How To Buy
TitleDurationPrice
THE LETTER -- ボックストップス  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 01:54
SUPER BIRD -- COUNTRY JOE & THE FISH  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:02
GLAD ALL OVER -- デイブ・クラーク・ファイブ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:44
THIS SIDE OF GOODBYE -- ERIC BURDON & THE ANIMALS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:26
GOT MY MOJO WORKING -- The Graham Bond Organization  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:09
I CAN’T LET GO -- ホリーズ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:25
TIRED OF WAITING FOR YOU -- ザ・キンクス  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:30
A GROOVY KIND OF LOVE -- マインドベンダーズ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:01
GO NOW -- MOODY BLUES  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:13
TROUBLE COMIN’ EVERY DAY -- The Mothers Of Invention  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 05:54
BONNIE K. -- The Nice  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:23
SUGAR AND SPICE -- The Searchers  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:15
EXPRESSWAY (TO YOUR HEART) -- SOUL SURVIVORS  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:19
GIMME SOME LOVIN -- SPENCER DAVIS GROUP  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:59
INCENSE AND PEPPERMINTS -- STRAWBERRY ALARM CLOCK  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:48
GLORIA -- THEM  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:38
HERE COMES MY BABY -- トレメローズ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 03:06
WILD THING -- トロッグス  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:35
HAPPY JACK -- ザ・フー  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:12
FOR YOUR LOVE -- ヤードバーズ  alac,flac,wav,aac: 16bit/44.1kHz 02:28
Listen the trial version of tracks by clicking the circle Total: 56:01
Album Info

<オールデイズ アルバムガイド シリーズ> オールデイズ・レコードの1000タイトルを超えるカタログからの発掘シリーズ、アルバム・ガイドのロック編の第3弾。

60年代半ばに起こったブリティッシュ・インヴェイジョンの勢力は世界中を席巻。アメリカを中心としたヒッピームーブメントの勃興などの動きもあり、混沌とした時代に様々なジャンルが影響を受け合い数々のロックの名曲が生まれていきました。今なお愛聴され続ける迫力あるサウンドとその精神をお楽しみください。

<ロック編 #3 収録アルバム> BOX TOPS『ザ・レター / ネオン・レインボウ』ODR6506 COUNTRY JOE & THE FISH『エレクトリック・ミュージック・フォー・ザ・マインド・アンド・ボディ』ODRS98017 DAVE CLARK FIVE『グラッド・オール・オーバー』ODR6171 ERIC BURDON & THE ANIMALS『エリック・イズ・ヒア』ODR6656 GRAHAM BOND ORGANIZATION『ザ・サウンド・オブ’65』ODR6893 HOLLIES『ビート・グループ!』ODR6386 KINKS『キンクス・サイズ』ODR6690 MINDBENDERS『ア・グルーヴィー・カインド・オブ・ラヴ』ODR6478 MOODY BLUES『ゴー・ナウ』ODR6837 MOTHERS OF INVENTION『フリーク・アウト!』ODR7114 NICE『ザ・ソウツ・オブ・エマーリスト・デヴジャック』ODRS98035 SEARCHERS『シュガー・アンド・スパイス』ODR6188 SOUL SURVIVORS『ホエン・ザ・ホイッスル・ブロウズ・エニシング・ゴーズ』ODR6509 SPENCER DAVIS GROUP『ギミー・サム・ラヴィン』ODR6643 STRAWBERRY ALARM CLOCK『インセンス・アンド・ペパーミンツ』ODR6638 THEM『ヒア・カムズ・ザ・ナイト』ODR7066 TREMELOES『ヒア・カムズ・ザ・トレメローズ』ODRS98004 TROGGS『ワイルド・シング』ODR6391 WHO『ハッピー・ジャック』ODR6964 YARDBIRDS『フォー・ユア・ラヴ』ODR6715

Discography

V.A.

1.女心の心情を歌った失恋ラブソング 2.恋が終わっている女性の悲しみの歌 3.ゴミ分別に携わる方々の事を思って 4.女性グループの歌とダンスをイメージ 5.実は宇宙とつながってたらなぁ 6.営業マンが自分の夢を思い出し走り出す 7.最後のサヨナラ聴こえないふりをする 8.秋の日の夕ぐれを表現 9.突然自ら命を絶ってしまった恋人に会いたい 10.初恋の男性への思い 11.孫との幸せな時間が長く続いてと願う 12.離れて暮らした片親の老いて行く姿を思って 13.大切な人との別れから前を向こうとする女性 14.女性の切ない恋の曲 15.漁師が厳しい海での様子を歌い上げる 16.人生の旅は老いても二人で大きな夢を見つけたい

16 tracks
V.A.

オールデイズ・レコードの1000タイトルを超えるカタログからの発掘シリーズ、アルバム・ガイドブックのブルース編第3弾が登場! 戦前から活躍するロバート・リー・マッコイやキャッツ・アンド・ザ・フィドルの貴重な音源やブルースの巨人、B.B.キング、ジョン・リー・フッカーの脂の乗り切った名演。そして本場アメリカ南部のブルースに影響を受けたジョン・メイオールやアレックス・ハーヴェイ等のブリティッシュ・ブルースの名盤まで。世代ごとに輝く名曲の数々をご堪能下さい。

20 tracks
V.A.

深夜バラエティの愛すべき♡なキャラクターを際立たせるポジティブストレンジな音楽集 ズレてるけど愛らしい。怖いけどお茶目。変わった人紹介シーンで「ちょっと変」を誰も傷つかない絶妙のさじ加減で演出します!

27 tracks
V.A.

深夜バラエティの愛すべき♡なキャラクターを際立たせるポジティブストレンジな音楽集 ズレてるけど愛らしい。怖いけどお茶目。変わった人紹介シーンで「ちょっと変」を誰も傷つかない絶妙のさじ加減で演出します!

27 tracks
V.A.

2020年10月16日(金)公開 映画『夜明けを信じて。』のオリジナル・サウンドトラック ~映画の世界を彩る大川隆法 作詞・作曲の楽曲をすべて収録!~

35 tracks
Rock

米国盤「バタフライ」!当時アメリカでリリースされた独自編集盤を復刻! 60年代イギリスのビート・バンド・ブームを代表するグループとして活躍したザ・ホリーズのサイケデリック期の名盤『バタフライ』(67年)。本CDは英盤「バタフライ」から9曲をピック・アップして「キング・マイダス」など2曲を加えた米盤アルバム「Dear Eloise / King Midas In Reverse」を軸に英盤「バタフライ」収録曲を網羅、そして同時期にリリースされたシングルB面曲を追加した全20曲入り豪華編集盤。 シンプルな人気ビート・バンドから先鋭的なサウンドを取りいれたポップ・バンドへと進化していった彼らの全盛期ともいえる名曲の数々が楽しめる作品です。

20 tracks

SONICWIRE様主催のソニコン×初音ミク16th記念楽曲コンテスト受賞作品です。初音ミクありがとう!16周年おめでとうございます!!!!

1 track

SONICWIRE様主催のソニコン×初音ミク16th記念楽曲コンテスト受賞作品です。初音ミクありがとう!16周年おめでとうございます!!!!

1 track

60年代ロック史上最大の重要作にして問題作、幻のモノラル・ヴァージョン! フランク・ザッパ率いるマザーズ・オブ・インヴェンションの2ndが復刻。7人編成でメンバーも入れ替わり、前半と後半部(M-8以降)に分けられたコンセプト・アルバムながらストレートでライブ演奏で培われた力強い音作りを堪能できる。インモラルな部分から発売保留を数ヶ月余儀なくされた問題作ではあるが、「端的に言うと入っていきやすい、それでいてタイトルの意味する“絶対的自由”さながらにザッパの主張がより過激な形で襲いかかる」まさに、まごうなき名盤だ。 ボーナス・トラックには、本作に先駆けて67年4月にリリースされたオリジナル・アルバム未収録シングル「BIG LEG EMMA」「WHY DON’TCHA DO ME RIGHT?」を献上、こちらも迫力のモノラル音源で収録!

15 tracks

ゼムの米国盤ファースト・アルバムがSTEREO/MONOコンプリート収録で復活! 北アイルランド出身の孤高のブルーアイド・ソウル・シンガー/シンガーソングライター、ヴァン・モリソンのキャリアの原点として知られるバンド、ゼム。本作は米Parrotより1965年にリリースされたゼムのアメリカでのファースト・アルバム。ヒット・シングル「Here Comes The Night」を表題に、英国盤とは異なる選曲で編集された米国盤のSTEREO/MONO音源を収めたファン必携盤がついに登場!

24 tracks
View More Discography Collapse
Collapse

News

『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』映像作品リリース

『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』映像作品リリース

昨夏に世界各国で公開、今年日本でも劇場公開されたドキュメンタリー映画『シド・バレット - 独りぼっちの狂気』のDVD+ブルーレイ版が2024年11月15日(金)にリリースされる。 今作は、ピンク・フロイドで有名なシド・バレットの人生と類稀な才能に迫る作品

ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定

ロック界のドラマーたちが主役の映画『COUNT ME IN 魂のリズム』公開決定

ロック界の最高のドラマーたちに焦点を当てた音楽ドキュメンタリー『COUNT ME IN』(原題)が邦題『COUNT ME IN 魂のリズム』として、2024年3月15日(金)より、ヒューマントラストシネマ渋谷・新宿シネマカリテほか全国公開が決定した。 本

ロックオペラの金字塔『トミー』3/9東名阪Zeppにて一夜限りのライヴハウス上映決定

ロックオペラの金字塔『トミー』3/9東名阪Zeppにて一夜限りのライヴハウス上映決定

ビートルズ、ローリング・ストーンズと並び、イギリスの3大ロックバンドの一つに数えられるザ・フー。 彼らの代表作の一つであるコンセプト・アルバム『TOMMY』を題材に制作された世界初のロックオペラ映画が、今年の3月で公開45周年を迎える。 その世界初公開日

Articles

腕をグイッと高く上げてジャーン──〈アーカイ奉行〉第23巻

連載

腕をグイッと高く上げてジャーン──〈アーカイ奉行〉第23巻

歴史を追いかけ過去から未来、情報過多の現代社会、デジタルの海に散らばったあの名作、この名作たちをひとつにまとめる仕事人…!〈アーカイ奉行〉が今日もデジタルの乱世を治める…!'''〈アーカイ奉行〉とは…'''1.過去作の最新リマスター音源 2.これまで未配信…