるなか、主題歌に抜擢された無名の新人アーティストがいました。その名も"ボンジュール鈴木"…。ね、もう気にならざるを得ないでしょう!?…