ELEKIBASS

Pop

ELEKIBASS(エレキベース)

アメリカツアーを数度行なったり、アメリカのバンドと日本国内をツアーして回ったり、グットポップスなパーティバンド。にぎやかで、楽しくて、かわいくて、切ないバンドです。キンクス、NRBQ好きは要チェック!!

Official site: http://www.waikikirecord.com/elekipage/

Interviews/Columns

祝19周年!!〈WaikikiRecord〉所属バンド座談会──20周年に向けてつける色は?

インタビュー

祝19周年!!〈WaikikiRecord〉所属バンド座談会──20周年に向けてつける色は?

ポップスをこよなく愛し、ELEKIBASSやワンダフルボーイズが所属する〈WaikikiRecord〉が19周年を迎える!!! 今回は2018年7月16日(月)、TSUTAYA O-NESTにて開催される、19周年記念イベント〈WaikikiRecord …

【期間限定6曲フリーDL】8度目のアメリカ・ツアーに渡ったELEKIBASS、約2年半ぶりの新作先行配信&インタヴュー

インタビュー

【期間限定6曲フリーDL】8度目のアメリカ・ツアーに渡ったELEKIBASS、約2年半ぶりの新作先行配信&インタヴュー

サカモトヨウイチとカメダジュンペイ”JP”によるポップ・デュオ、ELEKIBASSが11月9日にリリースするニュー・アルバム『Theme of Melancholic Matilda』の先行配信をスタートした。かねてから強い海外志向を持ち、オブ・モントリオ…

View More Interviews/Columns Collapse
WaikikiRecord、ほぼ全作品無料配信キャンペーン!!

レビュー

WaikikiRecord、ほぼ全作品無料配信キャンペーン!!

こんなに大量の一気無料配信、前代未聞です! 「ポップは全てを内包する」を合言葉に、ポップ・ミュージックを届けてくれるインディ・レーベル、WaikikiRecord。初期はゆーきゃんから渚十吾、田所せいじといったシンガーに、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、ワ…

ELEKIBASS、5年ぶりのミニ・アルバムをリリース&インタヴュー

インタビュー

ELEKIBASS、5年ぶりのミニ・アルバムをリリース&インタヴュー

ELEKIBASSから5年ぶりのミニ・アルバムが到着! 昨年、結成15周年を迎えた彼ら。サイケデリック・ポップ、カントリー、ソフト・ロックなどさまざまなジャンルを取り入れた音楽性で、数回に渡るアメリカ・ツアーなど洋楽に根差した精力的な活動を続けています。今…

ELEKIBASS、アナログ・シングルとスプリット・アルバムのダブル・リリース記念。バンドの15年間の歴史を振り返る

インタビュー

ELEKIBASS、アナログ・シングルとスプリット・アルバムのダブル・リリース記念。バンドの15年間の歴史を振り返る

クリスマスにぴったりなパーティー・アンセムがダブル・リリース!! 1作は60年代後半のブリティッシュ・ロック、ブルース調のリズム、ミュージックホール・メロディー、そして風変わりなサイケデリックの要素をあわせ持つ、ELEKIBASS自身のアナログ・シングル。…

SHIMOKITAZAWA HANAUTA CRUISING、下北沢の夜を彩る企画!

その他

SHIMOKITAZAWA HANAUTA CRUISING、下北沢の夜を彩る企画!

2013年5月25日、下北沢に点在するライヴハウス各所を結んで開催される下北沢発サーキット・イベント「Shimokitazawa SOUND CRUISING」。今年は複数会場でのライヴ・パフォーマンスに加えて、サーキット・イベントならではの、下北沢の街中…

『Elekibass&奇妙礼太郎 TOKYOTOWN LIVE2011』

ライブレポート

『Elekibass&奇妙礼太郎 TOKYOTOWN LIVE2011』

2011年7月18日、飯田橋にある東京日仏学院でELEKIBASSと奇妙礼太郎のライヴが行われた。なんと、そのライヴの模様を、まるまま高音質のDSDで録音! ハッピーなサウンドとシティ・ポップを思わせるアンニュイな声が魅力的なバブルガム・ポップ・バンド、…

ELEKIBASS『Paint it black』レビュー text by 水嶋美和

レビュー

ELEKIBASS『Paint it black』レビュー text by 水嶋美和

やっぱり、ポップというジャンルは浮かれてなんぼだと思う。 怒る気にも泣く気にもならない。そんな事より楽しくさせて、スキップさせてよ! 私はこのジャンルに関してだけはいつもそれを期待しながらイヤホンを耳に突っ込む。 エレキベースを初めて知ったのは4年前。京…

ELEKIBASS「Joy Of a Toy Season3」特集ページ

レビュー

ELEKIBASS「Joy Of a Toy Season3」特集ページ

      -'''6月14日(日)P.O.S 〜Congra…

ELEKIBASS 『you make me up my mind』フリー・ダウンロード

レビュー

ELEKIBASS 『you make me up my mind』フリー・ダウンロード

      サウンドはハッピー。ライブはパーティなバブルガム・バンド・エレキベース。ゆるいサウンドと…

ELEKIBASS『Paint it white』 “人生をカラフルでハッピーに”

インタビュー

ELEKIBASS『Paint it white』 “人生をカラフルでハッピーに”

実に3年半振りのアルバム『Paint it white』をリリースするエレキベース。盟友オヴ・モントリオールとのUSツアーや台湾フェスなど、海外でのライヴ活動を経て完成した本作は、根っからのパーティ・アルバムとなっている。この3年半はライヴばかりやっていた…

Collapse
祝19周年!!〈WaikikiRecord〉所属バンド座談会──20周年に向けてつける色は?

インタビュー

祝19周年!!〈WaikikiRecord〉所属バンド座談会──20周年に向けてつける色は?

ポップスをこよなく愛し、ELEKIBASSやワンダフルボーイズが所属する〈WaikikiRecord〉が19周年を迎える!!! 今回は2018年7月16日(月)、TSUTAYA O-NESTにて開催される、19周年記念イベント〈WaikikiRecord …

【期間限定6曲フリーDL】8度目のアメリカ・ツアーに渡ったELEKIBASS、約2年半ぶりの新作先行配信&インタヴュー

インタビュー

【期間限定6曲フリーDL】8度目のアメリカ・ツアーに渡ったELEKIBASS、約2年半ぶりの新作先行配信&インタヴュー

サカモトヨウイチとカメダジュンペイ”JP”によるポップ・デュオ、ELEKIBASSが11月9日にリリースするニュー・アルバム『Theme of Melancholic Matilda』の先行配信をスタートした。かねてから強い海外志向を持ち、オブ・モントリオ…

WaikikiRecord、ほぼ全作品無料配信キャンペーン!!

レビュー

WaikikiRecord、ほぼ全作品無料配信キャンペーン!!

こんなに大量の一気無料配信、前代未聞です! 「ポップは全てを内包する」を合言葉に、ポップ・ミュージックを届けてくれるインディ・レーベル、WaikikiRecord。初期はゆーきゃんから渚十吾、田所せいじといったシンガーに、奇妙礼太郎トラベルスイング楽団、ワ…

View More Interviews/Columns Collapse
ELEKIBASS、5年ぶりのミニ・アルバムをリリース&インタヴュー

インタビュー

ELEKIBASS、5年ぶりのミニ・アルバムをリリース&インタヴュー

ELEKIBASSから5年ぶりのミニ・アルバムが到着! 昨年、結成15周年を迎えた彼ら。サイケデリック・ポップ、カントリー、ソフト・ロックなどさまざまなジャンルを取り入れた音楽性で、数回に渡るアメリカ・ツアーなど洋楽に根差した精力的な活動を続けています。今…

ELEKIBASS、アナログ・シングルとスプリット・アルバムのダブル・リリース記念。バンドの15年間の歴史を振り返る

インタビュー

ELEKIBASS、アナログ・シングルとスプリット・アルバムのダブル・リリース記念。バンドの15年間の歴史を振り返る

クリスマスにぴったりなパーティー・アンセムがダブル・リリース!! 1作は60年代後半のブリティッシュ・ロック、ブルース調のリズム、ミュージックホール・メロディー、そして風変わりなサイケデリックの要素をあわせ持つ、ELEKIBASS自身のアナログ・シングル。…

SHIMOKITAZAWA HANAUTA CRUISING、下北沢の夜を彩る企画!

その他

SHIMOKITAZAWA HANAUTA CRUISING、下北沢の夜を彩る企画!

2013年5月25日、下北沢に点在するライヴハウス各所を結んで開催される下北沢発サーキット・イベント「Shimokitazawa SOUND CRUISING」。今年は複数会場でのライヴ・パフォーマンスに加えて、サーキット・イベントならではの、下北沢の街中…

『Elekibass&奇妙礼太郎 TOKYOTOWN LIVE2011』

ライブレポート

『Elekibass&奇妙礼太郎 TOKYOTOWN LIVE2011』

2011年7月18日、飯田橋にある東京日仏学院でELEKIBASSと奇妙礼太郎のライヴが行われた。なんと、そのライヴの模様を、まるまま高音質のDSDで録音! ハッピーなサウンドとシティ・ポップを思わせるアンニュイな声が魅力的なバブルガム・ポップ・バンド、…

ELEKIBASS『Paint it black』レビュー text by 水嶋美和

レビュー

ELEKIBASS『Paint it black』レビュー text by 水嶋美和

やっぱり、ポップというジャンルは浮かれてなんぼだと思う。 怒る気にも泣く気にもならない。そんな事より楽しくさせて、スキップさせてよ! 私はこのジャンルに関してだけはいつもそれを期待しながらイヤホンを耳に突っ込む。 エレキベースを初めて知ったのは4年前。京…

ELEKIBASS「Joy Of a Toy Season3」特集ページ

レビュー

ELEKIBASS「Joy Of a Toy Season3」特集ページ

      -'''6月14日(日)P.O.S 〜Congra…

ELEKIBASS 『you make me up my mind』フリー・ダウンロード

レビュー

ELEKIBASS 『you make me up my mind』フリー・ダウンロード

      サウンドはハッピー。ライブはパーティなバブルガム・バンド・エレキベース。ゆるいサウンドと…

ELEKIBASS『Paint it white』 “人生をカラフルでハッピーに”

インタビュー

ELEKIBASS『Paint it white』 “人生をカラフルでハッピーに”

実に3年半振りのアルバム『Paint it white』をリリースするエレキベース。盟友オヴ・モントリオールとのUSツアーや台湾フェスなど、海外でのライヴ活動を経て完成した本作は、根っからのパーティ・アルバムとなっている。この3年半はライヴばかりやっていた…

Collapse

Digital Catalog

Pop

The Apples In StereoのボーカルでもあるRobert Schneiderの2019年の来日時にELEKIBASSがバックバンドを務めたことをきっかけに、楽曲提供された3曲を含む企画盤。ロバート・シュナイダー提供曲3曲、NRBQのカバー曲、そして新曲2曲と2009年発売のELEKIBASS「PAINT IT BLACK- EVERYBODY! COME!! LET‘S GET DOWN!!!- 」よりリマスタリングされた8曲が収録された全14曲収録。

14 tracks
Pop

ゲストプレイヤーにSchroeder-Headz / Cafelon 渡辺シュンスケをむかえて 制作された5th EP。 ニューオリンズシャッフルビートにブルー・アイド・ソウルなアプローチから ブラジル音楽までをポップバンドに昇華、全曲のインストバージョンも収録の全12曲。 

12 tracks
Pop

ワイキキレコード、レーベルオーナーサカモト率いる、ポップ・ミュージックバンドELEKIBASS、サイケデリック/ブリティッシュポップの影響を色濃く残すパーティバンドとして話題に、2002年より海外でのリリースやツアーも精力的に行い、2018年のアメリカ・ジョージア州アセンズで行われたインディポップミュージックのフェスティバル「Athens Popfest 2018」出演も記憶に新しい。2016年リリースのフルアルバム「Theme of Melancholic Matilda」より2年振りのリリースとなるこの配信シングルは、ニューオリンズシャッフルビートに乗せて、ゲストプレイヤーのSchroeder-Headzの渡辺シュンスケのピアノが軽快に跳ね回り、祝福を意味する「ハレルヤ!」の掛け声が耳に残るハッピーソング「Hallelujah」、そしてブルー・アイド・ソウルなリズムに、「たとえ月日が流れてもなにも変わらぬことがある」というメッセージが哀愁を帯び活動19年を迎えるELEKIBASSならではのポップソングに昇華された「SEASONS IN THE SUN」の2曲のシングル。

2 tracks
Pop

1998年に結成し、強い海外志向を持ち、後にアメリカで人気バンドとなるOf montrealと早くから交流を重ね、現在までに7度のアメリカツアーを実施。一方、国内でも渋谷系の流れを組むバンドとしての評価も獲得。また、自ら主宰するレーベルWAIKIKI REOCRDからは国内外のアーティストの作品を数多くリリースしているサカモトヨウイチ率いる60年代後半のブリティッシュロック、ブルース調のリズム、ミュージックホールメロディー、そして風変わりなサイケデリックさの要素をあわせ持つバンド、ELEKIBASS。2016年8月にアメリカのジョージア州アセンズで開催されている、インディポップミュージックのフェスティバル「Athens Popfest」へDeerhoofやElf Power、DANIEL JOHNSTONらとともに出演、アメリカでの7inchiレコードシングルのリリースがこの秋決定、今作が4年ぶり4枚目のフルアルバムになる。

17 tracks
Pop

1998年に結成し、強い海外志向を持ち、後にアメリカで人気バンドとなるOf montrealと早くから交流を重ね、現在までに7度のアメリカツアーを実施。一方、国内でも渋谷系の流れを組むバンドとしての評価も獲得。また、自ら主宰するレーベルWAIKIKI REOCRDからは国内外のアーティストの作品を数多くリリースしているサカモトヨウイチ率いる60年代後半のブリティッシュロック、ブルース調のリズム、ミュージックホールメロディー、そして風変わりなサイケデリックさの要素をあわせ持つバンド、ELEKIBASS。2016年8月にアメリカのジョージア州アセンズで開催されている、インディポップミュージックのフェスティバル「Athens Popfest」へDeerhoofやElf Power、DANIEL JOHNSTONらとともに出演、アメリカでの7inchiレコードシングルのリリースがこの秋決定、今作が4年ぶり4枚目のフルアルバムになる。

17 tracks
Pop

1998年に結成し、強い海外志向を持ち、後にアメリカで人気バンドとなるOf montrealと早くから交流を重ね、現在までに7度のアメリカツアーを実施。一方、国内でも渋谷系の流れを組むバンドとしての評価も獲得。また、自ら主宰するレーベルWAIKIKI REOCRDからは国内外のアーティストの作品を数多くリリースしているサカモトヨウイチ率いる60年代後半のブリティッシュロック、ブルース調のリズム、ミュージックホールメロディー、そして風変わりなサイケデリックさの要素をあわせ持つバンド、ELEKIBASS。2016年8月にアメリカのジョージア州アセンズで開催されている、インディポップミュージックのフェスティバル「Athens Popfest」へDeerhoofやElf Power、DANIEL JOHNSTONらとともに出演が決定、そこで会場限定にて発売される予定の7インチレコードから一足先に配信限定にて新曲をリリース。

1 track
View More Digital Catalog Collapse
Collapse

News

14年ぶり復活cafelonとELEKIBASS共同企画〈ステキナイト〉開催決定

14年ぶり復活cafelonとELEKIBASS共同企画〈ステキナイト〉開催決定

ギターリスト石崎光とSchroeder-Headzの渡辺シュンスケによって2001年に結成されたバンドcafelonと、バブルガムバンドELEKIBASSの共同企画〈ステキナイト〉が2020年3月21日(tue・祝) 渋谷Spotify O-nestにて

3/27開催〈ワイキキのお花見コンサート〉にELEKIBASS、PARIS on the City!ら出演

3/27開催〈ワイキキのお花見コンサート〉にELEKIBASS、PARIS on the City!ら出演

ワイキキレコード主催のライヴイベント〈ワイキキのお花見コンサート〉が3月27日(土)に上野恩賜公園野外ステージにて開催される。 今回このイベントにELEKIBASS、PARIS on the City!、尾島隆英のほか、空中カメラから、ボーカルの中村竜、

View More News Collapse
ELEKIBASSが、渡辺シュンスケと中村兄弟をゲストに迎えて単独配信ライヴ決定

ELEKIBASSが、渡辺シュンスケと中村兄弟をゲストに迎えて単独配信ライヴ決定

indie pop musicをリリースする〈WaikikiRecord〉のレーベル・オーナー、サカモトヨウイチ率いるポップ・ミュージック・バンド、ELEKIBASSが、2020年10月にリリースした12インチレコード『TIGER on the free

ELEKIBASS、新曲"TIGER"のMV公開、大橋裕之による漫画も

ELEKIBASS、新曲"TIGER"のMV公開、大橋裕之による漫画も

ELEKIBASSが10月24日にデジタルリリースする新作EP『Tiger on the freeway』に収録の”TIGER”のMVをYouTubeで公開した。 "TIGER"は、ジ・アップルズ・イン・ステレオのボーカルでもある、ロバートシュナイダー提

ELEKIBASS、新感覚のエンドロール式トレイラー映像公開

ELEKIBASS、新感覚のエンドロール式トレイラー映像公開

ELEKIBASSが2020年10月24日(土)に、配信およびレコードの祭典〈RECORD STORE DAY 2020〉限定で新作EP『Tiger on the freeway』をリリースする。 そして、その『Tiger on the freeway』

WaikikiRecordのシンガー達が東京都選定歴史的建造物でスペシャルライブ

WaikikiRecordのシンガー達が東京都選定歴史的建造物でスペシャルライブ

WaikikiRecordによる完全生音&生歌スペシャルライブの第2回〈WaikikiRecord Acoustic Preservation Society Vol,02〉の開催が決定した。 当日は、東京都選定歴史的建造物として名高い早稲田奉仕園スコッ

cafelonとELEKIBASSによる〈ステキナイト〉11年ぶりに開催決定

cafelonとELEKIBASSによる〈ステキナイト〉11年ぶりに開催決定

cafelonとELEKIBASSによる11年ぶりの〈ステキナイト〉の開催が決定した。 ギターリスト石崎光とSchroeder-Headzの渡辺シュンスケによって2001年に結成されたバンドcafelonと、サウンドはハッピー、ライブはパーティなバブルガ

植木晴彦 × 成澤美陽によるデュオ・Yanus(ヤーヌス)始動

植木晴彦 × 成澤美陽によるデュオ・Yanus(ヤーヌス)始動

ELEKIBASS、アナ、カンバスなど多数のアーティストのサポートで活躍中のキーボーディスト植木晴彦と、チェリスト成澤美陽によるデュオ、Yanus(ヤーヌス)が始動する。 これまで Tiny Rental Orchestraで共に活動してきた2人から果た

The Apples in StereoのRobert SchneiderとJohn Ferguson、来日公演に向けて本人動画コメント到着

The Apples in StereoのRobert SchneiderとJohn Ferguson、来日公演に向けて本人動画コメント到着

ビーチボーイズフリークが集まって立ち上げたサイケデリックレーベル「Elephant6」の中心人物であるロバート・シュナイダーがリーダーを務めるアメリカのサイケデリックロックバンドThe Apples in stereo。 ボーカルのロバートと鍵盤のジョン

ホフディラン、奇妙礼太郎ら出演、WaikikiRecord設立20周年レーベルイベントのタイムテーブル発表

ホフディラン、奇妙礼太郎ら出演、WaikikiRecord設立20周年レーベルイベントのタイムテーブル発表

今年で設立20周年を迎えるWaikikiRecordによる一日限りのレーベルイベント『WaikikiRecord 20th Guaranteed to Make You Feel Good!』が、9月23日(月・祝)渋谷TSUTAYA O-WEST /

WaikikiRecord、設立20周年のレーベルイベント開催

WaikikiRecord、設立20周年のレーベルイベント開催

”ポップミュージックは、ロックも、レゲエもジャズも、プログレも、サイケデリックも、あれもこれも、すべてを内包する!!” を合い言葉に活動中の、今年で設立20周年を迎えるWaikikiRecordが、一日限りのレーベルイベント『WaikikiRecord

ELEKIBASS、新EP『SEASON OF MINE』アナログリリース決定&MV公開

ELEKIBASS、新EP『SEASON OF MINE』アナログリリース決定&MV公開

ELEKIBASS、5枚目のEP『SEASON OF MINE』が12インチレコードにてリリース決定。 今作は、2019年4月13日に開催されるレコードの祭典〈RECORD STORE DAY JAPAN 2019〉から、ゲストプレイヤーにSchroed

ELEKIBASS 配信シングル「Hallelujah」MV公開、ゲストを迎えたワンマン公演も決定

ELEKIBASS 配信シングル「Hallelujah」MV公開、ゲストを迎えたワンマン公演も決定

ワイキキレコード、レーベルオーナーサカモト率いる、ポップ・ミュージックバンドELEKIBASS。 9/26リリースの配信シングルから、「Hallelujah」のMVが公開された。 ニューオリンズシャッフルビートに乗せて、ゲストプレイヤーのSchroede

空中カメラ、BANKら出演で恒例パーティ〈ELEKIBASS TOKYOTOWN  LIVE 2017〉今年も開催

空中カメラ、BANKら出演で恒例パーティ〈ELEKIBASS TOKYOTOWN LIVE 2017〉今年も開催

今年で開催9年目となる、海の日に日本のフランス(!?)アンスティチュ・フランセ東京(旧東京日仏学院)内のフランスレストラン(ラ・ブラスリー)とそのテラスで行われる、名物パーティ〈ELEKIBASS TOKYOTOWN LIVE 2017〉の開催が発表さ

ELEKIBASS、ワンダフルボーイズ、ゆーきゃん、空中カメラらが集う「WaikikiRecord」設立18周年記念パーティ開催

ELEKIBASS、ワンダフルボーイズ、ゆーきゃん、空中カメラらが集う「WaikikiRecord」設立18周年記念パーティ開催

「WaikikiRecord」の設立18周年を記念したパーティ〈WaikikiRecord 18th ANNIVERSARY PARTY-Guaranteed to Make You Feel Good!-〉が5月6日に渋谷・TSUTAYA O-NEST

〈WaikikiRecord〉が新年会! レストランでELEKIBASS、空中カメラがパフォーマンス

〈WaikikiRecord〉が新年会! レストランでELEKIBASS、空中カメラがパフォーマンス

〈WaikikiRecord〉がライヴ・イベント〈NewYear's HomeParty〉を2017年1月9日(月・祝)に開催する。その出演者が発表された。 会場はアンスティチュ・フランセ東京となっており、ライヴはそのなかにあるフレンチ・レストラン(ラ・

ELEKIBASS、4年ぶり4枚目のフル・アルバム発売決定

ELEKIBASS、4年ぶり4枚目のフル・アルバム発売決定

ワンダフルボーイズらが所属する「WAIKIKI REOCRD」のレーベル・オーナーでもあるサカモトヨウイチ率いるバンド、ELEKIBASS。 彼らが4年ぶり4枚目となるフル・アルバム『Theme of Melancholic Matilda』を11月9日

ELEKIBASS、米ポップ・フェス〈Athens Popfest〉出演決定&配信限定シングル発売

ELEKIBASS、米ポップ・フェス〈Athens Popfest〉出演決定&配信限定シングル発売

ELEKIBASSがアメリカのポップフェス〈Athens Popfest〉に出演することが決定! その会場にて限定発売される予定の7インチ・レコードから一足先に配信限定で「Don't Stop Believe in Music」がOTOTOYから5月25

レストランでゆるりと開催 ELEKIBASS、なつやすみバンドら出演イベントが海の日に

レストランでゆるりと開催 ELEKIBASS、なつやすみバンドら出演イベントが海の日に

食と音楽を楽しむことができるライヴ・イベント〈ELEKIBASS TOKYOTOWN LIVE 2015〉が、7月20日(月・祝)に開催。会場はアンスティチュ・フランセ東京(旧東京日仏学院)内のフレンチレストランと、そのテラスとなっている。 ELEKIB

ワイキキレコード新年会、最終出演者&タイムテーブル発表

ワイキキレコード新年会、最終出演者&タイムテーブル発表

Guaranteed to Make You Feel Good!「いい感じだって、ほんと!」を合い言葉にポップミュージックをリリースするWaikikiRecordが主催する2015年新年会の最終出演者&タイムテーブルが発表となった。 アンスティチュ・フ

ワイキキ新年会ライヴ開催!

ワイキキ新年会ライヴ開催!

最高のポップ・ミュージックを送り出し続けているレーベル、WaikikiRecordが新年会を開催することを発表した。 Guaranteed to Make You Feel Good!「いい感じだって、ほんと!」を合い言葉にポップミュージックをリリースす

大阪名物イベント〈ラブソファXmas3daysスペシャル〉第1弾でワンダフル、奇妙、天才ら決定

大阪名物イベント〈ラブソファXmas3daysスペシャル〉第1弾でワンダフル、奇妙、天才ら決定

大阪名物ライヴ・イベント、ラブソファがクリスマスに〈ラブソファXmas3daysスペシャル〉を大阪心斎橋・鰻谷のクラブCONPASSにて12月20日(土) 21日(日) 22(月)の3日間開催することが決定、出演者第1弾が発表された。 今回発表されたのは

LAKE来日公演、Turntable Films、ヤンカノイらがサポート、ELEKIBASSによるおもてなしアフター・パーティーも

LAKE来日公演、Turntable Films、ヤンカノイらがサポート、ELEKIBASSによるおもてなしアフター・パーティーも

9月10日(水)から初のフル・バンド編成での来日公演をおこなうLAKE。ツアー詳細が発表され、Turntable Films、ヤンカノイらがサポート・アクトとして出演すると共に、ELEKIBASSによるアフター・パーティーが開催されることがあきらかにな

〈HandMade In Japan Fes〉にSchroeder-Headz、ワンダフルボーイズ、ELEKIBASSら出演

〈HandMade In Japan Fes〉にSchroeder-Headz、ワンダフルボーイズ、ELEKIBASSら出演

2014年7月19日(土)、20日(日)の2日間にわたり東京ビックサイトにて、日本各地で創作活動に取り組むクリエイターが一堂に会する祭典〈HandMade In Japan Fes 2014〉が開催。同イヴェント内においてライヴ・パフォーマンスを行うア

Collapse
14年ぶり復活cafelonとELEKIBASS共同企画〈ステキナイト〉開催決定

14年ぶり復活cafelonとELEKIBASS共同企画〈ステキナイト〉開催決定

ギターリスト石崎光とSchroeder-Headzの渡辺シュンスケによって2001年に結成されたバンドcafelonと、バブルガムバンドELEKIBASSの共同企画〈ステキナイト〉が2020年3月21日(tue・祝) 渋谷Spotify O-nestにて

3/27開催〈ワイキキのお花見コンサート〉にELEKIBASS、PARIS on the City!ら出演

3/27開催〈ワイキキのお花見コンサート〉にELEKIBASS、PARIS on the City!ら出演

ワイキキレコード主催のライヴイベント〈ワイキキのお花見コンサート〉が3月27日(土)に上野恩賜公園野外ステージにて開催される。 今回このイベントにELEKIBASS、PARIS on the City!、尾島隆英のほか、空中カメラから、ボーカルの中村竜、

ELEKIBASSが、渡辺シュンスケと中村兄弟をゲストに迎えて単独配信ライヴ決定

ELEKIBASSが、渡辺シュンスケと中村兄弟をゲストに迎えて単独配信ライヴ決定

indie pop musicをリリースする〈WaikikiRecord〉のレーベル・オーナー、サカモトヨウイチ率いるポップ・ミュージック・バンド、ELEKIBASSが、2020年10月にリリースした12インチレコード『TIGER on the free

View More News Collapse
ELEKIBASS、新曲"TIGER"のMV公開、大橋裕之による漫画も

ELEKIBASS、新曲"TIGER"のMV公開、大橋裕之による漫画も

ELEKIBASSが10月24日にデジタルリリースする新作EP『Tiger on the freeway』に収録の”TIGER”のMVをYouTubeで公開した。 "TIGER"は、ジ・アップルズ・イン・ステレオのボーカルでもある、ロバートシュナイダー提

ELEKIBASS、新感覚のエンドロール式トレイラー映像公開

ELEKIBASS、新感覚のエンドロール式トレイラー映像公開

ELEKIBASSが2020年10月24日(土)に、配信およびレコードの祭典〈RECORD STORE DAY 2020〉限定で新作EP『Tiger on the freeway』をリリースする。 そして、その『Tiger on the freeway』

WaikikiRecordのシンガー達が東京都選定歴史的建造物でスペシャルライブ

WaikikiRecordのシンガー達が東京都選定歴史的建造物でスペシャルライブ

WaikikiRecordによる完全生音&生歌スペシャルライブの第2回〈WaikikiRecord Acoustic Preservation Society Vol,02〉の開催が決定した。 当日は、東京都選定歴史的建造物として名高い早稲田奉仕園スコッ

cafelonとELEKIBASSによる〈ステキナイト〉11年ぶりに開催決定

cafelonとELEKIBASSによる〈ステキナイト〉11年ぶりに開催決定

cafelonとELEKIBASSによる11年ぶりの〈ステキナイト〉の開催が決定した。 ギターリスト石崎光とSchroeder-Headzの渡辺シュンスケによって2001年に結成されたバンドcafelonと、サウンドはハッピー、ライブはパーティなバブルガ

植木晴彦 × 成澤美陽によるデュオ・Yanus(ヤーヌス)始動

植木晴彦 × 成澤美陽によるデュオ・Yanus(ヤーヌス)始動

ELEKIBASS、アナ、カンバスなど多数のアーティストのサポートで活躍中のキーボーディスト植木晴彦と、チェリスト成澤美陽によるデュオ、Yanus(ヤーヌス)が始動する。 これまで Tiny Rental Orchestraで共に活動してきた2人から果た

The Apples in StereoのRobert SchneiderとJohn Ferguson、来日公演に向けて本人動画コメント到着

The Apples in StereoのRobert SchneiderとJohn Ferguson、来日公演に向けて本人動画コメント到着

ビーチボーイズフリークが集まって立ち上げたサイケデリックレーベル「Elephant6」の中心人物であるロバート・シュナイダーがリーダーを務めるアメリカのサイケデリックロックバンドThe Apples in stereo。 ボーカルのロバートと鍵盤のジョン

ホフディラン、奇妙礼太郎ら出演、WaikikiRecord設立20周年レーベルイベントのタイムテーブル発表

ホフディラン、奇妙礼太郎ら出演、WaikikiRecord設立20周年レーベルイベントのタイムテーブル発表

今年で設立20周年を迎えるWaikikiRecordによる一日限りのレーベルイベント『WaikikiRecord 20th Guaranteed to Make You Feel Good!』が、9月23日(月・祝)渋谷TSUTAYA O-WEST /

WaikikiRecord、設立20周年のレーベルイベント開催

WaikikiRecord、設立20周年のレーベルイベント開催

”ポップミュージックは、ロックも、レゲエもジャズも、プログレも、サイケデリックも、あれもこれも、すべてを内包する!!” を合い言葉に活動中の、今年で設立20周年を迎えるWaikikiRecordが、一日限りのレーベルイベント『WaikikiRecord

ELEKIBASS、新EP『SEASON OF MINE』アナログリリース決定&MV公開

ELEKIBASS、新EP『SEASON OF MINE』アナログリリース決定&MV公開

ELEKIBASS、5枚目のEP『SEASON OF MINE』が12インチレコードにてリリース決定。 今作は、2019年4月13日に開催されるレコードの祭典〈RECORD STORE DAY JAPAN 2019〉から、ゲストプレイヤーにSchroed

ELEKIBASS 配信シングル「Hallelujah」MV公開、ゲストを迎えたワンマン公演も決定

ELEKIBASS 配信シングル「Hallelujah」MV公開、ゲストを迎えたワンマン公演も決定

ワイキキレコード、レーベルオーナーサカモト率いる、ポップ・ミュージックバンドELEKIBASS。 9/26リリースの配信シングルから、「Hallelujah」のMVが公開された。 ニューオリンズシャッフルビートに乗せて、ゲストプレイヤーのSchroede

空中カメラ、BANKら出演で恒例パーティ〈ELEKIBASS TOKYOTOWN  LIVE 2017〉今年も開催

空中カメラ、BANKら出演で恒例パーティ〈ELEKIBASS TOKYOTOWN LIVE 2017〉今年も開催

今年で開催9年目となる、海の日に日本のフランス(!?)アンスティチュ・フランセ東京(旧東京日仏学院)内のフランスレストラン(ラ・ブラスリー)とそのテラスで行われる、名物パーティ〈ELEKIBASS TOKYOTOWN LIVE 2017〉の開催が発表さ

ELEKIBASS、ワンダフルボーイズ、ゆーきゃん、空中カメラらが集う「WaikikiRecord」設立18周年記念パーティ開催

ELEKIBASS、ワンダフルボーイズ、ゆーきゃん、空中カメラらが集う「WaikikiRecord」設立18周年記念パーティ開催

「WaikikiRecord」の設立18周年を記念したパーティ〈WaikikiRecord 18th ANNIVERSARY PARTY-Guaranteed to Make You Feel Good!-〉が5月6日に渋谷・TSUTAYA O-NEST

〈WaikikiRecord〉が新年会! レストランでELEKIBASS、空中カメラがパフォーマンス

〈WaikikiRecord〉が新年会! レストランでELEKIBASS、空中カメラがパフォーマンス

〈WaikikiRecord〉がライヴ・イベント〈NewYear's HomeParty〉を2017年1月9日(月・祝)に開催する。その出演者が発表された。 会場はアンスティチュ・フランセ東京となっており、ライヴはそのなかにあるフレンチ・レストラン(ラ・

ELEKIBASS、4年ぶり4枚目のフル・アルバム発売決定

ELEKIBASS、4年ぶり4枚目のフル・アルバム発売決定

ワンダフルボーイズらが所属する「WAIKIKI REOCRD」のレーベル・オーナーでもあるサカモトヨウイチ率いるバンド、ELEKIBASS。 彼らが4年ぶり4枚目となるフル・アルバム『Theme of Melancholic Matilda』を11月9日

ELEKIBASS、米ポップ・フェス〈Athens Popfest〉出演決定&配信限定シングル発売

ELEKIBASS、米ポップ・フェス〈Athens Popfest〉出演決定&配信限定シングル発売

ELEKIBASSがアメリカのポップフェス〈Athens Popfest〉に出演することが決定! その会場にて限定発売される予定の7インチ・レコードから一足先に配信限定で「Don't Stop Believe in Music」がOTOTOYから5月25

レストランでゆるりと開催 ELEKIBASS、なつやすみバンドら出演イベントが海の日に

レストランでゆるりと開催 ELEKIBASS、なつやすみバンドら出演イベントが海の日に

食と音楽を楽しむことができるライヴ・イベント〈ELEKIBASS TOKYOTOWN LIVE 2015〉が、7月20日(月・祝)に開催。会場はアンスティチュ・フランセ東京(旧東京日仏学院)内のフレンチレストランと、そのテラスとなっている。 ELEKIB

ワイキキレコード新年会、最終出演者&タイムテーブル発表

ワイキキレコード新年会、最終出演者&タイムテーブル発表

Guaranteed to Make You Feel Good!「いい感じだって、ほんと!」を合い言葉にポップミュージックをリリースするWaikikiRecordが主催する2015年新年会の最終出演者&タイムテーブルが発表となった。 アンスティチュ・フ

ワイキキ新年会ライヴ開催!

ワイキキ新年会ライヴ開催!

最高のポップ・ミュージックを送り出し続けているレーベル、WaikikiRecordが新年会を開催することを発表した。 Guaranteed to Make You Feel Good!「いい感じだって、ほんと!」を合い言葉にポップミュージックをリリースす

大阪名物イベント〈ラブソファXmas3daysスペシャル〉第1弾でワンダフル、奇妙、天才ら決定

大阪名物イベント〈ラブソファXmas3daysスペシャル〉第1弾でワンダフル、奇妙、天才ら決定

大阪名物ライヴ・イベント、ラブソファがクリスマスに〈ラブソファXmas3daysスペシャル〉を大阪心斎橋・鰻谷のクラブCONPASSにて12月20日(土) 21日(日) 22(月)の3日間開催することが決定、出演者第1弾が発表された。 今回発表されたのは

LAKE来日公演、Turntable Films、ヤンカノイらがサポート、ELEKIBASSによるおもてなしアフター・パーティーも

LAKE来日公演、Turntable Films、ヤンカノイらがサポート、ELEKIBASSによるおもてなしアフター・パーティーも

9月10日(水)から初のフル・バンド編成での来日公演をおこなうLAKE。ツアー詳細が発表され、Turntable Films、ヤンカノイらがサポート・アクトとして出演すると共に、ELEKIBASSによるアフター・パーティーが開催されることがあきらかにな

〈HandMade In Japan Fes〉にSchroeder-Headz、ワンダフルボーイズ、ELEKIBASSら出演

〈HandMade In Japan Fes〉にSchroeder-Headz、ワンダフルボーイズ、ELEKIBASSら出演

2014年7月19日(土)、20日(日)の2日間にわたり東京ビックサイトにて、日本各地で創作活動に取り組むクリエイターが一堂に会する祭典〈HandMade In Japan Fes 2014〉が開催。同イヴェント内においてライヴ・パフォーマンスを行うア

Collapse
TOP