Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
THEME FROM LUPIN Ⅲ 2021 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 04:33 | |
2 |
|
RAILWAY ADVENTURE alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:09 | |
3 |
|
BETTING alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:08 | |
4 |
|
FOR THE MISSION alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:09 | |
5 |
|
FOGGY LOVE feat. 稲泉りん -- Yuji Ohno & Lupintic Six稲泉りん alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:47 | |
6 |
|
EYE CATCH 2021 #1 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:07 | |
7 |
|
LUPIN vs. HOLMES alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:41 | |
8 |
|
GET READY alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:36 | |
9 |
|
EXECUTED alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:11 | |
10 |
|
JUMP AHEAD alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:46 | |
11 |
|
MILK TEA feat. Akari Dritschler (TV size ver.) -- Yuji Ohno & Lupintic SixAkari Dritschler alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:27 | |
12 |
|
LILY'S WILL~I'll go too alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:15 | |
13 |
|
THEME FROM LUPIN Ⅲ 2021 (British ver.) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:10 | |
14 |
|
MISSING PIECE alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:22 | |
15 |
|
CONGRATS!! alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:19 | |
16 |
|
I'M HOME (as usual) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:57 | |
17 |
|
MEANWHILE alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:49 | |
18 |
|
MILK TEA (twilight) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:02 | |
19 |
|
EYE CATCH 2021 #2 alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 00:07 | |
20 |
|
THE STRANGERS alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:24 | |
21 |
|
TWO FACES alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:50 | |
22 |
|
THIS IS HOW I DO alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 02:47 | |
23 |
|
I'M HOME alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:13 | |
24 |
|
LUPIN vs. HOLMES Part Ⅱ alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:07 | |
25 |
|
FOGGY LOVE (in the dream) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:04 | |
26 |
|
THEME FROM LUPIN Ⅲ 2021 (TV size ver.) alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 01:24 | |
27 |
|
MILK TEA feat. Akari Dritschler -- Yuji Ohno & Lupintic SixAkari Dritschler alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz | 03:24 |
Interviews/Columns

連載
ランニングショットの入り──〈アーカイ奉行〉第37巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

レビュー
エネルギッシュでカラフルなJAZZをどうぞ! 大野雄二トリオが最新アルバムをリリース
ルパン音楽の生みの親、大野雄二率いるYUJI OHNO TRIOが最新アルバム『LET'S FALL IN JAZZ AGAIN』をリリースした。前作のアルバム・タイトルに「AGAIN」が付け加えられた本作の世界観はただの続編にあらず! 気になるその全貌を…

レビュー
【REVIEW】ルパン三世最新作のテレビスペシャル放送とともにYuji Ohno & Lupintic Sixの最新作がリリース
ルパン音楽の生みの親、大野雄二率いるYuji Ohno & Lupintic Sixの最新作がルパン三世のテレビスペシャル放送前にハイレゾ・リリース! 2019年1月25日(金)に日本テレビ系列で放送されるテレビスペシャル第26弾「ルパン三世 グッバイ・パ…

レビュー
【REVIEW】最新作はフランスが舞台!『ルパン三世 PART5』オリジナル・サウンドトラック到着
4月からスタートしたTVアニメ「ルパン三世 PART5」。そのアニメにかかせないサントラも、最新バージョンかつハイレゾで到着。OPテーマ、EDテーマやヴォーカル曲もふんだんに入った、ジャケットのイラストが最高にキュートな『ルパン三世 PART V オリジナ…

レビュー
祝! 誕生40周年「ルパン三世のテーマ」コンピレーション・アルバムがリリース
ルパン三世の誕生から50周年、そして「ルパン三世のテーマ」が誕生して40周年。「ルパン三世のテーマ」だけを詰め込んだ記念コンピレーション・アルバムがリリースされた。今や日本ならず世界中から愛されている作品に、さまざまな角度から華を添えられた17曲のパレード…

レビュー
【REVIEW】大野雄二トリオ、5年ぶりのジャズ・アルバムをハイレゾ配信
2017年は大野雄二特別活動年といっても過言ではないでしょう。今年に入ってなんと3作目となる作品は、5年ぶりとなるトリオ名義でのジャズ・アルバム! 現編成のトリオでのリリースは初でもある。スタンダード・ジャズナンバーから、もちろんルパンの曲まで12曲収録。…

レビュー
【REVIEW】色気漂う大人の娯楽作──ルパン音楽生みの親、大野雄二・新バンドのセカンド・アルバムをハイレゾ配信スタート!!
「犬神家の一族」や「人間の証明」などの映画音楽やTV音楽、そしてみなさまご存知「ルパン3世」の音楽を手掛けてきた大野雄二が昨年始動させた新バンド・Yuji Ohno & Lupintic Sixがデビュー作から1年という短いスパンで最新作をリリース。「ルパ…

インタビュー
日本語ジャズの楽しさをーールパン音楽でおなじみコーラス・グループFujikochansを大野雄二がフィーチャー
ルパン音楽の生みの親、大野雄二率いるYuji Ohno&Lupintic Sixではおなじみの女性コーラス・グループ、Fujikochans。大野雄二プロデュースで初のヴォーカル・アルバムをリリースした。ルパン曲はもちろん、オリジナルも7曲の全13曲。日本…

インタビュー
Yuji Ohno & Lupintic Five結成10周年! 初ベスト配信&大野雄二インタヴュー
アニメ『ルパン三世』の新TVシリーズが30年ぶりに始動した2015年。まさに"ルパン・イヤー"ならぬ"大野雄二イヤー"であった。今年は、大野雄二率いるYuji Ohno & Lupintic Five結成10周年にあたり、新作を続々と発表している。夏には、…

インタビュー
大野雄二手がける『LUPIN THE THIRD 「JAZZ」』シリーズ初のベスト&過去作ハイレゾ化記念、ルパン音楽の魅力に迫る
「ルパン三世」といえば、世代を越えたファンを持つアニメだが、90年代以後は、その音楽がクラブ・シーンと結びついて、人気を博してきた。テレビでの放映が始まったのは1971年。第1シリーズの音楽は山下毅雄が手掛けたが、第2シリーズ以後、現在に至るまでの音楽を手…
Digital Catalog
Yuji Ohno & Lupintic Sixによるアルバムが発売決定!待望の最新作は、2013年秋に初放送した『princess of the breeze ~隠された空中都市~』以来、久々の独立したオリジナルストーリーの『ルパン三世』テレビスペシャル第26弾!エンディングテーマを歌うのは峰不二子を担当する声優・沢城みゆき。「カランコエ Forever !」をしっとりと歌い上げる。
2022年2月26日Blue Note Tokyoにて行われた"大野雄二トリオ"のライブが初音源化。ルパン音楽の生みの親・大野雄二率いるトリオバンド。メンバーは、初代You &Explosion BandのメンバーでありYuji Ohno &Lupintic Sixとしても活動を共にする名ドラマー市原康、そして実力派ベーシストの上村信。本公演で演奏されたジャズのスタンダートナンバーをはじめ、「愛のバラード(角川映画『犬神家の一族』主題曲)」、「ルパン三世のテーマ」、「炎のたからもの(映画『ルパン三世 カリオストロの城』主題歌)」など全10曲収録。
2022年2月26日Blue Note Tokyoにて行われた"大野雄二トリオ"のライブが初音源化。ルパン音楽の生みの親・大野雄二率いるトリオバンド。メンバーは、初代You &Explosion BandのメンバーでありYuji Ohno &Lupintic Sixとしても活動を共にする名ドラマー市原康、そして実力派ベーシストの上村信。本公演で演奏されたジャズのスタンダートナンバーをはじめ、「愛のバラード(角川映画『犬神家の一族』主題曲)」、「ルパン三世のテーマ」、「炎のたからもの(映画『ルパン三世 カリオストロの城』主題歌)」など全10曲収録。
J-WAVEを拠点に音楽を発信する唯一無二の音楽家・DJ TARO。 国内外の未来進行形CITY POP/ FUTURE FUNKの感性を持つアーティスト作品をDJ TAROがコンパイル&ノンストップミックスしたアルバムが配信で登場! 自らもFUTURE FUNK作品をリリースする彼による、オリジナルCITY POPから未来形FUTURE FUNKへの橋渡しとなる作品21曲を収録。 M-2にはアニメ『ルパン三世 PART Ⅲ』(1984)のエンディングテーマ、ソニア・ローザが歌唱した大野雄二によるメロウソウル 「Fairy Night」を、ソニアの息子であるDJ TAROによるリミックスを新録音収録!!さらにVantage、Tokimeki Records、The Vapor Caves、Palmy Chiller、Milk Talk、DÉ DÉ MOUSE & YonYon Greenwood、Lance Ferguson、Billy Vena他、CITY POP~FUTURE FUNKをボーダレスにミックス!
オフィスオーガスタ所属アーティストによるコラボレーション企画『Augusta HAND × HAND』。世界中にウイルスの猛威が吹き荒れた2020年、互いに距離を取ることが日常となった世の中で、音楽を通して誰かとつながる歓びを伝えたい…そんな思いを“ともに未来を、つながる手と手”というテーマに込め、この企画のために制作されたコラボレーション楽曲を収録した作品。『ルパン三世』『犬神家の一族』など数々の名曲を生み出している大野雄二(作曲) × 常田真太郎 (スキマスイッチ)(作詞) × 福耳による「愛を歌う」を筆頭に、松室政哉 × 山崎まさよし、元ちとせ × さかいゆう、FAITH × DedachiKenta、秦 基博 × スキマスイッチなど、今回の企画趣旨に賛同したアーティストが名を連ねた、全て新録となる全9曲のコラボレーションアルバム。
GOOD PRICE!Digital Catalog
Yuji Ohno & Lupintic Sixによるアルバムが発売決定!待望の最新作は、2013年秋に初放送した『princess of the breeze ~隠された空中都市~』以来、久々の独立したオリジナルストーリーの『ルパン三世』テレビスペシャル第26弾!エンディングテーマを歌うのは峰不二子を担当する声優・沢城みゆき。「カランコエ Forever !」をしっとりと歌い上げる。
2022年2月26日Blue Note Tokyoにて行われた"大野雄二トリオ"のライブが初音源化。ルパン音楽の生みの親・大野雄二率いるトリオバンド。メンバーは、初代You &Explosion BandのメンバーでありYuji Ohno &Lupintic Sixとしても活動を共にする名ドラマー市原康、そして実力派ベーシストの上村信。本公演で演奏されたジャズのスタンダートナンバーをはじめ、「愛のバラード(角川映画『犬神家の一族』主題曲)」、「ルパン三世のテーマ」、「炎のたからもの(映画『ルパン三世 カリオストロの城』主題歌)」など全10曲収録。
2022年2月26日Blue Note Tokyoにて行われた"大野雄二トリオ"のライブが初音源化。ルパン音楽の生みの親・大野雄二率いるトリオバンド。メンバーは、初代You &Explosion BandのメンバーでありYuji Ohno &Lupintic Sixとしても活動を共にする名ドラマー市原康、そして実力派ベーシストの上村信。本公演で演奏されたジャズのスタンダートナンバーをはじめ、「愛のバラード(角川映画『犬神家の一族』主題曲)」、「ルパン三世のテーマ」、「炎のたからもの(映画『ルパン三世 カリオストロの城』主題歌)」など全10曲収録。
J-WAVEを拠点に音楽を発信する唯一無二の音楽家・DJ TARO。 国内外の未来進行形CITY POP/ FUTURE FUNKの感性を持つアーティスト作品をDJ TAROがコンパイル&ノンストップミックスしたアルバムが配信で登場! 自らもFUTURE FUNK作品をリリースする彼による、オリジナルCITY POPから未来形FUTURE FUNKへの橋渡しとなる作品21曲を収録。 M-2にはアニメ『ルパン三世 PART Ⅲ』(1984)のエンディングテーマ、ソニア・ローザが歌唱した大野雄二によるメロウソウル 「Fairy Night」を、ソニアの息子であるDJ TAROによるリミックスを新録音収録!!さらにVantage、Tokimeki Records、The Vapor Caves、Palmy Chiller、Milk Talk、DÉ DÉ MOUSE & YonYon Greenwood、Lance Ferguson、Billy Vena他、CITY POP~FUTURE FUNKをボーダレスにミックス!
オフィスオーガスタ所属アーティストによるコラボレーション企画『Augusta HAND × HAND』。世界中にウイルスの猛威が吹き荒れた2020年、互いに距離を取ることが日常となった世の中で、音楽を通して誰かとつながる歓びを伝えたい…そんな思いを“ともに未来を、つながる手と手”というテーマに込め、この企画のために制作されたコラボレーション楽曲を収録した作品。『ルパン三世』『犬神家の一族』など数々の名曲を生み出している大野雄二(作曲) × 常田真太郎 (スキマスイッチ)(作詞) × 福耳による「愛を歌う」を筆頭に、松室政哉 × 山崎まさよし、元ちとせ × さかいゆう、FAITH × DedachiKenta、秦 基博 × スキマスイッチなど、今回の企画趣旨に賛同したアーティストが名を連ねた、全て新録となる全9曲のコラボレーションアルバム。
GOOD PRICE!Interviews/Columns

連載
ランニングショットの入り──〈アーカイ奉行〉第37巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…

レビュー
エネルギッシュでカラフルなJAZZをどうぞ! 大野雄二トリオが最新アルバムをリリース
ルパン音楽の生みの親、大野雄二率いるYUJI OHNO TRIOが最新アルバム『LET'S FALL IN JAZZ AGAIN』をリリースした。前作のアルバム・タイトルに「AGAIN」が付け加えられた本作の世界観はただの続編にあらず! 気になるその全貌を…

レビュー
【REVIEW】ルパン三世最新作のテレビスペシャル放送とともにYuji Ohno & Lupintic Sixの最新作がリリース
ルパン音楽の生みの親、大野雄二率いるYuji Ohno & Lupintic Sixの最新作がルパン三世のテレビスペシャル放送前にハイレゾ・リリース! 2019年1月25日(金)に日本テレビ系列で放送されるテレビスペシャル第26弾「ルパン三世 グッバイ・パ…

レビュー
【REVIEW】最新作はフランスが舞台!『ルパン三世 PART5』オリジナル・サウンドトラック到着
4月からスタートしたTVアニメ「ルパン三世 PART5」。そのアニメにかかせないサントラも、最新バージョンかつハイレゾで到着。OPテーマ、EDテーマやヴォーカル曲もふんだんに入った、ジャケットのイラストが最高にキュートな『ルパン三世 PART V オリジナ…

レビュー
祝! 誕生40周年「ルパン三世のテーマ」コンピレーション・アルバムがリリース
ルパン三世の誕生から50周年、そして「ルパン三世のテーマ」が誕生して40周年。「ルパン三世のテーマ」だけを詰め込んだ記念コンピレーション・アルバムがリリースされた。今や日本ならず世界中から愛されている作品に、さまざまな角度から華を添えられた17曲のパレード…

レビュー
【REVIEW】大野雄二トリオ、5年ぶりのジャズ・アルバムをハイレゾ配信
2017年は大野雄二特別活動年といっても過言ではないでしょう。今年に入ってなんと3作目となる作品は、5年ぶりとなるトリオ名義でのジャズ・アルバム! 現編成のトリオでのリリースは初でもある。スタンダード・ジャズナンバーから、もちろんルパンの曲まで12曲収録。…

レビュー
【REVIEW】色気漂う大人の娯楽作──ルパン音楽生みの親、大野雄二・新バンドのセカンド・アルバムをハイレゾ配信スタート!!
「犬神家の一族」や「人間の証明」などの映画音楽やTV音楽、そしてみなさまご存知「ルパン3世」の音楽を手掛けてきた大野雄二が昨年始動させた新バンド・Yuji Ohno & Lupintic Sixがデビュー作から1年という短いスパンで最新作をリリース。「ルパ…

インタビュー
日本語ジャズの楽しさをーールパン音楽でおなじみコーラス・グループFujikochansを大野雄二がフィーチャー
ルパン音楽の生みの親、大野雄二率いるYuji Ohno&Lupintic Sixではおなじみの女性コーラス・グループ、Fujikochans。大野雄二プロデュースで初のヴォーカル・アルバムをリリースした。ルパン曲はもちろん、オリジナルも7曲の全13曲。日本…

インタビュー
Yuji Ohno & Lupintic Five結成10周年! 初ベスト配信&大野雄二インタヴュー
アニメ『ルパン三世』の新TVシリーズが30年ぶりに始動した2015年。まさに"ルパン・イヤー"ならぬ"大野雄二イヤー"であった。今年は、大野雄二率いるYuji Ohno & Lupintic Five結成10周年にあたり、新作を続々と発表している。夏には、…

インタビュー
大野雄二手がける『LUPIN THE THIRD 「JAZZ」』シリーズ初のベスト&過去作ハイレゾ化記念、ルパン音楽の魅力に迫る
「ルパン三世」といえば、世代を越えたファンを持つアニメだが、90年代以後は、その音楽がクラブ・シーンと結びついて、人気を博してきた。テレビでの放映が始まったのは1971年。第1シリーズの音楽は山下毅雄が手掛けたが、第2シリーズ以後、現在に至るまでの音楽を手…