Title | Duration | Price | |
---|---|---|---|
DISC 1 | |||
9
|
太陽のメロディー -- 今井美樹小渕健太郎黒田俊介布袋寅泰 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:55 | N/A |
10
|
交響曲第5296番 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 07:21 | N/A |
11
|
あなたと -- 絢香コブクロ wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:26 | N/A |
DISC 2 | |||
10
|
WINDING ROAD -- 絢香コブクロ wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:58 | N/A |
DISC 3 | |||
1
|
蕾(つぼみ) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 06:03 | N/A |
2
|
風見鶏 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 06:02 | N/A |
3
|
蒼く 優しく wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:30 | N/A |
DISC 4 | |||
2
|
Blue Bird wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:29 | N/A |
3
|
君への主題歌 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:41 | N/A |
7
|
虹 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:05 | N/A |
8
|
Summer rain wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:14 | N/A |
DISC 5 | |||
1
|
流星 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:07 | N/A |
6
|
蜜蜂 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 04:46 | N/A |
8
|
ココロの羽 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 06:14 | N/A |
DISC 6 | |||
4
|
時の足音(Album mix) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:29 | N/A |
5
|
赤い糸(Album mix) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 06:55 | N/A |
6
|
べテルギウス(Album mix) wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 06:10 | N/A |
9
|
STAY wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:36 | N/A |
DISC 7 | |||
4
|
あの太陽が、この世界を照らし続けるように。 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:57 | N/A |
5
|
シルエット wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 06:06 | N/A |
7
|
焚き火の様な歌 wav,flac,alac,aac: 16bit/44.1kHz | 05:28 | N/A |
DISC 8 | |||
7
|
虹 (320kbps ABR) | 05:05 | N/A |
9
|
STAY (320kbps ABR) | 05:36 | N/A |
10
|
WINDING ROAD -- 絢香コブクロ (320kbps ABR) | 04:58 | N/A |
11
|
あなたと -- 絢香コブクロ (320kbps ABR) | 05:26 | N/A |
DISC 9 | |||
7
|
焚き火の様な歌 (320kbps ABR) | 05:28 | N/A |
DISC 10 | |||
1
|
蕾(つぼみ) (320kbps ABR) | 06:03 | N/A |
2
|
風見鶏 (320kbps ABR) | 06:02 | N/A |
3
|
蒼く 優しく (320kbps ABR) | 05:30 | N/A |
8
|
Summer rain (320kbps ABR) | 05:14 | N/A |
DISC 11 | |||
4
|
時の足音(Album mix) (320kbps ABR) | 05:29 | N/A |
5
|
赤い糸(Album mix) (320kbps ABR) | 06:55 | N/A |
6
|
べテルギウス(Album mix) (320kbps ABR) | 06:10 | N/A |
9
|
STAY (320kbps ABR) | 05:36 | N/A |
DISC 12 | |||
1
|
蕾(つぼみ) (320kbps ABR) | 06:03 | N/A |
2
|
風見鶏 (320kbps ABR) | 06:02 | N/A |
3
|
蒼く 優しく (320kbps ABR) | 05:30 | N/A |
1
|
蕾(つぼみ) (320kbps ABR) | 06:03 | N/A |
2
|
風見鶏 (320kbps ABR) | 06:02 | N/A |
3
|
蒼く 優しく (320kbps ABR) | 05:30 | N/A |
4
|
時の足音(Album mix) (320kbps ABR) | 05:29 | N/A |
4
|
時の足音(Album mix) (320kbps ABR) | 05:29 | N/A |
5
|
赤い糸(Album mix) (320kbps ABR) | 06:55 | N/A |
5
|
赤い糸(Album mix) (320kbps ABR) | 06:55 | N/A |
6
|
べテルギウス(Album mix) (320kbps ABR) | 06:10 | N/A |
6
|
べテルギウス(Album mix) (320kbps ABR) | 06:10 | N/A |
9
|
STAY (320kbps ABR) | 05:36 | N/A |
9
|
STAY (320kbps ABR) | 05:36 | N/A |
10
|
WINDING ROAD -- 絢香コブクロ (320kbps ABR) | 04:58 | N/A |
10
|
WINDING ROAD -- 絢香コブクロ (320kbps ABR) | 04:58 | N/A |
11
|
あなたと -- 絢香コブクロ (320kbps ABR) | 05:26 | N/A |
Discography
劇場アニメ『ベルサイユのばら』のために完全書き下ろした「Versailles - ベルサイユ -」が主題歌に決定。2025年1月31日公開となる名作「ベルばら」を彩る1曲
約3年ぶりとなる、11枚目のオリジナルアルバム『QUARTER CENTURY』。 結成25周年を迎えたコブクロが、四半世紀活動してきた集大成として送り出す自信作。 dip CMソング「Days」、大阪・関西万博オフィシャルテーマソング「この地球(ほし)の続きを」、テレビ朝日系金曜ナイトドラマ『リエゾン-こどものこころ診療所-』主題歌「エンベロープ」の他に、2022年の全国ツアーで初披露されていた「Mr.GLORY」「雨粒と花火」「足跡」を遂に音源化。その他、ライブで披露し好評を博したリアレンジ楽曲から「ベテルギウス- Over the GLORY DAYS -」、インディーズから歌い続ける「Moon Light Party!!」を新たにレコーディングし収録。 ファン待望の25th Anniversary Song「RAISE THE ANCHOR」など新曲3曲と、布袋寅泰とのコラボレーション楽曲「Soul to Soul (布袋寅泰 feat. コブクロ)」を含めた全12曲を収録!!
約3年ぶりとなる、11枚目のオリジナルアルバム『QUARTER CENTURY』。 結成25周年を迎えたコブクロが、四半世紀活動してきた集大成として送り出す自信作。 dip CMソング「Days」、大阪・関西万博オフィシャルテーマソング「この地球(ほし)の続きを」、テレビ朝日系金曜ナイトドラマ『リエゾン-こどものこころ診療所-』主題歌「エンベロープ」の他に、2022年の全国ツアーで初披露されていた「Mr.GLORY」「雨粒と花火」「足跡」を遂に音源化。その他、ライブで披露し好評を博したリアレンジ楽曲から「ベテルギウス- Over the GLORY DAYS -」、インディーズから歌い続ける「Moon Light Party!!」を新たにレコーディングし収録。 ファン待望の25th Anniversary Song「RAISE THE ANCHOR」など新曲3曲と、布袋寅泰とのコラボレーション楽曲「Soul to Soul (布袋寅泰 feat. コブクロ)」を含めた全12曲を収録!!
オリジナルアルバム『QUARTER CENTURY』より、リード曲となる25th Anniversary Song「RAISE THE ANCHOR」の先行配信がスタート!
オリジナルアルバム『QUARTER CENTURY』より、リード曲となる25th Anniversary Song「RAISE THE ANCHOR」の先行配信がスタート!
結成25周年特別企画!2023年に配信リリースされ好評を博した、「四季」をテーマに選曲したコンピレーションアルバム「Seasons Selection」シリーズの集大成。全49曲収録。アルバムからの推し曲は、待望のスタジオ音源初配信となる「光の粒」。
2021年11月23日(火・祝)に東京 国立代々木競技場 第一体育館にて開催されたデビュー15周年ツアー「15th Anniversary Tour 2021 ~もっといい日に~」ライブの模様を収録した音源。
前作から1年4ヶ月ぶりとなる絢香の7枚目となるオリジナルアルバム。アルバムに詰め込んだ物語が、それを手に取る誰かにとって共感できたり、物語の登場人物として感情移入しながら楽しめるものになったら…という想いから、Fun=楽しいTale=物語、「Funtale」。絢香の作詞作曲による全収録曲は、編曲に河野圭、UTA、Kan Sano、Shin Sakiuraなどを迎え、多彩なサウンド感で描かれた意欲作。収録内容は、真骨頂とも言える新曲バラード「Home」、NTTドコモ『ドコモ未来ミュージアム』CMソングで、倉科カナがMV出演し話題となった「未来へ」、さらにスペシャルトラックとして昨年公開の映画『天間荘の三姉妹』の主題歌にもなった珠玉のバラード「Beautiful World(玉置浩二feat.絢香)」をも収録する全11曲を収録。
コブクロ 35th Single 発売!タイトル曲は完全書き下ろしの新曲。カップリングには、2022年に開催された全国ツアー『KOBUKURO LIVE TOUR 2022 “GLORY DAYS”』にて披露され好評を得た、過去曲のリアレンジライブ音源を収録。原曲よりも大胆にテンポを上げ、ソリッドでアグレッシブなロックテイストに表情を変えた「ベテルギウス」。ピアノとストリングスと小渕のブルースハープのみというシンプルな編成で楽曲の新しい世界観を構築し、圧倒的な黒田のボーカルにより演奏後には客席のスタンディングオベーションが鳴り止まなかった「あの太陽が、この世界を照らし続けるように。」等を収録。
コブクロ、通算34枚目のシングル。タイトル曲「この地球(読み:ほし)の続きを」は、自身もアンバサダーを務め、2025年に開催される大阪・関西万博オフィシャルテーマソングで、老若男女、誰もが口ずさめるようなシンプルなメロディに、2025年の万博の開幕までの期待感とその先の希望を描いた壮大な楽曲。カップリングには、2022年3月に行われた、コブクロ史上初となる東京・大阪でのファンサイト会員限定ライブにて初披露された「Days」と、2011年の全国ツアー"あの太陽が、この世界を照らし続けるように。"にて初披露され、その後、音源化されないまま10年以上の時を経て、今回が待望の初音源化となる「恋愛観測 (LIVE ver. from KOBUKURO LIVE TOUR 2011 "あの太陽が、この世界を照らし続けるように。")」を収録。
絢香による約3年3ヶ月ぶりとなる通算6枚目のオリジナルアルバム。制作陣に“にじいろ”、“Blue Moon”など数々の絢香のサウンドプロデュースを手掛ける河野圭や、さらに“Xmas Santa”、“Tender Love”などを手掛けるUTAも新たに参加!
絢香による約3年3ヶ月ぶりとなる通算6枚目のオリジナルアルバム。制作陣に“にじいろ”、“Blue Moon”など数々の絢香のサウンドプロデュースを手掛ける河野圭や、さらに“Xmas Santa”、“Tender Love”などを手掛けるUTAも新たに参加!
M1: ゲーム「テイルズ オブ アライズ」グランドテーマ M2: ゲーム「テイルズ オブ アライズ」CMソング
M1: ゲーム「テイルズ オブ アライズ」グランドテーマ M2: ゲーム「テイルズ オブ アライズ」CMソング
デビュー35周年を記念して、タイムレスな名曲をオーケストラで再現したアルバムが完成。時代を超えて、今あらたに上質なオーケストラ演奏で届けるセルフカヴァーは永久保存盤。「PRIDE」「PIECE OF MY WISH」など全10曲収録。編曲を手掛けたのは日本を代表する4名の音楽家、千住明、服部隆之、挾間美帆、武部聡志。ミキサーズラボの内沼映二と三浦瑞生が録音、英国アカデミー賞の音響賞の実績も持つジョナサン・アレンがミックス、そして名門アビー・ロード・スタジオのジェフ・ペッシュがマスタリングで仕上げた名盤が誕生。
デビュー35周年を記念して、タイムレスな名曲をオーケストラで再現したアルバムが完成。時代を超えて、今あらたに上質なオーケストラ演奏で届けるセルフカヴァーは永久保存盤。「PRIDE」「PIECE OF MY WISH」など全10曲収録。編曲を手掛けたのは日本を代表する4名の音楽家、千住明、服部隆之、挾間美帆、武部聡志。ミキサーズラボの内沼映二と三浦瑞生が録音、英国アカデミー賞の音響賞の実績も持つジョナサン・アレンがミックス、そして名門アビー・ロード・スタジオのジェフ・ペッシュがマスタリングで仕上げた名盤が誕生。
GOOD PRICE!カバーアルバム『遊音倶楽部~1st grade~』から約7年、第二弾リリースが決定!“音楽を楽しむ”ということ、そして尊敬するアーティスト達の楽曲から“学ぶ”というコンセプトのもと創られた、至極の1枚。「糸」(中島みゆき)、「everybody goes ~秩序のない現代にドロップキック~」(Mr.Children)、「バッハの旋律を夜に聴いたせいです」(サカナクション)、「フレンズ」(レベッカ)など数々の名曲を歌った、ファン待望のカバーアルバム第二弾となっている。
20th Anniversary!コブクロの20年間を完全コンプリートした、初のコンプリートベストアルバム!時代を超えて様々な世代に愛される名曲たちを完全収録した最強盤!結成のきっかけとなった名曲「桜」、レコード大賞受賞曲「蕾」、ドラマ主題歌として大ヒットした「ここにしか咲かない花」、「流星」、人気曲「YELL~エール~」「轍-わだち-」「永遠にともに」、大ヒット映画主題歌「未来」など、1stシングルから、30thシングルまで、全シングル楽曲が生まれた順に収録。ファンから支持の高いインディーズ時代からの人気曲、アルバム、カップリングの“隠れ名曲”も収録!
デビュー10周年の節目を大盛況で終えた絢香の新たなスタートを飾るニューシングル! 絢香らしい温かく優しいメロディで歌い上げられたミディアムナンバー。NHK ドラマ10「ツバキ文具店 ~鎌倉代書屋物語~」主題歌。 待望のニューシングル「コトノハ」は、NHK ドラマ10「ツバキ文具店 ~鎌倉代書屋物語~」(2017年4月14日22時スタート)主題歌として書き下ろされた楽曲。 大切な人に伝えたい想いを一文字ずつ込めて形にした"言葉"は、時代を超えて人と人とをつないでくれる。 “心を種にして出た葉"という意味での“コトノハ"は、まるで魔法のような不思議な力をもったかけがえのないものだ、というメッセージが込められた今作は、 「手紙」をテーマに絢香らしい温かく優しいメロディで歌い上げられたミディアムナンバー。
デビュー10周年の節目を大盛況で終えた絢香の新たなスタートを飾るニューシングル! 絢香らしい温かく優しいメロディで歌い上げられたミディアムナンバー。NHK ドラマ10「ツバキ文具店 ~鎌倉代書屋物語~」主題歌。 待望のニューシングル「コトノハ」は、NHK ドラマ10「ツバキ文具店 ~鎌倉代書屋物語~」(2017年4月14日22時スタート)主題歌として書き下ろされた楽曲。 大切な人に伝えたい想いを一文字ずつ込めて形にした"言葉"は、時代を超えて人と人とをつないでくれる。 “心を種にして出た葉"という意味での“コトノハ"は、まるで魔法のような不思議な力をもったかけがえのないものだ、というメッセージが込められた今作は、 「手紙」をテーマに絢香らしい温かく優しいメロディで歌い上げられたミディアムナンバー。
絢香 『I believe 2016 ver.(from「THIS IS ME〜絢香 10th anniversary BEST〜」)』
コブクロ、これまでにリリースした映像作品より、MC含む貴重な音源をデジタル初リリース!
過去10年で最高平均視聴率となったNHK連続テレビ小説「花子とアン」の主題歌「にじいろ」、日本テレビ系「NEWS ZERO」で一年間流れていた「ツヨク想う」など耳馴染みのある数々のタイアップ曲に加え、配信限定曲「ありがとうの輪」や本作初披露となる新曲まで、まさに絢香のシンガーソングライターとしての多彩性が網羅された作品です。
コブクロ、これまでにリリースした映像作品より、MC含む貴重な音源をデジタル初リリース!
コブクロ、これまでにリリースした映像作品より、MC含む貴重な音源をデジタル初リリース!
コブクロ、これまでにリリースした映像作品より、MC含む貴重な音源をデジタル初リリース!
コブクロ、これまでにリリースした映像作品より、MC含む貴重な音源をデジタル初リリース!
コブクロ、これまでにリリースした映像作品より、MC含む貴重な音源をデジタル初リリース!
モデル、女優としての活動と並行してシンガーとして活動し「PRIDE」、「Goodbye Yesterday」といったヒットを放ってきた今井美樹の、ワーナー時代のシングルが初配信。
モデル、女優としての活動と並行してシンガーとして活動し「PRIDE」、「Goodbye Yesterday」といったヒットを放ってきた今井美樹の、ワーナー時代のシングルが初配信。
THE GAME AWARDS 2021のBest Role Playing Game、PlayStation PARTNER AWARDを受賞し、150万本を突破した大ヒットゲーム『テイルズ オブ アライズ』のオリジナルサウンドトラックが遂に発売! 全133曲収録! 桜庭統氏作曲によるゲームBGM129曲、絢香によるBlue Moon -Tales of ARISE ver.-、Hello,Again~昔からある場所~ -Tales of ARISE ver.-、感覚ピエロによるHIBANA - Tales of ARISE opening ver. -、HIBANA - Tales of ARISE opening ver. -(English ver.)、の計4曲も収録した完全コンプリート盤。
THE GAME AWARDS 2021のBest Role Playing Game、PlayStation PARTNER AWARDを受賞し、150万本を突破した大ヒットゲーム『テイルズ オブ アライズ』のオリジナルサウンドトラックが遂に発売! 全133曲収録! 桜庭統氏作曲によるゲームBGM129曲、絢香によるBlue Moon -Tales of ARISE ver.-、Hello,Again~昔からある場所~ -Tales of ARISE ver.-、感覚ピエロによるHIBANA - Tales of ARISE opening ver. -、HIBANA - Tales of ARISE opening ver. -(English ver.)、の計4曲も収録した完全コンプリート盤。
孤独に包まれた世界に届ける、布袋にしかできない、布袋だからこそできる、キャリアも国境も超えた究極の超豪華ラインナップ!2021年に迎えるアーティスト活動40周年イヤーのイントロダクションでありながら、『Soul Sessions』から14年振りのコラボレーションアルバムとなる本作は、全7か国のアーティストが布袋の元に集結!
GOOD PRICE!誰もが知るヒット曲を、誰もが認める実力派アーティストがカバー! 邦楽のカバーソングの数々から、選りすぐりの楽曲を集めた、カバーコンピレーション! オリジナル楽曲の魅力、カバーしたアーティストの歌声に癒される・・・、タイトル通り、いつでも(All Time)聴きたくなる、本物のカバーソング集が登場! 世代を越え歌い継がれていく名曲の数々が蘇ります!
News
〈葉加瀬太郎音楽祭〉第2弾に藤井フミヤ、今井美樹
今年5月に東京、6月に京都で開催される〈葉加瀬太郎 音楽祭 2025〉の第2弾出演アーティストが発表された。 東京公演に5度目の参加となる藤井フミヤ、東京公演と京都Day1に今井美樹が昨年に引き続き出演する。 第一弾出演者は、葉加瀬太郎に加えて両公演に森
絢香、〈ベルサイユのばら〉主題歌リリックV公開
絢香が劇場アニメ〈ベルサイユのばら〉主題歌の新曲「Versailles - ベルサイユ - 」をリリース。アニメーションリリックビデオが公開された。 「作品の世界観に入り込みながら作った」という本楽曲は〈ベルサイユのばら〉の壮大な物語に寄り添う一曲。 絢
絢香、5/29に新SG「ずっとキミと」リリース決定
絢香が2024年5月29日(水)にニューシングル「ずっとキミと」をリリースすることが決定した。 本作は自身がブランドアンバサダーを務める大王製紙株式会社の新ブランド「エリエールPet キミおもい」のブランドソング。ペットに伝えたいメッセージをSNSで募集
今井美樹、5年ぶりの全国ホールツアー〈Our Songs〉開催決定
今井美樹が5年ぶりの全国ホールツアー〈今井美樹 CONCERT TOUR 2023 “Our Songs!!”〉を開催することが決定した。 ツアーは10月12日(木)たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホールより12月1日(金)TACHIKAWA STAG
玉置浩二と絢香のコラボ曲「Beautiful World」MV公開
玉置浩二と絢香のコラボレーション曲で、映画〈天間荘の三姉妹〉の主題歌「Beautiful World」のMVが公開された。 「Beautiful World」は映画サイドのオファーから生まれた楽曲。作品に感銘を受けた玉置浩二が絢香との歌唱を提案したことか
【急上昇ワード】絢香、三浦大知とのコラボ楽曲など収録最新AL『LOVE CYCLE』リリース
絢香の約3年3ヶ月ぶりとなる通算6枚目のオリジナルアルバム『LOVE CYCLE』がリリースされた。 今作は制作陣に"にじいろ"、"Blue Moon"など数々の絢香のサウンドプロデュースを手掛ける河野圭や、"Xmas Santa"、"Tender Lo
【急上昇ワード】デビュー15周年の絢香、「Victim of Love feat. Taka」先行配信
デビュー15周年記念日の2月1日に約3年3ヶ月ぶりのアルバム『LOVE CYCLE』をリリースする絢香が急上昇ワードにランクイン。 1月19日にTaka(ONE OK ROCK)がゲスト参加したバラード曲「Victim of Love feat. Tak
新春!「アーティスト直筆年賀状」プレゼントキャンペーン実施決定
ワーナーミュージック・ジャパンが運営するオフィシャルInstagramにて、2022年、新春!「アーティスト直筆年賀状」プレゼントキャンペーンが実施される。 所属アーティストのリリース情報や、ここでしか見ることができない写真などを投稿しているワーナーミュ
コブクロ「卒業」新MVにTWICEのSANAが出演
コブクロが昨年3月にリリースした31枚目のシングル「卒業」の新MVが制作され、TWICEのSANAが出演。 今年、「卒業」という楽曲を学生とかつて「卒業生」だったすべての人々に聞いてもらうべく“大人が振り返る卒業”をテーマにSANAを迎え新たに制作さ
今井美樹、初オーケストラ・アレンジのセルフ・カヴァーAL発売決定
今年デビュー35周年を迎える今井美樹がデビュー35周年を記念して、タイムレスな名曲をオーケストラで再現したアルバム『Classic Ivory 35th Anniversary ORCHESTRAL BEST』を11月11日にリリースすることが発表された
布袋寅泰、14年ぶりのコラボALで7カ国のアーティストが集結
布袋寅泰がキャリアも国境も超えた究極の超豪華ラインナップによるコラボレーション・アルバム『Soul to Soul』を11月25日にリリースすることが発表された。 2021年に迎えるアーティスト活動40周年イヤーのイントロダクションとなるこの作品は、20
絢香、“手帳の高橋書店”キャンペーンソングとして書き下ろした新曲「365」の心温まるコラボMV解禁
シンガー・ソングライターの絢香が11月14日にリリースする約3年半ぶりのオリジナル・アルバム『30 y/o』。同作の収録曲「365」の最新映像が解禁となった。 「365」は手帳などを発行している高橋書店のキャンペーンソングとして書き下ろした楽曲で、“手帳
BONNIE PINK、東阪ビルボードライブで貴重な3年ぶりワンマン決定
2015年のデビュー20周年から3年ぶりにステージに戻ってきたBONNIE PINKが、ライヴ活動再開後初の単独公演をビルボードライブ東京、ビルボードライブ大阪の2会場で開催する。 デビュー以来、ドラマや映画、CMに起用される人気楽曲を数多く発表。近年は
コブクロ、デビュー前のストリートライブの貴重映像や20年の歴史が詰まった記念ソング「晴々」 MV完成
コブクロの20周年記念ソング「晴々」のミュージックビデオが公開された。 この楽曲は、先日9月16日に小渕の地元・宮崎県にて行われた20周年記念ライブの最後に初披露され、ライブ翌日から配信がスタートすると、各配信サイトで1位を獲得し、話題となっている楽曲。
絢香&KREVA、たった一度だけ去年の〈908 FESTIVAL〉で披露した幻のコラボ曲をついに!
絢香とKREVAによるコラボ曲「Glory」が、8月31日に配信シングルとしてリリースされる。 「Glory」は、昨年9月に行なわれたKREVA主催フェス〈908 FESTIVAL〉で一度だけ披露され、ファンの中で“幻の楽曲”となっていた2人のコラボレー
絢香&三浦大知のスペシャル・コラボ曲、音源解禁前に歌詞サイト1位に!?
2月14日に発売される、絢香と三浦大知によるスペシャル・コラボ・シングル「ハートアップ」。そのインスト・リリック・ビデオと歌詞が、音源解禁より一足早く公開となった。 圧倒的な歌唱力を誇る2人の夢のコラボレーションが発表となり、一部レコーディング風景は公開