Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
|
暮らしの歌 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:33 | |
|
Big Brother alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:30 | |
|
I Don't Meet You alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:06 | |
|
Falling Night alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:55 | |
|
Very Low Spirit alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:24 | |
|
Get Drunk alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:11 | |
|
Everything Starts From This Town alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 02:08 | |
|
The Opposite Shore alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:13 | |
|
Transparent alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:25 | |
|
Joze alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:26 | |
|
海物語 alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:46 | |
|
Freshman alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 01:34 |
爽快感と疾走感のなかに見えるセンチメンタルなメロディー。西海岸パンクをベースにパワーポップ、ジャングリーギターポップを吸収した、パンクという枠に収まりきらないサウンドで話題となり、全国のライブハウスでファンが増殖中。アナログ・テープ・レコーダーでレコーディングされた今作はライブパフォーマンスの空気を充分に感じとれる仕上がりとなっている。10代20代の若者だけでなく、NOFXやHi-Standardに熱狂した世代にもぜひ聴いていただきたい。
Discography
週末ごとに各地でライブを重ね数多くのオーディエンスや共演バンドと音楽を共有して数年、彼らは今20代後半。 特別なイデオロギーも強いメッセージも掲げることなく、素直な視線で見てきたことを音に乗せ、地方都市で暮らす自分たちの生活や眼に映る世間や気持ちをを自分自身の言葉で表現したアルバム『未来で笑っているために』に結実。 エンジニアにtoeや折坂悠太を手がけた中村公輔を迎え、シンプルなサウンドにこだわった2019年に地方で暮らす青年たちの正直な心を歌ったブルーズ・アルバムとなった。
週末ごとに各地でライブを重ね数多くのオーディエンスや共演バンドと音楽を共有して数年、彼らは今20代後半。 特別なイデオロギーも強いメッセージも掲げることなく、素直な視線で見てきたことを音に乗せ、地方都市で暮らす自分たちの生活や眼に映る世間や気持ちをを自分自身の言葉で表現したアルバム『未来で笑っているために』に結実。 エンジニアにtoeや折坂悠太を手がけた中村公輔を迎え、シンプルなサウンドにこだわった2019年に地方で暮らす青年たちの正直な心を歌ったブルーズ・アルバムとなった。
爽快感と疾走感のなかに見えるセンチメンタルなメロディー。西海岸パンクをベースにパワーポップ、ジャングリーギターポップを吸収した、パンクという枠に収まりきらないサウンドで話題となり、全国のライブハウスでファンが増殖中。アナログ・テープ・レコーダーでレコーディングされた今作はライブパフォーマンスの空気を充分に感じとれる仕上がりとなっている。10代20代の若者だけでなく、NOFXやHi-Standardに熱狂した世代にもぜひ聴いていただきたい。
ROCK ‘N’ ROLL、GARAGE PUNK、PUNK~NEW WAVE SOUND、Lo-Fi~Indie Pop ect・・・様々なユース・カルチャーの歴史が生み出したTEENAGE MUSICを各バンド、オリジナル・ソング一曲、カバー・ソング一曲という形で収録。
News
英オルタナ・パンク・バンド、Johnny Foreigner来日ツアー詳細発表
過去にはSUMMER SONICにも出演経験を持つ、イギリスのバーミンガム発オルタナ・パンク・バンド、Johnny Foreigner。 先日発表された来日ツアーの詳細が発表。SUMMERMAN企画による初日の東京・下北沢ERAから、〈LIKE A FO
〈NEWFOLK〉4周年イベント第1弾でKhaki、ハシリコミーズ、UlulU、フー・ドゥ・ユー・ラブら13組決定
レーベルNEWFOLKが4周年を記念して自主企画〈NEWFOLK〉を2023年7月23日(日)新宿LOFTで開催する。 本日、第1弾出演アーティストが発表された。 所属アーティストであるUlulUやフー・ドゥ・ユー・ラブ、わがつま、本日休演、新作『硝子戸
THE FULL TEENZ、新作『タイムマシンダイアリー』ジャケ写&トレーラー映像公開
京都発3ピースバンドTHE FULL TEENZが、2020年2月19日にリリースする2ndフルアルバム『タイムマシンダイアリー』からジャケット写真とアルバム全曲ダイジェスト試聴できるトレーラーを公開。 ジャケット写真撮影と映像編集は、ともまつりかが手が
Seuss活動休止前の自主企画ライヴにホムカミ出演決定&地元京都で追加公演開催
年内での活動休止を発表した関西発4ピース・ロック・バンド、Seussが2019年12月7日(土)東京・渋谷7th FLOORで自主企画イベント〈Lots of Good Fun〉を開催する。そのゲスト・アクトとして、CAR10、BLAST JAMS!!
〈METEO NIGHT 2019〉第1弾でand more、DEATHRO 、DMBQ、カネコアヤノ、リミエキ、三輪二郎らA〜Mまで28組決定
先日2年ぶりとなる開催が発表された音楽レーベル〈Less Than TV〉による夏祭り〈METEO NIGHT 2019〉。 その第1弾出演アーティストが発表された。 今回出演が発表されたのはand more、CAR10、チーターズマニアから、DEATH
〈CONNECT歌舞伎町〉第1弾で石野卓球、ハバナイ、LOSTAGE、KONCOSら23組
歌舞伎町発のサーキット型フェス〈CONNECT歌舞伎町MUSIC FESTIVAL2019〉が4月20日に開催決定。出演者第1弾が発表された。 今回アナウンスされたのは、石野卓球、Yap!!!、LOSTAGE、Hava a Nice Day!、CAR10
〈FEVER OF SHIZUOKA 2018〉出演者日割りを発表
静岡県の港町、焼津市のリゾートホテルで9月1日,2日に開催する野外フェス「FEVER OF SHIZUOKA 2018」。 計64組の出演者日割りが発表された。 1日には曽我部恵一BAND、向井秀徳アコースティック&エレクトリック、Homecomings
「FEVER OF SHIZUOKA 2018」出演アーティスト第2弾が解禁!CAR10など10組の追加出演が決定!
全米ツアーを2度経験、活発な行動力で注目を集める静岡のロック・バンドTHE WEMMERが旗を振るフェス、「FEVER OF SHIZUOKA 2018(以下FOS 2018)」。その出演アーティスト第2弾として、CAR10,Limited Expres
THIS IS JAPAN企画オルタナコンピCDリリース決定、ラインナップに愛はズボーン、CHAI、ナードマグネットら
11月22日にディスクユニオン新レーベルKeroseneから、オルタナティブコンピレーションCD『NOT FORMAL 〜NEW ALTERNATIVE〜』のリリースが決定した。 本作には次世代を担うアーティスト、愛はズボーン、 CAR10 、午前3時
GEZANレーベル主催「全感覚祭16」@多摩センター タイムテーブル公開
12月11日(日)、多摩センターの〈多摩市三角広場〉にて、GEZAN主宰レーベル〈十三月の甲虫〉が行う投げ銭制イベント「全感覚祭 16」のタイムテーブルが公開された。 このイベントには、どついたるねん、Have a Nice Day!、川本真琴withゴ
ホムカミのクリスマス・イベントに、ヨギー、CAR10、HAPPY、And Summer Clubが出演決定☃
Homecomingsがクリスマス・シーズン真っ只中に開催する自主企画イベント〈BASEBALL SUNSET〉。そのゲスト・バンドが発表となった。 12月23日(金)東京・渋谷WWW公演には、Yogee New WavesとCAR10。12月25日(日
プレイベント”笹クリでか美”トークショーもあり〈ぐるぐるTOIRO2016〉にどついたるねん、あヴぁんだんど、ぱいぱいでか美ら追加6組決定
12月10日・11日に埼玉・さいたまスーパーアリーナTOIROで開催される〈ぐるぐるTOIRO2016〉の追加出演者6組が発表された。 今回出演が発表されたのはどついたるねん、ぱいぱいでか美、CAR10、Burgh、あヴぁんだんど、Healthy Dyn
栃木発の3ピースバンド、Someday's Goneが9月にデビュー・アルバムをリリース!
『Smdy'sGn』ジャケット 栃木・宇都宮を拠点に活動する3ピース・バンド、Someday's Goneの1stアルバム『Smdy'sGn』が9月21日にリリースされることがわかった。 CAR10やsaidらが活躍する北関東シーンから登場したSomed
〈下北沢インディーファンクラブ〉 第2弾アクト発表&日割りも明らかに
下北沢を舞台にしたサーキット・イベント〈Shimokitazawa Indie Fanclub 2015〉が9月21日(月・祝)、22日(火・祝)の2日間にわたって開催。このたび出演アーティスト第2弾および日割りが発表された。 今回明らかになったのは21
注目のインディー・バンド15組まとめたコンピ『NOW NIW NEXT』発売
〈Niw! Records〉よりコンピレーション・アルバム『NOW NIW NEXT』が、9月16日(水)にTOWER RECORDS限定でリリースされる。 同作は、日本のインディー・シーンで現在活躍中のアーティスト15組の楽曲が収録。TOWER REC
Homecomings&Yogee New Wavesが初公開映像アップ、合同企画が来週開催
HomecomingsとYogee New Wavesによる合同イベント〈NIGHT OF PAPERTOWN〉が7月11日(土)に渋谷CLUB QUATTROにて開催。イベントの特設サイトにて、2組の初公開のライヴ映像がアップされた。 Homecomi
Homecomings、1stアルバムをアナログ化&4月から新ツアー開始、ファイナルは渋谷クアトロ
Homecomingsが、2014年12月24日にリリースした1stアルバム『Somehow, Somewhere』のアナログ盤を4月18日に発売する。また、4月から全国8ヶ所をまわるライヴハウス・ツアー〈"PAPER TOWN"TOUR〉が決定した。
Homecomings、1stフル・アルバム&リリース・ツアーの詳細判明!
Homecomingsが12月24日(水)に1stフル・アルバム『Somehow, Somewhere』をリリース。その収録曲やリリース・ツアーの詳細などが明らかになった。 今作『Somehow, Somewhere』は全10曲を収録。8曲が本作のために
入場無料の〈全感覚祭〉開催! 野外でGEZAN、青葉市子、どついたるねんら
野外イベント〈十三月の甲虫 presents 『全感覚祭 2014』〉が11月1日(土)に東京都多摩市の三角広場にて開催。同イベントは入場無料(カンパ制)となっている。 全感覚祭は、何もないフラットな場所で”遊ぶ”というテーマをコンセプトとしており、音楽
シャムキャッツ主催〈EASY〉2会場同時で開催、第1弾発表にミツメ、ハイハワ、CAR10ら
シャムキャッツが主催・企画する音楽イヴェント〈EASY〉が10月11日(土)に渋谷TSUTAYA O-WestとO-nestの2会場で同時開催される。その出演者第1弾が発表された。 今回出演が明らかになったのは、シャムキャッツのほかミツメ、Hi,how
Articles
![【新世代参上! 】ガレージ・ロックが1番アツい夏──いま勢いづくインディ最前線](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2017080901/main.jpg)
コラム
【新世代参上! 】ガレージ・ロックが1番アツい夏──いま勢いづくインディ最前線
暑い! そして熱い! この国のインディ・ロック・シーンのなかで、いま最も注目すべきサウンドはこれだ、キーワードはガレージ・ロックだ。ガレージ・ロックといえば…… 1990年代のあのバンドたち? なんていうのはもう昔の昔、2010年代も終わりですよ。今回紹介…
![CAR10 最新作発売記念!!CAR10 × NOT WONK × SEVENTEEN AGAiNによる〈KiliKiliVilla〉3バンド・フロントマン対談!!](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2017053102/702A0899.jpg)
インタヴュー
CAR10 最新作発売記念!!CAR10 × NOT WONK × SEVENTEEN AGAiNによる〈KiliKiliVilla〉3バンド・フロントマン対談!!
元銀杏BOYZの安孫子真哉を中心に、土地や年代、ジャンルを飛び越えて素晴らしいリリースが続く〈KiliKiliVilla〉を初期から支え、インディー・ロック、ガレージ、パンク、ハードコアと様々なシーンを越境しつつ、栃木・足利を拠点に精力的な活動を続けている…
![Yogee×Homecomingsスペシャル企画! <NIGHT OF PAPERTOWN>](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2015071101/top.jpg)
ライヴレポート
Yogee×Homecomingsスペシャル企画! <NIGHT OF PAPERTOWN>
7月11日、開演前の渋谷クラブクアトロは静かな熱気と期待感で満ち溢れていた。この日行われたのは、それぞれ多くの夏フェス出演が決定しているHomecomingsとYogee New Wavesの2マンライヴ。ホムカミは全国ツアーの最終公演、Yogeeは自主イ…