Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Soumatou alac,flac,wav: 16bit/44.1kHz | 04:42 | N/A |
京都発の3ピースバンドHakubi、新曲「Soumatou」を配信リリース!人気RPG『メメントモリ』のキャラクター専用ソングを書き下ろし!
Discography
京都発ロックバンドのHakubi、新曲「もう一つの世界 (Alt ver.)」を配信リリース。 本作は、Hakubi結成初期の楽曲「もう一つの世界」を大胆にリアレンジ&再録。サポートドラムに山本晃紀 (LITE)を迎え、原曲に込められた想いはそのままに、Hakubiのバンドとしての成長を感じさせるサウンドに仕上がっている。
京都発ロックバンドのHakubi、新曲「もう一つの世界 (Alt ver.)」を配信リリース。 本作は、Hakubi結成初期の楽曲「もう一つの世界」を大胆にリアレンジ&再録。サポートドラムに山本晃紀 (LITE)を迎え、原曲に込められた想いはそのままに、Hakubiのバンドとしての成長を感じさせるサウンドに仕上がっている。
2017年結成、京都発スリーピースバンド「Hakubi」。 地元京都を中心に全国で活動中。Vo/Gt.片桐が紡ぎ出すストレートな言葉とその弱さを押し殺すように訴えかける力強い歌声が早耳のリスナーから支持を受ける。 自身2枚目となるフルアルバム『Eye』をリリース。 バンドの新境地ともいえるサウンドメイクの進化と、より情景を浮かび上がらせる詞世界、そしてどこまでもエモーショナルな片桐のボーカルワークが全編を包み込む、バンドの2nd phaseへの移行を確信させるビッグスケールな作品が完成。 新作RPG『メメントモリ』キャラクターテーマソング「Twilight」、ピッコマTVCMソング「あいたがい」、ドラマ『青春シンデレラ』主題歌「君が言うようにこの世界は」、TVアニメ『ノケモノたちの夜』エンディングテーマ「Rewrite」を含む全10曲を収録。
2017年結成、京都発スリーピースバンド「Hakubi」。 地元京都を中心に全国で活動中。Vo/Gt.片桐が紡ぎ出すストレートな言葉とその弱さを押し殺すように訴えかける力強い歌声が早耳のリスナーから支持を受ける。 自身2枚目となるフルアルバム『Eye』をリリース。 バンドの新境地ともいえるサウンドメイクの進化と、より情景を浮かび上がらせる詞世界、そしてどこまでもエモーショナルな片桐のボーカルワークが全編を包み込む、バンドの2nd phaseへの移行を確信させるビッグスケールな作品が完成。 新作RPG『メメントモリ』キャラクターテーマソング「Twilight」、ピッコマTVCMソング「あいたがい」、ドラマ『青春シンデレラ』主題歌「君が言うようにこの世界は」、TVアニメ『ノケモノたちの夜』エンディングテーマ「Rewrite」を含む全10曲を収録。
2022年にバンド結成25周年=四半世紀の節目を迎える10-FEETが、アニバーサリー・イヤーの第1弾リリースとして、コラボレーション・アルバム『6-feat』シリーズ第3弾となるアルバム『10-feat』を発売! このシリーズは様々なジャンルのアーティスト達が、それぞれの持ち味を活かし10-FEETのオリジナル曲を再構築するもので、第3弾となる本作では、岡崎体育、氣志團、クリープハイプ、G-FREAK FACTORY、dustbox、Dragon Ash、Hakubi、ヤバイTシャツ屋さん、山下康介楽団、WANIMA(五十音順)といった、異種格闘技ばりに多種多様なジャンルの豪華10組のアーティストが参加、全10曲が収録される予定。山下康介楽団は、本アルバムのために作曲家・編曲家の山下康介により編成されるアンサンブルとなる。
News
Hakubi、雪に覆われた世界を描く新SG「もう一つの世界 (Alt ver.)」のMV公開
Hakubiが2025年1月17日(金)にリリースしたニューシングル「もう一つの世界 (Alt ver.)」のミュージックビデオを公開した。 本作は結成初期に制作された「もう一つの世界」を大胆にリアレンジ&再録したもので、サポートドラムには山本晃紀(LI
Hakubi、7/12に新SG「pray」リリース決定
Hakubiが2024年7月12日(金)にニューシングル「pray」をリリースすることが決定した。 本作はTVアニメ『ハズレ枠の【状態異常スキル】で最強になった俺がすべてを蹂躙するまで』のエンディング主題歌。Vo/Gt. 片桐が作品に寄り添い、ヒロインで
【オフィシャルレポ】Hakubi、自身最大規模の東阪ワンマンを完走&全国13都市回る春ツアーを発表
Hakubi が、本日なんばHatchにてワンマンライヴ〈賽は投げられた〉大阪公演を開催。先日東京で行われた東京〈Zepp Haneda〉公演はソールドアウト、自身最大規模となった東阪ワンマンライヴを完走した。そして本日のライヴ終演後に、来年全国13都
Hakubi、亡き祖母への想いを綴った「拝啓」のMV公開
Hakubi が、本日2023年8月9日(水)20:00より新曲「拝啓」のミュージックビデオを公開した。 「拝啓」はフロントマンの片桐が亡き祖母への想いを綴った楽曲で、ライヴでもサポートキーボードを務める善岡慧一によるエモーショナルなピアノアレンジに乗
Hakubi主催イベント〈京都藝劇 2023〉出演者全10組を発表
京都発の3ピースバンドHakubiが、2023年8月11日(金・祝)に地元・京都〈KBSホール〉にて開催するバンド主催ライヴイベント〈京都藝劇 2023〉で新ステージの増設が発表され、出演者全10組が公開となった。 今年は「右近ステージ」「左近ステージ」
キセル、〈ボロフェスタ2022〉に急遽出演決定
いよいよ、明日11月3日(木、祝)から始まり4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 11月4日に出演が決まっていたDYGLが体調不良によりキャンセルとなり、代わりにボロフェスタと所縁の深いキセルの出演
〈ボロフェスタ2022〉TT発表 ロックバンドの4組がトリ
2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 本日、注目のタイムテーブルが発表された。 4日間続く〈ボロフェスタ2022〉は各ジャンルの垣根を超えた、いま注目のアーティスト総勢
〈ボロフェスタ2022〉第6弾でKOTORI、THE NOVEMBERSら決定 ウクライナ支援トークセッションも
2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第6弾出演アーティストが発表された。 岸田繁(くるり)がプロデュースした楽曲「こころ」が話題を集めるなど、てらいのないまっすぐ
〈ボロフェスタ2022〉第5弾で春ねむり、mekakushe、FLUID 、みらん、ラッキーオールドサン、Hakubiら18組
2022年11月3日(木、祝)4日(金)5日(土)6日(日)にわたり京都で開催される音楽フェス・〈ボロフェスタ2022〉。 その第5弾出演アーティストが発表された。 今年リリースされたアルバム『春火燎原』が、〈Pitchfork〉から高評価のレビューを獲
ユアネス今秋2マンツアー全ゲストアーティストを発表
ユアネスが今秋に7ヶ所で開催する2マンツアーの全ゲストアーティストを一斉発表した。 ゲストアーティストに、BBHF(札幌公演)、anewhite(宮城公演)、Omoinotake(愛知公演)、ねぐせ。(福岡公演)、ENFANTS(大阪公演)、Hakubi
第14回CDショップ大賞2022、【入賞】全24作品発表
毎年恒例となっているCDショップ大賞の入賞作品が今年も発表された。入賞作品は全部で24作品。テレビやSNSなどでも話題となった有名作品から、インディーズバンドやヒップホップまでもを網羅したラインナップとなっている。 現在は全国のCDショップ店員による最終
Hakubi新作AL引っ提げた全国ツアーの開催が決定
京都発の3ピースバンドHakubiが、9/8にリリースするメジャーデビューアルバム『era』を引っ提げ、全国ライヴハウスツアー〈傾(かぶき)・粉塵爆発ツアー〉の開催を発表した。 9/30(木)に行われる初日・渋谷CLUB QUATTRO での公演を皮切り
Hakubi、弾き語り生配信企画「午後6時、SNS」6/13開催
京都発の3ピースバンド、Hakubiが、毎月好評開催中の弾き語り生配信企画「午後6時、SNS」を、今週末6月13日(日)18:00に開催することが決定した。 先月に引き続き、Hakubi片桐がJ-WAVE(81.3FM)「SONAR MUSIC」(毎週月
Hakubi主催ライヴイベント、“京都迎撃 2021”開催決定
京都発の3ピースバンド、Hakubiが、バンド主催ライヴイベント”京都迎撃 2021”の開催を発表した。 Hakubiが初めてライヴを行った2017年8月10日より、毎年地元・京都 MUSEにて欠かさずライヴを続けてきた、バンドにとってのアニバーサリーデ
Hakubi、主題歌を務めるカンテレ×BSフジ ドラマ「クロシンリ」最終話に登場
京都発の3ピースバンド、Hakubiが、主題歌を務めるカンテレ×BSフジのドラマ「クロシンリ 彼女が教える禁断の心理術」の最終話に出演することが決定。 昨日深夜放送の『音いたち』( 6月1日(火)深夜2時59分から3時28分放送)にて、発表された。最終話
Hakubi、アコースティック編成による初音源リリース
Hakubiが、アコースティック編成による「夢の続き(Acoustic ver.)」を本日より配信スタートした。 この作品は、今年2月より定期的に開催されている弾き語り生配信企画「午前0時、SNS」ではお馴染みの、アコースティック編成による初の音源化。
Hakubi、弾き語り生配信企画を “午前0時” に開催
京都発の3ピースバンド、Hakubiが、毎月好評開催中の弾き語り生配信企画「午前0時、SNS」を、今週末5月15日(土)0:00(5月14日(金)24:00)に開催することが決定した。 今月は、Hakubi片桐がJ-WAVE(81.3FM)「SONAR
京都発の3ピースバンド、Hakubiが2/6(土)0時に真夜中の弾き語り生配信企画「午前0時、SNS」を開催
昨年11月にメジャー・デビュー第一弾シングル「アカツキ」を配信リリースし、今年2月10日には第2弾シングル「在る日々」を配信リリースする京都発の3ピース・バンド、Hakubi。 そんなHakubiが今回、第2弾シングル「在る日々」のリリースを記念して、2
Articles
![REVIEWS : 012 国内インディ・ロック(2021年1月)──梶野有希](https://imgs.ototoy.jp/feature/image.php/2021012202/reviews012.jpg)
連載
REVIEWS : 012 国内インディ・ロック(2021年1月)──梶野有希
“REVIEWS”は「ココに来ればなにかしらおもしろい新譜に出会える」をモットーに、さまざまな書き手が新譜(基本2〜3ヶ月ターム)を中心に9枚(+α)の作品を厳選し、紹介してもらうコーナーです(時に旧譜も)。さて今回は、OTOTOYのニュー・カマー・スタッ…