How To Buy
Add all to Cart
TitleDurationPrice
1
サンオレンジの懐 -- フルー  mp3: 16bit/44.1kHz 02:36 N/A
2
My Song -- TYINPETS  mp3: 16bit/44.1kHz 03:52 N/A
3
Na Na Na -- Laughing Hick  mp3: 16bit/44.1kHz 03:45 N/A
4
ハッピーエンド -- Gum Girl  mp3: 16bit/44.1kHz 03:28 N/A
5
Tokyo -- The Sunnys  mp3: 16bit/44.1kHz 03:35 N/A
6
Sunrise,Sunrise -- The Billyshears  mp3: 16bit/44.1kHz 04:04 N/A
7
知らない -- 634noHz  mp3: 16bit/44.1kHz 04:33 N/A
8
オズワルド氏の日常 -- CokeColor,DearSummer  mp3: 16bit/44.1kHz 03:53 N/A
9
Father Time -- WELL DONE SABOTAGE  mp3: 16bit/44.1kHz 05:00 N/A
10
悲しみはぶっとばせない -- offtron  mp3: 16bit/44.1kHz 04:29 N/A
11
YONA YONA -- bathhouse  mp3: 16bit/44.1kHz 03:54 N/A
12
青が消える -- the Lamb  mp3: 16bit/44.1kHz 04:20 N/A
13
Blind -- 橋本ゆり  mp3: 16bit/44.1kHz 05:07 N/A
14
Gr∞ve -- Afro Zamurai  mp3: 16bit/44.1kHz 03:45 N/A
15
NiGHT SHiFTER -- ぜった  mp3: 16bit/44.1kHz 04:32 N/A
16
ラガマフィン/ -- Chapman  mp3: 16bit/44.1kHz 05:03 N/A
17
星になる -- やまだゆりこ(海-umi-と隠れ処)  mp3: 16bit/44.1kHz 04:37 N/A
18
酸化 -- カリラ  mp3: 16bit/44.1kHz 04:40 N/A
19
夕焼けのチャイムが鳴っても -- 田口亜美  mp3: 16bit/44.1kHz 02:28 N/A
20
君が帰ったあと -- 珠李  mp3: 16bit/44.1kHz 02:35 N/A
21
しろいとり、わたしのうた -- 押野健  mp3: 16bit/44.1kHz 02:32 N/A
22
Lost Highway -- lostbudda  mp3: 16bit/44.1kHz 04:49 N/A
23
赤い幻-Maboroshi -- 蛔転  mp3: 16bit/44.1kHz 04:51 N/A
24
雨音に -- Honolulu zombie streets  mp3: 16bit/44.1kHz 05:02 N/A
25
溶けたサマー -- ハイとローの気分  mp3: 16bit/44.1kHz 03:55 N/A
Add all to INTEREST

Discography

Rock

初の東阪ツアーの開催が決定した男女ツインボーカルバンドGum Girlが、3ヶ月連続配信限定シングルの第三弾『魔法のコトバ』をリリース。ピアノやグロッケン、シンセを取り入れ、ロックのエッジを残しながらもキャッチーで洗練されたポップサウンドへと昇華。とびきり明るく耳に残るメロディと、ツインボーカルが生み出す胸に響く切なさが交差する必聴ナンバー!

1 track
Rock

初の東阪ツアーの開催が決定した男女ツインボーカルバンドGum Girlが、3ヶ月連続配信限定シングルの第三弾『魔法のコトバ』をリリース。ピアノやグロッケン、シンセを取り入れ、ロックのエッジを残しながらもキャッチーで洗練されたポップサウンドへと昇華。とびきり明るく耳に残るメロディと、ツインボーカルが生み出す胸に響く切なさが交差する必聴ナンバー!

1 track
Rock

誰しもが抱く素直な想いや心の葛藤をストレートな言葉で紡ぎ、日常のリアルを共有する山梨発の3ピースギターロックバンドLaughing Hick。 “危険な愛情”という石言葉を持つ天然石「マラカイト」。 タイトルトラック「マラカイト」ではLaughing Hickならではの生々しい視点から描く女心、そして一途であるが故に危険な愛へと変貌する瞬間を切り取った哀しくも痛快なダンスロックナンバーに仕上がっている。 さらに、いつか別れが訪れたとしても忘れることのない淡い恋心を儚く歌うミディアムバラード「ふたりの恋」も収録。 6月よりSpotify O-EASTを含む全国6都市で開催するワンマンツアーではチケット争奪戦となるエリアも続出し、ライブシーンにおいても勢いが止まらない彼ら。 SNSから火がつき、ロックシーンを中心に今や幅広い世代から注目されているLaughing Hickが 2つの対照的なラブストーリーを描いたデジタルシングルを6月13日にリリース!

2 tracks
Rock

誰しもが抱く素直な想いや心の葛藤をストレートな言葉で紡ぎ、日常のリアルを共有する山梨発の3ピースギターロックバンドLaughing Hick。 “危険な愛情”という石言葉を持つ天然石「マラカイト」。 タイトルトラック「マラカイト」ではLaughing Hickならではの生々しい視点から描く女心、そして一途であるが故に危険な愛へと変貌する瞬間を切り取った哀しくも痛快なダンスロックナンバーに仕上がっている。 さらに、いつか別れが訪れたとしても忘れることのない淡い恋心を儚く歌うミディアムバラード「ふたりの恋」も収録。 6月よりSpotify O-EASTを含む全国6都市で開催するワンマンツアーではチケット争奪戦となるエリアも続出し、ライブシーンにおいても勢いが止まらない彼ら。 SNSから火がつき、ロックシーンを中心に今や幅広い世代から注目されているLaughing Hickが 2つの対照的なラブストーリーを描いたデジタルシングルを6月13日にリリース!

2 tracks
Rock

男女ツインボーカルバンドGum Girlが新曲「you go girl!」をリリース!本作は、初夏の風を感じさせる爽やかで軽やかなポップソング。キュートなメロディにふと滲む切なさと胸の奥のざわめき。恋する気持ちのきらめきや、ときめき、そしてほんの少しの不安を、Gum Girlらしいポップセンスで丁寧に描き出す。新しい季節のスタートにぴったりな、胸がふわっと弾む一曲。

1 track
Rock

男女ツインボーカルバンドGum Girlが新曲「you go girl!」をリリース!本作は、初夏の風を感じさせる爽やかで軽やかなポップソング。キュートなメロディにふと滲む切なさと胸の奥のざわめき。恋する気持ちのきらめきや、ときめき、そしてほんの少しの不安を、Gum Girlらしいポップセンスで丁寧に描き出す。新しい季節のスタートにぴったりな、胸がふわっと弾む一曲。

1 track

一度観たらトリコになる独特な世界観、宇宙観を持つバンド蛔転(読み:かいてん)の楽曲『蛔転-kaiten』 ラジオNIKKEI おとなのバンド大賞 2024 優秀賞-清水仁賞 受賞曲 バンド名の由来になったこの楽曲はバンドの世界観も表現している作品 命が宿り土に還る 輪廻転生 森羅万象 独特でありながらどこかあたたかい雰囲気 歌詞をチェックしながら聴いてほしい ************************************* 『Create with「東京音楽虎」テーマ別楽曲募集』 Mumeixxx さんのテーマ 「K-POP、洋楽、ボカロの要素が入った変身ソング」として コチラの楽曲「蛔転-kaiten」を応募します! サビの「回る 回る 回る」の個所で コロコロと変身する姿に使ってもらいたい! と思い選びました

1 track

一度観たらトリコになる独特な世界観、宇宙観を持つバンド蛔転(読み:かいてん)の楽曲『サマーヒップ-Summer Hip』 誰もが感じたことがある、ひと夏の淡い思い出を蘇らせるポップで儚い世界

1 track
Rock

誰しもが抱く素直な想いや心の葛藤をストレートな言葉で紡ぎ、日常のリアルを共有する山梨発の3ピースギターロックバンドLaughing Hick。 タイトル曲「オリオン」は大切なひととの出逢い、共に過ごし、寄り添う日々の永遠を願うメッセージとラフィング史上最も壮大なスケールと煌びやかなサウンドでバンドのネクスト・レベルを示した楽曲に仕上がっている。 また、Laughing Hickらしさ全開の“歪んだ愛”を大胆に歌い、ド派手なホーンセクションが絡み合うダンサブルなロックチューン「愛なんて嘘は置いといて」も痛快な一曲に。 そしてリリース直後の10月26日仙台公演を皮切りにスタートするバンドキャリア初となる ワンマンツアーは既に全公演ソールドアウト! 東京・Shibuya duo MUSIC EXCHANGEで開催するツアーファイナルは過去最大キャパでのワンマン公演となっている。 SNSから火が付き、現在では邦楽ロックシーンを中心に幅広い世代から大注目されているLaughing Hick。 楽曲の幅を更に広げ、新たな可能性とバンドの勢いを感じさせる2曲入りデジタルシングルが堂々完成。

2 tracks
Rock

誰しもが抱く素直な想いや心の葛藤をストレートな言葉で紡ぎ、日常のリアルを共有する山梨発の3ピースギターロックバンドLaughing Hick。 タイトル曲「オリオン」は大切なひととの出逢い、共に過ごし、寄り添う日々の永遠を願うメッセージとラフィング史上最も壮大なスケールと煌びやかなサウンドでバンドのネクスト・レベルを示した楽曲に仕上がっている。 また、Laughing Hickらしさ全開の“歪んだ愛”を大胆に歌い、ド派手なホーンセクションが絡み合うダンサブルなロックチューン「愛なんて嘘は置いといて」も痛快な一曲に。 そしてリリース直後の10月26日仙台公演を皮切りにスタートするバンドキャリア初となる ワンマンツアーは既に全公演ソールドアウト! 東京・Shibuya duo MUSIC EXCHANGEで開催するツアーファイナルは過去最大キャパでのワンマン公演となっている。 SNSから火が付き、現在では邦楽ロックシーンを中心に幅広い世代から大注目されているLaughing Hick。 楽曲の幅を更に広げ、新たな可能性とバンドの勢いを感じさせる2曲入りデジタルシングルが堂々完成。

2 tracks

4 tracks

Guitar/VocalのShoma Arai、GuitarのEita Fujimoto、BassのKohei Ito、DrumsのYurina Sawaiの4人組で構成されるシティロックバンド The Sunnys。新曲「見てみたい」は、Shoma Araiによる作詞作曲で、さまざまな視点からの愛と未来を描いた作品。メロディはポップでありながらオルタナティブな要素も取り入れており、深い感情を掘り下げた歌詞と共にリスナーを魅了する。アレンジはThe Sunnys自身が手掛け、コーラスにはYukari Kawasakiが参加、ミキシングはトリプルタイムスタジオの岩田純也が担当。

1 track
View More Discography Collapse
Collapse

News

関大前TH-R HALL × 下北沢MOSAIC合作イベント〈ZERO NEN〉に若手ロックバンド集結

関大前TH-R HALL × 下北沢MOSAIC合作イベント〈ZERO NEN〉に若手ロックバンド集結

大阪・吹田市のライブハウス、関大前TH-R HALLにて2Days若手ロックバンドイベント〈ZERO NEN〉が2024年5月3日(金・祝)4日(土)に開催される。 このイベントは「学生天国」「UFO ROCK FES」といった関西で行われた主催イベント

WELL DONE SABOTAGE、新メンバー根井拓也(Gt.)が加入

WELL DONE SABOTAGE、新メンバー根井拓也(Gt.)が加入

去年、初の全国流通盤音源『ambivalence』をリリースし、活動の場を全国に広げているWELL DONE SABOTAGE(ウェルダンサボタージュ)に新メンバーとして根井拓也(Gt.)が加入した。 2023年2月17(金) に東京〈下北沢CLUB25

Gum Girl、タワレコ店舗限定で新作EPリリース

Gum Girl、タワレコ店舗限定で新作EPリリース

Gum Girlが4月2日に新作EP『b.eatle EP』をタワーレコード新宿店・梅田大阪マルビル店・タワーオンラインにてリリースする。 Gum Girlは都内を中心に活動する男女5人組のツインボーカルバンド。 J-POPを基盤にパワーポップ・オルタナ