New Albums/EP

Daily New Arrivals

Let's Get Out Of This Country

Let's Get Out Of This Country

Camera Obscura

男女混合5人組インディー・ポップ・バンド。パステルズやティーンエイジ・ファンクラブ(現ドラマーのフランシス・マクドナルドはバンドのマネージャーも担当)、ベル・アンド・セバスチャンと多くのバンドを輩出してきた音楽都市グラスゴーにて1996年に結成。2001年にアルバム『Biggest Bluest Hi Fi』でデビュー。どこか懐かしい60年代風の楽曲とさわやかなハーモニー、そしてなにより心の琴線に触れる温かなメロディーで話題に。2nd、3rdがスーパーチャンクのレーベルMERGEからリリースされ、アメリカでも大ブレイクを果たす。初来日を記念して、2006年にスペインのエレファントよりリリースされた名盤の誉れ高い3rdアルバムを、5曲ものレアトラックを追加収録して邦盤化する。

15 tracks
One-Armed Bandit
Lossless

One-Armed Bandit

Jazz/World

Jaga Jazzist

よりドラマティックに、よりダイナミックに。ノルウェーが世界に誇る前衛楽団Jaga Jazzistがまたもや新境地を切り拓く!! 精巧なアンサンブルで紡がれていくスリリングな音空間に酔いしれること必至!

9 tracks
SuiseiNoboAz
Lossless

SuiseiNoboAz

Rock

SuiseiNoboAz

2007年の結成以来、圧倒的なパフォーマンスにより都内のライブ・ハウス・シーンで急速に注目を集め、今年の「FUJI ROCK FESTIVAL」でROOKIE A GO-GOステージへの出演も果たしているスリー・ピース・バンド・SuiseiNoboAz。満を持して完成した今回のアルバムは向井秀徳がエンジニア&プロデューサーとして参加しており、向井らしさあふれる音作りをしつつも、彼らのロックな魅力をたっぷりと引き出している。

Bonus!
10 tracks
術ノ穴presents 『HELLO!!! vol.1』
Lossless

術ノ穴presents 『HELLO!!! vol.1』

V.A.

トラック・メイカー・デュオ「Fragment」主宰のレーベル“術ノ穴”所属のアーティストを中心に、全国各地から届いたデモ音源とこれまでに交流のあっ たアーティスト15組をコンパイル。Fragment、キリコ、環ROY、Geskia! はもちろん、福岡・親不孝からはOILWORKS主宰 "DADAISM" にレギュラー出演の今後が期待されるトラックメイカーの2人、SATO、TSUYOSHI、そしてSEEDA & DJ ISSO監修のCONCRETE GREEN vol.6〜vol.10 に参加で話題の YAMANE を収録。ヒップホップ、エレクトロニカ、ポスト・ロックなどジャンル・レスな次世代クリエイターが一同に集結!!

15 tracks
宇宙旅行
Lossless

宇宙旅行

ウミネコサウンズ

くるりが主催するNOISE McCARTNEY RECORDSより04年3月にソロアルバムをリリースしている古里おさむが新たに始動したソロ・ユニット「ウミネコサウンズ」。とっておきのキラーチューン「宇宙旅行」をはじめ、古里おさむの原点とも言うべきUSインディやオルタナティブ・ロック色が押し出された「顔」や「ゆっくりと」、ウッドベースをフューチャーした「傘をさして」、故郷への想いを歌った「手紙」の全5曲。

0 track
PARADAISE・K

PARADAISE・K

Rock

割礼

日本のサイケデリック・バンドの重鎮、割礼、あの幻の名盤をリマスター+ボーナストラック収録で再発! 今聴くと、絶妙に現在のニューウェーヴ、ゴスパンク・リバイバルに命中しているこの盤。実に23 年前の作品であるにもかかわらず、内容的に古さを全く感じさせないのは当時からすでに特別なバンドであった事の証であろう。

6 tracks
Ya-Ka-May

Ya-Ka-May

GALACTIC

世界最高峰のジャム・ファンク・バンドが原点回帰!!! 数多くの伝説的アーティストから注目の若手と共演した、ニュー・オーリンズという音楽百科事典の魅力を全て詰め込んだ超ノリノリ大傑作!!! 何とアラン・トゥーサン、アーマ・トーマスやリバース・ブラス・バンドといった生きる伝説達とコラボ!

16 tracks
Curtains

Curtains

John Frusciante

感謝と共に締めくくられた、2004年の連続リリース最後を飾る作品。オートラックスでも活躍する女性ドラマー、カーラ・アザールがドラムス、ブラス・フュージョン・バンド、シーウィンドのケン・ワイルドがアップライト・ベース、そしてマーズ・ヴォルタのオマー・ロドリゲスが2曲でリード・ギターを担当している。連続リリースの中でもアコースティック・ギターを基調とし曲が多く、歌心に溢れた美しい作品。

11 tracks
My Piano Sings

My Piano Sings

V.A.

『Mellow Beats』越え確実!! 豪華アーティストが集結した究極の美メロ・コンピレーションがここに誕生! 「ピアノが奏でる美しく切ないメロディー」をコンセプトに、ピアノ系ジャジー・ヒップホップ〜インストゥルメンタル・ミュージックを中心に、美しくも儚い最上級クオリティの楽曲のみをコンパイル。全編に響き渡るノスタルジックなビートと、ドラマチックに展開するピアノの美しい旋律がたまらない。

15 tracks
SHOTGUN SQUALL

SHOTGUN SQUALL

Rock

THE MODS

THE MODSの超強力最新作「SHOTGUN SQUALL」堂々の完成!!その銃弾はロックンロールでコーティングされた特別製だ。四方八方に飛び散り、頭上から情け容赦なく降り注ぐ。THE MODSの現在が凝縮された今作を全身で受け止めて欲しい。

11 tracks
AW II

AW II

Ataxia

John Frusciante(ジョン・フルシアンテ)が盟友''Josh Klinghoffer(ジョシュ・クリングホッファー)'', そしてFugazi(フガジ)のJoe Lally(ジョー・ラリー)と結成したAtaxia(アタクシア)が2007年5月にアナログLPのみで発売した『AWⅡ(エー・ダブリュー・ツー)』が世界初CD化!!!全5曲約37分収録。

5 tracks
SHADOW OF A MOMENT

SHADOW OF A MOMENT

Mystic Floor

Prog House、Trance、Deep Houseのソニックを自由に泳ぐ、Mystic Floor待望の1st Album。キャッチーでメロディアスなトラックは、パーティーピープルでなくとも聴き応え満点。写真家・所幸則氏とのコラボ楽曲、「SHADOW OF A MOMENT(ONE SECOND MIX)」も収録されているので要チェック!

0 track
Single Man

Single Man

Andy

アンディ(神話)のセカンド・アルバム。このアルバムでスウィートな音楽から、パワフルな音楽へと成長。エンターテイナーとしての彼の才能を十分発揮した、入隊を前にファンへの愛が込められたアルバム。

0 track
Andy The First New Dream

Andy The First New Dream

V.A.

韓国のヒットメーカーによる楽曲が詰まったアンディ(神話)のファースト・アルバム。ワンダー・ガールズのユビンがラップで参加している「無茶な想像」や、07年に出演したミュージカル「ミュージック・イン・マイハート」から「Music In My Heart」、「嘘」を収録。

0 track
YUJI BLACK

YUJI BLACK

別所ユージ

別所ユージが新たに挑む全快ロック・スタイルで弾けまくるソロ・ワーク・ロック・アルバム。ソロ初期から最新曲に至るまで厳選された全7曲。ベトナム国際ニャチャン・ビーチ・マラソン・テーマ・ソング「START LINE」も収録。

7 tracks
Hallo! Berlin

Hallo! Berlin

thee 50's high teens

2009年1月、5年ぶりに独ベルリンを訪れた彼女達が再訪記念にと録音した作品。 「The Kinks」と「Muddy Waters」の珠玉の名曲をカバー。

2 tracks
TOP