Daily New Arrivals


空中キャンプ
フィッシュマンズ
フィッシュマンズのオリジナル・アルバムが、初のリマスター&高音質で配信! Fishmansを代表する、日本の音楽史において非常に重要な作品。ダブ、ヒップホップ、レゲエなどを取り込みながら、日本の叙情性も持ち合わせた、奇跡的なトリップ感を持つ名盤といえる。 この作品の全曲は、44.1kHz/16bitの音源を高度な音声処理能力をもつ専用のソフトウェアにより96kHz/24bitにアップスケーリングし、熟練したマスタリング・エンジニアの手によってリマスタリングされた作品です。 <アップスケーリング&リマスタリング> エンジニア:吉野 謙志 スタジオ:Universal Music Studio Tokyo


Σ(24bit/48kHz)
Reol
れをる(シンガーソングライター)、ギガ(サウンドクリエイター)、お菊(映像クリエイター)によるユニット“REOL"の第一弾作品が遂にリリース。インターネットの申し子達がデスクトップ上から飛び出し、世界中へ音楽と映像でMagicをかける


MEKAKUCITY M’s 2 〜メカクシティアクターズ・ヴォーカル&サウンド コレクション〜
VA
音楽家・小説家の顔を持つマルチクリエイターで、“カゲロウプロジェクト”でも知られる、“じん”原作/脚本によるアニメ『メカクシティアクターズ』の主題歌/挿入歌&サウンドトラック集の第二弾。


Turn-up
THE SKA FLAMES
日本のスカシーンの出発起点であるスカフレイムスの11年ぶりの最新スタジオ録音盤。ジャマイカ生まれ、ロンドン経由、日本育ちの王道のスカリズムから、ごきげんなダンスナンバー、ハートフルなナンバーまで、流行に左右されない名曲のオンパレード。 Are you happy? いろいろあっけど、上をむいて盛り上っていこうぜ! Turn-up!


CHRONICLE Ⅲ
Ayasa
3枚目のミニアルバムは正体を明かさない謎の音楽集団「nowisee」(ノイズ)とのコラボレーションALBUM。トラック制作、トップノートなどプロデュースを彼等が担当。「nowisee」は現在アプリを作品の発表の場として活動1年間の活動の集大成として8月10日に1stALBUMを出したばかり。特に新らしもの好きなネット民には有名で今後ブレイクすると噂されている。Ayasaは彼等の「ナノ」という楽曲にストリングで参加したのを機会に親密になり今回の運びとなった。5曲は流石はnowiseeというバックトラックに更に待望のAyasaモデルにヴァイオリンをグレードアップしたサウンドで聞くものを圧倒する。


Great Days
青木カレン・ハセガワダイスケ
2016年4月より放送を開始し、人気を博すTVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」の3クール目新オープニングテーマ! 今回の楽曲は、ジョジョ4部の劇伴作家“菅野祐悟"が作曲! ! ジョジョの世界観を音楽世界で描きます。 歌手はジャズの歌姫“青木カレン"と“ガンダム GのレコンギスタのEDテーマ「Gの閃光」を歌唱した“ハセガワダイスケ"が担当! 実力派のデュオでお届けします!!


HAF Compilation Album #11 〜HANEDA INTERNATIONAL ANIME MUSIC FESTIVAL Presents〜 (PCM 48kHz/24bit)
VA
羽田インターナショナルアニメミュージックフェスティバル、通称「HAF」から生まれた、日本を愛する海外アーティストによるアニメソングカバー!世界各国の日本をフューチャーしたアニソンフェスで輝くボーカリストも続々参加中のプロジェクトです。


HAF Compilation Album #12 〜HANEDA INTERNATIONAL ANIME MUSIC FESTIVAL Presents〜 (PCM 48kHz/24bit)
VA
羽田インターナショナルアニメミュージックフェスティバル、通称「HAF」から生まれた、日本を愛する海外アーティストによるアニメソングカバー!世界各国の日本をフューチャーしたアニソンフェスで輝くボーカリストも続々参加中のプロジェクトです。


HAF Compilation Album #6 〜HANEDA INTERNATIONAL ANIME MUSIC FESTIVAL Presents〜 (PCM 48kHz/24bit)
VA
羽田インターナショナルアニメミュージックフェスティバル、通称「HAF」から生まれた、日本を愛する海外アーティストによるアニメソングカバー!世界各国の日本をフューチャーしたアニソンフェスで輝くボーカリストも続々参加中のプロジェクトです。


Love Songs
スターダスト☆レビュー, スターダスト・レビュー
名曲「夢伝説」から多くのアーティストにも歌い継がれてきた「木蘭の涙」、そしてカヴァー曲「上を向いて歩こう」など、時代や世代を超えて魅了する珠玉のラヴ・ソング集。 デビュー35周年記念リリース作品! 1981年のデビュー以来、多くの名曲を産み出してきたスターダスト☆レビューのベスト・アルバムの中でも、何世代にも渡る多くのファンに愛聴され続けた『Best Wishes』(1990年オリジナル発売)と『Love Songs』(1994年オリジナル発売)の2タイトルがデビュー35周年を迎えた2016年、最新リマスタリングを施し、更に新製法の技術を施した高音質CDとして話題のUHQCDとなり再登場!


LOVIN' YOU
kiki vivi lily
ブロッサム・ディアリーmeets HIP HOP?? CITY系 HIP HOP ?? ラップでは無いが、HIP HOPを感じ、SOUL過ぎない、CITY過ぎない、今ちょうど聴きたい踊れるライト POP?? とも言うべき、今までにないけど、みんなが聴きたかったPOPS感を持つシンガーkiki vivi lily遂にデビュ ー! 実はシンガーとして活動していたゆり花(元BiSのメンバー寺嶋由芙がカヴァーした楽曲を持つ)、がkiki vivi lilyとして活動を開始! ! ライトなHIP HOP感覚をもちPOPでキュートな歌声と90'S HIPHOP SOUL周 辺を彷彿させる楽曲は聴いた事ないけど聴きたかったJ-POPが凝縮されてます! ! 昔だったら渋谷系いまだったら。。。。う~ん 世田谷系か! ! ! ???


MEKAKUCITY M’s 1 〜メカクシティアクターズ・ヴォーカル&サウンド コレクション〜
VA
音楽家・小説家の顔を持つマルチクリエイター”じん”原作/脚本によるアニメ『メカクシティアクターズ』の主題歌/挿入歌&サウンドトラックアルバムが遂に発売!


One (24bit/96kHz)
堀込泰行
1997年にデビュー以降、その良質な音楽性で一時代を築き上げたキリンジのヴォーカリスト/ギタリスト、堀込泰行。2014年よりソロアーティストとして再スタートをきった堀込泰行、ソロ名義待望のファースト・オリジナル・アルバムをリリース!

POSITIVE STRESS
大森靖子
3作連続リリース第2弾目となるシングル発売決定! ! CD1曲目には、表題曲の「POSITIVE STRESS」(作詞:大森靖子/作曲:小室哲哉)、2曲目に「非国民的ヒーロー」(作詞:大森靖子/作曲:の子)、 3曲目に大森靖子渾身の弾き語り音源「朝+」を収録した豪華3曲入収録。


Rin! Rin! Hi! Hi!
ハシグチカナデリヤ hugs The Super Ball
<ループマシン>を自在に操る一人リアルタイム多重録音ライヴで多くの音楽マニアを驚愕させた孤高の天才アーティスト“ハシグチカナデリヤ”と、<2.5次元型ツイン・ヴォーカルユニット>“The Super Ball”の異色コラボ。プロデューサーに岡野ハジメを迎え、ループギターの炸裂する疾走ロックナンバーが完成!

Slave of Love
ビッケブランカ
美麗なファルセットヴォイスと、ズバ抜けたコーラスワーク、既存のJ-POPとは一線を画する独創性溢れる楽曲で、 POPとROCKの間を自在に行き来するピアノマン。 これまでに、MINAMI-WHEEL2012の楽曲人気投票企画で楽曲「wake up sweetheart」が1位を獲得、 2014年10月度FM802ヘビーローテーションに楽曲「秋の香り」が選出、楽曲「ファビュラス」がZIP-FM年間オンエアランキング5位を獲得など、 話題を集めているビッケブランカが遂にメジャー移籍、そしてミニアルバムを発売決定! 人気モデルの高垣麗子が出演している “en Natural グリーンスムージー" のCM用に書き下ろされた楽曲「Natural Woman」やリード曲「Slave of Love」などを含む全7曲入り!


Slave of Love(24bit/96kHz)
ビッケブランカ
美麗なファルセットヴォイスと、ズバ抜けたコーラスワーク、既存のJ-POPとは一線を画する独創性溢れる楽曲で、 POPとROCKの間を自在に行き来するピアノマン。 これまでに、MINAMI-WHEEL2012の楽曲人気投票企画で楽曲「wake up sweetheart」が1位を獲得、 2014年10月度FM802ヘビーローテーションに楽曲「秋の香り」が選出、楽曲「ファビュラス」がZIP-FM年間オンエアランキング5位を獲得など、 話題を集めているビッケブランカが遂にメジャー移籍、そしてミニアルバムを発売決定! 人気モデルの高垣麗子が出演している “en Natural グリーンスムージー" のCM用に書き下ろされた楽曲「Natural Woman」やリード曲「Slave of Love」などを含む全7曲入り!


Desi #5 ~HANEDA INTERNATIONAL ANIME MUSIC FESTIVAL Presents~
Desi
羽田インターナショナルミュージックフェスティバル、通称「HAF」から生まれた、日本文化を愛するアーティストによるリリース!世界各国のジャパンフェスで活躍するボーカリストも続々参加中のプロジェクトです。


Desi #5 ~HANEDA INTERNATIONAL ANIME MUSIC FESTIVAL Presents~
Desi
羽田インターナショナルミュージックフェスティバル、通称「HAF」から生まれた、日本文化を愛するアーティストによるリリース!世界各国のジャパンフェスで活躍するボーカリストも続々参加中のプロジェクトです。


Atlas
amiinA
ポストロック、エレクトロニカ、UK&北欧サウンドなど一つのジャンルに留まらない楽曲群と唯一無二の世界観が魅力のガールズユニットamiinAの新体制後初となるシングルがタワーレコード限定で発売決定!インストを含め合計6曲を収録した4thシングルは、ジャンルに捉われないamiinAの世界観が存分に詰め込まれ、音楽がもつ無限の広がりを感じさせる。演奏陣には神ベーシスト・BOH氏、Pay money To my Pain / THE BONEZ のドラマー・ZAX氏、ビューティフルハミングバードのギタリスト・タバティ氏、元ゲントウキのベーシスト・伊藤健太氏など多彩なミュージシャンが参加。さらに、初回生産限定 “銀河系初! 飛び出すジャケット仕様” でリリース!!楽曲からアートワークまで、amiinAを堪能できる1枚となっています!


Atlas(24bit/48kHz)
amiinA
ポストロック、エレクトロニカ、UK&北欧サウンドなど一つのジャンルに留まらない楽曲群と唯一無二の世界観が魅力のガールズユニットamiinAの新体制後初となるシングルがタワーレコード限定で発売決定!インストを含め合計6曲を収録した4thシングルは、ジャンルに捉われないamiinAの世界観が存分に詰め込まれ、音楽がもつ無限の広がりを感じさせる。演奏陣には神ベーシスト・BOH氏、Pay money To my Pain / THE BONEZ のドラマー・ZAX氏、ビューティフルハミングバードのギタリスト・タバティ氏、元ゲントウキのベーシスト・伊藤健太氏など多彩なミュージシャンが参加。さらに、初回生産限定 “銀河系初! 飛び出すジャケット仕様” でリリース!!楽曲からアートワークまで、amiinAを堪能できる1枚となっています!


Best Wishes
スターダスト・レビュー
デビュー曲「シュガーはお年頃」(1981年)から19thシングル「君のキャトル・ヴァン・ディス」(1990年)までの10年間に渡るシングル表題曲を完全網羅。 デビュー35周年記念リリース作品! 1981年のデビュー以来、多くの名曲を産み出してきたスターダスト☆レビューのベスト・アルバムの中でも、何世代にも渡る多くのファンに愛聴され続けた『Best Wishes』(1990年オリジナル発売)と『Love Songs』(1994年オリジナル発売)の2タイトルがデビュー35周年を迎えた2016年、最新リマスタリングを施し、更に新製法の技術を施した高音質CDとして話題のUHQCDとなり再登場!


Catastrophic Anonymous(24bit/48kHz)
VMO
ブラックメタル×クラフトワーク! Vampilliaと国外メンバーによる新バンドVMOが 遂に1stフルアルバム「Catastrophic Anonymous」を 2016年10月26日Virgin Babylon Recordsよりリリース決定! ポートランドなスラッジバンドThe Body、 Sunn O))),MayhemのメンバーでもあるAttila Csiharも参加。


Desi #5 〜HANEDA INTERNATIONAL ANIME MUSIC FESTIVAL Presents〜
Desi
羽田インターナショナルアニメミュージックフェスティバル、通称「HAF」から生まれた、日本を愛する海外アーティストによるアニメソングカバー!世界各国の日本をフューチャーしたアニソンフェスで輝くボーカリストも続々参加中のプロジェクトです。


Desi #5 〜HANEDA INTERNATIONAL ANIME MUSIC FESTIVAL Presents〜 (PCM 48kHz/24bit)
Desi
羽田インターナショナルアニメミュージックフェスティバル、通称「HAF」から生まれた、日本を愛する海外アーティストによるアニメソングカバー!世界各国の日本をフューチャーしたアニソンフェスで輝くボーカリストも続々参加中のプロジェクトです。


Fantas/HIP Girlfriends! <宮田さやかver.>
神無のぞみ&宮田さやか&青葉風音&豊口のん(CV:Lynn、M・A・O、本渡 楓、大西沙織), 宮田さやか(CV:M・A・O)
TVアニメ「競女!!!!!!!!」エンディングテーマ


Fantas/HIP Girlfriends! <神無のぞみver.>
神無のぞみ&宮田さやか&青葉風音&豊口のん(CV:Lynn、M・A・O、本渡 楓、大西沙織), 神無のぞみ(CV:Lynn)
TVアニメ「競女!!!!!!!!」エンディングテーマ


Fantas/HIP Girlfriends! <青葉風音ver.>
神無のぞみ&宮田さやか&青葉風音&豊口のん(CV:Lynn、M・A・O、本渡 楓、大西沙織), 青葉風音(CV:本渡楓)
TVアニメ「競女!!!!!!!!」エンディングテーマ


Fantas/HIP Girlfriends! <豊口のんver.>
神無のぞみ&宮田さやか&青葉風音&豊口のん(CV:Lynn、M・A・O、本渡 楓、大西沙織), 豊口のん(CV:大西沙織)
TVアニメ「競女!!!!!!!!」エンディングテーマ


HAF Compilation Album #11 〜HANEDA INTERNATIONAL ANIME MUSIC FESTIVAL Presents〜
VA
羽田インターナショナルアニメミュージックフェスティバル、通称「HAF」から生まれた、日本を愛する海外アーティストによるアニメソングカバー!世界各国の日本をフューチャーしたアニソンフェスで輝くボーカリストも続々参加中のプロジェクトです。


HAF Compilation Album #12 〜HANEDA INTERNATIONAL ANIME MUSIC FESTIVAL Presents〜
VA
羽田インターナショナルアニメミュージックフェスティバル、通称「HAF」から生まれた、日本を愛する海外アーティストによるアニメソングカバー!世界各国の日本をフューチャーしたアニソンフェスで輝くボーカリストも続々参加中のプロジェクトです。


HAF Compilation Album #6 〜HANEDA INTERNATIONAL ANIME MUSIC FESTIVAL Presents〜
VA
羽田インターナショナルアニメミュージックフェスティバル、通称「HAF」から生まれた、日本を愛する海外アーティストによるアニメソングカバー!世界各国の日本をフューチャーしたアニソンフェスで輝くボーカリストも続々参加中のプロジェクトです。


HONEY meets ISLAND CAFE -After Surf Time 2- mixed by DJ HASEBE
VA
大ヒット・コンピレーション「HONEY meet ISLAND CAFE」最新作!!「アフターサーフ」を演出する心地よい音楽が、エンド・オブ・サマーのビーチライフを演出します。選曲とミックスはもちろんDJ HASEBE。雑誌「HONEY」が監修するナンバーワンシリーズ最新作が、夏の終わりのビーチライフ・スタイルを演出します!


It’s All Star☆Right彡(スマホゲーム「アイドル事変」キャラクターソング)
キラキラ(cv.久保ユリカ、cv.安済知佳、cv.木戸衣吹)
アイドル×議員!?7党、総勢48名のアイドルが繰り広げる2次元アイドルプロジェクト 1st Single

KEN THE 390 ALL TIME BEST 〜 The 10th Anniversary 〜
KEN THE 390
KEN THE 390 デビュー10周年を記念したBESTアルバムをリリース! SKY-HI、T-Pablowを客演に迎えた新録曲収録! フリースタイルダンジョンの審査員を始め、イベント主催からレーベル運営まで、幅広い活躍を続けるラッパーKEN THE 390が、 デビュー10周年を記念したALL TIME BESTアルバムを、リリース 。 更に新録曲として、SKY-HI、T-Pablowを客演に迎えた「Turn Up」、10周年の感謝とこれからの決意を感じさせる「この道の先へ」の2曲を収録。 KEN THE 390自身が「これまでリリースしたアルバム8枚、ミニアルバム4枚の中から、 “ラップの強さ"をテーマに選びました。」と語るCD2枚組、34曲入り。 更にベストのための新録曲として、 SKY-HI、T-Pablowを客演に迎えた「Turn Up」、10周年の感謝とこれからの決意を感じさせる「この道の先へ」の2曲を収録。 DVD付きのスペシャルパッケージには、これまで行われてきたワンマンライブの中から選りすぐりのライブ映像、新曲のMVやメイキング映像も収録。

KETSUNOPOLIS 10
ケツメイシ
祝! メジャーデビュー15周年! ! そして祝! 10枚目のアルバム発売決定! ! 日産スタジアム公演『ケツメイシ 15th Anniversary 「一五の夜」 ~今夜だ け練乳ぶっかけますか?~ with キットカット ショコラトリー』も大成功に 終わり、ついに発表された「KETSUNOPOLIS 10」の発売! ケツメイシ兄さんたちの15周年イヤーはまだまだ止まりません! 今年リリースとなったシングル曲「さらば涙」「君と出逢って」「友よ ~ こ の先もずっと…」「ヤシの木のように」「カラーバリエーション」に加え、 新曲もたっぷり収録!


Like This, Like That.
Immigrant's Bossa Band
Jazz/Brasilを基軸にR&BやHipHopの要素をブレンドした新感覚サウンドを体現してきたIBBがデビュー10周年を迎え、約3年振りとなる待望の新作をPlaywrightよりリリース!''Bossa Nova- 新しい傾向/新しい感覚''の意味通り、JAZZ/BRAZILを基軸にR&BやHIP HOPの要素を心地よくブレンドした新感覚サウンドを提唱してきたIBBがデビュー10周年を迎え3年ぶり待望の新作をリリース!ローズピアノとギターリフの音色が心地良いトラックにRakim同名曲の声ネタによるスクラッチが機知に富んだ1「It’s been a long time.」、アシッドジャズの流れを汲むサウンドとラテンフュージョンな華やかさを併せもった2「Into you」、今作のゲスト「P.O.P.」上鈴木兄弟のラップを大々的にフィ-チャーしたボトムの効いたビートからサビのサンバへの展開に至るまで聴きどころ満載な本作のリード曲 3「Feel like this」、そして過去10年間に及ぶ活動の中から生まれた名曲(''約束''から''NEWDAY''まで!)をメドレー形式で回想させる「Interlude #2 -A piece of ten years-」、、、さらに本作ではWAIWAI STEEL BANDより伊澤陽一をフィーチャーし、日本のR&Bシーンに輝くグランドビートの歴史的名曲12「Try Me(オリジナル:Suzi Kim)」とフィメール・ヴォーカル・ハウスのキラー4「Voce(オリジナル:FLUIDE FEAT. BACCARA)」の2曲のカヴァーを収録!

Lovefool -好きだって言って-
Dream Ami
Dream/E-girlsの代表的キャラクターとして、タレントとして幅広い世代から人気を集めるAmi。「ドレスを脱いだシンデレラ」、今なお好調の「トライ・エヴリシング」に続くソロ第3弾!今作もDream Amiの魅力的な世界が繰り広げられます。