Daily New Arrivals


TR!CK TAK!NG
NEK!
1st EP『EXCLAMAT!ON』にてスラングロック旋風を巻き起こした新生ガールズロックバンド、NEK!待望の2nd EPが完成!『TR!CK TAK!NG』と題した今作EPは、各楽曲ごとの“トリック”が楽しめる仕上がりになっている。今作のリード曲となる「zero-sum」は、NEK!らしい1癖も2癖もあるオルタナティブな仕上がりとなっており、アップテンポかつ各パートの超絶技巧が光る1曲となっている。


TR!CK TAK!NG
NEK!
1st EP『EXCLAMAT!ON』にてスラングロック旋風を巻き起こした新生ガールズロックバンド、NEK!待望の2nd EPが完成!『TR!CK TAK!NG』と題した今作EPは、各楽曲ごとの“トリック”が楽しめる仕上がりになっている。今作のリード曲となる「zero-sum」は、NEK!らしい1癖も2癖もあるオルタナティブな仕上がりとなっており、アップテンポかつ各パートの超絶技巧が光る1曲となっている。


i.e
AVYSS
2018年にスタートした音楽を中心にしたプラットフォーム「AVYSS」が、レーベル第1弾作品として、20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピレーションアルバム『i.e』をリリース。 『i.e』は、AVYSSキュレーションにより、時代とジャンルを越境するネオの時代に生まれた20年代型カバーコンピレーションアルバム。全曲正式に許諾を得たオフィシャルのカバーアルバムとなる。各曲は2組以上のコラボレーションにより制作され、参加アーティスト達は主に00年代~10年代の邦ロック/J-POPシーンを更新してきたレジェンド楽曲を現代の私たちの手法でリメイクした。アートワークのイラストは、かにくみーといが手掛け、デザインはYosuke Tsuchidaが担当。


TV Anime Shinkarion Change The World (Original Motion Picture Soundtrack)
菅野祐悟
現在テレ東系列あさ8時30分(BSテレ東深夜24時35分〜)から放送中の人気テレビアニメ「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」オリジナル・サウンドトラック。


ハニワ10セレクション ~恋のキュンキュン編~
HoneyWorks
10周年を記念して歴代の「恋」にまつわる楽曲をテーマ別にまとめたコンピレーションアルバムを5週連続リリース第2弾


ハニワ10セレクション ~恋のキュンキュン編~
HoneyWorks
10周年を記念して歴代の「恋」にまつわる楽曲をテーマ別にまとめたコンピレーションアルバムを5週連続リリース第2弾


Just Be There (2025 Remaster)
sugar plant
sugar plantの楽曲で唯一デジタル配信されていなかった名曲"Just Be There"がリマスターで配信。2001年にリリースされたManuel Göttschingの名作"E2E4"にインスパイアされた楽曲を集めたコンピレーション『E2-E4 2001 Inspire from E2E4』に収録。当時野外パーティーやレイヴで演奏することが多かったsugar plantのダンス・ナンバー。ロックとディープ・ハウスをクロスオーバーさせたサウンドはジャンルを超えて支持された。現在でもsugar plantのライブで演奏されるとフロアが揺れる美しくも流麗なディープ・グルーヴ。


i.e
AVYSS
2018年にスタートした音楽を中心にしたプラットフォーム「AVYSS」が、レーベル第1弾作品として、20年代型ネオ解釈邦楽カバーコンピレーションアルバム『i.e』をリリース。 『i.e』は、AVYSSキュレーションにより、時代とジャンルを越境するネオの時代に生まれた20年代型カバーコンピレーションアルバム。全曲正式に許諾を得たオフィシャルのカバーアルバムとなる。各曲は2組以上のコラボレーションにより制作され、参加アーティスト達は主に00年代~10年代の邦ロック/J-POPシーンを更新してきたレジェンド楽曲を現代の私たちの手法でリメイクした。アートワークのイラストは、かにくみーといが手掛け、デザインはYosuke Tsuchidaが担当。


スケッチ / 君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!
あいみょん
3月7日(金)公開『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』主題歌&挿入歌を収録した17th両A面シングル をリリース!今回発売される17thシングルは、3月7日(金)公開『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の主題歌「スケッチ」に加え、新たに決定した映画挿入歌となる「君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!」を収録。さらにカップリング曲として新曲「おばけがでるぞ」、そして各楽曲のインストゥルメンタルバージョンも収録された計6曲のボリューム満点のシングルとなる。


I am HEROINE?
ミームトーキョー
約8ヶ月ぶりの新曲は、ミームトーキョーらしいダンスミュージックをベースとしたかっこいいサウンドに、歌詞はクール、だけど可愛くて甘い部分もあるミームトーキョー自身を投影したような1曲。


烈火/ULTRA C
Vivid BAD SQUAD
Vivid BAD SQUADが10th Singleをリリース!『烈火』向かい合った舞台の上。互いの『想い』は今――白日の下に晒される。Vivid BAD SQUADによる“熱く響き合う鼓動の音”。『ULTRA C』ドキドキと共に、この街ごと連れて行く!!“夢の先”へ羽ばたくVivid BAD SQUADによる1曲、お聴きください!ジャケットには、やまかわさん描き下ろしイラストを使用。


スケッチ / 君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!
あいみょん
3月7日(金)公開『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』主題歌&挿入歌を収録した17th両A面シングル をリリース!今回発売される17thシングルは、3月7日(金)公開『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』の主題歌「スケッチ」に加え、新たに決定した映画挿入歌となる「君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!」を収録。さらにカップリング曲として新曲「おばけがでるぞ」、そして各楽曲のインストゥルメンタルバージョンも収録された計6曲のボリューム満点のシングルとなる。


I am HEROINE?
ミームトーキョー
約8ヶ月ぶりの新曲は、ミームトーキョーらしいダンスミュージックをベースとしたかっこいいサウンドに、歌詞はクール、だけど可愛くて甘い部分もあるミームトーキョー自身を投影したような1曲。


劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX アイドルソング 黒崎蘭丸
うたの☆プリンスさまっ♪
「劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX」より、QUARTET NIGHTのアイドルソングシリーズが登場!メンバー4名のソロCD、デュエットCD、メドレーCDを3ヶ月連続・隔週リリース!第2弾、アイドルソング 黒崎蘭丸に収録される、TABOO NIGHT XXXX挿入歌「Black Panther」は、全てをさらけ出し、魂に訴えかける熱いデジタルサウンド。ドキュメンタリードラマ ソロインタビュー 黒崎蘭丸は、ライブに至るまでの経緯を追うドキュメンタリー番組。蘭丸がライブに懸ける想いを語ります。その他、カップリング曲「WINNER」を収録。


SAKURA chevalier
Unlucky Morpheus
ツインギターとバイオリンを擁する、ハードロック・ヘヴィメタルを基調とした独自のロックを形成しているバンドUnlucky Morpheus。KADOKAWAサクラナイツ(麻雀Mリーグ)のテーマソングをリリース。


SAKURA chevalier
Unlucky Morpheus
ツインギターとバイオリンを擁する、ハードロック・ヘヴィメタルを基調とした独自のロックを形成しているバンドUnlucky Morpheus。KADOKAWAサクラナイツ(麻雀Mリーグ)のテーマソングをリリース。


第八作品集『無題』
downy
今年で結成25周年を迎えたdownyが、5年ぶりとなるフルアルバム第八作品集『無題』をリリース! 本作は、ミックスエンジニアに美濃隆章(toe)を迎え、製作陣には若命優仁(eksperimentoj)、manukan (zezeco)が参加。 空間を歪める不穏なドラムとギター、5次元へ到達した予測不能な展開、ハードコアと非線形エレクトロニックの融合。 飽くなき実験精神を更新し続けるdownyの新境地。 またアルバムのアートワークは『攻殻機動隊 SAC_2045』のキャラクターデザイン、 『Cyberpunk: Edgerunners』のMUSIC VIDEO『Let You Down』を手がける ロシア出身のイラストレーター”イリヤ・クブシノブ”を起用。


いきものまつり2011 どなたサマーも楽しみまSHOW!!! ~横浜スタジアム~ -Live Tracks-
いきものがかり
来年3月15日のデビュー記念日&アリーナツアーの本格始動 に向けていきものがかり9週連続、ライブ音源初配信発売第8弾


いきものまつり2011 どなたサマーも楽しみまSHOW!!! ~横浜スタジアム~ -Live Tracks-
いきものがかり
来年3月15日のデビュー記念日&アリーナツアーの本格始動 に向けていきものがかり9週連続、ライブ音源初配信発売第8弾


絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episodeオリジナルサウンドトラック
高田雅史
絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episodeオリジナルサウンドトラック コロシアイ学園生活のその後が遂に明かされる 希望の先にあるのは、絶対的絶望。 ・ついに明かされるその後のストーリー 今まで描かれることがなかった学園の外の世界はどうなったのか。 そして生き残ったキャラクターたちはどうなっているのか? PlayStation Vita『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』のオリジナルサウンドトラックです。 今回も作曲は、シリーズを通して担当している高田雅史氏! Danganronpa Another Episode: Ultra Despair Girls Original Soundtrack ©Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.


My Everything (Tenth Anniversary Edition)
アリアナ・グランデ
アリアナ・グランデ、大ヒットアルバムの10周年を記念した『My Everything (Tenth Anniversary Edition)』をリリースし初めてデジタル配信やアナログ盤に収録される曲がボーナス・トラックに!


『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 24
Various Artists
4周年記念楽曲「STARTING FORCE」に加えて、ミスターシービー (CV.天海由梨奈)、ドリームジャーニー (CV.吉岡茉祐)、オルフェーヴル (CV.日笠陽子)の新規ソロ曲他を収録!


『ウマ娘 プリティーダービー』WINNING LIVE 24
Various Artists
4周年記念楽曲「STARTING FORCE」に加えて、ミスターシービー (CV.天海由梨奈)、ドリームジャーニー (CV.吉岡茉祐)、オルフェーヴル (CV.日笠陽子)の新規ソロ曲他を収録!


bitter candy
生田 絵梨花
生田絵梨花より、約1年ぶりとなる2ndEP。『毎日を生き抜く中で、楽しいことや嬉しいことだけではなく、辛いことや、時には受け入れ難い現実とも対峙するタイミングもある。そんな苦みも、少しでもポップに眺めたり味わったりできたなら』という生田絵梨花の想いからタイトルが名づけられた。


bitter candy
生田 絵梨花
生田絵梨花より、約1年ぶりとなる2ndEPがリリースが決定いたしました『毎日を生き抜く中で、楽しいことや嬉しいことだけではなく、辛いことや、時には受け入れ難い現実とも対峙するタイミングもある。


Play Sad's Song
Sad Kid Yaz
アルバムのリード曲でもある「リッチ確定」「Erica」「ナウい」を収録した、Sad Kid Yazの1stアルバム。客演にはitachi、Lil Mafuyu、Ixtab、Yamiboi To$、v3geboyと、盟友が勢揃いした。Sad Kid Yazの3年というキャリアの、まさに集大成と言えるアルバムに仕上がっている。全体的にChillでロマンスを感じる曲が多いながらも、彼にしか出せない独特のユーモアや耳心地の良いフロウが一際輝いている。レイジやバトンルージュ、プラグなど最先端のTrap要素も満載。Hiphopと彼にしか作れないPopなデリバリーの掛け合わせを、ぜひ体験して欲しい。


Play Sad's Song
Sad Kid Yaz
アルバムのリード曲でもある「リッチ確定」「Erica」「ナウい」を収録した、Sad Kid Yazの1stアルバム。客演にはitachi、Lil Mafuyu、Ixtab、Yamiboi To$、v3geboyと、盟友が勢揃いした。Sad Kid Yazの3年というキャリアの、まさに集大成と言えるアルバムに仕上がっている。全体的にChillでロマンスを感じる曲が多いながらも、彼にしか出せない独特のユーモアや耳心地の良いフロウが一際輝いている。レイジやバトンルージュ、プラグなど最先端のTrap要素も満載。Hiphopと彼にしか作れないPopなデリバリーの掛け合わせを、ぜひ体験して欲しい。