Trial
Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
1
|
Fragments wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:57 | N/A |
2
|
A Man In A Purple Dress wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:14 | N/A |
3
|
Mike Post Theme wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:28 | N/A |
4
|
In The Ether wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:35 | N/A |
5
|
Black Widow's Eyes wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:07 | N/A |
6
|
Two Thousand Years wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:50 | N/A |
7
|
God Speaks, Of Marty Robbins wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:26 | N/A |
8
|
It's Not Enough wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:02 | N/A |
9
|
You Stand By Me wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 01:36 | N/A |
10
|
Sound Round wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 01:21 | N/A |
11
|
Pick Up The Peace wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 01:28 | N/A |
12
|
Unholy Trinity wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:07 | N/A |
13
|
Trilby's Piano wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:04 | N/A |
14
|
Endless Wire wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 01:51 | N/A |
15
|
Fragments Of Fragments wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 02:23 | N/A |
16
|
We Got A Hit wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 01:18 | N/A |
17
|
They Make My Dream Come True wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 01:13 | N/A |
18
|
Mirror Door wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 04:14 | N/A |
19
|
Tea & Theatre wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:23 | N/A |
20
|
We Got A Hit (Extended Version) wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:04 | N/A |
21
|
Endless Wire (Extended Version) wav,flac,alac: 16bit/44.1kHz | 03:05 | N/A |
News
『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』映像作品リリース
昨夏に世界各国で公開、今年日本でも劇場公開されたドキュメンタリー映画『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』のDVD+ブルーレイ版が2024年11月15日(金)にリリースされる。 今作は、ピンク・フロイドで有名なシド・バレットの人生と類稀な才能に迫る作品
ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定
ロック界の最高のドラマーたちに焦点を当てた音楽ドキュメンタリー『COUNT ME IN』(原題)が邦題『COUNT ME IN 魂のリズム』として、2024年3月15日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷・新宿シネマカリテほか全国公開が決定した。 本
ロックオペラの金字塔『トミー』3/9東名阪Zeppにて一夜限りのライヴハウス上映決定
ビートルズ、ローリング・ストーンズと並び、イギリスの3大ロックバンドの一つに数えられるザ・フー。 彼らの代表作の一つであるコンセプト・アルバム『TOMMY』を題材に制作された世界初のロックオペラ映画が、今年の3月で公開45周年を迎える。 その世界初公開日
Articles
連載
腕をグイッと高く上げてジャーン──〈アーカイ奉行〉第23巻
歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…