New Albums/EP



ふたりのルーツ・ショー -Live at Nikkei Hall 2011.09.11- (DSD+mp3 ver.)
畠山美由紀
2011年9月11日に日経ホールで行われた『ふたりのルーツ・ショー』。ともに今年がデビュー10周年にあたる畠山美由紀とアン・サリー(しかも誕生日は1日違い! )の2人が、それぞれ自らのルーツとなった音楽をカヴァーして披露したこの公演から、畠山美由紀のパートのLIVE音源をまとめたアルバム高音質で配信開始。畠山美由紀の人間味あふれる暖かい歌唱と笹子重治(Guitar)、織原良次(Bass)、黒川紗恵子(Clarinet)といった鉄壁のバンドによる演奏が圧巻。新曲「わが美しき故郷よ」は詩の朗読と歌の部分をノーカットでお届け。さらにアン・サリーとのデュエット曲から「蘇州夜曲」も収録しました。


It's ME!!!
本田みちよ
[ Michiyo Honda Monthly Release Project ]最後となる第12曲目は「It's ME!!!」 今年最後に相応しく、1年を振り返りつつも「前を向いていこう!」という元気の出る応援歌のようなダンスポップ!


A PALE BLUE DAWN
niumun
『5年の歳月を経て、更に新しいゲートを開く!!』エレクトロ要素のルーティングにギミックが散りばめられ、それらの根底のもと、様々な重圧かつ凶暴性を兼ね備えたリズムが唸り響く低音ベースと共に刻まれ、そこに幽玄かつ気鋭なギターが押し寄せてくる。これまでに全く類を見ない新しいサウンドを展開するマッシブ・サウンド。


ムードコア・スカッド1 - ラウンジ・セレクション(24bit/48kHz)
ヲノサトル
電子音響と生バンドの異種交配によるライヴを再構成したスプリット・ミニアルバム。vol.1は和田純子(BE THE VOICE)のヴォーカルによるダウン・テンポのナンバーを収録。アルバム購入者には、詳細情報やヲノサトルによる楽曲解説を掲載したオリジナル・ブックレット (PDF) もプレゼント!


SWINGOZANDO 2 Live at CROCODILE
SALSA SWINGOZA
日本のサルサの三大沸点のひとつ、SALSA SWINGOZA。オーセンティックなサルサの味にこだわり続け、マッチョな活動で都内を中心にサルサファンを腰砕けにしてきた。そのこだわり抜いたサルサマナーのライブを久しぶりに配信のみの限定リリース。2007年のスタジオ盤以来、久しぶりの新譜となるライブ音源は、フロアの熱をダイレクトにあなたの耳に注ぎ込む!熱々のうちに召し上がれ!


01:11 (24bit/44.1kHz)
V.A.
2001年のレーベル発足以降、2012年に設立11周年目を迎えるPROGRESSIVE FOrM、歴史を築いてきた希代の名曲群によりコンパイルされた初のレーベル・ベスト盤が完成! 青木孝允の1stアルバム『SILICOM』に収録された「Kes.」、V.A.『Forma.2.03』に収録されたAmetsubのデビュー曲「Sahsanoha」等現在では流通されていない傑作曲がリマスタリングで甦る。「どれから手をつければ良いだろう?」というビギナーのリスナーにも、エレクトロニック・ミュージックのマニアにも、電子音響の歴史を語る上で一家に1枚と言える内容。今までのファンにも、これからのファンにも必ず納得して頂ける素晴らしい仕上がりになりました。リマスタリングはDaisuke Kashiwaが担当。またレーベル初期のアナログ・レコードを彷彿させる銀箔デジパック仕様とシースルーのクリア・ディスクCDによる美しい特殊アート・ワークを採用。


The Remixes 2004-2011
Boys Noize
テクノ~ロック方面まで幅広いリスナー層から絶大な支持を得ているボーイズ・ノイズの最強リミックス・アルバムが登場!Snoop Dogg、N*E*R*Dといった大御所ヒップ・ホップ勢からThe Chemical Brothers、Daft Punkといった最強ダンス勢までを収録!クラブ界の最先端をひた走るボーイズ・ノイズが放つ史上最強リミックス・アルバム!

きゃりーぱみゅぱみゅのジブリセット
V.A.
「きゃりーぱみゅぱみゅ」監修のジブリカヴァー!!!デイリーアクセス150万のブログで募集したきゃりーファンの大好きなジブリ曲が勢ぞろい!!

Blues With A Touch Of Soul
MIGHTY JOE YOUNG
マジック・サム『ウェスト・サイド・ソウル』、タイロン・デイヴィスの大ヒット''Can I Change My Mind''などで素晴らしい仕事をしてみせたマイティが、「今度は俺の番だ!」とばかりに作り上げた70年9月録音の記念すべきデビュー盤だ。60sソウル・テイストたっぷり。

Chicken Heads
MIGHTY JOE YOUNG
シカゴ・ファンキー・ブルース隠れ名盤と謳われる74 年Ovation盤をオリジナル・ジャケットで世界初ストレート・リイシュー! 初CD化4 曲収録!

Mighty Joe Young
MIGHTY JOE YOUNG
『チキン・ヘッズ』に続く76年Ovation盤第二弾! 強烈なインパクトを放つオリジナル・ジャケットで世界初ストレート・リイシュー! 初CD化3 曲収録!

オルゴール J-POP HIT 1OL-176
オルゴールサウンド J-POP
ハート (ポルノグラフィティ)、海岸通り (ASIAN KUNG-FU GENERATION)、南風 (レミオロメン)、WHAT YOU NEVER KNOW (サラ・ブライトマン)、チキチータ (アバ)、カラス (湘南乃風)、リルラ リルハ (木村カエラ)、Precious (伊藤由奈)、FUNKY TOWN (安室奈美恵)等 ヒット曲満載

オルゴール J-POP HIT 1OL-177
オルゴールサウンド J-POP
上からマリコ (AKB48)、君じゃない誰かなんて (DEEP)、fighting pose (福山雅治)、いつかきっと・・・ (EXILE ATSUSHI)、ケ・セラ・セラ、LOVE2000 (hitomi)、涙の海で抱かれたい、素敵な夢を叶えましょう 、愛の言霊 (サザンオールスターズ)等 ヒット曲満載

花のワルツ
山崎千裕+ROUTE14band
山崎千裕+ROUTE14bandが満を持してお送りするこのアルバムは、チャイコフスキーの作曲したバレエ音楽「くるみ割り人形」を、大胆にもバンドアレンジでカバーし、クラシック、ジャズ、ロック、ポップスを織り交ぜたクラシックファンは勿論、クラシックに馴染みが無い人にも聴きやすいオリジナルアレンジでお届け。

AKIBA-POP√RECOLLECTION
MOSAIC.WAV
MOSAIC.WAV初のベストアルバム。アルバム用に書き下ろした新曲6曲を含んだCD2枚組28曲を収録。MOSAIC.WAV活動8年分の軌跡がここに!

竹とんぼ
Yellow Studs
このアルハ?ムには実に色々なサウント?やスタイルか?取り入れられている。これからこのハ?ント?か?と?の様になっていくのか非常に楽しみた?!! 加納秀人(外道)

BALL OF EYES
PLACEBO
1971年発表の第一作にしてプラシーボ・サウンドを決定づけた代表作。同時期のUS 勢にはない独特のクールなアレンジとループ感丸出しのグルーヴィなサウンドはレア・グルーヴの鏡!



















