Title | Duration | Price | ||
---|---|---|---|---|
1 |
|
Forever And A Day (Eric Lau Remix) -- Lizzy Parks alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:20 | |
2 |
|
Visions -- Nostalgia 77 Sessions Feat. Keith And Julie Tippett alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 06:37 | |
3 |
|
In A Week In A Day (Ashley Beedle's Streetsoul Edit) -- Kylie Auldist alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 06:31 | |
4 |
|
Play Again -- Azaxx alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 06:02 | |
5 |
|
It'll Come -- Belleruche alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:11 | |
6 |
|
Forever And A Day (Instrumental) -- Lizzy Parks alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:12 | |
7 |
|
Stonephace -- Stonephace alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 09:50 | |
8 |
|
Be Know Featuring Eska -- Up Hygh alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:01 | |
9 |
|
The Origin -- Natural Self alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 06:23 | |
10 |
|
Forgetting to Remember Feat. Nostalgia 77 -- Kinny alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:33 | |
11 |
|
Can__o Do Deserto -- Quantic And His Combo Barbaro alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:52 | |
12 |
|
Move On Feat. Paul MacInnes -- THE BAMBOOS alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:30 | |
13 |
|
All That (Natural Self Remix) -- Lizzy Parks alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 03:48 | |
14 |
|
Petrified Dazed Feat. TM Juke (Andy H Remix) -- Kinny alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:21 | |
15 |
|
One Goodbye (Flevans Remix) -- Kylie Auldist alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:27 | |
16 |
|
Autumn Dreamy (Hint Remix) -- Azaxx alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:16 | |
17 |
|
Hold No Water (Azaxx Remix) -- Flevans alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 06:47 | |
18 |
|
Tell It Like You Mean It -- Quantic alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:54 | |
19 |
|
Le Millionnaire -- Azaxx alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 06:48 | |
20 |
|
Mishaps Happening (Flux Pavilion Remix) -- Quantic alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 06:02 | |
21 |
|
Squadron Face -- Fredo alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:40 | |
22 |
|
Days Get Brighter (Club Version) -- Natural Self alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 04:29 | |
23 |
|
Beijo Do Sol -- Lanu alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 06:30 | |
24 |
|
One Woman Army Feat. Laura Vane (Hint Club Mix) -- Hint alac,flac,wav,aac,mp3: 16bit/44.1kHz | 05:02 |
すでにおなじみとなった<Tru Thoughts>のハイクオリティかつ低価格の人気レーベルサンプラー的コンピレーション・シリーズ『SHAPES』。今回収録された24曲には、2009年度MUSIC MAGAZINE誌でラテン部門第一位に選ばれたQuantic and his Combo Barbaro、3月に待望の4thアルバムをリリースするThe Bamboosを筆頭に、Kylie Auldist、Hint、Azaxx、Belleruche、Lizzy ParksそしてStonephaceといった人気・実力共に高く評価されているアーティストを多数収録!さらにこの豪華なメンツに加え、本作限定ナンバーや、ハウス〜テクノ、ダブ、ドラムンベースまでこなす才人Ashley Beedleや、ダブステップの新星Flux Pavilionらをはじめとするリミックスも収録!
Interviews/Columns

レビュー
Second Royal Records コンピレーション第6弾『SECOND ROYAL VOL.6』特集
京都のクラブ・シーンを代表するインディー・レーベルSecond Royal Recordsより、最新コンピレーション・アルバム『SECOND ROYAL VOL.6』がリリースされる! Halfby、Handsomeboy Technique、Satoru…

インタビュー
レーベル特集 SECOND ROYAL RECORDS
京都にTSUTAYAのくせに異様に充実した品揃えを展開するCD屋さんがある。一説にはタワー・レコードを押さえ、京都NO.1の売り上げを誇った時期もあるという、TSUTAYA西院店である。そこで10年も前に働いていたのが、筆者とSECOND ROYAL RE…
Digital Catalog
ソフトでソウルフルな歌声が人気のLIZZY PARKSのアルバム『RAISE THE ROOF』収録曲のリミックス。90年代のジャズ・ヒップホップを彷彿とさせるグレイトな仕上がり!
Alice Russelをフィーチャーしたヴォーカル・チューンからファンキ ーなインスト・ナンバーまでパッケージした2003年リリース・シングルがデジタル配信決定!
ソニー・アクパンやアリス・ラッセルをゲストに迎えた2004年発売のEP集が遂にデジタル配信決定!往年の実績をこの機会に振り返ってみよう。
ダンス・モード全開のクァンティック最新作からさらにフロア直撃仕様となったリミックスEPリリース!オーストラリア・ブリスベンのプロデューサー、DJ、サンポロジーは、「Orquidea」にトロピカルディスコのサウンドを加え、トラックのベースを歪ませることによって新たな楽曲へと生まれ変わらせている。
創立10周年を迎えるUKのレーベルTru Thoughts所属のイギリス人プロデューサー/ミュージシャンであり、熱心なレコード・コレクターとしても知られるQuanticが最新シングルをリリース。
ラテン・グルーヴを取り入れ空前の大ヒット作となったクァンティック・アンド・ヒズ・コンボ・バルバロ、ファンク&ソウルのクアンティック・ソウル・オーケストラといった代表的プロジェクトの他にも、ジャズ、ダブ、エレクトロニックなど、様々な音楽ジャンルに取り組んでいる天才音楽家クァンティックが、クァンティック名義としては5年振りのアルバム『Atlantic Oscillations』をリリース!
創立10周年を迎えるUKのレーベルTru Thoughts所属のイギリス人プロデューサー/ミュージシャンであり、熱心なレコード・コレクターとしても知られるQuanticが最新シングルをリリース。
創立10周年を迎えるUKのレーベルTru Thoughts所属のイギリス人プロデューサー/ミュージシャンであり、熱心なレコード・コレクターとしても知られるQuanticが最新シングルをリリース。
創立10周年を迎えるUKのレーベルTru Thoughts所属のイギリス人プロデューサー/ミュージシャンであり、熱心なレコード・コレクターとしても知られるQuanticが最新シングルをリリース。
Quanticの2014傑作アルバム『Magnetica』からレゲエ界のベテラン Shineheadとのコラボ曲をシングルカット。ジャマイカ産ワンドロップ・トラックxトースティング & 口笛!QuanticによるDub Versionも収録。
Alice Russell をフィーチャーしたNostalgia 77による“Seven Nation Army”のカバーがレゲエに変身。Prince Fattyによるヘヴィーなダブのリワークは、ジャンル分け不可能な新たなレベルに達している。この曲は10年前にリリースされたが未だに人気が高いものであり、今回は更にジャマイカ人アーティストDennis Alcaponeも参加!
Quanticの最新アルバム『Magenetica』から、3枚目のシングルが到着!ライブでも頻繁にコラボレーションしているコロンビア人歌手、ニディア・ゴンゴーラを迎えたシングル“La Plata”、“Muévelo Negro”のWerkhaリミックスに加えて、Ahmed Sirour, Titeknotsによる“You Will Return feat. Alice Russell”のリミックスも収録。
洗礼されたソウルにジャズもファンクもポップスも自由自在に飲み込み、独自のチャーミングさで別格のスタイリッシュ・グルーヴを披露するザ・バンブーズ待望のニュー・アルバム! ヴィンテージなスタイルの焼き直しに傾倒する若手バンドが乱立する中、もはや別次元へと既に進化を遂げているザ・バンブーズが、圧倒的な自信と存在感を見せつける新感覚のソウル・ミュージック!大人対応のお洒落度マックスのソウルフルさに、ダンスフロアもしっかり熱気に包み込むミュージシャンシップが光り続ける、バンド自ら最高傑作と宣言する力作!
イギリス出身のエレクトロ/ソウルユニット。ボーカル・ギター・DJの3人で活動。サンプリング感満載のPORTISHEADのような、ジャズとヒップホップの新しい解釈が感じられる作風!
オーストラリアの大人気ファンクバンド、The Bamboosのフロント・マン/ギターリスト、Lance Fergusonによるプロジェクト、Lanuより今年最後のシングルをリリース!!
オーストラリアの大人気ファンクバンド、The Bamboosのフロント・マン/ギターリスト、Lance Fergusonによるプロジェクト、Lanu。オーストラリアではUniversalと契約を交わし今年のARIS(オーストラリア版のMercury Prize的賞)では“Best Breakthrough Artist”ばかりか“Best Female Artist”を勝ち取った期待の新人、Megan Washingtonをフィーチャー!
毎回上質なソウル、クロスオーヴァー、ジャズ、ヒップホップをリリースするTru Thoughtsが送り出す、キャサリーン・デボア(ヴォーカル)、リッキー・ファビュラス (ギター)、DJ・モデスト (ターンテーブル)の3人よるBellerucheの3rdアルバム『270 Stories』からのシングル・カット。
Hintのニュー・デジタルEP。Hintの新たなシリーズ作品の第1弾となるであろう本作は、新曲3曲とヴォーカル・オーティションのための2トラックを収録。
どのバンドにも、独自のサウンドが結晶化する瞬間が訪れるもの。ザ・バンブースの新作『4』は、彼らがこれまでに受けてきた影響や、彼らの特異性を蒸留して生み出された、音楽を通した彼らのステートメントと言っても過言ではなく、彼らが独自の世界を築き上げたことを証明している。
Lamb、Portisheadが好きなリスナーなら間違いなくヒット!ソウルフルなジャズとスクラッチ音を融合された彼らは、DJ VadimからNina Simone、さらにはジミ・ヘンドリックスにいたるまで、幅広い影響を受けている。そんな彼らが生み出す音楽は、倉庫の奥深くにしまわれたレコードを掘り出して聴いているような独特の雰囲気と、一度聴いたら忘れることのできない個性的なヴォーカルが見事に調和されている。
ディープ・ファンク・シーンを牽引する現在進行形ファンク・バンド、ザ・バンブース !! ニュー・アルバムヘの期待度200%!!! のへヴィー・チューンが到着!
カイリー・オウルディストの2ndアルバム『Made Of Stone』からの2ndシングル。アシュレー・ビードルがリエディットを手掛けた「In A Week, In A Day (Ashley Beedle Streetsoul Edit)」に加え、レーベルメイトのヒント、フレヴァンス、さらにPTH Projects(パートタイム・ヒーローズ)によるリミックスを収録した強力アイテム。
<Tru Thoughts>復帰作となった3rdアルバム『27 Devils』を2009年5月にリリースした多才なマルチ演奏家、Flevansが、同アルバムに収録された原曲のいたずら心溢れるリミックスを収録した『The 28th Devil』をリリース!
ザ・バンブースの最新作に参加したカイリー・オウルディスト最新作!なめらかなでソウルフルなボーカルと程よいディスコ風ブギーによる、鮮やかで情熱的なソウル/ファンクが詰まった素晴らしい1枚!!
バー・サンバのヴォーカリスト、アリス・ラッセルをフィーチャーしたトラックを集めた編集盤の第2弾。ソウルをはじめ、ジャズ、ポップス、レゲエなどありとあらゆるフォーマットのトラックを難なく歌いこなす彼女の、ヴォーカリストとしての力量を改めて知ることのできる作品だ。
QuanticやBonobo、日本人アーティストAnchorsongのリリースでも知られるUK名門〈Tru Thoughts〉。コンピレーション作品を多く世に送り出し、その良質な選曲センスにも定評のある同レーベルから、レゲエ、ダブ、ジャングルにフォーカスしたコンピレーションがリリース!
ファンク〜ジャズ〜ブレイクビーツ好きから絶大な人気を誇るレーベルTRU THOUGHTSによる看板コンピレーション・シリーズの第3弾!!バックカタログ配信決定!
2005年発売のTru Thoughtsのレーベル・コンピレーション・アルバムがデジタル配信決定!Kinny & Horne、Quantic、Alice Russell参加のTru Thoughts入門盤!
中南米〜ヨーロッパ〜アフリカをグルリと回る壮大なミュージック・ジャーニーへようこそ! 本作は、 クァンティックことウィル・ホランドがこの10年に渡って繰り広げてきたチャレンジの一部をまとめ たベスト・アルバムである。とはいえ、2枚組CDの容量ギリギリまで楽曲を収録し、ヴォリューム感は満点。通して聞くと、彼が描き出してきた音楽世界の広大さを再認識させられるだろう。 ウィルの活動は多岐に渡る。 クァンティック名義のアルバム『The 5th Exotic』でデビューを飾ったのは、01年のこと。イギリスはブライトンを拠点にするレーベル、<トゥルー・ソウツ>のブランニュー・ホープとして世に出た彼は、そのマージナルなブレイクビーツによって一躍同レーベルの看板アーティストに 成長。 以降、ファンクやラテン、レゲエ/ダブの旨味をたっぷり練り込んだ傑作を連発し、プロデューサー/リミキサー/DJとして世界的な活躍を展開してきた。また、ウィルのライヴ・プロジェクトとした立ち上げられたのが、クァンティック・ソウル・オーケストラである。そこではファンクやラテンのロウな魅力を凝縮 し、生音のグルーヴ感を開花させている。その後、南米コロンビアのカリへと移り住んだ07年以降は現地 ミュージシャンとも積極的にコラボレート。その成果は、レコードの世界的な成功と共にライヴバンドとしても華々しい活動を展開しているクァンティック・アンド・ヒズ・コンボ・バルバロや、レゲエとラテンのミッシングリンクを繋ぐフラワリング・インフェルノという2つの名義に結実している。このベスト・アルバムにはそうしたアルバム群からチョイスされたものに加え、今では入手困難なコンピや12インチ収録楽曲などを幅広く収録。 近年彼のファンになった方であれば初期のクァンティックの作風に新鮮な驚きを覚えるだろうし、長年のファンであれば、セレクションの妙に唸る方も多いだろう。ヴィンテージなファンク、スモーキーなダブ、滋味溢れるコロンビアン・フォルクローレ、艶やかなサルサ、クラブ・オリエンテッドなブレイクビーツ…… ここには、クァンティックの10年分の軌跡がヴァラエティー豊かにまとめられている。そし て、そのいずれにも等しく横たわる彼のスタンスを垣間みることもできるはずだ。音楽に対するピュアな情熱、真摯かつ丁寧なサウンドプロダクション、流行に左右されることのない確固たるヴィジョン。その無骨なまでの音楽人ぶりを本作で確認してほしい。この夏一番オススメしたい作品です!!! *また2007年にiPod+iTunesのCM曲として大ヒットした、トロピカルなラテン・フレーバー満載のクァンティックとニコデマスの共作「Mi Swing Es Tropical」も収録されておりますので、お見逃し無く!!
GILLES PETERSONのWORLD WIDEで“BEST LABEL OF THE YEAR”にも選ばれたTRU THOUGHTSのレーベル・コンピレーション・アルバム。ブレイク・ビーツ、ハウス、ヒップ・ホップから、最近ではアフロ・ビートやNOSTALGIA 77のようなスピリチュアルなダンス・トラック迄と、幅広いジャンルを表現するアーティストの音源をリリースしている<Tru Thoughts>。今作はQUANTIC、ALICE RUSSELL、THE BAMBOOS、DIESLER他が参加。
ここ日本でも良質レーベルとしての地位と評判を固めている<Tru Thoughts>。The Bamboos、The Quantic Soul Orchestra、Saravah Soulなどの実力派バンドを抱え、レーベルのファンクに対する造詣の深さを改めて証明している。今作は、<Tru Thoughts>所属アーティストの楽曲のみから選曲されたファンク・コンピレーション。コンパイラーを務めるのは、『Shapes』シリーズでもおなじみのレーベル・オーナー、ロバート・ルイス!!
京都発インディーズ・レーベル"Second Royal Records"が贈る名物コンピレーション・シリーズ、VOL.6が登場! 輝かしい未来への予感が確信へと変わったシリーズ最高傑作(断言)。 Halfby、HANDSOMEBOY TECHNIQUEから 期待の新世代The New House、Turntable Films、移籍してきたANAまで全新曲の充実のコンピレーション!
すでにおなじみとなった<Tru Thoughts>のハイクオリティかつ低価格の人気レーベルサンプラー的コンピレーション・シリーズ『SHAPES』。今回収録された24曲には、2009年度MUSIC MAGAZINE誌でラテン部門第一位に選ばれたQuantic and his Combo Barbaro、3月に待望の4thアルバムをリリースするThe Bamboosを筆頭に、Kylie Auldist、Hint、Azaxx、Belleruche、Lizzy ParksそしてStonephaceといった人気・実力共に高く評価されているアーティストを多数収録!さらにこの豪華なメンツに加え、本作限定ナンバーや、ハウス〜テクノ、ダブ、ドラムンベースまでこなす才人Ashley Beedleや、ダブステップの新星Flux Pavilionらをはじめとするリミックスも収録!
人気の『ONE OFFS, REMIXES and B SIDES』シリーズ最新作にZero dB参上! 今が旬のDubStep、BrokenBeat〜Drum'n' BassをZero dBフィルタに通した、ジャジーかつアップ・テンポかつスタイリッシュなコンピレーション!! テンション上がりっぱなしの合計23曲収録豪華2枚組CD!
<Tru Thoughts>が贈る人気カバー・コンピ・アルバム第2弾。Lauryn Hill、Jimi Hendrix、Donna SummerからNirvanaまで、名曲たちをレーベル所縁のアーティストがカバー。
名門〈Tru Thoughts〉より、新しいコンピレーションシリーズ『Acappellas Volume One』が登場!クアンティック、ムーンチャイルド、ザ・バンブーズなど人気アーティストの名曲をアカペラヴァージョンでお届け!
今年レーベル15周年を迎えた<Tru Thoughts>から、1年の締めくくりとして今年のベスト・トラックをまとめたコンピレーションがリリース!10月の来日公演も大いに盛り上がったQuanticを始め、様々なプロジェクトで活躍するNostalgia 77、Alice Russell、そしてフレッシュなLost Midasなど、ジャンルに囚われない多様な音楽が満載。
大人気のクアンティックからマッドスリンキー、そして間もなく自身初のアルバムをリリースするアンカーソングまで。。Tru Thoughtsの大人気レーベル・コンピ・シリーズ!
上質なワールド・ミュージックなどをリリースするレーベル、Tru Thoughtsの、2015年に発売した楽曲をまとめた、スペシャル・コンピレーション・アルバム。
今年もこのコンピレーションがリリースされる季節となりました。UKの名門レーベル〈Tru Thoughts〉が2019年にリリースされた楽曲たちを大盤振る舞いにコンパイル!!
2014年に15周年を迎える<Tru Thoughts>の魅力が詰まったレーベル・コンピレーションの最新作、『Shapes: Rectangles』。今作では、お馴染みのQuanticやBelleruche、Nostalgia 77らの最新のトラックに加え、Lost MidasやHarleighblu、Titeknots、Dizz1といった新星たちのトラックも収録。編纂はA&Rでもありレーベルの共同オーナーでもあるRobert Luisが手掛け、エレクトロニック、ソウル、ヒップ・ホップ、ドラムンベースなど幅広い音楽を楽しめる。
"Moonchild、QuanticからHot 8 Brass Bandまで今回も質・量ともに良曲満載! TRU THOUGHTS恒例の人気コンピ「Shapes」最新作!"
"Quantic、Moonchild、Alice Russell、Nostalgia 77、The Bamboos、Rodney P、Hidden Orchestraといったアーティストを輩出し、良質な音楽をリリースし続けている名門レーベル〈Tru Thoughts〉のコンピレーション・シリーズ、『Shapes』の最新作が到着。 レーベルの創設者の一人であり、A&R、そしてDJとしても活躍するRobert Luisが監修するこのコンピレーションのには、ジャズ、R&B/ソウル、ヒップホップ、ドラムンベース、ハウス、ブロークンビーツ…レーベルの多様性を象徴するように、様々な音楽性の楽曲が詰め込まれている。"
ヒップホップやラテン、レゲエにR&B、ドラムンベースなどUKのストリート・ミュージックを包括したTru Thoughtsのレーベル・サンプラー・コンピレーション。オーナー、ロブ・ルイによる選曲で、Allice Russell、Riz MC、Zed Bias、Rodny P、Drumagick、london Posseといった、Tru Thoughts所属のシーンのトップ・アーティストが参加。
オルタナティヴ・ダンス・ミュージック・レーベル"Tru Thoughts"から至極のコンピレーション・アルバムが発売決定!今年、大きな話題を呼んだムーンチャイルドやクアンティックをはじめ、Sly5thAveなど全31曲をフィーチャーした豪華盤となる。
良質音楽レーベル<Tru Thoughts>の恒例人気コンピ最新作!今年リリースされたアルバムが絶好調のMoonchildから看板アーティストQuanticなどなど、<Tru Thoughts>の魅力が詰まった全36曲!
今年めでたく15周年を迎える、ブライトンを拠点とする革新的なレーベル<Tru Thoughts Recordings>。レーベルの過去、現在、そして未来を祝うべく、冒険的で幅広い作品の数々をまとめた2枚組コンピレーションアルバムがリリース!A&RであるRobert Luisによる編纂、たっぷり31曲を収録。
Digital Catalog
ソフトでソウルフルな歌声が人気のLIZZY PARKSのアルバム『RAISE THE ROOF』収録曲のリミックス。90年代のジャズ・ヒップホップを彷彿とさせるグレイトな仕上がり!
Alice Russelをフィーチャーしたヴォーカル・チューンからファンキ ーなインスト・ナンバーまでパッケージした2003年リリース・シングルがデジタル配信決定!
ソニー・アクパンやアリス・ラッセルをゲストに迎えた2004年発売のEP集が遂にデジタル配信決定!往年の実績をこの機会に振り返ってみよう。
ダンス・モード全開のクァンティック最新作からさらにフロア直撃仕様となったリミックスEPリリース!オーストラリア・ブリスベンのプロデューサー、DJ、サンポロジーは、「Orquidea」にトロピカルディスコのサウンドを加え、トラックのベースを歪ませることによって新たな楽曲へと生まれ変わらせている。
創立10周年を迎えるUKのレーベルTru Thoughts所属のイギリス人プロデューサー/ミュージシャンであり、熱心なレコード・コレクターとしても知られるQuanticが最新シングルをリリース。
ラテン・グルーヴを取り入れ空前の大ヒット作となったクァンティック・アンド・ヒズ・コンボ・バルバロ、ファンク&ソウルのクアンティック・ソウル・オーケストラといった代表的プロジェクトの他にも、ジャズ、ダブ、エレクトロニックなど、様々な音楽ジャンルに取り組んでいる天才音楽家クァンティックが、クァンティック名義としては5年振りのアルバム『Atlantic Oscillations』をリリース!
創立10周年を迎えるUKのレーベルTru Thoughts所属のイギリス人プロデューサー/ミュージシャンであり、熱心なレコード・コレクターとしても知られるQuanticが最新シングルをリリース。
創立10周年を迎えるUKのレーベルTru Thoughts所属のイギリス人プロデューサー/ミュージシャンであり、熱心なレコード・コレクターとしても知られるQuanticが最新シングルをリリース。
創立10周年を迎えるUKのレーベルTru Thoughts所属のイギリス人プロデューサー/ミュージシャンであり、熱心なレコード・コレクターとしても知られるQuanticが最新シングルをリリース。
Quanticの2014傑作アルバム『Magnetica』からレゲエ界のベテラン Shineheadとのコラボ曲をシングルカット。ジャマイカ産ワンドロップ・トラックxトースティング & 口笛!QuanticによるDub Versionも収録。
Alice Russell をフィーチャーしたNostalgia 77による“Seven Nation Army”のカバーがレゲエに変身。Prince Fattyによるヘヴィーなダブのリワークは、ジャンル分け不可能な新たなレベルに達している。この曲は10年前にリリースされたが未だに人気が高いものであり、今回は更にジャマイカ人アーティストDennis Alcaponeも参加!
Quanticの最新アルバム『Magenetica』から、3枚目のシングルが到着!ライブでも頻繁にコラボレーションしているコロンビア人歌手、ニディア・ゴンゴーラを迎えたシングル“La Plata”、“Muévelo Negro”のWerkhaリミックスに加えて、Ahmed Sirour, Titeknotsによる“You Will Return feat. Alice Russell”のリミックスも収録。
洗礼されたソウルにジャズもファンクもポップスも自由自在に飲み込み、独自のチャーミングさで別格のスタイリッシュ・グルーヴを披露するザ・バンブーズ待望のニュー・アルバム! ヴィンテージなスタイルの焼き直しに傾倒する若手バンドが乱立する中、もはや別次元へと既に進化を遂げているザ・バンブーズが、圧倒的な自信と存在感を見せつける新感覚のソウル・ミュージック!大人対応のお洒落度マックスのソウルフルさに、ダンスフロアもしっかり熱気に包み込むミュージシャンシップが光り続ける、バンド自ら最高傑作と宣言する力作!
イギリス出身のエレクトロ/ソウルユニット。ボーカル・ギター・DJの3人で活動。サンプリング感満載のPORTISHEADのような、ジャズとヒップホップの新しい解釈が感じられる作風!
オーストラリアの大人気ファンクバンド、The Bamboosのフロント・マン/ギターリスト、Lance Fergusonによるプロジェクト、Lanuより今年最後のシングルをリリース!!
オーストラリアの大人気ファンクバンド、The Bamboosのフロント・マン/ギターリスト、Lance Fergusonによるプロジェクト、Lanu。オーストラリアではUniversalと契約を交わし今年のARIS(オーストラリア版のMercury Prize的賞)では“Best Breakthrough Artist”ばかりか“Best Female Artist”を勝ち取った期待の新人、Megan Washingtonをフィーチャー!
毎回上質なソウル、クロスオーヴァー、ジャズ、ヒップホップをリリースするTru Thoughtsが送り出す、キャサリーン・デボア(ヴォーカル)、リッキー・ファビュラス (ギター)、DJ・モデスト (ターンテーブル)の3人よるBellerucheの3rdアルバム『270 Stories』からのシングル・カット。
Hintのニュー・デジタルEP。Hintの新たなシリーズ作品の第1弾となるであろう本作は、新曲3曲とヴォーカル・オーティションのための2トラックを収録。
どのバンドにも、独自のサウンドが結晶化する瞬間が訪れるもの。ザ・バンブースの新作『4』は、彼らがこれまでに受けてきた影響や、彼らの特異性を蒸留して生み出された、音楽を通した彼らのステートメントと言っても過言ではなく、彼らが独自の世界を築き上げたことを証明している。
Lamb、Portisheadが好きなリスナーなら間違いなくヒット!ソウルフルなジャズとスクラッチ音を融合された彼らは、DJ VadimからNina Simone、さらにはジミ・ヘンドリックスにいたるまで、幅広い影響を受けている。そんな彼らが生み出す音楽は、倉庫の奥深くにしまわれたレコードを掘り出して聴いているような独特の雰囲気と、一度聴いたら忘れることのできない個性的なヴォーカルが見事に調和されている。
ディープ・ファンク・シーンを牽引する現在進行形ファンク・バンド、ザ・バンブース !! ニュー・アルバムヘの期待度200%!!! のへヴィー・チューンが到着!
カイリー・オウルディストの2ndアルバム『Made Of Stone』からの2ndシングル。アシュレー・ビードルがリエディットを手掛けた「In A Week, In A Day (Ashley Beedle Streetsoul Edit)」に加え、レーベルメイトのヒント、フレヴァンス、さらにPTH Projects(パートタイム・ヒーローズ)によるリミックスを収録した強力アイテム。
<Tru Thoughts>復帰作となった3rdアルバム『27 Devils』を2009年5月にリリースした多才なマルチ演奏家、Flevansが、同アルバムに収録された原曲のいたずら心溢れるリミックスを収録した『The 28th Devil』をリリース!
ザ・バンブースの最新作に参加したカイリー・オウルディスト最新作!なめらかなでソウルフルなボーカルと程よいディスコ風ブギーによる、鮮やかで情熱的なソウル/ファンクが詰まった素晴らしい1枚!!
バー・サンバのヴォーカリスト、アリス・ラッセルをフィーチャーしたトラックを集めた編集盤の第2弾。ソウルをはじめ、ジャズ、ポップス、レゲエなどありとあらゆるフォーマットのトラックを難なく歌いこなす彼女の、ヴォーカリストとしての力量を改めて知ることのできる作品だ。
QuanticやBonobo、日本人アーティストAnchorsongのリリースでも知られるUK名門〈Tru Thoughts〉。コンピレーション作品を多く世に送り出し、その良質な選曲センスにも定評のある同レーベルから、レゲエ、ダブ、ジャングルにフォーカスしたコンピレーションがリリース!
ファンク〜ジャズ〜ブレイクビーツ好きから絶大な人気を誇るレーベルTRU THOUGHTSによる看板コンピレーション・シリーズの第3弾!!バックカタログ配信決定!
2005年発売のTru Thoughtsのレーベル・コンピレーション・アルバムがデジタル配信決定!Kinny & Horne、Quantic、Alice Russell参加のTru Thoughts入門盤!
中南米〜ヨーロッパ〜アフリカをグルリと回る壮大なミュージック・ジャーニーへようこそ! 本作は、 クァンティックことウィル・ホランドがこの10年に渡って繰り広げてきたチャレンジの一部をまとめ たベスト・アルバムである。とはいえ、2枚組CDの容量ギリギリまで楽曲を収録し、ヴォリューム感は満点。通して聞くと、彼が描き出してきた音楽世界の広大さを再認識させられるだろう。 ウィルの活動は多岐に渡る。 クァンティック名義のアルバム『The 5th Exotic』でデビューを飾ったのは、01年のこと。イギリスはブライトンを拠点にするレーベル、<トゥルー・ソウツ>のブランニュー・ホープとして世に出た彼は、そのマージナルなブレイクビーツによって一躍同レーベルの看板アーティストに 成長。 以降、ファンクやラテン、レゲエ/ダブの旨味をたっぷり練り込んだ傑作を連発し、プロデューサー/リミキサー/DJとして世界的な活躍を展開してきた。また、ウィルのライヴ・プロジェクトとした立ち上げられたのが、クァンティック・ソウル・オーケストラである。そこではファンクやラテンのロウな魅力を凝縮 し、生音のグルーヴ感を開花させている。その後、南米コロンビアのカリへと移り住んだ07年以降は現地 ミュージシャンとも積極的にコラボレート。その成果は、レコードの世界的な成功と共にライヴバンドとしても華々しい活動を展開しているクァンティック・アンド・ヒズ・コンボ・バルバロや、レゲエとラテンのミッシングリンクを繋ぐフラワリング・インフェルノという2つの名義に結実している。このベスト・アルバムにはそうしたアルバム群からチョイスされたものに加え、今では入手困難なコンピや12インチ収録楽曲などを幅広く収録。 近年彼のファンになった方であれば初期のクァンティックの作風に新鮮な驚きを覚えるだろうし、長年のファンであれば、セレクションの妙に唸る方も多いだろう。ヴィンテージなファンク、スモーキーなダブ、滋味溢れるコロンビアン・フォルクローレ、艶やかなサルサ、クラブ・オリエンテッドなブレイクビーツ…… ここには、クァンティックの10年分の軌跡がヴァラエティー豊かにまとめられている。そし て、そのいずれにも等しく横たわる彼のスタンスを垣間みることもできるはずだ。音楽に対するピュアな情熱、真摯かつ丁寧なサウンドプロダクション、流行に左右されることのない確固たるヴィジョン。その無骨なまでの音楽人ぶりを本作で確認してほしい。この夏一番オススメしたい作品です!!! *また2007年にiPod+iTunesのCM曲として大ヒットした、トロピカルなラテン・フレーバー満載のクァンティックとニコデマスの共作「Mi Swing Es Tropical」も収録されておりますので、お見逃し無く!!
GILLES PETERSONのWORLD WIDEで“BEST LABEL OF THE YEAR”にも選ばれたTRU THOUGHTSのレーベル・コンピレーション・アルバム。ブレイク・ビーツ、ハウス、ヒップ・ホップから、最近ではアフロ・ビートやNOSTALGIA 77のようなスピリチュアルなダンス・トラック迄と、幅広いジャンルを表現するアーティストの音源をリリースしている<Tru Thoughts>。今作はQUANTIC、ALICE RUSSELL、THE BAMBOOS、DIESLER他が参加。
ここ日本でも良質レーベルとしての地位と評判を固めている<Tru Thoughts>。The Bamboos、The Quantic Soul Orchestra、Saravah Soulなどの実力派バンドを抱え、レーベルのファンクに対する造詣の深さを改めて証明している。今作は、<Tru Thoughts>所属アーティストの楽曲のみから選曲されたファンク・コンピレーション。コンパイラーを務めるのは、『Shapes』シリーズでもおなじみのレーベル・オーナー、ロバート・ルイス!!
京都発インディーズ・レーベル"Second Royal Records"が贈る名物コンピレーション・シリーズ、VOL.6が登場! 輝かしい未来への予感が確信へと変わったシリーズ最高傑作(断言)。 Halfby、HANDSOMEBOY TECHNIQUEから 期待の新世代The New House、Turntable Films、移籍してきたANAまで全新曲の充実のコンピレーション!
すでにおなじみとなった<Tru Thoughts>のハイクオリティかつ低価格の人気レーベルサンプラー的コンピレーション・シリーズ『SHAPES』。今回収録された24曲には、2009年度MUSIC MAGAZINE誌でラテン部門第一位に選ばれたQuantic and his Combo Barbaro、3月に待望の4thアルバムをリリースするThe Bamboosを筆頭に、Kylie Auldist、Hint、Azaxx、Belleruche、Lizzy ParksそしてStonephaceといった人気・実力共に高く評価されているアーティストを多数収録!さらにこの豪華なメンツに加え、本作限定ナンバーや、ハウス〜テクノ、ダブ、ドラムンベースまでこなす才人Ashley Beedleや、ダブステップの新星Flux Pavilionらをはじめとするリミックスも収録!
人気の『ONE OFFS, REMIXES and B SIDES』シリーズ最新作にZero dB参上! 今が旬のDubStep、BrokenBeat〜Drum'n' BassをZero dBフィルタに通した、ジャジーかつアップ・テンポかつスタイリッシュなコンピレーション!! テンション上がりっぱなしの合計23曲収録豪華2枚組CD!
<Tru Thoughts>が贈る人気カバー・コンピ・アルバム第2弾。Lauryn Hill、Jimi Hendrix、Donna SummerからNirvanaまで、名曲たちをレーベル所縁のアーティストがカバー。
名門〈Tru Thoughts〉より、新しいコンピレーションシリーズ『Acappellas Volume One』が登場!クアンティック、ムーンチャイルド、ザ・バンブーズなど人気アーティストの名曲をアカペラヴァージョンでお届け!
今年レーベル15周年を迎えた<Tru Thoughts>から、1年の締めくくりとして今年のベスト・トラックをまとめたコンピレーションがリリース!10月の来日公演も大いに盛り上がったQuanticを始め、様々なプロジェクトで活躍するNostalgia 77、Alice Russell、そしてフレッシュなLost Midasなど、ジャンルに囚われない多様な音楽が満載。
大人気のクアンティックからマッドスリンキー、そして間もなく自身初のアルバムをリリースするアンカーソングまで。。Tru Thoughtsの大人気レーベル・コンピ・シリーズ!
上質なワールド・ミュージックなどをリリースするレーベル、Tru Thoughtsの、2015年に発売した楽曲をまとめた、スペシャル・コンピレーション・アルバム。
今年もこのコンピレーションがリリースされる季節となりました。UKの名門レーベル〈Tru Thoughts〉が2019年にリリースされた楽曲たちを大盤振る舞いにコンパイル!!
2014年に15周年を迎える<Tru Thoughts>の魅力が詰まったレーベル・コンピレーションの最新作、『Shapes: Rectangles』。今作では、お馴染みのQuanticやBelleruche、Nostalgia 77らの最新のトラックに加え、Lost MidasやHarleighblu、Titeknots、Dizz1といった新星たちのトラックも収録。編纂はA&Rでもありレーベルの共同オーナーでもあるRobert Luisが手掛け、エレクトロニック、ソウル、ヒップ・ホップ、ドラムンベースなど幅広い音楽を楽しめる。
"Moonchild、QuanticからHot 8 Brass Bandまで今回も質・量ともに良曲満載! TRU THOUGHTS恒例の人気コンピ「Shapes」最新作!"
"Quantic、Moonchild、Alice Russell、Nostalgia 77、The Bamboos、Rodney P、Hidden Orchestraといったアーティストを輩出し、良質な音楽をリリースし続けている名門レーベル〈Tru Thoughts〉のコンピレーション・シリーズ、『Shapes』の最新作が到着。 レーベルの創設者の一人であり、A&R、そしてDJとしても活躍するRobert Luisが監修するこのコンピレーションのには、ジャズ、R&B/ソウル、ヒップホップ、ドラムンベース、ハウス、ブロークンビーツ…レーベルの多様性を象徴するように、様々な音楽性の楽曲が詰め込まれている。"
ヒップホップやラテン、レゲエにR&B、ドラムンベースなどUKのストリート・ミュージックを包括したTru Thoughtsのレーベル・サンプラー・コンピレーション。オーナー、ロブ・ルイによる選曲で、Allice Russell、Riz MC、Zed Bias、Rodny P、Drumagick、london Posseといった、Tru Thoughts所属のシーンのトップ・アーティストが参加。
オルタナティヴ・ダンス・ミュージック・レーベル"Tru Thoughts"から至極のコンピレーション・アルバムが発売決定!今年、大きな話題を呼んだムーンチャイルドやクアンティックをはじめ、Sly5thAveなど全31曲をフィーチャーした豪華盤となる。
良質音楽レーベル<Tru Thoughts>の恒例人気コンピ最新作!今年リリースされたアルバムが絶好調のMoonchildから看板アーティストQuanticなどなど、<Tru Thoughts>の魅力が詰まった全36曲!
今年めでたく15周年を迎える、ブライトンを拠点とする革新的なレーベル<Tru Thoughts Recordings>。レーベルの過去、現在、そして未来を祝うべく、冒険的で幅広い作品の数々をまとめた2枚組コンピレーションアルバムがリリース!A&RであるRobert Luisによる編纂、たっぷり31曲を収録。
Interviews/Columns

レビュー
Second Royal Records コンピレーション第6弾『SECOND ROYAL VOL.6』特集
京都のクラブ・シーンを代表するインディー・レーベルSecond Royal Recordsより、最新コンピレーション・アルバム『SECOND ROYAL VOL.6』がリリースされる! Halfby、Handsomeboy Technique、Satoru…

インタビュー
レーベル特集 SECOND ROYAL RECORDS
京都にTSUTAYAのくせに異様に充実した品揃えを展開するCD屋さんがある。一説にはタワー・レコードを押さえ、京都NO.1の売り上げを誇った時期もあるという、TSUTAYA西院店である。そこで10年も前に働いていたのが、筆者とSECOND ROYAL RE…